[21677855] wifiのみの運用でキャリアメール使用可否
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA KYF37)
2018/03/15 18:40:26(最終返信:2018/03/25 11:29:48)
[21677855]
...中身はスマホらしいので思わぬパケット使用が心配で質問させてもらいました。 もしくはできるだけ通信を制限できるような設定があれば教えてもらいたいです。 あとパケットの警告を100MBくらいにしようと思ったら最初が2000くらいから始まったのですが...auの4GでのLTE回線が必須のようですが、設定以降だとWi-Fiで送受信可能でした@SHF32。 >>>もしくはできるだけ通信を制限できるような設定があれば教えてもらいたいです。 SHF32の場合は、設定画面→設定→8 通信・ネ...
(au携帯電話)
2018/03/07 00:20:40(最終返信:2018/03/08 05:41:15)
[21655715]
...com/mobile_data/world-wifi/wifi-rental/ 返信ありがとうございます。 モバイルルーターを持つなら月当たりの転送容量制限がないものを考えており、 ランニングコストを上げたくない為、スマホ側のAのデータ定額部分を見直ししたい次第です...
[21124541] LINEのバージョンアップ方法を教えてください。
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/08/17 21:17:52(最終返信:2018/02/12 20:05:44)
[21124541]
...ありがとうございました_(._.)_ >ai_bombさん > データ制限をしていないはずなのに、何らかの原因でアプリ内部に通信制限がかかってしまっていたようです。 Windowsの環境設定で何故か表示とは逆になってしまって言うことを聞かない時の『まさか...
[21495167] 教えてください。TORQUE X01のバックグラウンド受信について
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2018/01/08 22:55:14(最終返信:2018/02/04 20:19:19)
[21495167]
...>>>バックグラウンド受信が怖くて買うのを諦めました。 う〜〜ん、この口コミを漁れば”バックグラウンド受信”を制限する設定っていくらでもヒットしますが、それすら自ら能動的に検索しませんで”教えてちゃん”だと >>>買うのを諦めました...丁寧な回答ありがとうございました。 >ryousukeFCさん auショップ嘘つき。できます。 データ使用量からバックグラウンド制限できます。 OSだけはどうしても出来ませんが…。 >にんじんがきらいさん >acid-burnさん...
[20325063] SIMロック解除してみました(SBシム使えました)
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/10/23 22:05:21(最終返信:2018/01/15 09:27:52)
[20325063]
...は言えませんが、それに更に輪をかけてか「iPhoneでさえSBのはSIMロック解除しても制限が多くて使えない」とのことですから、推して知るべしなのでしょうね。。。 むしろ、Y!モ...を理解していないようですが、auガラホSIMはauガラホ以外で使用できないようIMEIで制限されています。またauのvolte SIMは3Gを実装していないので、今回の件にCDMA...ってからMNP関連の 学習をやめてしまい(汗) 浦島状態のようでした… auもSB並みに制限を掛けているのですね 来月ドコモ2回線満期なのでMNPをどうしようか 情報収集を再開し...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/11/07 23:33:40(最終返信:2018/01/08 08:28:32)
[21340362]
...>1700円に満たない月のほうが多い そうなんですか!いいこと聞きました。 バックグラウンド通信の制限とかしてますか? ちなみにワンセグは無料ですよね? 軽く計算してみたんですが 32分半まではスーパーカケホよりVKプランSの方が安く...
[21374922] SHF33でTwitterは可能なのでしょうか?
(au携帯電話 > シャープ > AQUOS K SHF33)
2017/11/21 18:02:54(最終返信:2017/11/24 14:45:37)
[21374922]
...seesaa.net/article/447632322.html auの京セラガラホだけapk制限厳しいですね 京セラが厳しくしたのか Android OS 5.1.1 ベースになったからなのか...
(au携帯電話)
2017/11/11 09:12:23(最終返信:2017/11/12 12:56:14)
[21348643]
...まあ端末回収という言葉については今まで馴染み無かっただけで文言上も明確にしているということで、良いんじゃないですか。それに所有権を制限しておいた方が、勝手に転売などしたときに詐欺や横領で告発しやすくなりますからね。まあ滞納にしたって契約違反で不法行為なんだし…...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2016/05/04 10:01:02(最終返信:2017/11/10 12:43:06)
[19844319]
...夜や休日は自宅のWI-FI環境にて時々LINEやメールをします。 通信料を抑えるため「バックグラウンドデータ制限」をしてほとんどのアプリの通信制限をしています。 スリープ状態でもWI-FIをONに設定し、エコモードは使用していません...最初は設定やらいろいろ操作しまくったので既に3回くらい充電してますが 最近やっと慣れてきました。 バックグラウンドデータを制限しない場合はもう少し消費するかもしれませんが、私の上記のような使い方だと個人的には 「2週間は厳しいけど...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/11/03 10:14:26(最終返信:2017/11/03 10:14:26)
[21328450]
...データ制限中にすると、一部の項目はモバイル通信だけでなく、wifiの時も制限したり挙動がおかしくなります。 ダウンロードの項目はwifiでもダウンロードできなくなり、モバイルSuicaやEdyのダウンロード時では必要のないauidを求めてきます...モバイルSuicaやEdyのダウンロード時では必要のないauidを求めてきます。 おかしいと思ったら、wifi状態で制限の解除した方がよいと思います。...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/10/29 14:42:02(最終返信:2017/10/30 12:40:59)
[21317093]
...自己解決出来ました。 データ制限にダウンロードの項目があって、 制限ありになっているとwifi環境でも落ちるようです。 無しにしたら、ダウンロードできました。 バックグラウンドしなくなるのが、 データ制限だから当たり前ですが…...データ制限だから当たり前ですが…。 見ている時は、制限されている事を教えて欲しいです。 現状はポップアップも無しに、メインに戻ります。 >T-pusaさん >たなぶつさん >八咫烏の鏡さん >スピードアートさん ご迷惑をおかけしました...
[21302691] au タブットプランds SIMをSIMフリースマホで利用したい
(au携帯電話)
2017/10/24 01:09:56(最終返信:2017/10/26 11:11:07)
[21302691]
...? auをシェアするより安いのでは? >-Cion-さん auのタブレットのSIMカードはIMEI制限があり、タブレット以外で使えないハズです。 逆は可能で、スマホのSIMカードをタブレットで使う事は可能です...LEが発行されるというお話でした。 KDDIとしてはau Nano IC Card 04 LEのSIMカードに対して特別な制限をかけているかどうかで聞いたら それをしたら総務省?そういうところから指導されるので特にそのようなことはしていないです...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/03/28 19:26:19(最終返信:2017/10/11 23:19:52)
[20774384]
...言えませんが、 大手?(有名ドコロ)は、このコード・パスがないと導入できない アプリや利用制限を掛けるケースもあります。 >dsamsada2さん 認証機能を引っ掛けてダウンロードさせるのな...
(au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01)
2017/09/19 23:22:31(最終返信:2017/09/19 23:44:13)
[21212239]
...APKファイルを直接入れました。 アプリによって「Google 開発者サービス」がないので、機能に制限されてしまいます。 「Google 開発者サービス」のAPKを入れてみても、何も改善しないです。 ...
(au携帯電話)
2017/09/14 10:31:28(最終返信:2017/09/14 10:44:43)
[21195475]
...最近、auの新機種をオークションの方で購入したのですが、分割支払い中のスマートフォンで 利用制限△状態です。 このスマートフォンをSIMロック解除するには機種本体の購入日から101日以降のようですが...分割払い中の本人(出品者)がauへ申し込まないとSIMロック解除は無理なんでしょうか? 12月1日前であれば、ネットワーク制限判定が「×」でない限りは、契約者以外でもauショップにて解除してもらえるのではないかと思います。 https://www...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/08/15 11:13:23(最終返信:2017/09/13 23:19:38)
[21118201]
...通常はauショップでお子さまにauケータイを購入するとき設定するようです。 保護者が管理者の設定でアクセスを制限するサービスです。 誤って「安心アクセス」を起動して設定してしまったので 「サブメニューから安心...
(au携帯電話 > 京セラ > MARVERA KYF35)
2017/09/02 01:38:28(最終返信:2017/09/09 21:05:22)
[21162715]
...の所謂ガラホではデータ通信を止めることが出来なく、ダブル定額では上限に直ぐに達してしまうとありました。 データ制限は、設定出来るが、それの下限が2048Mバイトなのでダブル定額では後で請求額がハンパないとのこと。最新機種でも同じでしょうか...
(au携帯電話)
2017/08/18 17:39:49(最終返信:2017/08/20 08:06:46)
[21126501]
...「これガラホじゃない」「本当のガラホを作れ」とのことですが、ガラホの定義ってなんでしょうか。 スマホ風を装った一面がありつつも機能はある程度制限がなされ、インタフェースはガラケー風(タッチパネルではない)なのがガラホだと思っています。 よって...
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/08/04 18:53:16(最終返信:2017/08/18 17:20:31)
[21093238]
...モバイル通信の対策として2つあります。 モバイル通信の時に、アプリ毎も通信制限をしていますか。 モバイル通信の時に、バックグランド通信はオフになっていますか。 通信制限しても制御できないアプリが、バックグランドしています。...通信・ネットワーク→モバイル通信量から、アプリ毎にバックグランドを止めて下さい。 ただしosは通信制限,バックグランド共にできない。アプリのアップデート関連で上がるだけのようですが‥。 モバイル通信を一切しないでメール...
[21112850] 着信音ダウンロードをしましたが、聴くのにパケット通信料?
(au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31)
2017/08/13 00:45:31(最終返信:2017/08/14 13:00:23)
[21112850]
...設定]→[データ通信制限]で LISMOが[制限中]が設定されていると LISMOを起動すると 「LISMO」のモバイルデータ通信は制限されています。 制限を解除するとデータ通...が…) 対処策として、本体設定→無線・ネットワーク→「データ通信制限」にてLISMOアプリを制限設定しておけば、データ通信が発生することは無いので安心のように思い...5GBを超えると速度制限 https://www.au.com/mobile/charge/4glte-featurephone/plan/double-teigaku-z/ 上記のとおり速度制限もあるみたいですね...