(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ300)
2019/07/15 09:11:15(最終返信:2019/07/26 12:26:41)
[22798763]
... >動画メインで体育館や教室など暗所でのスポーツ、イベント撮影(被写体は子供)です。 「29分制限」は問題ありませんか? また、特に「シャッター速度」次第ですが、音声に混入するノイズをどこまで許容できるか...せずに済むように思います。 >ありがとう、世界さん ご返信と詳しい内容ありがとうございます。 時間制限は問題ありません。 音声は気になりますね。一応外部マイクなどで対応しようとは思っています。 どうも(^^)...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2)
2019/07/23 10:53:23(最終返信:2019/07/23 21:34:58)
[22815874]
...実機を操作してみましたけれどマクロモード時の合焦速度は通常AF時の合焦速度と全く差が無いように感じました。AFエリアに制限が有るわけでも無く常にマクロモードの設定でも差し障りは無いようです。 通常AFへの切替を積極的に...
[22809009] 迷っています。A1000 TZ95 WZ800 HX99
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A1000)
2019/07/19 23:33:54(最終返信:2019/07/23 01:08:29)
[22809009]
...と思います。 では、全域F2.8という1/2.3型「では」別格のFZ300はどうですか? 予算制限もありますし、先の質問次第で(私も当然ながら)TX1推しだったのですが、「スレ主さんは自費の範囲において自ら確かめるべき」と思いましたので...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2018/09/21 18:38:40(最終返信:2019/07/22 19:11:12)
[22126236]
...SSを上げてカメラと鳥を同期させれば止まりますね。 それよりも、夏山、梅雨となり暗いシーンがずっと続いています。 @ ISOオート無制限(でも1600程度で止まることが多いようですが)で明るく撮れる最低SSの把握中です (暗いと画質が極端に下がりますから)...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2019/07/09 23:56:48(最終返信:2019/07/14 22:29:55)
[22787975]
...だったら一度【レンタル】してみませんか? レンタルだったら、置いていない機種はどうしようも無いし、金額の制限もありますから、意外と選択肢は狭いです。 一旦使ってもみて、良し悪しが幾つも出てきますから、それを元に「本来の機種選び」に戻るほうがいいでしょう...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH WG-6)
2019/06/23 21:51:45(最終返信:2019/06/29 12:32:49)
[22755313]
...「補正」は行っていないようです。シーンモードのひとつ「高感度モード」でのみはたらきます。 以前は高感度モードの記録画素数は5Mに制限されていましたが、最近の機種は通常の撮影時と同じ画素数で記録できます。 >holorinさん なるほど...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FT7)
2018/08/23 12:23:55(最終返信:2019/06/19 23:31:26)
[22051104]
...が初代同様に4K動画15分制限があるので、ちょっと不安になってます。 FT7を除く、パナソニックのコンデジも4K動画については15分制限があるんですよね。 カタロ...んですよね。この辺りは、コンデジよりむしろ、防水スマホのほうが強い。 本機は例のEU関税制限の29分59秒まで連続撮影できるというので期待しておりました。 (ニコンやオリンパスの防...ポイントの一つとして記載されています。 30分有ると用途が広がりますもんね。 ただし4G制限はあるので途中切れちゃうのが残念。 ちょっと前の仕様です。 >北野ももんがさん 昨年夏...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2019/06/11 21:43:12(最終返信:2019/06/16 18:52:09)
[22728945]
...ミニバスで使えるズームレンズが無いのでおススメしません。 デジイチは動画も撮れる機種がほとんどですが熱暴走や撮影時間の制限を考えると とても試合で使えるレベルではありません。 色々書きましたがバスケ動画なら1インチセンサーのRX10m4は良いと思います...
(デジタルカメラ > リコー > Caplio GX8)
2016/12/02 12:23:14(最終返信:2019/06/14 11:55:18)
[20446667]
... >マッキー0001さん ログイン制限について、事務局から返信が届きました。 国外経由で、自分のアドレスからログインしようとしていたそうです。 そのため、制限されたとのことでした。 昨日から、無料のリカバリーソフトを数点ダウンロードしていましたので...
[22717258] デジカメの選び方(ビデオも撮影したいです)
(デジタルカメラ)
2019/06/06 16:53:37(最終返信:2019/06/11 20:23:34)
[22717258]
...連続撮影時間重視なら僕もパナソニックのFZ300が良いと思います。この機種はAVCHDで撮影した際のデジカメにありがちな1本29分制限が無いですね。全域F2.8というレンズの明るさも特に暗所撮影では有利に働くでしょう。 コンパクトさ重視ならソニーのHX99でしょうかね...
[22655392] 「COOLPIXファンクラブ写真集 思いだしたら張り逃げ〜!」
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P1000)
2019/05/09 17:14:31(最終返信:2019/06/10 21:47:34)
[22655392]
...ことはありますが、慣れました。 また、3〜4枚も連写すればほぼ目的は達することが多いので、枚数制限は気にならなくなりました。 それより、 撮ってすぐに次の撮影に行けたらどんなにいいか...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A900)
2019/04/13 20:34:52(最終返信:2019/06/04 15:36:45)
[22599602]
...全てが一気に解決しました。 枚数制限がないということで、迷いなくA900に決めようと思います。 今まで使ってきたカメラはみな枚数制限があり、やむなく動画を切りたくな...動画を撮りながら静止画を撮りたいのですが、動画中に撮れる静止画の枚数に制限はありますか? また、静止画を撮った時に動画は途切れませんか? 今までカシオの製品を使...ソニックのTZ90も動画撮影中の静止画撮影はOKで1本の動画について静止画は30枚までの制限があります。動画の途切れはありません。前モデルのTZ85も同様だったので今度4/25に出...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA Z1)
2019/03/08 08:59:47(最終返信:2019/05/31 08:42:04)
[22516748]
...す スマホからの操作も何回かやりましたが、スマホの電源オンや接続の時間などでシャッターチャンスが制限されてしまうのと、両手が塞がってシャッターが押しにくいなど自分は使わなくなってしまいました 現在は...
[22672466] 小学校の運動会+ピアノ発表会向けに検討中
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX70 HS)
2019/05/17 15:18:09(最終返信:2019/05/30 10:58:18)
[22672466]
...・瞳AFや追尾フォーカス機能があるので、運動会で動く我が子を撮影するのに良さそう。 ・撮影モードに制限があるものの、無音シャッターを選択できるので、ピアノ発表会でも使える。 ・ダイヤルのごちゃごちゃ感と電源スイッチが左に配置されていることは...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-LX100M2)
2019/05/17 11:44:25(最終返信:2019/05/19 22:27:40)
[22672099]
...「コンデジ」は「コンパクトデジタルカメラ」でしょう、今はPanasonic傘下の「三洋電気」の登録商標と聞いたような。でも太っ腹、他社の使用を制限しなかったので広まったとか。 <訂正> [書込番号:22673685]を読み返して気づきました...
[22486753] PlayMomories Mobileを利用した位置情報付与
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100M6)
2019/02/23 00:39:48(最終返信:2019/05/17 17:41:05)
[22486753]
...Androidだと100%接続されるという情報があるので、もしかするとiOSの仕様で、バックグラウンドアプリが勝手に通信することを許していないといった制限があるのかもしれません。 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000919753/SortID=20456508/...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZH1)
2019/05/13 12:20:34(最終返信:2019/05/14 22:41:26)
[22663337]
...何しろほかの荷物を含め一眼レフとレンズ、三脚を持って飛行機等乗り継ぐのが年のせいでしんどいです。 現地からは、機内持ち込み荷物制限も無く、レンタカーと大きなリュックを使用できます。かなり楽です。 ありがとうございました。 >新らし物好きのおっさんさん...>新らし物好きのおっさんさん 私も多くのレンズを持ち歩くのが、もう億劫で。笑 良かったです。 FZH1は4K撮影だと機能制限があるのでFHDで撮るのを勧めます。 大きなモニターで見ても画質の差は解らないくらいです。 予備バッテリーはsigmaのBP-51で問題ありません...
[22651393] シャドウ部分がざらついた感じになるのはなぜ?
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2019/05/07 15:36:39(最終返信:2019/05/08 21:25:05)
[22651393]
...当初はSEバージョンを利用していました。当時のバージョンは4.4でして、現在は8。 製品版(他のバージョン)でも、30日間は機能制限が一切なく、試す事もできます。 この場合、期限を過ぎると、一切、利用できなくなります。 >フルセさん...
[22650404] シャッタースピード1秒以上時のISO値に制限がかかり困ってます
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX60 HS)
2019/05/06 22:45:37(最終返信:2019/05/07 01:15:07)
[22650404]
...PowerShotシリーズの仕様といいますか限界です。 Mモードで1秒より長いシャッター速度ですと、ISO値の制限がかかります。 シーンのローライトモードはISO6400に出来ても、オートの為、 シャッター速度や絞り値が任意に設定できません...旧い機種ですが、Powershot G16 では、 Mモード シャッター速度10秒でも、ISO値の制限(とはいっても旧い機種なので上限3200ですが) はかかりませんね。先程、仕様ですと申しました機種は...
(デジタルカメラ)
2019/05/01 16:27:11(最終返信:2019/05/06 18:32:44)
[22638000]
...brewedなバイト・テロリストよりは、使い道があると思います。 >あれこれどれさん 国の復原の大原則の制限が出来てから、例えば大阪城や小田原城の様に、史跡に鉄筋コンクリートで城を立てるような事が出来なくなっている事が...カールツァイスはニコンを駆逐する形で半導体機器を支えていますが、本体を造っていませんし、カメラもまた然りです。 >モモくっきいさん > 国の復原の大原則の制限が出来てから、例えば大阪城や小田原城の様に、史跡に鉄筋コンクリートで城を立てるような事が出来なくなっている事が...