(デスクトップパソコン)
2022/12/14 11:55:00(最終返信:2022/12/25 19:03:00)
[25052799]
... また、それ以前の世代の i7を想定だと、第13世代のi5で良くないか? となります。 >ありりん00615さん >13世代CPUは発熱が厳し...PCにするといいでしょう。 第3世代 AMD Ryzen 7 3700X ・・・・ 何年前発売のCPUなのか調べましょう。旧世代すぎます。 2、3年前ですかね…...CPUはスコアで見ていて、20000あれば充分だと思っていました。 世代が重要となると、何世代から検討の範囲内(数年先を見越した選定)になるでしょうか? Leno...
[21039320] 購入後core i7 7700Tへ自分で交換
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 400 G3 DM/CT)
2017/07/13 03:39:28(最終返信:2022/12/17 15:25:33)
[21039320]
...この機種を購入後、ユーザ自身でcpuを交換できますか? 世代の違う最新のcore i7をのせたいです。 ソケットが同じならできますよね。 できればT...kとEliteDeskの違いは「保証期間だけ」と言っていた。 >BIOSのアップデートで世代を超えてCPU互換があるという記事を「見た気がする」んです。。。 ただ実際は、ProD...ドルが高いため、潔く高い出費をするしかないかもしれません。 >>BIOSのアップデートで世代を超えてCPU互換があるという記事を「見た気がする」んです。。。 H270マザーなので...
(デスクトップパソコン)
2022/12/14 09:09:43(最終返信:2022/12/16 20:08:57)
[25052625]
...お勧めしません ●CPU G付きAMDでも良いけど、Intelで良いのでは?と思うのですが・・・。第十二世代 価格的に。i3 or i5 >JAZZ-01さん SSDは人によって流儀があると思うけど、わたしはP2がいいと思います...
(デスクトップパソコン)
2022/12/14 13:53:40(最終返信:2022/12/14 17:51:22)
[25052953]
...15年以上前なら半年にやっていましたが、 面倒くさいからこの12年以上やっていません。 pentium4でノースウッド世代のCPUにアイネックスのグリスを塗って Windows98とXP搭載で2022年現在も運用しており...
[25052254] この構成の変えた方がいい所を教えてください
(デスクトップパソコン)
2022/12/13 22:35:12(最終返信:2022/12/14 11:09:11)
[25052254]
...5600などは32MBあるのですが同じZen3でもAPUベースの5500は半分の16MBしかなく(これでも前世代APUベースから倍になった)それがゲーム性能に関わってきます、当然容量が大きいほうが良いです。 >Lilium...
(デスクトップパソコン)
2022/12/11 11:41:40(最終返信:2022/12/13 23:01:30)
[25048322]
...ASRockに微妙なイメージがあるのは、キワモノ時代を知っているかどうかではないかな?と。安くいか奇妙という感じで。私もIntel10世代以降何枚か使ったことありますが、特に不具合はないです。 個人的には、スロット数/リアパネルのコネクタあたりを前提にまずASUSから...
(デスクトップパソコン > Dell > XPS デスクトップ Core i7 12700・16GBメモリ・256GB SSD+1TB HDD・GTX 1650 SUPER・Windows 11搭載モデル)
2022/11/14 18:45:06(最終返信:2022/12/12 10:04:45)
[25009679]
...動画でSumsungの980PROは爆速でベンチマークも秀逸!? 2280は3世代と4世代が混在していて、その性能が発揮できるかはマザーボードの仕様次第。 多分、第4世代対応じゃね? そんな感じ?(雑w) 案外簡単にセットアップできました...
[25046337] はじめての自作デスクトップPCを作りたい【用途:ソフト開発用】
(デスクトップパソコン)
2022/12/10 00:04:30(最終返信:2022/12/12 10:03:41)
[25046337]
...は記しませんが注意点だけ ・Intel CPU(第十三世代をお勧めですが、コスト差と性能差考えると、第十二世代もありと思います)。ただし、「 F 」の付いていない物...回答の95%は代理検索。 叩き台くらいはまず自分で。 @ i7 12700Kは、既に前世代のCPU. 今からならi7 13700Kにすべき。 A ARCTIC Lquid Fr...search/0512/ 次はかんたんコース CPUはIntel Core i 13世代やAMD7000シリーズが最新で価格なりの性能が出ます。 が、メモリーはDDR5が高過ぎ...
[20130689] この機種で、Windows10に上げる方法はありませんか?
(デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/JD 2012年冬モデル)
2016/08/21 00:00:53(最終返信:2022/11/26 18:13:43)
[20130689]
...教えてください。 上書きインストールでなく、クリーンインストールではどうでしょうか。 Ivy Bridge世代なのでクリーンインストールならドライバ類のほとんどはそのまま入るでしょう。 問題が出るとすればテレビチューナーが動かないとかリモコンが利かない事かな...
(デスクトップパソコン)
2022/11/14 18:11:20(最終返信:2022/11/21 06:13:36)
[25009631]
...【困っているポイント】 構成書いておきます os win11 cpu intel第13世代 i9k マザー msi Carbon wifi ddr5 メモリ Crucial ddr5 4800...
(デスクトップパソコン)
2022/11/15 08:20:12(最終返信:2022/11/16 19:38:20)
[25010459]
...>>Core i5 13600KF BOX >>MAG B660M BAZOOKA DDR4 第13世代インテルCoreプロセッサー対応のBIOSになっているか確認して下さい。 自分は楽天経済圏なので...
[24999538] CHIWI Larkbox Pro 手の平サイズのPC
(デスクトップパソコン > CHUWI)
2022/11/07 23:26:09(最終返信:2022/11/08 00:20:11)
[24999538]
...PASSMARK:3000近いので、10年ほど前とは言えi5-2405Sに近い処理能力がありますが、現行i3(12世代)でその5倍近い能力があり今では遅いCPUです。 良かったのが、静かなこと。多少負荷をかけても、さほどファンがうるさくない...
(デスクトップパソコン > Dell > Inspiron デスクトップ Core i7 12700F・16GBメモリ・512GB SSD・GTX 1660 SUPER・Windows 11搭載モデル)
2022/11/02 11:51:14(最終返信:2022/11/02 11:51:14)
[24991048]
... i7の4世代と9世代を所有し4世代と入れ替え予定です! ゲーマーでは無いので安い方が良かったのですが、他スレでHDMIの 4Kが出来ないのと電源が小さいのでこちらにした次第です! 9世代のi7はWIN11に出来るのですが...
(デスクトップパソコン)
2022/10/30 09:43:21(最終返信:2022/10/31 11:36:24)
[24986579]
...142Wでも60℃台でCinebench クリアできてました。 要は線幅だけでなく、メーカーの温度思考も変わってるので、他社製或いは世代違いでの比較行為はナンセンスになってきてます。 262Wを78℃、100Wを80℃であろうと、性能発揮できてればそれで十分良しとすべきなことだけです...
(デスクトップパソコン > HP > ProDesk 600 G2 SF/CT スタンダードモデル)
2022/10/21 20:49:32(最終返信:2022/10/28 01:45:48)
[24974735]
... >【爆速!】古い PC で NVMe 接続の M.2 SSD をブートドライブにしてみた。《第3世代 Core i5》 https://pc-freedom.net/use-pc/nvme-conn...
[24979509] メモリを組み合わせたらディスプレイが表示されなくなりました
(デスクトップパソコン)
2022/10/24 23:42:54(最終返信:2022/10/25 17:28:38)
[24979509]
...その状態で古いメモリを抜いたら通常通り起動します。 新しい方のメモリーだけではどうですか? ちょっとメモリーの世代が違うのと、片方がADATA OEM もう一方がPampam OEMなのでやや不安な構成ですね。 ...
(デスクトップパソコン)
2022/10/24 12:01:31(最終返信:2022/10/24 12:46:31)
[24978542]
...マルチタスクが上手く行くゲームなのか?も問題ですね。 >mea777さん 他の方も言っている様に、待てるなら、第十三世代の i5 で組まれてはいかがでしょうか? ゲームタイトルで、CPU優先か、グラフィックスカード優先かも分かれる所でしょうが...
[24975701] テレビのHDMIでスマホを見たいのですが
(デスクトップパソコン > Gateway > DX4885-N78F)
2022/10/22 12:57:31(最終返信:2022/10/22 22:02:28)
[24975701]
...v?hl=ja&pli=1 Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属 | ストリーミングメディアプレーヤー https://www.amazon.co.jp/dp/B09JDGYSQW...
(デスクトップパソコン)
2022/10/13 11:14:31(最終返信:2022/10/14 11:57:46)
[24962911]
...少し価格は上がりますが13世代のi5を見てからCPUを決めるのもいいかもです。 皆様 返信ありがとうございます CPUについて 13世代CPUの場合、マザーボード...したものが出るんですよね? 価格がすごく上がりそうと思った為候補から外していました(12世代の初期は高いマザボしかなかったと聞いた為) CPUクーラーについて 別のものを検討して...で見た感じでは好みだったので賭けてみます 本人次第だけど、自分的には簡易水冷かな? 13世代K付きは1週間後に発売ですけど、 K なしは来年になると思いますよ。 狙い目としては・...
(デスクトップパソコン)
2022/10/09 13:55:41(最終返信:2022/10/10 15:09:19)
[24957380]
...、メモリも8GBしかなく。増設は可能ですので、中古で+8GBするのも良いかと。 私も第6世代のCore I5の頃に組んだので、そろそろ組み直そうと考えている者ですが、基本的には、ケ...ボード等の周辺機器ぐらいしか使い回せないように思います。 マザーやCPU、メモリはもう世代が違いますし、グラボも性能を考えると、現行機は予備機に回して一式買い直した方が長い目で見...思うし、画質を下げて144Hzくらいならそこまでハードルも高くはないです。 まあ、12世代のi5 12400や5600Xなどが割と安いのでこの辺りも頭に入れておいてもいいかな?と...