(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SO-51D docomo)
2023/06/07 10:20:30(最終返信:2023/06/08 01:35:16)
[25291378]
...ましたが、今年はディメンスティ搭載機(XPERIA6とか?)も出るそうなのでこれの価格と性能次第では、5Xが発表後にボコボコされる予感しかないです >ネモフィラ1世さん こんにち...乏しくなった変更はやはり叩かれ受け入れられない事態となるかと思いますので。。。 価格と性能のバランス、中々難しいものですね。 >Tio Platoさん こんばんは。 Xperi...ンドとミドルやエントリー、どの点を重視するかによって判断が変わるわけですが、やはり価格と性能は基本的に比例するかと思いますので高性能を求めるのであれば価格的にも高額になる事は理解し...
[25280758] 高いスマホ、安いスマホ、何が違うんじゃ?
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/05/30 20:37:31(最終返信:2023/06/07 23:09:33)
[25280758]
... 値段の一番の差は、SoC(パソコンで言えばCPU,車で言えばエンジン)の違いです。 性能がよければ、高くなります。 電話しか利用しない場合は、スペックの低いもので何の問題もあ... >値段の一番の差は、SoC(パソコンで言えばCPU,車で言えばエンジン)の違いです。 性能がよければ、高くなります。 つまり安い機種だと支払いに十分かかるけんど 高い機種だと一...シップはカメラがいいのと他のかたがいってるようsoc (cpu)がいいです ただsocの性能はゲームでもやらないとそんなにわからないのではと思います ゲームでも最近は重たいゲームが...
[25291094] Galaxy S23 Ultra antutu ver.10.03 open3
(スマートフォン > サムスン > Galaxy S23 Ultra SCG20 512GB au)
2023/06/07 06:03:36(最終返信:2023/06/07 23:07:09)
[25291094]
...それまで120万と数えてたものを150万と数えるようになっただけで、何かの性能が上がったわけではないと思うのですが。 何か勘違いがあったらごめんなさい。 コメントありがとうございます。性能向上ではないと言う認識で大丈夫かと思います...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SO-52C docomo)
2022/10/05 17:41:17(最終返信:2023/06/07 21:13:19)
[24952608]
...と自分は思ってます。 バッテリーに関しては、評判のいい機種ですし。 性能低いスマホなので、負荷がかかれば熱くはなる。 とはいえ、同価格帯ならもっと性能がいい機種を買ったほうがいいと思うのは同意ですが… こんにちは...好きなだけ使えます」とメーカーが公言してるスマホって、探しても多分無いかと。 どうしても充電しながら使いたいなら、 PD対応とかの急速性能を謳う充電器やモバイルバッテリーの使用を止めて、出力5V固定・最大2Aとかの従来型な充電器やモバイルバッテリーを使うようにすれば...
[25291762] モトローラ moto g53j 5G発表
(スマートフォン > MOTOROLA)
2023/06/07 15:42:59(最終返信:2023/06/07 18:28:34)
[25291762]
...jp/smartphone-moto-g53j/p 予想通りではありますが、SD480+採用、画面解像度HD+(TFT)、防水防塵性能低下など先代より微妙になってます。まあFeliCaはしっかり対応してきましたが。 Y!mobileからRAM容量を8GB→4GBに減らしたmoto...
(スマートフォン > Google > Google Pixel 7a SIMフリー)
2023/05/29 08:18:42(最終返信:2023/06/07 14:04:45)
[25278576]
...でも自分はこの暖色系が寒色系より好きですけどね。 一応画面スクショしました! >あっきーkingさん 画面の色はディスプレイの性能なので、スクショしても意味ないですよ。 >あっきーkingさん 方法は無いんですね、、、 ぐはぁ...
[25284202] 急にバッテリーが激しく減るようになりました。
(スマートフォン > SONY > Xperia Ace III SO-53C docomo)
2023/06/02 12:50:11(最終返信:2023/06/07 11:47:49)
[25284202]
...交換しようとしているもの)は設定の端末情報 というところにバッテリー情報というのがあり、そこではバッテリー性能(物理的な安定性)を%表示しているところ あります。ここで80%以上あれば、物理的に問題なしとの判定です...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/06/01 16:12:47(最終返信:2023/06/07 01:12:49)
[25283067]
...tofセンサーが無いからか分かりませんが流石に明るい環境で写真がボケて出てきた時は驚きました あとはHDR性能ですかね、白飛びが多いなと 絶賛しているYouTuberのレビューは大抵SONYから実機提供されている案件動画です...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/06/04 00:37:06(最終返信:2023/06/07 00:58:19)
[25286606]
...Xperiaのバグについての具体的な投稿ありがとうございます やっぱり細かな不具合があるんですね 性能はよくても基本性能がちゃんと動作してくれないとちょっと考えちゃいます AndroidはGALAXYとHUAWEI使ったけど...関しては深く考えなくてもいいと思いますし、長く使っていきながらGalaxyやiPhoneといった高性能で機能的な点に魅力を感じるのであればそちらをチョイスするのがベストかと個人的には思います。 最終的には自分が使って満足できれば...
[25286336] HUAWEI Nova5Tの後機としてはどうか
(スマートフォン > サムスン > Galaxy M23 5G SIMフリー)
2023/06/03 21:22:54(最終返信:2023/06/07 00:27:02)
[25286336]
...>スペックダウンした機種を買う必要はないと思いますよ。 う〜ん、やっぱりそこなんですよねぇ... 発売時期で約3年違えば後発機の方が性能も良いだろうと思ったのですが、基本的な部分のスペック差は越えられない壁なんですね。 それを考えるとAmazonのセールで買ったとはいえ...
(スマートフォン > ASUS > ZenFone 6 128GB SIMフリー)
2022/03/27 16:09:41(最終返信:2023/06/06 19:47:31)
[24671367]
...やはりよっぽどの事がない限りは修理はやめて諦めましょう(笑) ハード要因にて再文鎮は覚悟してましたが、思った以上に早かったです。Zenfoneの性能、カメラは気に入ってたのですが、もうZenfoneは買えませんね(笑) ご報告とさせていただきます...
(スマートフォン > Apple > iPhone 7 32GB SIMフリー)
2021/07/07 15:02:37(最終返信:2023/06/06 12:15:45)
[24227916]
...TRさん iOS 16でiPhone 7が非対応はCPU性能かなと思っていたら iPhone 7よりも性能が低い、iPad 5thに対応しています。 iPhone...と思います。 最新のiOS対応端末は動作前提で作らないといけないので、延命されるほど最新性能が生かせない状態になります。 (Androidは対象端末制限が出来ますが、iOSはありま...s/2206/07/news089.html >mini*2さん こんにちは。7と8の性能は(Qi充電の他は)それほど大差ないような個人的感覚なので、7が切り捨てられたことはとて...
(スマートフォン > SONY > Xperia 1 V SIMフリー)
2023/05/28 11:31:16(最終返信:2023/06/06 07:55:07)
[25277458]
...3も4も待てたのは大正解ですね ポイントがそれだけあるならキャリアモデルでいくべきだとは思いますがsimフリーモデルの性能は魅力的ですね まあxz1からならキャリアモデルでも、ものすごいスペックアップでびっくりするでしょけど...
(スマートフォン > FCNT > arrows N F-51C docomo)
2023/05/30 17:01:38(最終返信:2023/06/06 00:09:20)
[25280455]
...回り大きく、CPUが同じ製造プロセス14nmでクロック、メモリ性能が低いので、 両機は同等の排熱性能だと思いました。 現行のSnapdragon 695 5Gは...ージョンによる負荷も違うので比較しにくいです。 訂正 同等の排熱性能→同等の排熱技術 排熱性能の良いarrowsに慣れてしまってた分sense3が余計熱く感じた...をアンストした事がありました。 F‐51Cはそんな先代までのarrowsよりさらに排熱性能が上がってたのも個人的には気に入っていたんですけどね。 風呂場に持ち込んで使ってたのに3...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 V 楽天モバイル)
2023/05/11 22:22:56(最終返信:2023/06/05 13:56:38)
[25256387]
...れておらず現物を使用出来ていない場合なら尚更。。。 ただ正直自分もsd695より多少でも性能アップされている物を載せて欲しかったとは感じます。 >suumin7さん 気に入らない...riterさん ユーザーからしたらメーカーの売る気の有無なんて関係ないんですよ。ほとんど性能据え置きなのに値段は上がってる新型出します、って言う商売は酷いよねって話です。 モノに...でしょうし、 個人的には、695搭載で十分だと感じます。 日常使いで695と6gen1の性能差なんて、あまり体感できないんじゃないか、と。 そりゃ、3Dゲームとかやれば差が出るんで...
(スマートフォン > MOTOROLA > moto g52j 5G SIMフリー)
2023/06/03 01:34:05(最終返信:2023/06/04 17:18:07)
[25285073]
.../sではまったく違う性能だと思いますが 今時のsdカードで読み込み20台はかなり変だと思います 書き込みはおっしゃるとおりだと思います >fwshさん >読み込み90と20台mb/sではまったく違う性能だと思いますが...す。 UHS-I U3 V30 4K Ultra HD アプリ最適化A2対応 JNH高性能 Promateシリーズ 国内正規品 https://amzn.asia/d/50e8k...います。 そのため、SDカードが原因というのは、除外出来るかと。 本機では、リーダーの性能が低いようで、そのことを、うまけさんも指摘されているようです。 うまけさんのSDカードが...
(スマートフォン > 楽天モバイル > Rakuten Hand 5G 楽天モバイル)
2023/06/02 20:16:36(最終返信:2023/06/03 22:22:44)
[25284740]
...小型だがなかなか性能がよく処理速度も早く画質も鮮明で音質がいい もっと支払ったでしょう、ポイント還元だから金銭のバックではないし数か月後に届くポイントの使い道も限定されてるので1円ていうのはナンセンス...
(スマートフォン > サムスン > Galaxy A54 5G SC-53D docomo)
2023/06/03 18:47:00(最終返信:2023/06/03 18:47:00)
[25286087]
...A54には深度測位カメラが搭載されていませんが、その影響はどうなんでしょうか? 私は今、A53を使用していますが、カメラのレスポンスはお世辞にもいいとは言えません。シャッターボタンを押してからシャッター音がなるまでに、2秒くらいかかることもあります。 レスポンスは向上しているのでしょうか?...
(スマートフォン > SONY > Xperia 10 IV SoftBank)
2023/01/30 23:35:04(最終返信:2023/06/03 08:49:12)
[25120484]
...今の気温+s695クラスのSoCではバッテリー温度が35℃もいくことは殆どないと思います。(最もハードの放熱性能に依存しますが) 夏場だとバッテリー温度が35℃なんて外で使っている時はスタンダードな温度になってしまうので...