[25398108] @HDDデッキと外付けHDD切り替えは?A壁掛け用M6ネジの長さは?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X85J [65インチ])
2023/08/26 21:41:36(最終返信:2023/09/05 07:58:37)
[25398108]
...そうです、地上波は4Kやっていないのですよね。 将来なる予定みたいですが現時点ではまだ先です。 性能というよりもう地デジの限界に近いですね。 地デジはDVDと同じで24インチとか良くて32インチとかそのくらいのテレビ向けに作られた画質なので...ひとつ上の機種のX90Lとかは映像処理専用の特別な部品がついていて、現在発売されている中でも最高峰の映像処理性能です、 それでもやはり元のデータが小さすぎるのでX85Jより少し綺麗だなくらいで、4K放送と比べると見劣りはしますね...
[25376386] プローヴァさん、アドバイスをお願いします
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ])
2023/08/09 07:25:34(最終返信:2023/09/04 19:18:06)
[25376386]
...MZ2500で300nitくらいになります。この両者の1.5倍の差は明るい店頭で見てもはっきりわかる位の差なので、MZ2500がはっきり性能面で上位モデルであることは疑いありません。 新モデルで1.5倍も輝度アップなんてそうそうありませんから...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55A80L [55インチ])
2023/09/01 15:42:31(最終返信:2023/09/04 10:21:59)
[25404774]
...BRAVIAはFire TV Stick 4K MAXと同等か、やや早いです VIERAは、その半分の性能です ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U8K [65インチ])
2023/08/29 16:53:58(最終返信:2023/09/01 08:59:51)
[25401222]
...HS214というサウンドバーの中では低い性能?のものなのでそこまで内蔵のものと大きく差が無いように感じているかもしれん。 どうなるさんがおっしゃっているツイーター→ウーハーが迫力寄せということで、性能がどうとかではなく方向性が違うということですね...
[25402767] いつの間にか9万円で買えるようになっていた。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED48C1PJB [48インチ])
2023/08/30 21:08:27(最終返信:2023/08/30 21:08:27)
[25402767]
...この性能の機種がセールでないのに9万で買えるようになるととは思ってませんでした。 前機種のOLED48CXPJAでも確か10万円くらいにしか下がってた記憶がないので。 90,142円の横並びが4社、91...
[25401602] 50a6hのテレビとパソコンHDIMケーブル接続出来ない!?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50A6H [50インチ])
2023/08/29 21:47:40(最終返信:2023/08/30 08:58:37)
[25401602]
...その後でPCの出力を3840x2160に設定してください。 これで映らない場合、安い方から言えば、まずはHDMIケーブルの不具合や性能限界である可能性があります。 4Kの場合、デジタル信号のレートは非常に高速で、18Gbpsを通せるケーブルでないと表示は保証されません...
[25245393] BRAVIA XRJ-77A80L と80Kの違いは何でしょうか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-77A80L [77インチ])
2023/05/02 22:29:47(最終返信:2023/08/27 19:00:39)
[25245393]
...1割では横並びでも判別が難しいわずかな差になります。 メモリー容量増えてします 地味に助かります >ウィッシュ2さん ・映像エンジンの強化(性能アップ) ・画面の明るさの強化(1割明るくなった程度) ・ゲーム向け機能の追加 ・エコメニューの追加...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ])
2023/08/20 13:39:58(最終返信:2023/08/27 00:23:15)
[25390511]
...APLの低さに基づきあるべき輝度もコロコロかわり、低輝度側は異様に落とす 一方LCDは、特にmini LED系では十分な性能があることから、HDRでも安定して、なおかつ低輝度側は潰さず階調をしっかりと描き出す傾向が強い印象です...
[25385655] Z970MかSONYX95lの画質について
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z970M [65インチ])
2023/08/16 18:28:56(最終返信:2023/08/22 18:29:17)
[25385655]
...ソニーの技術者がヒントくれるぐらいですね。 普段づかいだとサウンドバー要らないです。 有機の画面振動と同等性能がこの機種で可能になってます。 >湯葉の民さん X95Lの画面にアクチュエータはついていませんし...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 43C350X [43インチ])
2023/08/20 17:34:47(最終返信:2023/08/20 22:13:29)
[25390777]
... >-はな-さん こんばんは EX750はミドルレンジ機種、C350Xはエントリーモデルです。 性能面での一番大きな差は、EX750は倍速パネル搭載ですが、C350Xは等速パネル搭載という事です。EX750に慣れてるなら...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ])
2023/08/19 18:59:07(最終返信:2023/08/20 10:16:51)
[25389680]
...pd_cmpkey=K0001452596_K0001441356&pd_ctg=2041 値段以外に、機能、性能、画質などは、どうでも良いのでしょうか? 店頭で見比べた上での2機種ですか? 今岡山県にいますさん...後で気になることが出ないように調べたほうがいいです。 不具合勃発中さん、ご返答ありがとうございます。 基本的な性能ではどちらも満足できそうなので、それ以外のポイントを知りたくて質問しました。 もしどちらかを購入するとしたら...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65LX950 [65インチ])
2023/08/05 21:37:37(最終返信:2023/08/20 08:29:44)
[25372261]
...メーカーにも電話で問い合わせしましたが、「テレビの仕様としてその様になっているわけではないですが、性能の向上で精密化の影響を受けて、動作が遅くなっているのが推察される。」のような感じの回答をもらいました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TCL > 55C728 [55インチ])
2023/07/02 16:12:24(最終返信:2023/08/19 17:18:49)
[25327229]
...ネットで調べるとテレビ一般に言えることとして調整することで性能を引き出せるという情報があるものの、どこをどういじるとよく分からず… 本機において変更す...がいいと思う方向で画質調整して出荷しているわけです。 ですから、 >>調整することで性能を引き出せる というのは、メーカーの調整が不十分とか、画質傾向が好みにあわないか、とい...が...m(_ _)m >ネットで調べるとテレビ一般に言えることとして調整することで性能を引き出せるという情報があるものの、どこをどういじるとよく分からず… 本機において変更す...
[25385433] EQ1とDS1、同じ価格ならどっちがいい?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS OLED 4T-C55DS1 [55インチ])
2023/08/16 15:39:00(最終返信:2023/08/19 16:00:39)
[25385433]
...おいた方が画質も音質も良いでしょうね。 私ならDS1は選びません。それ以外で値段優先ならEQ1、性能優先ならLZ2000を選びますね。 ご返信ありがとうございます! 惚れた弱みにあばたもえくぼ、そ...
[25383344] 安価な65インチで選ぶなら?今も倍速機能は必須?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X85J [65インチ])
2023/08/15 00:34:10(最終返信:2023/08/19 09:05:59)
[25383344]
...しかし、20万近くするのでそうなるとX90Lも視野に入ってきます。。。 ただX90Lの仕様書に視野角性能の記載がないんですよね。「X-Wide Angle」とか付いてるんでしょうか。 >でぐっちょさん ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50C350X [50インチ])
2023/07/28 21:42:31(最終返信:2023/08/18 00:51:13)
[25362777]
...月9を予約録画していて9時15分頃に帰宅した、録画が終わる10時を待たずに番組を最初から見ることが出来る こんな感じかな? ※TVの性能、機能表のところに“地デジチューナー×2”とか“地デジチューナー×3”とか書いてるんだけど、チューナー×2のTVだとこれと同じ...<「地デジ/BS/CS」のチューナーは使えないって事ですm(_ _)m これは確実なようです..._| ̄|○ 「録画」にも「視聴」にもテレビの性能を多大に使用する為、他の機能(地デジ/BS/CSを録画)が使えないのかも知れません... 横からすみません...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2023/08/15 15:00:55(最終返信:2023/08/17 15:29:13)
[25384044]
...プローヴァさんにお礼を言ってませんでした。 現在使用しているレグザ購入時に 有機ELと液晶TVの性能差について詳しく解説してもらい 実物比較して納得して有機ELレグザに決めたのを思い出しました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95L [65インチ])
2023/08/15 17:22:44(最終返信:2023/08/16 18:30:31)
[25384223]
...直下型LED部分駆動は、 65X95L:480分割 65X95K:432分割 だそうです。65X95Lで若干性能アップしてるよう。 HDTVTestによれば、ライバルメーカーよりも少ない分割数、低いパネルコントラストでも...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55MZ2500 [55インチ])
2023/07/30 00:41:07(最終返信:2023/08/16 16:43:17)
[25364143]
...シーの温度差が大きくなるので、外を触って熱くなくてもパネル温度が高くなるため、ピーク輝度性能が低いという問題が出ます。 ここでいうパネル温度とは、パネル内部の半導体のジャンクション...きださん この機種輝度が明るいだけで、65インチも真紅がオレンジ色になる色合いケッカン性能です。こんなテレビ買ってはいけません。比較してると情けない程です。画面輝度AI精度もおか...は20Wぐらい出るのかな? ダイビングサムさん、こんばんは。 私は50万も出してケッカン性能品を買ってしまったんですね。 色覚障害気味なのか届いて2週間程色々なコンテンツを観ました...