(ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2)
2010/05/20 20:56:34(最終返信:2010/05/20 20:56:34)
[11385635]
...添付ソフトのDVDに書き込む性能はかなり低いです。 ビットレートの問題もあるし、DVDが自動リピート再生になってしまうという問題もあります。 注意するのは、後継機種のPC-SDVD/U2Gは添付ソフトが低性能ですから、こちらを買うように...価格から考えればかなりの性能といえると思います。 元のビデオ画像がきれいならば、DVDにして大画面で見ても十分に見られる画像になります。 付属のソフトも、そのままmpeg2に書き込めるのは手軽でいいです...
(ビデオキャプチャ)
2010/05/08 02:06:23(最終返信:2010/05/08 19:28:14)
[11333129]
...地デジをそのまま録画するので 基本的にデータに差はありません 画質に関しては モニターやデコーダなどの 性能によるので一概に言えませんが 基本的に専用チップのDIGAの方がかなり画質はよいようです。 パソコンが地デジ動作環境になければ...家電の方が確実で再生も編集も安定性も一番じゃろうな。 カードだけ挿せば見れる/録れる代物では無いぞ。 確実に性能はDIGAのが上です。 専用機ですから。 PCはあくまで「地デジを追加」です。 録画に失敗。なんてこともあります...
(ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2G)
2010/04/30 21:50:42(最終返信:2010/05/08 09:14:12)
[11301568]
...Creatorのせいでインストールできないのかな・・・ Roxio Creatorのキャプチャーの性能?使いやすさとかも調べてみます。 Adobe Premiere Elements7.0は一度アンインストールして...
(ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro BLM-HD-000013)
2010/04/07 10:32:13(最終返信:2010/04/16 15:26:01)
[11199623]
...オンボードでは無理です。 となると、[グラボ]と[Intensity Pro]で PCI-Expが2つ無いと性能が発揮できないという事ですね… M3A785GMH/128Mのオンボードグラフィックとの組み合わせで使えてますので...ので、 オンボードだと100パーセント無理という訳ではありませんが、 Intelのオンボードの奴は性能悪いのでやっぱり無理かもしれませんね。...
(ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2G)
2010/03/28 12:18:46(最終返信:2010/04/06 00:56:54)
[11152884]
...動画のファイル形式はWMVで取り込まれます。 私のパソコンでは若干スローモーションのような動画になる場合がありますが、性能の良いパソコンなら問題ないと思います。 まいん!さん、どうもありがとうございます。諦めかけていただけに...
(ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterX-i SK-MHVXI)
2010/03/28 23:11:58(最終返信:2010/03/29 10:27:07)
[11155963]
...まだわからない点を二つ質問したいと思います。 ・PCスペックについて ソフトウェアエンコードのボードは高い性能のCPUが必要だと聞きました。 私はCore2DuoのE8400を4.0GHzにOCして使用しています...
(ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2G)
2010/03/22 12:59:23(最終返信:2010/03/23 21:06:58)
[11123465]
...りだめていたVHSをパソコンに撮り込もうと思っているんですが、 VHSからのキャプチャー性能はどの程度なのでしょう? 直接の答えではないけど、こういう商品より、AV専用の DVD...しまいました。 なので直接キャプチャー出来たらなぁと思ったんですが、 レヴューみると相当性能は低そうですね・・ ビデオキャプチャは充分古いものなのでどれを使っても大差はないと思いま...の人のトラブルは完全に使用者側の責任であってキャプチャデバイスは無実です。 あと、PCの性能があまり高くないならハードウェアエンコード製品にした方がいいです。 PCのビデオキャプ...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB)
2010/02/08 19:45:38(最終返信:2010/02/22 07:32:51)
[10907787]
...? >それよりも気になるのはPCの性能。 >ElectraさんのPCではちょっと厳しい気がします・・・ 私のPCの、どの性能に問題が有るのかをご指摘頂けないでし...てもたいして変わりません。 この製品で十分だと思います。 それよりも気になるのはPCの性能。 ElectraさんのPCではちょっと厳しい気がします・・・ TO r7bypassさ...の製品でもう一度絞ってみてはどうでしょうか。 ちなみにウチもwroさんと同じくPCの性能が気になりましたが、 店員さんの方にも相談してみるのもいいと思います。 TO r7byp...
[10870571] ひかりTVチューナーとノートパソコンの接続
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB)
2010/02/01 09:22:55(最終返信:2010/02/02 07:24:30)
[10870571]
...コンポーネント出力端子を、GV−USBで接続したいです。 回答よろしくお願いします。 パソコンの性能が悪いとまともに視聴できないと思います。 取扱説明書に記載が無ければ、光TVに相談してください。...
(ビデオキャプチャ > SKNET > MonsterX-i SK-MHVXI)
2009/11/09 19:51:42(最終返信:2009/11/09 21:26:56)
[10448535]
...まずCPU自体がメーカーの動作条件を満たしていません。 それを承知の上で実質的スペックも調べてみましたが、過去のサイトにあるようにそれでもエンコード性能などにおいてcore2duoの2.0GHzのレベルには届いていません。 http://www.dosv...
[10075786] GX-84GS/E256を購入、地デジ放送を視聴してみたところ
(ビデオキャプチャ)
2009/08/31 00:40:03(最終返信:2009/08/31 01:58:57)
[10075786]
...各部屋でTVが視聴できるように分配しています。) あと、PCの性能が画像の表示に追いつかないっていうことはないのでしょうか? PCの性能云々言うなら、PCのスペックをさらさなきゃね。 そうですね、すみませんでした...
[10007351] Celeron M 1.40Ghzで・・・
(ビデオキャプチャ > バッファロー > PC-SDVD/U2)
2009/08/16 19:45:26(最終返信:2009/08/17 09:53:35)
[10007351]
...取り込みが遅くなるのではなく、CPU性能が足りていないと キャプチャができなくなるので致命的です。 ハードウェア処理のキャプチャーカードであれば変換をキャプチャーカードが 変換を行ってくれるのでCPU性能が低くても使えます...リアルタイムでMPEG2変換してPCに保存されます。 要するにリアルタイムでMPEG2に変換できるだけのCPU性能が必要になります。 動作環境のCPU:Pentium4 2.0GHz または同等以上 Celeron...
[10007736] Phenom×4 9850での使用について。
(ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro BLM-HD-000013)
2009/08/16 21:14:11(最終返信:2009/08/16 22:57:10)
[10007736]
...少し心配になり書き込みさせていただきました。 タイトルにもありますようにPhenom×4 9850程度の性能でしっかり 動作するのでしょうか? ご回答のほどよろしくお願いします。 追記:ちなみにメモリは4GでRaid0は使用できています...
[9836705] PT1の解説ホームぺージ、解説本てありますか?
(ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4)
2009/07/11 08:23:44(最終返信:2009/07/13 01:43:50)
[9836705]
...ーかだと思います。 >TS抜きが出来た製品より性能の良い物が出れば購入したいと思っています。 ts抜きの製品に性能が良いという概念はないです。ただチューナーの数が...在、PV4と地デジチューナーの組み合わせで、地デジ録画をしています。 今の使用機器には性能的には満足しているのですが、外部接続の地デジチューナーとD4ケーブルが邪魔で、PC内蔵タ...ョンソフトでは必ずプロテクトする仕様なので無理でしょうが、過去のTS抜きが出来た製品より性能の良い物が出れば購入したいと思っています。 さて、本題ですが、私もPT1の購入を検討し...
(ビデオキャプチャ > Blackmagic Design > Intensity Pro BLM-HD-000013)
2009/06/27 16:02:15(最終返信:2009/06/29 00:49:55)
[9765651]
...jp/ahdtv/d/PV2%2cPV3%a4%ce%cf%c3%c2%ea 上記内容はカード(と、効率化するドライバの性能)も違う製品なので、 参考になるかも怪しいのですが、私が必要としている条件は十分にクリアしている ものでした...
(ビデオキャプチャ > IODATA > GV-USB)
2009/06/05 17:47:14(最終返信:2009/06/07 21:06:25)
[9655382]
...画質が劣化することは避けられません 機になる程度かどうかは元のVHSテープの状態や再生するデッキの性能にもよります ただPCに取り込んでしまえばそれ以上加工・変換しなければずっと変わらないですが(テープのままならどんどん劣化が進む)...
(ビデオキャプチャ > カノープス > ADVC-HD50)
2008/09/27 21:46:34(最終返信:2009/04/22 21:34:07)
[8421727]
... 出来るらしい,だから欲しい!!もっと安くなれ!!(3万くらい)それかコストダウンさせた 量産機(性能は変化無し)作って早く出せメーカーよ!!。 詳しく書かないなら意味不明ですね。 この掲示板では無価値な情報です...一気に支持が集まり、政権転覆も図れますな。 いいぞいいぞ♪民主党。 兄弟の骨肉に争いが始まるのだ。 >量産機(性能は変化無し)作って早く出せメーカーよ!!。 にしても,CRX-9000HD,マダカニャ〜,(涙) ...
(ビデオキャプチャ > アースソフト > PV4)
2009/04/05 22:09:56(最終返信:2009/04/16 08:03:37)
[9354266]
...グラフィックボード NVIDIA GeForce 7300LE 素人ながら、グラフィックボードの性能が低いから、 画質が悪いのかなと考えているのですが。分かる方がいらっしゃったら是非アドバイスをお願いします...PS2の出力はアナログ画質で、解像度もAVケーブルでの接続と同じなので変わりません。 >素人ながら、グラフィックボードの性能が低いから、 画質が悪いのかなと考えているのですが。 色合いが若干変わるだけで、解決には繋がらないと思いますが・・・...
(ビデオキャプチャ)
2009/03/17 21:17:12(最終返信:2009/03/28 04:43:34)
[9261792]
...1920×1080i でキャプチャする事が多いのかな?。 なら、インターレースとプログレッシブの変換の性能が気に成る。 1280×720pと1920×1080i は、どちらが優位なのかな?。 テック...デジタルTVチューナ・レコーダにしたパソコンを HDビデオキャプチャの機能も内包するには、 パソコンの性能や拡張性の限界を見るのかも知れないね。(笑) 2台のパソコンに機能を分けた方が便利かもしれないね・・・...