(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1060)
2019/12/19 23:41:37(最終返信:2019/12/20 11:28:06)
[23117484]
... DVDにダビングした時点で、画質ガタ落ちだ。 おまけに、内容がデジタル放送ならば、 ほぼコピー制限が有る故、 ムーブバックは出来ん。DVDが終着点だ。 エラーの内容にも因るが、BDドライブに問題があるのであれば...
[23117352] 他社製レコーダーへのダビング方法を教えてください!
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT1000)
2019/12/19 22:36:13(最終返信:2019/12/20 04:47:50)
[23117352]
...ムーブ送信」もダウンロード型。 故に、仕様的には可能と思われるが、 ソニーのお引越しダビングは 自社同士でも制限をかけておるフシがあり、 検証報告を探すか、自ら試すか。 AS1002Tについては、よく解らんが...
[23110116] DVDへのダビングができなくなりました
(ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSブルーレイ BD-HDS43)
2019/12/16 09:43:35(最終返信:2019/12/17 22:48:53)
[23110116]
...HDDの移動は不可能ですからBDを試すか新しいレコーダーに移動する。 但し、レコーダー間の移動は相性?機能制限も有ります。 今のレコーダーの取説をよく読みましょう。 新しいレコーダーもね。 >1)外付けHDDを購入し...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050)
2019/12/11 15:43:05(最終返信:2019/12/13 01:18:26)
[23100967]
...私はCATVSTB(TZ-HDT621)で録画してLANDISK(HDL2-AA2)にダビングしました。パソコンで 録画データを見ようとしたら視聴制限の為見られませんでした。仕方ないので一旦ディーガ(DMR-BRW520)にダビングしてブルーレイに焼きそれをディーガのHDDにムーブバックさせました...
[23100179] SeeQVault へのムーブについて
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4000)
2019/12/11 06:03:35(最終返信:2019/12/12 15:21:28)
[23100179]
...SONY独自のお引っ越しダビング以外のネットワークタビングは不可等制限を受けるのですが(これは、何度お引っ越しダビングを繰り返してもついて回りました)その制限は全て解除され、自機で録画されたデータと何ら変わらない扱いができます...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1050)
2019/12/11 22:47:50(最終返信:2019/12/12 08:27:34)
[23101826]
...大容量のHDD買っても、その容量を使い切る前に ○倍録とかで短時間の番組が多いと保存可能番組数の制限で保存出来なく成りますよ。 私の場合は2TBが一番合っています。...
[23097042] BDZ-ZT1500から入れ替えました
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT3000)
2019/12/09 14:58:31(最終返信:2019/12/09 14:58:31)
[23097042]
...BDZ-ZT1500にて利用していたSeeQVault対応のHDDをフロントUSBに接続して 内臓HDDにコピー&ムーヴ出来ました。99ファイルの制限が有りました。 すべて移動後SeeQVault対応のHDDをリアUSBに接続して、内臓HDDに移動したファイルを...
[22424581] VHS→BD化へのオススメ機種について
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500)
2019/01/27 22:04:13(最終返信:2019/12/02 09:13:54)
[22424581]
...、DRとAVCでは出来んやったり、 画質モード表記の無いタイトルは出来んやったり、 結構制限がある。 >注意すべきなのは、BD上での分割だ。 >これをやると、DIGAは恐らくムーブ...、DRとAVCでは出来んやったり、 画質モード表記の無いタイトルは出来んやったり、 結構制限がある。 とても勉強になりました!感謝します。 >juliemaniaxさん >コピ...るとわかりました。 もしこれ以外にもS端子入力がある機種があれば教えてほしいです。 制限等があるので第一候補はソニー、で第二候補はパナソニックを考えています。 よろしくお願い...
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2019/11/28 11:42:30(最終返信:2019/11/28 15:08:52)
[23074600]
...再放送の確認や同時録画が可能なら、複数録画など。 あとはコピー制限の無いアナログ放送時代のモノや、ビデオカメラで撮影した自身の著作物と、コピー制限のあるテレビ放送録画番組とは、一緒のHDDに貯め込まない位でしょうか...地上波であれば複数のブルーレイディスクに落とすことは出来ます。 CSなどだと1枚しか作れないのが不便なところです。 ダビング制限は制度上のことで仕方ないのですが、大事な記録をどのように保存されていますでしょうか? 私はブルーレイディスク保存です...
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2019/11/25 20:18:51(最終返信:2019/11/26 12:56:36)
[23069517]
...レコ(VTR)とビデオカメラって切っても切れない関係の様な。 著作権が自ら持つビデオカメラ、レコのチューナーで録画するコピー制限のあるモノ。 とりあえずビデオカメラで撮影したモノは、別にPC等でバックアップでしょうか。 まさかシナビア対策で...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT3000)
2019/11/19 10:06:10(最終返信:2019/11/25 01:40:50)
[23056481]
...購入店に報告して交換とかしてもらった方がいいのでしょうか? オレンジタオルさん 気になられるなら購入店で相談されては? 初期不良交換には日数の制限があるので、早めに連絡、来店を。 店頭でも同様の不具合が再現されれば、交換もあるかもしれません。 コンセントを抜いてしばらく放置の後...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ RD-BZ710)
2019/11/24 01:02:14(最終返信:2019/11/24 12:29:06)
[23065865]
...その段階に行く前もエラーの連続でその対応だけでまる1日かかった。それなのに、止めに上のエラー。 操作性も非常に悪く、必要な機能は意味不明な制限だらけでまともに使えない。エラーだらけなのに、説明書にはそれらについて一切記載していない。 HDDの容量不足って...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRT1060)
2019/11/23 17:49:31(最終返信:2019/11/23 22:40:15)
[23065003]
...3番組同時に録画は出来そうですね(ほぼ見て消すだけなので 問題なさそうです) SONYのレコーダを使用しておりますが 3番組が重なったときは 同じような制限がありました 明日購入予定です 有難うございました...
[23058123] SeeQVault対応外付けハードディスクの転送について
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2019/11/20 00:30:46(最終返信:2019/11/21 09:05:41)
[23058123]
... >コピー可能回数を保持したまま移動する事は出来ん。 この件は知りませんでした。 結局引っ越しは制限ばかりなんですね。 ...
[23007789] ソニーFBT4000か パナ4CW400か
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT4000)
2019/10/25 11:13:48(最終返信:2019/11/21 01:13:16)
[23007789]
...基のソニーより4K同時録画制限が厳しく、画像のように4Kシングル不可のケースも出ます。 過去ソニーのET機が2+1構成でトリプル録画制限が厳しく不評でしたが今回逆...です。 反面SQVなどはACテンペストさんのレビューを見てもソニー機は非常に特殊な動作、制限が発生し面くらいます。 登録機に利便性を全部振り分けた反動か繋ぎ変え機にいっぺんにしわ寄...グ時にほぼ実時間かけて行う点も要注意です。 この点は登録機と繋ぎ変え機の概念がなく動作や制限に差異が発生しないパナ機に慣れていると繋ぎ変え時にデメリットになるでしょう。 4Kレコ...
[23053882] SeeQVaultダビングの隠れた利点
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT3500)
2019/11/17 22:38:42(最終返信:2019/11/19 21:22:09)
[23053882]
...以降DLNA視聴やお引越しダビング以外LANダビングが出来ないという制限がつきます。 この制限はSony機独自のお引越しダビングを何回繰り返しても有効なようで、S...DLNA配信も制限されるようです。 しかし、ここでも上記スレのテクニックが利いてきて一旦内蔵にムーブしてまた戻すことで後面USBに繋いだままでも制限が解除された運... ディスクムーブバック番組とは別にCSやBSのLAN録画、LANダビング番組も同じように制限を受け、お出かけファイルを作成してもDLNA視聴こそ出来るようにはなるものの、LANダビ...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW500)
2019/11/17 00:56:36(最終返信:2019/11/17 01:29:29)
[23051849]
...今のダビング可能回数は10回が1回になったとしてもいいので。 1回になるのは、たぶんあるのかなと思っています、複製回数制限ができたので移動させたりするとそうなると思うのですが、 それでもいいので丸ごと移せたりしますか? ...
[21165280] 混合器でケーブルTVの電波とパラボラアンテナの電波を混ぜたら
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2017/09/03 01:00:56(最終返信:2019/11/14 20:12:18)
[21165280]
...天気予報も豪雨のほんの1時間前ぐらいにヤバいゆっただけだから 出掛けてたり寝てたら対処できませぬ 私が思うにアニメ大好きっ子さんなら 天候によって視聴が制限されるような送信形態なのに2回放送しないテレビ局側の配慮が足りないとゆってくれるんじゃないかと思います...
[23006149] DIGAの4K長時間録画モードが強化。8〜12倍のおまかせも
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4CW400)
2019/10/24 15:04:12(最終返信:2019/11/14 18:02:27)
[23006149]
...リアルタイム変換は次期レコに期待です。 ところでBS4K録画を再生する時、早見再生不可など制限はありますが、4K長時間モードでも同様な制限はありましたか? 再生制限が著作権を保有する側と譲れない条件なら、4K録画と2Kへダウンコンバートの同時録画が...
[23043159] SeeQVault運用でバグりました。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZT2000)
2019/11/12 20:16:35(最終返信:2019/11/13 16:55:22)
[23043159]
...ディスクからのムーブバック番組にはDLNA視聴やネットワークダビングに制限がかかるのですが、SeeQVaultHDDにダビング(シナビアチェック付き等速タビング)を経て再度内蔵へ書き戻すと制限が解除されたかもしれません。 少なくともDLNA視聴が出来るようになり...と思ってたでしょうからね。 どうせなら本筋とレス分けて話せば良かったかな(苦笑) 早く帰宅して本当に視聴ダビング制限が解除されるのか試してみたいです。 ただ眠い… ...