性能 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 性能 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))のクチコミ掲示板検索結果

"性能"を検索した結果 521件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[24963327] 使い続けて遅くなったが、また速くすることは可能か

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100H [1TB 9.5mm])
2022/10/13 17:11:44(最終返信:2022/10/15 03:40:08)

[24963327] ...余程暇なら頑張ればいいですが、ぶっちゃけ時間の無駄だからSSDにした方がいいと思いますけどね。 結構低性能なCPUでも、SSDとメモリー8GBで割と使えるようになりますよ。デスクトップなんかまだ10年前のCPUが現役です... 詳細


[23310633] 250GB AFT非対応 daynabook satellit B550 に換装したい

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2020/03/29 06:58:17(最終返信:2020/03/29 08:42:56)

[23310633] ...AFTなHDDに換装するのなら、クローンでは無くクリーンインストールしたいところです。 または、性能を考えるのならSSDにしましょう。体感性能は段違いですので。 非AFTからAFTにコピーやクローンをした場合、AFTの仕... あと。AFTはあくまでHDD内部の仕様ですので。「AFT非対応なPC」なんてものは存在しません。性能面で問題が出るかどうかは、上記の通りアライメントの問題。Windows10なら無問題。 ただ。W... 詳細


[22962579] 再質問

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20SPZX [2TB 7mm])
2019/10/02 17:13:27(最終返信:2019/10/02 22:32:43)

[22962579] ...8GBのフラッシュメモリなどどういうデータの倉庫にするかによりますが、わりとすぐ消費するし、HDDの転送速度も向上しているのでさほど性能差は感じられないかもしれません。 5年保証といってもデータまで保証される訳ではないのであってもあまりいいとはいえません... 詳細


[22517703] 書き込みが遅い理由(外付けドライブとして使用)

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABD200 [2TB 9.5mm])
2019/03/08 19:33:14(最終返信:2019/03/14 18:51:59)

[22517703] ...外付けケースを使用した場合は、転送速度はそのインターフェイス性能に左右されます。 HDDそのものの性能よりも重要です。 NEC LaVie LL870/WGにMQ...キハ65さんが、読み込み速度と書き込み速度の差を書いていらっしゃり、内蔵HDDとしての性能は、クローンソフトを変えたら改善され、解決したとのことでした。 ただ、そのHDDは、以前...ドは一桁のままでした。 7)これまで東芝のバルク品は多数使ってきましたが、中古品も含めて性能には満足しています。これほど遅いのは今回、初めてです。ただ2.5inchタイプでは、これ... 詳細


[22415219] HDD故障により交換相談

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD6400BPVT (640GB 9.5mm))
2019/01/24 00:51:08(最終返信:2019/01/25 00:10:22)

[22415219] ...リカバリーディスクは作成できるか怪しいのでヤフオクで取り寄せ予定です。 SSDは良いのですが今後長く使うことはないと思うので最低限同じ性能が確保できれば充分です。 ところでSerial ATA300とか600とありますがどう違うのでしょうか... 詳細


[22051975] どちらにするか悩んでおります。

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ04ABF100 [1TB 7mm])
2018/08/23 18:59:47(最終返信:2018/11/25 20:09:32)

[22051975] ...ます。 ご自分が何を優先するかでは、ないでしょうか? 価格、レビュー、性能? 私なら迷わず性能(SSD化)です。 おはようございます。ご指導ありがとうございます。 ...a/lavie/lvs/spec/pc-ls150ds1yw.html 完全動作品でも、性能的に6,000円〜7,000円程度の価値と思われる。 「捨てる気になりません。」とのこと...上つぎ込む価値はないだろう。 その金を使ってヤフオク!で中古ノートパソコンを買う方が良い性能になる。 捨てはしないとして、なるべく金をかけず、常にAC電源と接続して使ってはどうだろ... 詳細


[20792148] 書き込みの早いHDDはありますか?

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2017/04/04 16:22:42(最終返信:2018/11/23 17:37:52)

[20792148] ...WDのBlack(高速なモデル)のWD5000LPLXは読み書き速度が150MB/sと2.5インチHDDの中では結構性能が良いです。 WESTERN DIGITAL WD5000LPLX [500GB 7mm] \6...com/images/screenshot.png HD Tune等のソフトで、HDDの速度を調べると、外周(先頭)程、性能が高いことが分かります。よって、HDDを2つのパーティションに分けて、先頭部分を作業領域にすれば、HDDの高速な部分だけを利用できますし... 詳細


[21801589] HTS725050B7E630 と HTS725050A7E630の違いは?

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS725050B7E630 [500GB 7mm])
2018/05/05 15:05:51(最終返信:2018/11/19 14:36:12)

[21801589] ...よろしくお願いします。 >B7EとA7Bの違いは何でしょうか? B7Eの方が後期モデルのようです。 若干性能差はありますが、使用に関してはほぼ違いはありません。 どちらを選んでも問題はないでしょう。 価格や入手性... 詳細


[22157266] Let's Note CF-S10ですごく遅い

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100M [1TB 9.5mm])
2018/10/03 22:53:48(最終返信:2018/10/04 13:19:10)

[22157266] ...5インチでシーケンシャルで100MB/s前後なら、そんなものかと思います。体感速度を気にするのなら、SSDにしましょう。ランダムの性能が文字通り桁違いですので。 この頃のLet's NoteにはSATA2.0 (3Gb/s)に制限されている機種があったような... 詳細


[22036082] FUJITSU LIFEBOOK P700/B で使えますか?

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2018/08/16 18:09:39(最終返信:2018/08/17 07:38:55)

[22036082] ...OSはWindows10です。 Windows 10ですか。使えるでしょう。 PCが相当古いので。SSDにした方が体感性能的には幸せかなと思います。 SSDを勧めます。... 詳細


[22018966] LIFEBOOK HDD交換について

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2018/08/09 17:09:03(最終返信:2018/08/10 09:02:27)

[22018966] ...>ひまJINさん 返信ありがとうございました。 SSDとはなんだろと、調べました。 色々勉強になりました。 性能があがりそうですが、今回はHDDにしておこうと思います。 >zemclipさん 私の書き込みミスでした...http://kakaku.com/item/K0000930259/ ↑少し高いですが、ちょっと性能が良いハイブリッドHDDというのもあります。 元から入っているWin7のまま使っているのなら、デー... 詳細


[10628809] 延長保証

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2009/12/14 09:13:51(最終返信:2018/05/09 04:29:32)

[10628809] ...(使い道のないHDDが一個増えるだけ) 保証してもらって新品が来たとしてもそれが5年前のものだったら性能と再度の移行の手間を考えるとゴミ箱直行ですよね。恐らくその頃にはSSD全盛だろうし。 メーカーの保証が長い場合はまた意味が違います... 詳細


[21677880] ノートPC HDD交換について

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD100 [1TB 9.5mm])
2018/03/15 18:48:36(最終返信:2018/03/18 15:25:25)

[21677880] ...MQ01ABD100 [1TB 9.5mm]でもないないですよ。 規格もサイズも大丈夫です。 欲を言うのなら性能アップもかねて↓のようなハイブリッドHDDにしてみては? PCも幾分軽くなります。 東芝 MQ02ABD100H... 詳細


[21346451] キャッシュの容量について

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2017/11/10 12:32:19(最終返信:2017/11/23 18:06:15)

[21346451] ...SSHDほどのキャッシュで無ければ、体感差は出ません。よって、HDDのキャッシュサイズを気にして買う必要は無いと思います。 性能が欲しいのなら、SSDを。 …128MBのキャッシュというとSeagate?…使いたくないわ〜 ... 詳細


[17593165] HDDの速度、さすがに遅すぎ?

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ))
2014/06/04 23:15:38(最終返信:2017/10/10 21:01:41)

[17593165] ...5のHDDはシークが遅いので、システムに使うと足引っ張ります。 が、このCDMの結果はHDD本来の性能が出てるように見えないです。 というのと、シークエラーが下がってるように見えるのが気になるところ。シークタイム測れるツールで測定してみると何かわかるかもね... 詳細


[20991433] steamのゲーム保存用に考えてるのですが

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ02ABD100H [1TB 9.5mm])
2017/06/24 09:43:38(最終返信:2017/06/24 11:53:41)

[20991433] ...ゲームに関係なく。SSHDはC:ドライブ向きな製品です。というか、普通に使うのなら、C:ドライブ以外に性能を発揮できる使い道が無いです。 Steamに限らないのですが。ダウンロードした圧縮状態のアップデータまで... 詳細


[20928569] ノートパソコン換装

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LX001 [2TB 7mm])
2017/05/30 08:11:08(最終返信:2017/06/02 18:38:10)

[20928569] ...この製品はハイブリットHDDですので。普通のHDDよりは性能が良い"場面"がありますが。別にゲームに特化した物ではありません。「ゲーム用」と書いておけば、知らない人が買っていくのでしょうね。 純粋な性能はSSDに大きく劣りますので...純粋な性能はSSDに大きく劣りますので、本当にゲーム用としての性能を期待するのなら、SSDを買うべきです。 「フラッシュ ゲーム向け」とか書いてあるページもありましたが。まぁFlash程度なら(ブラウザゲームは、ブラウザの仕様から、1GB制限があるので)... 詳細


[20851078] HTS547550A9E384との交換を考えています

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS541010A9E680 [1TB 9.5mm])
2017/04/28 06:21:23(最終返信:2017/04/29 02:13:58)

[20851078] ...7のサポート終了は2020年1月18日なので、それを過ぎた場合どうするか考えるのですが、ハードウェアが物理的もしくは性能的に保つかどうか考えると、無理にアップグレードする必要はないと思います。 サポート切れになったらAndroidやLinuxを入れて使う方法もあります... 詳細


[20246686] このHDDはSMRです

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > SEAGATE > ST2000LM007 [2TB 7mm])
2016/09/28 19:58:37(最終返信:2017/03/23 18:53:08)

[20246686] ...com/seagate_mobile_hdd_review また、下記のポータブルHDDでも十分な性能が得られています。 http://www.storagereview.com/lacie_pors... 詳細


[20742550] ハイブリットHDDへ交換したいのですが、お願い致します。

 (ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 東芝 > MQ01ABD050 [500GB 9.5mm])
2017/03/16 11:38:54(最終返信:2017/03/16 18:28:32)

[20742550] ...「MQ01ABF050H」はSLCで、「MQ02ABF050H」はMLCとの事ですが、調べたら 「MQ01ABF050H」の方が 性能がよいとの事でした。 でも、「MQ02ABF050H」はバッファサイズ64 MiBとの事ですが、総合的にとちらがよいのでしょうか... 詳細