水漏れ (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 水漏れ (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

"水漏れ"を検索した結果 356件中81〜100 件目を表示
(検索時間:0.058 sec)


[11718521] 耐用年数は?

 (エアコン・クーラー)
2010/08/04 14:24:31(最終返信:2020/04/12 21:25:19)

[11718521] ...) 古いものでは二十数年使った機種(シャープ製、廃棄により機種不明)があります。 最期は水漏れで廃棄しましたが、それさえなければ使用可能でした。 一番早いものでは11年め故障した機...す。 ちょっと特異な例ですが、参考まで。。。 先日まで日立のを21年使ってましたが、水漏れし出したので、ダイキンのものと換えました。 ダイキンのものは廉価モデルなので、とくに根...コン内部洗浄をすると 長持ちするかな? 年数が経過すると排水パイプ等に 水垢が付着して 水漏れの原因にもなりますから... 又エアコン自体の金額は高いですけど 新しければ新しいほど... 詳細


[23309004] シャープのエアコン

 (エアコン・クーラー > シャープ > AC-282FD [ホワイト系])
2020/03/28 11:13:14(最終返信:2020/03/31 11:40:47)

[23309004] ...家電修理全般を行なっている者です。 シャープのエアコンは、ドレンパンが浅くて、結露の水が溢れてきて水漏れを起こしやすいです。 よく、夏場にエアコンをつけていて、水漏れが酷いので直して欲しいと依頼を頂きますが、根本から改善する必要がある為... 詳細


[23287097] エアコンから水が…

 (エアコン・クーラー)
2020/03/15 22:31:39(最終返信:2020/03/16 11:02:38)

[23287097] ...強風で大雨の時にだけなります。 ネットで調べると、水漏れの原因は大体ドレンホースの詰まりらしいのですが、エアコンを運転していなくてもドレンホースの詰まりで水漏れが起きるのでしょうか? ドレン詰まりポンプを買う価値あるでしょうか...コーキング等のシール不良や経年劣化でのシール切れ パテ仕舞の場合でも同様の事が考えられますね、 施工も2008年なら そろそろ劣化での水漏れもあり得ますね。 取込口周りは 目視で確認できますか? >GRS182純正さん お話だけお伺いした限り... 詳細


[22969061] 湿度戻りで移行先が決まりません。

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN56VRP-C [ベージュ])
2019/10/05 14:15:24(最終返信:2020/01/27 02:19:54)

[22969061] ...「やっぱり・・・」といったリアクションでしたが対応策を検討することとなりました。 水漏れ自体はドレンも適切で、室内機内部に水漏れの痕跡もなく 再発していないので様子見としています。 後日2018モデル以降は対処法があるような話でしたが...今年の夏は雨が多かったためもあり 室内の湿度が70%台が多く、あまりにも不快でイライラしていたところ 室内機から壁に水漏れらしき痕跡を発見して販売店に相談しました。 販売店経由でダイキンのサービスの方に点検に来ていただいた際に... 詳細


[23139607] 暖房は水漏れしないのかお?

 (エアコン・クーラー)
2019/12/31 08:09:20(最終返信:2020/01/01 06:02:03)

[23139607] ...【使いたい環境や用途】 【重視するポイント】配管が結露すると困るんだお 【予算】 【比較している製品型番やサービス】 【質問内容、その他コメント】モンちゃん家のエアコンは冷房を使うと配管が結露して水が室内用の化粧カバーにたまり壁紙にチョロリと垂れてきて 化粧カバーを外すとボタボタ水が出てきたん... 詳細


[23090882] 設置業者さんの不手際?(代理カキコ)

 (エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63H2)
2019/12/06 15:41:56(最終返信:2019/12/06 21:03:51)

[23090882] ...能付きの料金が掃除業者掲げてますよね? 水漏れは取り付けミスのような気がするのですが、、ドレンホースの傾斜が足らずに水漏れし易くなっているなど。それを頻繁に掃除し...S-X63H2、RAC-X63H2を2018年11月に購入したのですが、 2019夏には水漏れして、8月に直して頂いたのです。 その際、 テーピングしてコーティング剤を塗布して、 ...高齢もあり、頻繁に洗浄しなくて済むように凍結洗浄のエアコンを購入したのに 1年もたたずに水漏れして、更にテーピングしたのだって何年ももたないですよね。 これって、 普通のことですか... 詳細


[22774796] エアコン取り付けで見積もりとこんなに違う

 (エアコン・クーラー)
2019/07/03 18:11:32(最終返信:2019/11/06 07:27:08)

[22774796] ...しかしながらスピーディーな対応でしたので、満足できました。 3.購入設置から3年ほど経過した頃に室内の配管から水漏れが発生しました。 配管詰まりかと思い、自分で対応を試みたのですが、効果なし。 やむなく先の業者に相談しました... 詳細


[22924192] ズバリ お掃除機能必要?

 (エアコン・クーラー)
2019/09/15 19:16:51(最終返信:2019/09/22 11:36:25)

[22924192] ...はリビングの油埃やペット毛がパイプなどに詰まります。 なのでパナソニックはお勧め出来ません。 室外機の騒音問題もあるようです。 三菱電機は水漏れ問題があるようです。 富士通はソフトウェアの問題で冷えが弱いみたいです お勧めは私も使っている東芝製が無難かなと... 詳細


[22917280] 10800円の隠蔽配管工事

 (エアコン・クーラー)
2019/09/12 12:26:22(最終返信:2019/09/13 21:03:15)

[22917280] ...そのままで良いのでは? また2万円だすぐらいならその分、美味いもんとカラオケにでも行ってきたら? パンくんも水漏れが恐くて使う気になれないエアコンを見る度にため息出ちゃったけど1年ぐらいため息してたら慣れたお 今はたまに思いだし怒りするぐらいだお♪ヽ(´▽`)/... 詳細


[22897033] 我が家に向いてるエアコンは?

 (エアコン・クーラー)
2019/09/03 01:24:46(最終返信:2019/09/04 22:40:28)

[22897033] ...ースをスンナリ通り外に排出されますが、ペット3匹分の毛、埃と油は絡まって詰まります。 水漏れがエアコン清掃業者の前であっても、適度なフィルター清掃をしていれば多少改善できます。 ...者をよばず、タバコは、携帯灰皿もって外で吸う習慣にするなど、考え方は色々ありますよ。 水漏れや故障などは原因を把握しとけば、次のことに活かせます。 エアコン分解清掃は、YouTu...ので、スタンダードよりも省エネタイプ上位機種を選んだ方が良さそうですね。 エアコンからの水漏れは、喫煙&油にペットの毛やホコリが絡まり、 上手く流れずホースに詰まったのが原因と言われ... 詳細


[22873296] 3年ほど前に設置したものの室内機からの水漏れが止まりません

 (エアコン・クーラー > 東芝 > 大清快 RAS-C566DRH)
2019/08/22 20:44:00(最終返信:2019/08/25 00:20:53)

[22873296] ...い」と言いました。で、後日2人で再来訪するとの事です。来訪前に連絡が来ますが、この機種の水漏れはそんなに難しいのでしょうか?どなたか詳しい方ご教授願います。 3年前の設置から今まで業...カビが詰まってるかもしれん。 3年間1度もノークリーニングなら即刻するべき! それだけで水漏れが改善される可能性大である。 かずかずっつさん アドバイスありがとうございます。先ほど、...部屋は8畳です。 麻呂犬さん かずかずっつさん 本日、東芝コンシューマから2人来訪して「水漏れ」の修理をして頂きました。まず、一旦、室内機を取り外して「熱交換器」を交換して頂きました... 詳細


[22867023] 排水ホースがない

 (エアコン・クーラー)
2019/08/19 13:22:43(最終返信:2019/08/19 16:00:44)

[22867023] ...東芝のras-201lというエアコンを使用しています。 室内機から水漏れするので排水ホースをエアコン用の真空ポンプで掃除しようと思ったのですが 排水ホースが見当たらないのです。 室内から3本ホースが出... 詳細


[22849960] 水漏れ

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22H)
2019/08/11 04:42:34(最終返信:2019/08/11 12:35:03)

[22849960] ...1ヶ月前から水漏れで困ってます 防虫ドレンキャップの先っぽが泥だらけだったので、昨日の夕方に交換しました まだ水漏れが続いております(だいぶマシにはなりましたが) 時間が経てば、水漏れは改善するのでしょう...水漏れは改善するのでしょうか? 本体からの水漏れですか? ドレンパイプ〜室内機のどこかが詰まっていると、水漏れが起きることがあります。 エアコン電源オフの状態...息を吹いてください。 引っかかるようなら、ゴミ詰まり。何回かやって、息が通るようになれば水漏れは解消します、 ドレンパン(受け皿)に水が溜まってる場合 ホースをくわえて息を吹き込むと... 詳細


[22845178] 水漏れ(使い方の問題でしょうか?)

 (エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X71H2)
2019/08/08 12:34:09(最終返信:2019/08/08 14:28:38)

[22845178] ...2018年6月に購入し、今年既に水漏れしてます。 今の使い方は除湿がメインです。 水漏れ箇所はプラスチックとプラスチックの間です。※画像添付を確認下さい。指先箇所です。 これは除湿の使いすぎでしょうか... 詳細


[22833351] 価格コム的買い物の仕方には反しますが、、、

 (エアコン・クーラー)
2019/08/01 20:49:56(最終返信:2019/08/03 16:16:45)

[22833351] ...5年前にやはり緊急的にエアコン取り付けをこの業者に頼みました。そして昨年(取り付けから4年)の夏に室内に水漏れが発生したので、修理依頼をしました。 別に長期保証などの設定もありませんでしたので、いくらか修理代が発生するだろうなって思ってましたらなんと無料でした...前回のエアコンは今の時期に急遽とりつけてもらったので贅沢は言えませんが、取り付けから4年で室内に水漏れが発生するトラブルがあり、これは取り付けミスが要因ではないかと思ってます。実際修理は無償でやってくれました... 詳細


[22825760] LDK23.5畳18畳用しかつけられないのです……

 (エアコン・クーラー)
2019/07/28 17:22:30(最終返信:2019/07/30 22:15:37)

[22825760] ...おそらく、テレビを置く事を想定されているのではないでしょうか そうであるのなら、万が一、エアコンが水漏れでもしてしまったとき 損害まで範疇に入れると、その赤いところには 設置されないほうが良いと思いますよ... 詳細


[19521336] 室外機の静かなエアコンを教えてください。

 (エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X56E2)
2016/01/24 19:34:00(最終返信:2019/07/29 21:54:45)

[19521336] ...室内機のサイズは他社に比較して大きいとは思いますが、室内機の稼働音は他社とほぼ同等だと思います。 それと、室内機からの水漏れで出張修理を頼んだことがありますが、シャープ(エンジニアリング)の対応は、 非常に迅速・丁寧で好感を持ちました... 詳細


[22823915] 2012年製東芝エアコンからの水漏れ

 (エアコン・クーラー)
2019/07/27 20:55:19(最終返信:2019/07/28 17:04:00)

[22823915] ...2012年に購入した東芝の大清快voice ndrシリーズを使用しているのですが、昨年の夏に1度水漏れし外のドレンホースを掃除機で吸ったらところゴミが取れて水が流れるようになり一度は治ったのですが、またもれてきました...またもれてきました。 今度は同じ事をしても治りません。 この製品の口コミを見ると水漏れが多いようで故障も頻発しているようです。 7年目で修理をすべきか買い換えるか悩んでいます。 原因も分からないのでなんとも言えないですが... 詳細


[22774810] 2年で壊れた💢

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22F)
2019/07/03 18:15:58(最終返信:2019/07/04 11:24:05)

[22774810] ...5倍くらいかかりましたが、二日くらいで対応してもらったので満足してました。そして二年くらい経った頃に水漏れをするようになり、駄目元で電話したら、即日対応してくれて配管のやり直しをやってました。 作業が終わり恐る恐る工賃聞くと... 詳細


[22723483] 新築のLDKのエアコンの能力選定について

 (エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-X63J2)
2019/06/09 12:35:31(最終返信:2019/07/02 22:14:56)

[22723483] ...ご心配なさらなくてもいいですよ。 次に、設置する位置について… @とAは、何れもベットや机の上ですよね? 万が一、水漏れを引き起こしてしまったときのことも考え エアコンの下へは家具や家電を置かないほうが良いです。 でも... 詳細