[24787955] Intel第12世代CPUではBD再生不可
(動画編集ソフト > COREL > WinDVD Pro 12)
2022/06/11 12:54:35(最終返信:2022/06/18 14:49:37)
[24787955]
...が、Intel第12世代CPU環境ではBDが再生出来ないようです。(2022年6月時点) 第11世代でも再生出来なかった時はパッチが出ましたが、そのSP8を入れても第12世代ではダメでした。 S...s16px/index.htm ※再生ソフト「WinDVD」において、Intel 第12世代以降のCPUを搭載したパソコンではブルーレイ・DVDの再生ができません。動作環境について...owerDVDに戻っちゃいましたね。やれやれ。 ちなみにPowerDVD 22なら第12世代Intel CPUでも問題なく再生出来ました。 さすがに頻繁にバージョンアップする分、新...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2022/03/29 21:51:28(最終返信:2022/05/26 14:35:19)
[24675183]
...明暗にメリハリのある画質では再生出来なくて、半分残念!でした。 仕方ないのでiPhoneuの動画をiPad Air第四世代に転送し、Apple純正のUSB→HDMI 変換アダプター(7000円ぐらいします)を購入して直接4Kテレビで見る事にしました...amazonの2000円くらいの非純正品アダプターではHDRになりませんでした。 iPhone12もiPad第四世代もHDRモード機能は知らずに購入していましたので、望外 の性能に感謝しています。 HDRモードで動画が撮影出来るカメラは30万以上するのではないでしょうか...
[24707444] CyberLinkの直営サイトの方が、安く入手できる!
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 21 Ultra 通常版)
2022/04/19 14:25:24(最終返信:2022/05/06 12:12:03)
[24707444]
...例年は4月中旬に新作が出るのと、最終プライスダウンと言っていることから、近々新作が出る可能性あり。 サイバーリンクは「二世代後の製品が発売されてから半年後にサポートを終了する」と言っているので、その辺りを考慮して購入検討してください...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/12/08 20:15:39(最終返信:2021/12/09 19:29:39)
[24484245]
...NVENC使うなら、1650と3050は機能に違いがあるようです。モバイル版はTU117みたいなので1世代旧くてHEVCに影響がある模様。 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1288472...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/11/21 08:44:03(最終返信:2021/11/21 21:22:22)
[24455763]
...4k撮影しようかと 考えておりましたが FHDだとストレスなく動作できる環境でしょうか? FHDの場合第4世代くらいのCPUでも 問題ないですか? >マロン459 さん 4K撮影できるカメラなら4Kで収録するのがいいです...Kは自動的にプロキシ(FHD動画)を作成するので編集で4Kが扱える性能は必須ではないって感じです。 ハードウェアエンコードの品質は第10世代から向上しているらしいので、使いたくて品質を気にしているなら検討してみてもいいかもしれません。 もし買い換えるならWin10機がそろそろ消...
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/10/23 07:47:22(最終返信:2021/10/24 21:11:03)
[24408935]
...フォーマット次第、やりたいこと次第と思うけど、プロキシーとかカットのみの編集は別に問題ないし、出力はQSVなら10世代以降のIntelは画質もよいらしいから別にいいんじゃないかと。 4Kマルチカムで編集したいとか、...
[24250010] 【Tips:HitFilm Pro】「宇宙大作戦」風!飛行シーン作成
(動画編集ソフト)
2021/07/20 22:34:26(最終返信:2021/07/22 16:59:33)
[24250010]
...シーンを作ってみました。 うーん懐かしい! スタートレックシリーズの映画は色々とありますが、当方の世代はやっぱ昔のTV「宇宙大作戦」ですわ。 この作例のノウハウ要点を何かのご参考として少し長くなりますが書きます...
[24097779] PowerDVD19ULTRAから21アップグレード乗り換え版へ
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2021/04/24 03:06:02(最終返信:2021/04/24 11:09:22)
[24097779]
...PowerDVD19ULTRAをWin10 20H2 PCにインストールしておりましたが、サポート切れを心配していたので、(19+2世代後+半年間のサポートで終わる。)この度、4月23日に発売されたPowerDVD21ULTRAアップ...
(動画編集ソフト)
2020/09/30 10:57:20(最終返信:2020/10/08 15:28:56)
[23696266]
...>>Intelの内蔵GPUが有るCPUならQSVが一番手っ取り早い >どれぐらいのスペックが必要か 特に必要なスペックはないですが第2世代以降のCore iシリーズであればまず問題なく、あとはソフト側で対応していれば問題なく使えるはずです...
[23689078] EDIUS X Proでまたハードウェアエンコードできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/09/26 19:49:13(最終返信:2020/10/02 12:34:27)
[23689078]
...さすがi9-9900はQSVなしでも良いスピード出ますね。私のi5-10600とは段違いです。次の世代のCPUが出たらもっと速いのに取り替える計画なんですが、いつになるやら。 と、脱線してしまいましたが...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2019/11/21 14:42:18(最終返信:2020/09/30 11:36:20)
[23060836]
...-------------------------------------- なお注意点としてGTX 1650のみVolta世代(ほぼPascalと同じ)のハードウェアエンコーダのため、 GTX 1650では上位モデルのようなハードウェアレベルでの高画質化はありません...PDR13だと多分サポートしてないので、別のソフト購入も併せて検討します。 あずたろう さま ボードの世代も重要なのですね。ボード選びの参考にさせていただきます。 1660か1050Tiあたりで検討します...
[23512694] ハードウェア・ソフトウェアのエンコードが共にできない
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/07/05 01:08:49(最終返信:2020/07/26 15:15:39)
[23512694]
...おそらく上記設定で使い分けができるようになるのではないでしょうか。 『ブルージンズメモリー』懐かしいですね。もしかしたら同世代? 追記します。 Windows 10のグラフィック設定で、CPU内蔵グラフィックス(『省電力』)を選択する場合でも...こちらはEdius9の設定、プロジェクト設定などで >使用できなかったりするのでしょうか? システム要件的には第6世代以降のCPUを載せていればOKだったと思いますが、 「変換処理を有効にする」にチェックを入れても何も表示されませんか...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultra 乗り換え・アップグレード版)
2020/03/31 18:12:58(最終返信:2020/04/02 10:38:41)
[23315094]
...、高性能なGPUが必須だと思います。 オンボードでは非力です。 CPUの世代が第4世代i7なのは、 CPUも非力です。 新しいPCを購入する事をお勧めします。...作に差が生じます。 その世代のマシンに2.5インチのSATA3のSSDですよね? 下手に細々と延命措置として現行パーツ加えるにしても、5世代も差が生じたものには総入...B+SSD(M.2)1TB+2.5インチSSD1TB】この程度の構成で組まれたら、3〜5世代後までは充分に足りそうです。 皆様、いろいろありがとうございました。 現在、利用を考えて...
[23151979] 第3世代 Ryzen CPUの相性はいかがでしょうか?
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2020/01/06 11:53:21(最終返信:2020/03/14 11:04:47)
[23151979]
...第3世代 RyzenのCPUを搭載したPCを購入検討中です。 ご存じEDIUSは、公式ではサポートされてないRyzenのCPU、第2世代では、エンコード速度など 水をあけられましたが、第3世代CPUでは...第3世代CPUでは、インテルを抜いたとも情報があがっております。 第3世代 RyzenのCPUをお使いのEDIUSを使用されている方おられましたらエンコードの速度などいかがでしょうか?、 レビューなど教えて頂ければ幸いです...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 18 Ultimate Suite 乗り換え・アップグレード版)
2019/12/06 16:25:04(最終返信:2019/12/08 11:05:23)
[23090949]
...違う用件でサイバーリンク社に質問を出した時に次いでに購入予定の事をしらせたところ、アップグレード版は、2世代前までのユーザーへの対象となります。 と言われてしまいました。 実際はどうなんでしょうかね? >ノリ2guさん...サイバーリンク社のソフトが有ったらVer関係なく乗り換え(アップグレード)できるようです。 単なるアップグレード版では、2世代毎なのですがね。 >ガリ狩り君さん 有意義な情報ありがとうございました! 早速アップグレード版を注文してみます...
[23053151] 市販CDは頭音飛び、aviは保証外といわれ
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDVD 19 Ultra 通常版)
2019/11/17 17:05:36(最終返信:2019/11/18 15:41:42)
[23053151]
...Office365とか、マカフィーとかしかあまり入っていません。XPS12の最終isoファイルを戻すには世代が古すぎて、DATAのみXPS13へ移行して地道にソフトインストール中なので、仰るようなソフトは無いかもしれません...
[22290862] ハードウェアエンコード派? ソフトウェアエンコード派?
(動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 9 通常版)
2018/11/30 21:52:34(最終返信:2019/10/08 16:51:02)
[22290862]
...PU(i-GPU)世代差による、コーデック対応の差を簡単に書いています。 さらに追記で加えると、スレ主さんの使われるSandy Bridge世代マシンと現行CPU...にお聞きしたいことがあります。 EDIUS Pro 9の場合はどうですか? CPUの世代による違いはありますか?(勿論i3,i5,i7,i9につきまして。) なお非常に重要な...は、上記のコーデック双方を選択可能としていますし、H265を選択可能なものはi-GPUの世代Skylake以降だったと思います。 YoutubeはVP9独自コーデックなので、H...
[22961749] プロジェクトの設定(インターレース/プログレッシブ)について
(動画編集ソフト > カノープス > EDIUS Neo 3)
2019/10/02 08:21:18(最終返信:2019/10/02 22:48:03)
[22961749]
...iPod touch(第5世代)で撮影した自主映画の編集をしようとしていますが、 おすすめのプロジェクトの設定(映像/音声)を教えていただけますか。 ブルーレイ、DVDに焼く予定ですが、動画ファイルでの保存もします...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 16 Ultra 通常版)
2019/06/28 12:50:44(最終返信:2019/07/18 08:13:57)
[22764399]
...編集待ちの動画が溜まってるので、慣れたPD16でとりあえず、はきたいというところです。 17でやっと8世代のCPU最適化ってあるからもしかしたら対応してないってオチかな? この手のやつは新しければいいってもんじゃない時もあるね...
(動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/07/04 11:17:08(最終返信:2019/07/05 15:11:59)
[22776103]
...どのような機器で再生できないのか?気になりご教示いただけないでしょうか? 一応自分の実験からの考察では、 ・最古、東芝第一世代BDレコでいけたんだから、レコーダーならばほぼいけるのか? ・設定画面のメッセージも「一部のBDプレーヤー」と出るしレコはOK...K? ・しかし東芝はBDレコ参入が遅かったので、がんばった仕様にしている?他社でこれより古い、同世代付近のは不可だったりするかも? ・一部のBDプレーヤーとは、激安無銘品がダメなのでは?日本メーカー製ならいける...