[25170997] HEOS から Amazon Music に接続できない
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/03/06 18:26:02(最終返信:2023/03/10 01:38:46)
[25170997]
...areUpdate/mcr612 ファームウエアが最新か確認されたのですか。? >次世代スーパーハイビジョンさん ファームウェアは現在(使い始めて翌日からは)最新版になってい...認証設定していなくても普段と異なるアクセス環境 なら確認コードが送信されますよ。 >次世代スーパーハイビジョンさん > @の件、間違いなく日本で登録されたアカウントですか。? ...。スマートフォンのGPSなどから自分の位置情報を アプリに使用許可する機能です。 >次世代スーパーハイビジョンさん なるほどね。 位置情報の通知は、Amazonには許可してな...
[25150153] PC内のハイレゾ音源を高音質で聴くにはどうすればよいですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/02/19 19:56:41(最終返信:2023/02/21 06:28:52)
[25150153]
...そこでデジタルの音楽信号だけをUSBポートから取り出し、変換性能に優れた外付けDACによって再生 するのが主流になっています。 >次世代スーパーハイビジョンさん お返事ありがとうございます。 >単純です。 >DLNAってご存知ですか...
[25147801] レコードプレーヤーを繋げておられる方へ
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2023/02/18 11:23:14(最終返信:2023/02/18 17:03:58)
[25147801]
...https://www.audio-technica.co.jp/product/AT-LP60X >次世代スーパーハイビジョンさん これは手が出しやすいですね。情報集めたいと思います。自分としては、DENON...ベルト(ゴムベルト) https://denon-parts.com/item-detail/1172096 >次世代スーパーハイビジョンさん ゴムのご指摘まで!ありがとうございます。 PMX90の音は気に入ってますので...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2021/03/08 07:03:56(最終返信:2022/11/12 19:53:03)
[24008888]
...手動でOptical In 1に切り換えましょう。 >そら630さん ファームウエアは最新版ですか。? >次世代スーパーハイビジョンさん 去年の9月に購入してからそういう更新とかは全くやっていないので、最新なの...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N9-W [ホワイト])
2022/10/22 07:33:50(最終返信:2022/11/03 05:24:01)
[24975285]
...これの代わりになりそうなもの、おすすめはありますでしょうか?よろしくです。 >小梅ちんさん RCD-N9はM-CR611と同世代の製品ですかね。 M-CR611はかなりいろいろあった機種ですから、RCD-N9も推して知るべしですかね...
[24915349] amazon musicサブスクの再生は出来ますか
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SX7)
2022/09/09 17:31:30(最終返信:2022/09/13 11:23:28)
[24915349]
...>fmnonnoさん 有難う御座います。 私は1980年から1990年時代のオーディオ全盛期を経験した世代なので、 今の音楽サブスクリプションなどはまるでSFの世界です。🎶 当時のオーディオが未だに現役で動いていますので...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2020/10/21 23:05:15(最終返信:2022/05/29 17:12:16)
[23740429]
...こういう現象は起こりうることなのでしょうか。 普通は考えられないです。というのは、X-NFR7FXは4世代目で今まで何万人もの人が購入しているコンポです。もしそういう問題があるなら、すでに見つかっているかと…...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/03/06 15:37:31(最終返信:2022/03/12 20:12:02)
[24635500]
...突然死してしまい、 天寿を全うしたと考え、直系の後継であろう本機を購入しました。 いやはや。昭和の世代にとって高音質ストリーミングが気軽に聴けるなど夢の夢で、 本体表示に「spotofy」と出たときは...
[24554305] この機種はUSB接続すると不安定になるのがデフォルトですか?
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/01/20 19:57:09(最終返信:2022/01/22 07:12:22)
[24554305]
...https://manuals.marantz.com/MCR612/JP/JA/OBAOSYbnoxjbnx.php >次世代スーパーハイビジョンさん WAV、MP3「320kbps」、FLAC「44.1〜96khz」全部で発生します...うちはキオクシア製USBメモリーでFLAC聴いてるが何も問題ない どのメーカーのUSBメモリー使用でしょうか? >次世代スーパーハイビジョンさん トランセンドとサンディスクとバッファローを持っているのですが、全部駄目でした...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-NFR7FX)
2021/10/25 15:27:40(最終返信:2021/10/26 21:34:36)
[24412983]
...音質は我慢してPCやスマホで聴くしかありませんね。 トホホ... >Falcon.yさん うちのは、これの2世代前の機種かと思いますが(20年位たってます)。 不具合も無いですが、カバーを外して掃除をしたら ...
[24336148] Spotify iOS版アプリの動作不良
(ミニコンポ・セットコンポ)
2021/09/11 16:05:03(最終返信:2021/10/02 10:32:50)
[24336148]
...Remotoでもつながらない現象がありました。iOSのUpdated で解消してます。 今SE2世代なら、かなり安価で乗り換えはできます。 >osmvさん >fmnonnoさんのように、Onkyo...不可解な挙動です。 ちなみに、本日の Spotify アプリのアップデートは、効果なしでした。 >今SE2世代なら、かなり安価で乗り換えはできます。 4年間大事に使用し続けた iPhone 7 Plus も、大分くたびれてきた感があるので...
[24344974] AUX INにiPod classic(2世代)を接続して聴けますか。
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2021/09/16 12:07:03(最終返信:2021/09/16 14:14:42)
[24344974]
...気軽に聴けるということで、このPMX90,ないしPMX900を 考えていますが、iPod Classic160GB(第2世代)に沢山CDをリッピングしていますので、 このAUX INからiPodが聴けないでしょうか、車では聴けています...しょう。 >bye bye blackbirdさん >AUX INにiPod classic(2世代)を接続して聴けますか。 ヘッドホン端子からつないで聴けます。 なお、ヘッドホン端子は標準的なAUXよりレベルが低いので...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2021/05/01 20:56:15(最終返信:2021/06/27 16:26:15)
[24112491]
...多少ラリーになってしまうかもしれませんが、お許しください。 私のスマホは、 iPhone ですが、 Chromecast の第二世代ならば、自室の隅に仕舞ってあります。 iPhone の場合は、 Apple TV デバイスにした方が便利でしょうか...
[24159688] タイマー2つでOn/Offの物理ボタンがそれぞれにある製品
(ミニコンポ・セットコンポ)
2021/05/28 19:07:24(最終返信:2021/06/01 11:58:58)
[24159688]
...これは難しい所ですよ自分も含めてアナログなどを経験してきた世代なら分かりますが 今の世代を考えると逆に物理キーになってる事に疑問を感じるかもしれないですよ。 スマホ世代になって今は全てタッチパネルが多いですから、車でも家電もタッチパネル式が増えてます...
[23524500] スピーカーを換えて成功した方、教えてください。
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/07/10 19:15:58(最終返信:2021/05/12 18:00:50)
[23524500]
...お金が貯まって購入するシステムの候補が絞れてきましたら、また皆さんにアドバイス頂きたいと 思いますので、その時はまた宜しくお願い致します。 2世代前のPMX-70を5年使用してます。スピカ−ケーブルを変えて音色を楽しんでます。いまだに飽きが来ず他にスピカ−台...
[24037544] オーディオ専用機での購入を検討しています。
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/03/23 08:25:59(最終返信:2021/05/08 00:45:13)
[24037544]
...その次にアマゾンミュージックですが、調べると クオリティーは低いようですので。 >kei021956さん こんばんは 私も年金世代で昨年より数十年ぶりにオーディオ聴始めました。 まずスピーカー交換が正解だと私も思います。 私は本機MーCR612使ってますが...
[24104747] PCでステレオで録音することができない。
(ミニコンポ・セットコンポ > TEAC > LP-R550USB)
2021/04/27 22:37:20(最終返信:2021/05/07 00:16:58)
[24104747]
...ステレオミキサーってなんだろうと前々から思ってましたので、一つ勉強になりました。ありがとうございます。 >次世代スーパーハイビジョンさん 返信遅くなってすみません。 認識まではウィンドウズでできるけど、ミキサーメーカー提供の録音ソフトを使用すればいいんですね...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー])
2021/04/01 23:56:17(最終返信:2021/04/08 22:45:15)
[24055845]
...ケーブルでつないでもそこまで苦にはならないので、、。 >yhoookoさん こんにちは。一世代後のCR-N765を利用してる者です。 Windows Madia Playerなら利用できるはずですが...
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2021/01/28 12:09:27(最終返信:2021/03/02 16:24:34)
[23932083]
...テレビなどほとんどの電子機器が小型化していく過程でアナログアンプはその役目を終えていったのでしょうね。 デジタルしか知らない世代にはこれらの機器から出る音がスタンダードになってるのでしょうから原音に忠実とか音質にリアリティを求める欲求がないのかも知れません...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/01/31 11:03:40(最終返信:2021/02/01 12:43:38)
[23937815]
...サブウーハーアクティブスピーカーでないと無理ですよ。 また、音量に応じて低音をブーストする機能ありますよ。 >次世代スーパーハイビジョンさん 電源の必要なサブウーファーを選ばないといけないんですね、音量がブーストできるというのも嬉しいです...予算内で無難な選択を挙げただけです。 ヤマハならサブウーハーもラインナップされています。 >次世代スーパーハイビジョンさん よくわかりました、ありがとうございます。助かりましたm(_ _)m 再度申し上げますが...