(CPU > AMD > Ryzen 5 5600G BOX)
2022/05/27 22:20:54(最終返信:2022/05/27 22:20:54)
[24765795]
...【価格】22,980円(クーポン適用で) 【確認日時】2022/5/27 【その他・コメント】 この性能でこの値段なら満足できるかな。 発熱・消費電力低いので扱いやすい。 内臓GPUもGT1030並みで軽いゲームならできるかな...
[24720953] ZEN4 Raphael はDDR5のみサポートとなる
(CPU)
2022/04/28 07:47:11(最終返信:2022/05/27 20:28:27)
[24720953]
...なれば DDR4版のIOダイを起こすでしょう。商売の律速要因が複雑。 メモリ、TSMC、性能(競争力)、 M/BのX670チップが二種類あるって話は? 一説によると最上位はDDR...って言われていたけど。 Zen4のIODにRDNA2が乗りますが、これがDDR5でないと性能出ないと思うので、DDR4は無いでしょうね。 https://wccftech.com/...Zen4が170Wとか実質240Wとか言われてるので、どれだけ電力盛れるかで多分シングル性能は変わってくるんだろうと思います。 自分的には熱くても回ってくれる方が面白いとは思いま...
[24763446] ryzen9 5900xにおすすめのマザボを教えてください。
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/05/26 13:29:18(最終返信:2022/05/26 23:03:09)
[24763446]
...とはあまり考えなくてもGPUの性能を上げる方に考えた方が良いと思う。 自分的にはVALOもAPEXもレイトレを使わないのでRADEONでもGeForceでも予算内で性能の高いグラボが良いと思うのだけど...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2022/05/23 20:15:30(最終返信:2022/05/24 21:45:01)
[24759197]
...せん。 低性能低消費電力でも数が揃えばそれなりの処理能力はありますが。高性能少コアと低性能多コアでどちらがよいかは、プログラムの作り方によります。どちらかに最適化すれば、そちらの方が性能が出せるだろう程度の...々白々、低性能低消費電力のコアを混ぜることによって全体の電力効率を上げることですから。電力効率を無視した測定をしたいのなら、E-coreを外した方が性能が出ること...Uのシングル性能(IPC値が高い)、メモリースコアが高いものにかなり影響されます。 それもシーン1〜3までのことで、4,5はCPUじゃなく殆どグラボ性能が効いてます...
(CPU > インテル > Core i5 12400 BOX)
2022/05/15 18:32:58(最終返信:2022/05/23 18:53:17)
[24747757]
...倍くらいの性能向上かと思いますが。性能を体感したくての買い換えとなると、もう一声かな?とも思います。私なら12600あたり(ほぼ倍の性能向上)を狙...VMeなら性能が6倍ですからね。体感で6倍になることはなくてもキビキビ感を求めるのならNVMeは有用かと思います。 メモリ。高速なメモリはそれなりに性能に効いては... 36,800円 厳しい差がありますね。。 PCケースの冷却性能にも依りますが、TDP125Wな12600Kはお勧めしません。 当然、軽負荷時の消費電...
[24715918] 5800X3DとRTX3080で暁月ベンチ44000超え
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X3D BOX)
2022/04/24 16:46:47(最終返信:2022/05/20 07:45:57)
[24715918]
...12700KFと3080Tiで41485でしたから、その差836、、、 標準品質だとグラボの圧倒的性能差が思った以上に出ないようですね、、、 12600K + 3080Tiなら推定 40200〜40300なので確実に負けてますね...素の3070ゴジラより今度はワッパが良いです。ただ下りで最低が65fpsとゴジラは70fpsなのでそれも考慮すると微妙。 予想以上に近い性能になって、クロックが同じであればまるで同格のようですね。 Forza Horizon 5 1920x1080...
[24739446] Ryzen5 3600からの乗り換えについて
(CPU > AMD > Ryzen 7 5800X BOX)
2022/05/10 12:21:08(最終返信:2022/05/13 07:16:09)
[24739446]
...設定ではRX6800XTの性能が出てない感じはします。 厳密な意味ではちゃんとした結果かと言われると微妙感はあります。 いまいち、性能が出てるのかどうかといわれ...ことは無いと思いますよ。 自分はRTX3060とRyzen5 5600Xで組みましたが性能的に問題になる事は無かったです。 マルチタスク有利なゲームなら5700Xか5800Xで良...PT95Wくらいかなー? >アテゴン乗りさん 回答ありがとうございます! やはり1世代の性能差はおおきいのですね。 CPUクーラーはどのようなもの使っていらっしゃいますか? よろし...
(CPU > インテル > Core i7 10700K BOX)
2022/05/10 08:07:53(最終返信:2022/05/11 20:02:58)
[24739184]
...じだとすればですが、性能差はほぼないのではないかと思うのですが。。。 逆に性能差を享受出る環境ならどれでもいいし、できないのなら第10世代第11世代合わせて一番安いので良いと思うのだけど 結局は性能が出し切れないから冷...性能を上げるために消費電力を増やしたい」という考えなら、OCするしかありません。 ちなみに。K付きはクロック上限が高いだけで。同じクロック数ならK無しと同じ性能...に増大しますので。「電力当たりの性能」という観点なら、低消費電力状態の方がパフォーマンスが高いと言えます。低クロック多コアが、性能と消費電力の面からすればより理想...
[24652287] 12400無印、12400F、5600G、5700Gどれがおすすめでしょうか。
(CPU > インテル > Core i5 12400F BOX)
2022/03/16 11:41:59(最終返信:2022/05/09 20:18:18)
[24652287]
...でますが、iGPUの性能は低い。コアの性能がAMDがやや低いがそこまでの差があるわけでもない。AMDのCPUはiGPUの性能は比較的に高いがAV1などの動画絵デコードがやや弱い。 実行性能的にはコア数のAMD...ます。 仕事中なのでまとめて一旦返信します。 12400が無難でおすすめなんですね。 性能的は5700G>12400>5600Gですが、 値段は5700G>5600G>12400...、今は呆気なく動作する。 インテルを薦める理由はそう言う話では無くて、内蔵グラフィックの性能はRyzenGの方が上だけど、動画再生で言うならインテルはAV1ハードデコード出来るので...
[24727202] Ryzenはコアが仕事しないと聴いたので変な思いつき
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/05/02 03:17:03(最終返信:2022/05/04 22:39:27)
[24727202]
...N3は2020年の10月だから1年くらいかかって、総合性能で抜いた感じですかね? 自分的にはそれでも電力性能比でやや勝るAMDが好きですかね? ZEN4が出たらぜ...com/cpu/ryzen-intel/ 参考に・・・ 結局Intelがバランス取れた性能発揮してるアプリケーション動作が最適。 そこが・・・優れてる。 AMDのRyzenが、...obeもダメですね。 インテルのCPUでも全コア対応してるうわけではないのでフルコアでの性能比較するソフトでもないですね。 動画編集については、そこまでやらないのでどれが全コア使...
[24726580] CPUグラフィック730の性能はグラボでいうとどの程度?
(CPU > インテル > Core i3 12100 BOX)
2022/05/01 18:39:09(最終返信:2022/05/04 11:51:31)
[24726580]
...どんなことしたいかを書いたほうが良いかと。 内蔵GPUは、今も昔のその時代の下位クラスのビデオカードにも劣る性能です。 ただし、3Dゲームなどに関してなので、動画視聴であれば、旧式ビデオカードより最新の内蔵GPUのほうがよくなります...CMOSクリアーやマザーボードファームウェアアップデートで設定が消える度に操作しないといけないのは面倒だと思います。 そもそも高々2割程度速い性能を得るのに消費電力の増える量が多過ぎる気がします。 >uPD70116さん 私も知らなかったので少しググってみましたが...
[23679677] このCPUを使う将棋研究用PCは、いくらでできる?
(CPU > AMD > Ryzen Threadripper 3990X)
2020/09/22 11:50:39(最終返信:2022/05/01 23:32:41)
[23679677]
...ビデオカードにQuadroなど積んでいるので100万円くらい〜になりますが。 研究用PCとして、個人で手を出すには最上位でかつ求める性能からすると、安価であると考えられます。 これをintelで組むとなると、Xeonになり店頭では入手できない類になります...>出辛子さん >パーシモン1wさん Threadripper 3990X で 128 スレッドを使用し、本来の性能を発揮する場合は、「Windows 10 Pro for Workstation」 か、「Windows...
(CPU > AMD > Ryzen 5 5600X BOX)
2022/03/23 06:41:49(最終返信:2022/04/28 22:09:04)
[24663535]
...600XでX470のMBを使っています。 現在の環境でも通常時は不満はありませんがゲーム性能ではCPUが足を引っ張る印象。 最安値が28000円代まで降りてきたので載せ替えもありか...034/ 5600Xの値下がりはここら辺の影響も大きいと思います。 シングルスレッド性能は大きく変わるとは思いますけど、 どうせ替えるなら自分ならスレッド数も増やしたいと考えま...ずはゲームでCPUが足を引っ張るという状況が、 スレッド(コア)数なのかシングルスレッド性能なのかきちんと見極めておいた方が良いとは思います。 参考程度に アドバイスありがとう...
[24711302] 5800X3Dが新GAME KINGに認定された
(CPU)
2022/04/21 22:19:38(最終返信:2022/04/28 20:14:54)
[24711302]
...けゲーム性能上がるというのは面白かったし、DDR5になった時にレイテンシ下がっても多分これでかなりカバーできそうなのが分かってきたので、Zen4のゲーム性能も期待で... しかしこちらはTVBでだいたい5.2GHzで回ってるんですが、それを思うと3Dのゲーム性能は素晴らしいですね。 楽しいレポートありがとうございます。 >Solareさん ...4を残そうと思います(笑) あと話題になってますが5800X 3Dは1.0Vでもゲーム性能そう落ちないようなので、インテルよりは省エネで発熱管理もしやすそうに思いますけどね。 ...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/04/27 23:53:49(最終返信:2022/04/27 23:53:49)
[24720773]
...の、コストパフォーマンスを見れば圧倒的にRyzenです。CPUの性能としては文句ないのですが、1番悩む点はマザーボードです。CPU性能だけを考えればそれほど悩みませんが、その他パーツとのボトルネックを考えるとそれなりに選択肢が絞られてしまいます...ゲーム性能でintelに負けていた時代は終わりました。ゲーム用途でCPUに要求するタスクが大きい場面は、やはり配信でしょうか。配信等考えられてる方は迷わず選んでください。最高パフォーマンスや最適化されているゲームこそintelが勝っている部分が多いものの...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/04/19 11:01:08(最終返信:2022/04/27 22:20:24)
[24707153]
...4もメモリーシールドをやってるマザーなんだけど、メモリー性能はもう一つという感じなので、やはり値段なりの性能ってあるとは思ってます。 ただ、それだけ払ってと言うのは...B550 UNIFY ↑予算内、且つ性能差が大きければ優良候補 上記2つも悩ましいところではあるのですが 素人でも分かる性能差はどの部分ですかね? 度重なる無...zen9 5900X+ i7 12700K + Z690(安いの)も価格差がそれほどなく性能差も大差ないです。 5800X3Dも良いですね。 少しでも安くしたいなら、フレームレー...
(CPU > AMD > Ryzen 9 5900X BOX)
2022/04/19 00:39:57(最終返信:2022/04/27 21:52:36)
[24706706]
...「他」ではなく「質」で出直しましょう ! こちらは,「削除依頼」・・・・ CPUだけ高性能にして他をケチってもバランスが悪くなって無駄が発生する。 「なるべく安く」と考えてるなら...と3070tiがあまり値段差が無いと思ったのですが どちらがいいんですかね? tiの方が性能は上だと思いますが電力効率が悪いとかなんとか。。。 微々たる差なのであれば3070かなと...たみたいで。。。申し訳ないです。 安いに越したことはないのですが、失敗はしたくないので 性能に見合ってると思えば高くても購入したいと思ってます 説明下手で申し訳ないです。。。 予算...
(CPU > インテル > Core i7 12700 BOX)
2022/03/22 22:31:04(最終返信:2022/04/27 12:55:16)
[24663203]
...市場が高性能を求める限りはi7 i9 はその名前の通り高性能を求める思います。 みんな x86アーキテクチャのお仲間です。 規模拡大による発熱が、微細化低発熱と競って今に至っている。 対抗上、性能を上げるために消費電...満たないことが多く用途次第だと思います。 後、電力性能比はかなり上がってるので、それを考えれば、約7倍の性能なので3倍の電力で動作できるなら、それはそれで熱くな...も今以上の性能を得られます。 Core i7-3770Kだと仮定してCore i3-10300でも約1.5倍、Core i3-12100なら2倍強の性能が得られま...
[24714441] AS500 PLUSとの組み合わせは可能でしょうか?
(CPU > インテル > Core i9 12900K BOX)
2022/04/23 20:11:08(最終返信:2022/04/24 15:54:38)
[24714441]
...prime95クラスの高負荷は日常使いでほとんどないですが、最悪を想定すると360mm簡易水冷が最低ラインの気がします 多少性能を落として100W台で使う手もありますけどね 再三ではありますが・・ 二番目の画像ですがモニターソフトを立ち上げず...
(CPU > インテル > Core i3 12100F BOX)
2022/03/06 13:34:41(最終返信:2022/04/21 16:49:38)
[24635312]
...12世代i3の方がコスパ最強だったから買おうかと思いました。 ところが、ユーチューブを観ていたらCPUの反りで冷却性能が落ちることが分かりました。 人それぞれだと思うのですが、12世代は見送った方が良いと思います。 皆さんはどう思いますか...旬な時に使わないのは勿体ないことですよ。 あと何年後くらいでソケットが変わりそうですか? 自分もi7 12700Kを使ってますが、冷却性能が落ちるクーラーと関係があまりないクーラーもあります。 自分的には280mmの簡易水冷を使ってますが...