[10037628] windows2000が使えるマザーボード
(マザーボード)
2009/08/23 09:31:14(最終返信:2021/03/04 09:42:36)
[10037628]
...現用のマザーボード(k8mm-v)が故障し、マザーの交換を検討しています。どうせの交換なら、性能をアップさせたいのですが、使用するソフトや当面の費用のことを考え合わせ、合うマザーを探しています。 ・windows2000が使えること...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING Z490-PLUS)
2021/03/01 20:16:13(最終返信:2021/03/02 21:36:46)
[23996790]
...いなら本末転倒になります。 次に予算はどのくらいかを明確に。それがないと一番高くて一番性能が良いものを買っておけで終わってしまいます。 40万とか50万の構成とか勧められても困る....jp/direct/g/g109150-kz/ 期間&台数限定ではありますが、値段と性能はなかなかお得かと。自分であとから手を入れることもできますしね。 モニターはゲーム目的だ...なっているのですから、全体の構造も似たり寄ったり、どれを選んでも難易度は変わりません。 性能も似たり寄ったりです。 むしろケースの方に大きな差があります。 加工精度、全体の配置、...
[23979604] ダンプファイルは何を言っているのでしょうか?
(マザーボード > ASRock > B450M-HDV)
2021/02/21 10:17:16(最終返信:2021/03/01 21:09:31)
[23979604]
...アドオンはゼロです。 しばらくクローム使うのも手かもしれません。 電源は、筐体付属のものなので、確かに性能はもうひとつ WEB閲覧程度でターボになりますか? KP41は電源系という噂はあるんですけど・・ ...
[23985449] 使用しているといきなりブラックアウトする。
(マザーボード > GIGABYTE > Z390 AORUS MASTER [Rev.1.0])
2021/02/24 07:58:02(最終返信:2021/02/27 08:08:35)
[23985449]
...net/test/read.cgi/jisaku/1607738339/ また先々には、低電圧化して35%電力落としながら性能は、ある程度発揮するというやり方もあります。 https://cyclohexyl.org/archives/3505...
(マザーボード > MSI > MPG Z490 GAMING CARBON WIFI)
2021/02/14 20:44:30(最終返信:2021/02/27 04:23:26)
[23966762]
... 結果、問題なく起動しまして、OSインストールも完了。グラボも3060tiを刺せたので、見た目も性能も満足です。 マザボの初期不良が原因のようでした。 コメントいただいた皆様、ありがとうございました...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2021/02/25 22:31:59(最終返信:2021/02/27 00:02:31)
[23988519]
...数も出ているのでコストパフォーマンスもいいでしょう。 360mmラジエーターは面積が280mmのものと比べて1割程度しか増えないので、そこまで性能は上がらないです。 ただ光らせる場合には120mmファン3連というのはデザイン上のメリットがあるかも知れません...
(マザーボード > ASRock > A320M-ITX)
2021/02/18 10:19:20(最終返信:2021/02/25 08:39:00)
[23973665]
...マザーボードのビデオ出力はAPUでないと使えないので、CPUを使う場合には別途ビデオカードが必要です。 2万円以内で最高性能としてはRyzen 5 3500+ビデオカードとなるでしょうか。 次点はRyzen 3 3100+ビデオカード...3100+ビデオカード、シンプルにするならRyzen 3 3200Gでしょうか。 後者になるにつれ性能は落ちます。 Ryzen 5 3400Gは最安値は一応2万円内ですが店によっては超えますし、このマザーボードでは使えませんがRyzen...
[23986053] このマザーボードのGen4での使用方法について
(マザーボード > ASRock > Z490 Extreme4)
2021/02/24 15:25:54(最終返信:2021/02/24 18:09:46)
[23986053]
... 現在此方のマザーボードの購入検討中で ASRockにもう1つSteelLegendと呼ばれる全く性能が似たマザーボードが某有名ブログで解説されており 機能面はグラフィックボードの2枚目を挿すレーンに荷重保護がされている位の違いがあるだけの様なので...機能面はグラフィックボードの2枚目を挿すレーンに荷重保護がされている位の違いがあるだけの様なので デザイン重視で此方側を考えておりますが念の為全く同じ性能で動作できるのかご質問致しました。 SteelLegendには上から1本目のPCI Express...
[23853009] RTX 3080をPCIE4.0x16で動作させるとUSB接続が頻繁に切れる
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-E GAMING)
2020/12/16 22:23:49(最終返信:2021/02/22 17:17:58)
[23853009]
...低限の電力給電を保っていた可能性があります。 とりあえずグラボの接続をGen3x16に落としても性能に多大な影響はないことは分かっっていますので、UEFIの設定でグラボ接続をGen3x16に固定して使用します...
(マザーボード > ASRock > B550 Taichi)
2021/02/20 19:40:50(最終返信:2021/02/21 15:18:27)
[23978474]
...ZEN3はDR SRの2枚の場合は定格で3200までSR 4枚では2933が定格です。 やや、メモリーの性能が足りてない可能性があるとは思いますので、2枚で試してみるあたりからと思います。 2枚で起動して4枚で起動しないならメモリーの耐性不足な感じはしますが...
[22507803] M2_1が認識しない。初期不良でしょうか・・・
(マザーボード > MSI > X470 GAMING PRO)
2019/03/04 00:25:11(最終返信:2021/02/20 10:45:37)
[22507803]
...ん。 性能は同じシリーズが2.5インチにもあれば同じです。 形状が違うだけです。 それで繋いだドライブの型番は? もしSATAならM.2_2スロットが性能が劣る...2に挿しましょう(勿論排他も考慮して) SATAですから、SATAの性能しか出ません。 性能は2.5インチのこちらと同じです。 https://kakaku.co...一覧胃出てこず、さっぱり認識しません。 M2_2ポートだと問題なく認識します。 せっかく性能いい方のIFを殺して、M2_2で運用するのも悔しいです。 どbなか、同一の症状や、解決...
[23975507] このマザーはi7には適さないのですか?
(マザーボード > ASRock > B460M Steel Legend)
2021/02/19 09:47:39(最終返信:2021/02/19 15:52:18)
[23975507]
...どのソフトを使って、どの程度の負荷かによります。 現在がi3 3450で性能が追い付かないようですが、i5 10400でも3倍以上の性能があります。 CPUとチップセットで気にする部分はK付きならZマザーでそれ以外なら周辺と相談なのでB460でOKです...
[23969425] 初めてPCを作ります。CPUとの組み合わせがよくわからず。
(マザーボード > ASUS > TUF B450M-PRO GAMING)
2021/02/16 00:27:30(最終返信:2021/02/17 01:43:04)
[23969425]
...まともなもので最低限使えるレベルとなると5万円以上となります。 それより安いものならAndroidタブレットを使う方がいいでしょう。 Windowsは結構性能が必要なものなので、格安なものは不満が残ります。 Windows PCなら中古しかないでしょう。 ...
(マザーボード > GIGABYTE > H470 AORUS PRO AX [Rev.1.0])
2021/02/13 13:40:25(最終返信:2021/02/14 00:14:20)
[23963686]
...割引して Core i7 75,000- ですので、 どうしようか、迷っています。シングルスレッドの性能は速いというので・・・ デスクトップCPU+4万円で届く。 ネットワークドライバー、更新前、現在 1...
(マザーボード > ASRock > A520M Pro4)
2021/02/11 23:07:52(最終返信:2021/02/13 08:37:45)
[23960724]
... Ryzen5 3500自体はGen4のはず。 グラボにしてもCPUにしても割高だし、 どのみち性能足りてるのでまだしばらく現状のままです。(笑) >Gen4非対応なのはCPUじゃなくてグラボです。...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-EP35-DS4 Rev.2.1)
2020/05/21 00:54:17(最終返信:2021/02/12 20:52:56)
[23417030]
...てみます。 ほんとに古いのでドライブ自体もだめかも知れませんが…。w 今ではスマホにもボロ負け性能のPCですが、愛着があってなんとかできればと思いました。 お付き合いいただき、ありがとうございました...
[23338512] SSDからOSブートできない(NVMe・PCIe4.0)
(マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS)
2020/04/14 11:46:58(最終返信:2021/02/09 19:37:05)
[23338512]
...こんなに手こずるのは久々ですw 正直1時間もあれば終わると思っていました。 せっかくMBを新調したので、 性能をフルに活かせるよう頑張ります。 SSDは他メーカーのものを発注しました。 明日届くので試そうと思います...
[23954692] b460mpro4にRTX3070はさせますか
(マザーボード > ASRock > B460M Pro4)
2021/02/08 21:01:27(最終返信:2021/02/08 22:52:01)
[23954692]
...(2ヶ月弱先の3月末らしいですが) 現時点ではIntel CPUよりAMD CPU(5000シリーズ)の方がゲーム性能も上ですが、8コアの範疇なら次のIntel CPUの方が上になるみたいです。 ただB460は対応しないという噂が...
[23953655] 最適なシステム構成を提案してください。
(マザーボード > ASRock > H410M-ITX/ac)
2021/02/08 09:27:25(最終返信:2021/02/08 19:32:51)
[23953655]
...単にモニターの後ろに置けるケースなら何とでもなるでしょうが... そしてCADも2Dなのか3Dなのかで必要な性能が異なります。 2Dで良ければCore i5-10400を選んで統合GPUでも良いでしょうが、3DでCPUがそのままならケースを考えた方がいいでしょう...com/item/K0001274226/ 後はメモリーを適当にDDR4 DIMMから、NVMeのM.2 SSD(性能はそこまで高くなくても構わない)と組み合わせれば作れるでしょう。 電源はこのクラスなら付属しているものが多いのでそれで組むしかないです...