(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-UBX8060)
2020/10/19 18:14:56(最終返信:2020/10/19 18:14:56)
[23736119]
...いつもDVDのVRモードで車の中で子どもにアニメを見せていますが、ダビングに時間がかかりすぎたり、同時操作に制限が多くて、もし使いやすいようなら購入を考えようと思っています。何卒ご教示ください。...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT1000)
2020/08/04 11:50:09(最終返信:2020/10/18 15:29:35)
[23578399]
...回答ありがとうございます! 再起動しないで出来る方法が無いかなーって思っています。 これはレコーダ本体に登録出来る台数制限まで既に登録されているからです。 ネットワーク上からアクセスすると自動登録されてしまいます。 レコーダのサーバー設定だったかな...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-T1008)
2020/09/16 15:57:27(最終返信:2020/10/10 23:15:17)
[23666483]
...ケース1台に中身を都度入れ替えるのは 駄目なのか? 最近、復活しましたm(_ _)m すみません、誤入力しました。 タイタル数制限による予約録画出来ないで困るということでよろしいでしょうか? ...
[23697383] 外付けハードディスクの録画をDVDにダビングしたいです
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2CW100)
2020/09/30 21:16:45(最終返信:2020/10/03 06:41:53)
[23697383]
...NASにダビング出来るかじゃあ無い。 当該機にTVからダビングしてDVDに焼くことは出来ますが、DVDーRWの場合、制限があるようです。 https://panasonic.jp/diga/p-db/DMR-2W200_spec...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-Z160)
2015/02/18 04:35:11(最終返信:2020/09/30 16:15:52)
[18489666]
... Z260系までの増設対応RDはZ160系からは3T(登録は可)使えるが2T越えた辺りでチャプター制限に引っかかって残らず3T分容量使い切れない(チャプター消せば入るけど非現実的)から間違ってもコレに2T以上のHDDは使わない方がベターだ...
[23685979] 今使っているレコーダーに録画されてる番組の移行について
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W300)
2020/09/25 11:02:48(最終返信:2020/09/25 17:23:39)
[23685979]
...スレ主が現行機が壊れる前にやるべきなのは、見て消す事であって、移行ではありません。 とはいえ、余暇にできることが制限されている現在の情勢下ですら、撮り溜めを殆ど処理できなていないスレ主の現実からも、言ってることが出来ていないのも自明でしょう...
[23632532] TVの外付けHDDをDBR-W1009に移行出来ません…
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAブルーレイ DBR-W1009)
2020/08/30 23:06:41(最終返信:2020/09/23 12:30:02)
[23632532]
...no=89995&fw=1&pid=17707 DBR-W1009と機器(55G20Xなど)を接続することも記載されていますが、機能が制限されるので、ルーター/無線LANルーター(ホームネットワーク)に接続してください。 DBR-W1009...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-2W100)
2020/09/18 08:40:49(最終返信:2020/09/23 11:02:57)
[23669973]
...お薦めのHDDは分かりません。 お役に立てず申し訳ありません。CATVに確認された方が良いと思います。 色々と制限もありますので、例えば容量とかです。 私の契約しているCATVではTZ-LT400PWを扱っていませんのでサポート外ですと言われました...
[22528419] ケーブルテレビ(LAN接続)からの録画の乱れ
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BG2050)
2019/03/12 22:45:03(最終返信:2020/09/19 08:20:45)
[22528419]
...のLAN録画以外の録画方法も可能ですが、その場合はコピーワンスの制限のために、コピー回数が1回に制限されたCATV番組は内蔵HDDからBG2050のHDDへのダビン...COMと連絡取る際に確認してみます。 >その場合はコピーワンスの制限のために、コピー回数が1回に制限されたCATV番組は内蔵HDDからBG2050のHDDへのダビン...とは無いとの返答でしたので、万策尽きてJCOMの改善対応待ちです。 >コピー回数が1回に制限されたCATV番組は内蔵HDDからBG2050のHDDへのダビングはできても、その先ブル...
[23656744] 録画をディスクに落とせるか教えてください
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
2020/09/12 00:42:56(最終返信:2020/09/12 07:19:38)
[23656744]
...られていて現実的ではありませんね。 パソコンに取り込むという方法もありますが、DTCP-IPでの制限がある以上改変やコピーは困難を極めます どうしても録画内容があきらめきれない&他のテレビで再生したいということであれば...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000)
2020/09/10 14:47:26(最終返信:2020/09/11 01:12:15)
[23653697]
...以前のBD-T3600では問題なくできていたのに、この点が残念です。 対応策ご存じの方がおられたら、教えてください。 この手の制限はソニー機の特徴ですので、他社製レコーダーにムーブバックしたうえでNAS(DTCP-IP規格が必要)にネットワークダビングする以外の方法はないようですが...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > ブルーレイディーガ DMR-BRT220)
2012/08/12 23:20:01(最終返信:2020/08/31 11:28:20)
[14927650]
...何卒宜しくお願い申し上げます。 はい、BRT220はHDMI出力自体が1080Pの出力ができないから そういう制限があったかとおもいますが、 BWT520は1080/60P のままで出力するはずです。 アメリカンルディ様...
[23579829] AmazonプライムビデオなどのVODサービスについて
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAタイムシフトマシン DBR-M3009)
2020/08/05 00:55:14(最終返信:2020/08/27 17:07:57)
[23579829]
...レコは放送波を録画するための機械なんで、VODなんか内蔵する必要はないと思うし、fire TVの様な安価な専用端末があるので、動作に制限があったりする内蔵VODに頼るより専用端末があった方が取り回しが良い。 パナ機は芝機では当たり前のUSBーHUBを使ったHDDの同時接続...結論:東芝のタイムシフトレコーダーを買いましょう 理由: (1)TVのタイムシフトは、データ圧縮不可、BS放送録画不可と制限が多いが レコーダーならそれがないので、同じHDD容量でもたくさんタイムシフト録画 できるし、...
[23619098] デジカメで取り込んだ動画がSeeQVaultHDDへ移せない
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > 4Kディーガ DMR-4W200)
2020/08/24 10:00:48(最終返信:2020/08/25 09:41:33)
[23619098]
...SeeQVault-HDD と表示されます。 SQVは利用していませんが、4K録画ファイルなどがSQVに移動できない制限と同じように 4K撮影動画もSQVには移動できないのではないでしょうか。 皆さま ご回答ありがとうございます...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBT1000)
2020/08/14 09:36:11(最終返信:2020/08/16 19:24:56)
[23598856]
...必要最低限の動作だろうと思い、あまり制約があるとは思えないのですが… ○○の最中はトレイ開けないなどの機能制限や前提事項などありますでしょうか?初期不良か判断しかねています。 >carta5さん 取説の以下を実施してだめなら...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > REGZAサーバー DBR-M590)
2017/02/02 10:45:43(最終返信:2020/08/15 13:27:47)
[20623077]
...モバイルデバイス好きさん タイムシフト用USBHDDについてです。6TBで制限がかかること。これは確実。 通常録画用USB HDDは公式6TBで、8TBはやはり制限が掛かった気がするのですが、台数を増やせばいいからあまり関心がなく...
[23594697] 【DNLA機能について】 PC等から録画を視聴できますか。
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > スマートディーガ DMR-BWT630)
2020/08/12 09:54:39(最終返信:2020/08/12 18:49:58)
[23594697]
...一覧は保存されないので、使うたびに検索がかかります。 録画中の追っかけ再生は出来ません。 重複録画時は接続出来ないなど、制限も多いので良く確認して下さい。 ひまJINさん エメマルさん kockysさん nato43さん ...
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XW31)
2020/07/31 21:38:20(最終返信:2020/08/05 20:51:12)
[23570736]
...録画時間の隣に表示されています (1)でお引っ越しダビングした物はコピワンになりますのでご注意を 色々制限があるようで詳しくは取説をご覧下さい BWT-660 取説 113P i.LINKダビング(入力)...
[23569866] DVD視聴、一度停止すると、続きが最初から再生
(ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > おうちクラウドディーガ DMR-BRW1060)
2020/07/31 11:44:17(最終返信:2020/08/01 07:47:50)
[23569866]
...途中停止時にはその番号によってレジュームされると思われます。 セルソフトの場合ソフト側で何らかの制限をかけている場合があります レンタルDVDなんかでCMがスキップできなかったり 再生すると各種ロゴを表示してメインメニューに到達するまで...再生すると各種ロゴを表示してメインメニューに到達するまで 操作が無効になっていたりするのもすべてソフト側の制限でやっています そういうソフトでレジュームしようとしてもレコーダー側ではどうすることもできません お気に入...