性能 (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 性能 (動画編集ソフト)のクチコミ掲示板検索結果

"性能"を検索した結果 733件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.025 sec)


[25286000] モーショントラッキングについて

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2023/06/03 17:41:45(最終返信:2023/06/03 17:41:45)

[25286000] ...現時点でAdobe premium Proと比べモーショントラッキングの性能はどうなんでしょうか? ... 詳細


[22971216] GPUの使用はどうなるのか?

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 17 Ultra 通常版)
2019/10/06 12:51:57(最終返信:2023/05/09 03:05:00)

[22971216] ...初心者なのでNVIDIA GTX220等(AIスタイルプラグイン?の方は1080などもっと上位の型式)の表記が有ったので、性能の良いグラボ搭載PCの方がいいのかな?      と思い現在のPCを購入しましたが、表記を読み取れなかっただけで... 詳細


[25223648] Windows版とMAC版で機能に差がある件

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 21 Ultra アップグレード・乗換え版)
2023/04/16 10:20:46(最終返信:2023/04/21 10:37:33)

[25223648] ...ご参考でFilmoraは中華大陸製、PDRは台湾製です。 もしもPCが最近のもので動画編集に充分な性能がおありなら、無料で使えるトップレベルの動画編集ソフトとしてBMDのDaVinci Resolveの無償版・無料版があります... 詳細


[25022227] youtuberになろうかなと思ってるんですが

 (動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2022/11/23 21:12:27(最終返信:2022/11/23 23:09:07)

[25022227] ...com/jp/products/davinciresolve/ ライセンス版でないとできないこととかありますが、お試しなら十分な性能ですよ >このソフトを使えばうまく編集できるんですか? >画像とか表とかをメインに作成したいんですが... 詳細


[25022234] PowerDVD 22のページが無い?

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2022/11/23 21:17:22(最終返信:2022/11/23 22:02:37)

[25022234] ...より綺麗に再生できるようになりますか? 13や14で再生できるのならそのままで。機能は増えていますけど、性能は変わりません。 Wikipediaからです。 PowerDVD 13で「Blu-ray、フルHD動画への画質補正技術... 詳細


[24933318] Gopro4k映像をサクサク編集できるソフトがあったら教えて下さい

 (動画編集ソフト)
2022/09/21 12:36:19(最終返信:2022/09/27 15:52:34)

[24933318] ...フレームレートは30pか60p?、ビットレートは?。 もしも、4K60pでH.265/HEVCの動画でしたら重いのでPC性能によってはプレビューがカクつくことがあります。又、GPUアクセラレーションに対応しないソフトの場合はしんどいと思います... 詳細


[24933358] Goproで撮った4kがまともに編集できないんですが

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS Pro 8 通常版)
2022/09/21 13:17:21(最終返信:2022/09/26 22:12:36)

[24933358] ...いちいちフリーソフトで変換しなおしています。 ありがとうございます。色々教えていただいて、調べて見て、どうやらソフトではなくPCの性能の問題のようでした…。新しい質問を投稿させていただきました。... 詳細


[24768529] シャドウファイル生成について

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2022/05/29 18:07:27(最終返信:2022/05/30 08:09:27)

[24768529] ...対処法をご存知の方がおりましたら知恵をお貸しいただければ幸いです。 シャドウファイル生成の時間はお使いのPC性能と対象の動画素材により異なってきます。 もし、高性能PCでなくて動画素材のデュレーション(時間)が長尺の場合は生成時間はかかりますよ... 詳細


[24675183] iPhoneユーザーはご注意

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2022/03/29 21:51:28(最終返信:2022/05/26 14:35:19)

[24675183] ...UltraはMOV形式に対応していました! PD13以降のバージョンのものはWindows10 64bit対応版なので基本性能は十分備わっていますし、むしろ過去のバージョンのものの方がMOV形式ファイルに対応している分お得です...。 iPhone12もiPad第四世代もHDRモード機能は知らずに購入していましたので、望外 の性能に感謝しています。 HDRモードで動画が撮影出来るカメラは30万以上するのではないでしょうか?... 詳細


[24742577] 稼働中に止まるのですが

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 20 Ultra アップグレード・乗換え版)
2022/05/12 17:27:38(最終返信:2022/05/12 19:03:00)

[24742577] ...実際に動画編集においてそこまで適した環境ではないのでひとまず納得致しました。 これ以上手持ちのパソコンの性能を向上させることも、新しく購入することも出来ませんので、どうにかパソコンの調子が元に戻るよう祈るしかなさそうですね... 詳細


[24639510] 書き込み速度はどのくらいでしょうか?

 (動画編集ソフト > ソースネクスト > B's Recorder GOLD17)
2022/03/08 20:57:37(最終返信:2022/03/09 21:18:09)

[24639510] ...BDメディアに書き込み(writing) ・・・という事でしょう。 1.の段階で時間がかかる(PC性能依存)。 この点は、けーるきーるさん のレスの通り。 2.の段階は当方の前レスの通りです。 BDAV... 詳細


[24484245] ノートパソコン

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/12/08 20:15:39(最終返信:2021/12/09 19:29:39)

[24484245] ...今ならドスパラ1万ぽいんと、楽天ポイントげっとできるので、 9万ちょいで買える計算です。 EDIUSはGPU性能 (CUDA Core) に依存しないと思いますけどね。 一応、D3Dとかpixel shader3... 詳細


[24455763] 初めての動画編集 PC環境

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/11/21 08:44:03(最終返信:2021/11/21 21:22:22)

[24455763] ...Directorは特性として、GPGPUは使えない、4Kは自動的にプロキシ(FHD動画)を作成するので編集で4Kが扱える性能は必須ではないって感じです。 ハードウェアエンコードの品質は第10世代から向上しているらしいので... 詳細


[24408935] ノートパソコンでの編集

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/10/23 07:47:22(最終返信:2021/10/24 21:11:03)

[24408935] ...まぁこんなもんじゃね?という性能と値段ですが。 基本的に、「動かない」ことはなく「遅い」だけなので。4Kでもどうぞどうぞではあります。 もう少しはスコア良いですよ たまにかどうかは関係なく、必要な性能を満たすかどうかだけだけど...にとかだとサブいと思うけど。 というか、今デスクトップでやってるなら、メーター見れば自分が必要な性能はわかりますよね。 コメントありがとうございます。 出費が嵩み、思っていたノートからグレードダウンさせようと書き込みましたが... 詳細


[24264816] グラフィックボード取付

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultra 通常版)
2021/07/30 11:30:38(最終返信:2021/07/31 23:06:19)

[24264816] ...動画編集ソフトによっては、CPU内蔵GPUだけで、グラボは性能に関係ないものがありますが、こちらはどうですか。 インテルi9700k、メモリ16G、内蔵GPU630で使ってます。 CPUは変更しないので... 詳細


[24215034] MagicMaskで動画リメーク

 (動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2021/06/30 13:33:45(最終返信:2021/07/04 20:43:11)

[24215034] ...どうもうまくいきませんでした。 色異夢悦彩無が以前にアップされたAE動画でも判然としますが、 AEの品質・性能の域までは未だという感じがします。 余談ですが、HitFilmProも何となく、 Resolveに追随(あるいは対抗)しようとしている気がします... 詳細


[24208764] やはり有料版が必要でしょうか?

 (動画編集ソフト > Blackmagic Design > DaVinci Resolve Studio ライセンスキー版)
2021/06/27 06:05:04(最終返信:2021/06/29 18:05:58)

[24208764] ...今となっては、現行のCore i3 10100より低性能です。Core i7 10700なら、9割りくらいは性能UP。 ただまぁ、9割でカクカクがどの程度改善される...8C16Tで40%ということは、、、 16×40% = 6.4T ハイパースレッドの性能は、20%程度ですので、リアル6コアは必要ということ。 世間一般で言われている「4k編集...様、回答ありがとうございます。 >今となっては、現行のCore i3 10100より低性能です 2019年の春ぐらいにVRと4K編集したくて組んだんですけどショックですね。 結... 詳細


[24195743] サイバーリンクのサポートさんいつも高速対応で感謝∠(^_^)

 (動画編集ソフト > CYBERLINK > PowerDirector 19 Ultimate Suite 乗り換え・アップグレード版)
2021/06/19 07:05:48(最終返信:2021/06/20 21:39:22)

[24195743] ...あはははは〜<("0")> いろいろ触りまくってクラッシュさせるのよ(笑)ハイ 私にとってPCに求める最大性能は「安定性」なので。よほどのことがないと再インストールもしないですね。 添付写真。まぁ41日一日16時間稼働という状態だったときの写真ですが... 詳細


[24107641] DVDオーサリング

 (動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Authoring Works 6)
2021/04/29 13:47:30(最終返信:2021/05/05 15:19:18)

[24107641] ...映像と映像のつなぎ目など必要な所だけ最低限の圧縮しかしない)ので、 他ソフトよりも短時間で映像のオーサリングが完了します。 完了時間はPCのメモリ・CPU性能や映像本体をどこまで圧縮するか(そのままの時間or40GB分を23GB(BD-R1枚分に圧縮するか)... 詳細


[23969766] [スペックについてご相談]グラフィックボードについて

 (動画編集ソフト > グラスバレー > EDIUS X Pro 通常版)
2021/02/16 09:44:41(最終返信:2021/02/18 11:02:18)

[23969766] ...…とは書きましたが。 既にPCを持ているのなら、それでやるしかないでしょう。ノートPCとしては悪い性能のCPUでも無いですしね。 >アブローラーさん タイムラインに突っ込む予定の素材データはmp4ですか... 詳細