性能 (コンバージョンレンズ・アダプタ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 性能 (コンバージョンレンズ・アダプタ)のクチコミ掲示板検索結果

"性能"を検索した結果 275件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.029 sec)


[25248531] MFモードしか出来ないですか?

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III)
2023/05/05 12:47:09(最終返信:2023/05/05 16:44:53)

[25248531] ...アダプタを使ってRFマウントのカメラなら AFができるようです。 ・解決!Rのギモン 第1回 超望遠での動体撮影! EOS RのAF性能は? (CANONのHPより) https://ptl.imagegateway.net/cont... 詳細


[25239681] MINOLTA ミノルタ AF 1.4X TELE CONVERTER-II APOとの違い

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SAL14TC)
2023/04/28 17:39:25(最終返信:2023/04/29 13:43:23)

[25239681] ...CONVERTER-II APOという製品が過去にありましたが、SONY製の物と基本同一なのか? それとも機能・性能の何かが劣るのかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 互換表はここにあります。 https://www... 詳細


[25184940] マウントアダプターを用いて使用出来るかどうか

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > Z TELECONVERTER TC-2.0x)
2023/03/17 22:00:55(最終返信:2023/03/18 15:48:07)

[25184940] ...そもそもZ用のテレコンバーターは光学的にもZレンズ用に開発されたものです。Fマウントレンズとの光学性能の相性は考慮されていません。 >アキュモニマグネパンさん 他の方も書かれていますが、Zレンズ(純正... 詳細


[25185149] 望遠レンズとテレコンバーターでの使用について

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > TELE CONVERTER TC-2001 ニコン用)
2023/03/18 02:21:49(最終返信:2023/03/18 15:46:19)

[25185149] ...>アキュモニマグネパンさん こんにちは。 あまり使用例はなさそうですね。 取り付けられてもAF性能は 怪しそうですので、400mmまでが 必要なら100-400DGHSMの方が 良くないでしょうか...マニアックな製品の奥深さを楽しむというのも一興ではあると思いますけど、 そういう「我が道を行く」やり方は、常に「自己責任」(動作しないとか、本来の性能が発揮されない程度ならまだしも、最悪故障するのも自己責任)だと思います。 少々厳しい言い方になってしまい申し訳ありませんが... 詳細


[25161442] 河津桜を撮影しました

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL20TC)
2023/02/27 17:55:01(最終返信:2023/02/27 21:46:05)

[25161442] ...マスターレンズの性能が出せてる様です。 撮影した物を下手ですがUPします 気は心でご勘弁をして下さい。 >neo-zeroさん こんにちは。 満開の花がきれいですね。 >マスターレンズの性能が出せてる様です...ISO感度にも注意しないといけないです 何時もながら勉強になります。 >ポポーノキさん 書き込みありがとうございます SEL20TCの性能の良さに助けられてます。... 詳細


[25134645] EF-EOSR 装着時の挙動について

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EF-EOSR)
2023/02/09 13:46:26(最終返信:2023/02/10 00:57:29)

[25134645] ...既に自分が何を選んだかよくわからないまま使っております笑 ピント合わせが下手なので、比較的手ごろでAF性能が高いと聞いたR10に手をだしたものの ほんと全然わかってないなぁ、と改めて思いました。 でもカメラは楽しいので... 詳細


[25114946] EFレンズがMFTレンズと同等に使える!

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > VILTROX > VILTROX EF-M1)
2023/01/27 09:23:29(最終返信:2023/02/04 07:59:29)

[25114946] ...然ブレやピントズレも4倍悪くなるが、 問題なのはレンズの光学性能も4倍悪くなる。 特にシグマは基本性能が疑問なので、 MFTで使ったら使い物になるのか疑問が残りま...済むにも関わらず、最低限のレンズ性能にこだわり過ぎて、例えばプロ野球撮影などの商機を逃しまくって十数年ですから、 必要なレンズ性能として不安があっても、スレ主さん...ズの画素より性能は下がると思われる)になる。 この画素で高画質印刷できるサイズは140mm×195mm(A5)程度までとなる。 上記すべてレンズの性能を考慮してい... 詳細


[25064330] タムロン20〜40mmF2.8使用可能?

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > TECHART > TZE-02)
2022/12/22 14:00:33(最終返信:2022/12/28 11:21:22)

[25064330] ...私たちアマチアカメラマンは海兵隊員ではないのです。これでは楽しいスナップ撮影が苦しみになる。SラインのF2.8クラスのレンズは性能重視でしかたないのでしょうけれども、F4クラスのレンズは軽いレンズにしてほしいです。... 詳細


[25071080] SIGMA100-400といれかえるか否か

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL20TC)
2022/12/27 15:09:53(最終返信:2022/12/27 23:05:18)

[25071080] ...焦点距離・F値が違うことは理解しておりますので、 あくまで140-400間F5.6と仮定しての画質、AF性能などの比較でお願いします。 撮影シーンとしましては昼間の運動会(屋外)予定です。 よろしくお願いします... 詳細


[24991584] テスト結果 トリミングより絶対良い!、かな?

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III)
2022/11/02 19:56:27(最終返信:2022/11/04 06:06:28)

[24991584] ...うですね。 マスターレンズの性能と、それに 合わせたテレコンだとかなり 解像するのですね。 70-200ほかズームにもある程度 性能低下を許容して使えるのかも ...の差と言うよりは  カメラ本体の性能の限界超えてしまっているため比較難しいのですが テレコン有りの写真 マスターレンズの性能が良いので とてもシャープに写って...気にして 手放している人 自分の周りに多くいます。 >もとラボマン 2さん 光学的な解像性能以外が原因で、実際の撮影で思うような結果が出なくて、手放している人もいるんじゃないかと思... 詳細


[24972253] 新品を買うなら、そろそろ入手しておいたほうが良い?

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III)
2022/10/19 22:13:35(最終返信:2022/10/29 07:46:05)

[24972253] ...+Ext1.4で、残念ながら、遅くなります。 R7にすれば、 ・AF速度 ・評判の認識性能 ・エクステンダー分軽い、短い 最後の短いは結構影響が大きくて、重心が手元にくることで...-ef2-iii/spec.html ただ、AF速度は約1/4に制限されます。この面の性能低下は大きいかもしれません。 >holorinさん エクステンダーのMTF図を見ると、サ...ぽい。 お気楽趣味人さん 返信ありがとうございます 写真見ましたが マスターレンズの性能が良いので 2倍付けても画質良いですね。 >もとラボマン 2さん 値上げに間に合っただけ... 詳細


[24969648] 今夜の月を撮りました

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL20TC)
2022/10/18 03:32:27(最終返信:2022/10/18 22:14:03)

[24969648] ...OSSとSEL20TCを付け 1.5倍にクロップして月を撮影しました。 クレータ-がくっきりと写り、マスターレンズの性能を そんなに落とさないと今なさながら実感しました 1200mm相当でも手持ちで撮影出来たのも驚きでしたね... 詳細


[24824932] フルサイズで使用しようか迷っています

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AF-S TELECONVERTER TC-14E III)
2022/07/07 07:02:22(最終返信:2022/10/10 02:04:34)

[24824932] ...少し下げてみて、どこまで遅くしてもブレないか確認ができると思います。 D780は高感度性能が高いので、ISO6400辺りでもノイズが少なく画質的に許容範囲だと思いますので、 F4...描写についても知りたいです。 テレコンの場合 付けると画質落ちますが マスターレンズの性能が良いほど 画質の落ち気にならなくなるので このレンズでしたら 画質の落ち気にならないと...スを上げても甘いので、D780のExpeed6だとそれが活かせるんだと思います。 確実に性能が上がってますね。 >連写するとなぜか色相にばらつきがでるんです。 ホワイトバランスは... 詳細


[24953527] V型2倍と、U型1.7倍の差

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AF-S Teleconverter TC-20E III)
2022/10/06 13:25:42(最終返信:2022/10/08 12:26:43)

[24953527] ...別の母体レンズを使った他人の見解がそこまで参考になるとは思えません。 デジタルになってトリミング(クロップ含む)も簡単に出来るようになり、レンズやボディの性能も飛躍的に上がった、結局はどこまでの画質を自身で「良い」と認めるかという事に尽きます。 高画素ボディを使うか... 詳細


[24952396] スーパーGTを撮影しました

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > SONY > SEL14TC)
2022/10/05 14:03:03(最終返信:2022/10/07 00:48:31)

[24952396] ...SEL14TCとSEL20TCを使用しましたが SEL20TCの方は画質とAFが落ちてしまい 余り撮影しませんでした。 1.4倍くらいが性能的に良いのかもしれません。... 詳細


[24444607] なんでこんなに高いのか?

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > FTZ II)
2021/11/14 01:46:12(最終返信:2022/09/16 01:35:24)

[24444607] ...む)でAFを動作可能にし、更にカメラ本体側の像面位相差AFや手ブレ補正も組み合わせ、過去のレンズの性能を更に底上げするような凄い製品(でも価格はFTZやFTZ IIより¥5,000ほど安い)を作っているのに... 詳細


[24651566] NIKON500mm f5.6 PFレンズα1、α9IIの組み合わせ

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > 深セン魔環光電テクノロジー > MonsterAdapter LA-FE1)
2022/03/15 21:46:32(最終返信:2022/09/15 17:34:13)

[24651566] ...それなりにいいお値段のするボディやレンズで、本来の性能を発揮できないなんて勿体ないと思いませんか? メーカーを揃えるのが良いと思います。 ソニーの場合、純正レンズ以外は、レンズの性能云々に関係なく連写速度が大きく制限されるという理由もあります...OKです。 >あわてんぼ じじいさん 状況承知いたしました。 動きものだとやはりAFはフル性能で使いたいので、依然として個人的にはあまり積極的にお勧めはできませんが、 Zでそう遠くないうちにZ... 詳細


[24902747] 70‐200 F2.8とテレコン

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > CANON > EXTENDER EF2X III)
2022/09/01 09:53:25(最終返信:2022/09/05 15:52:39)

[24902747] ...ば、描写性能を最優先するべきと思います。 ちなみに、僕が100-400を持っていないのは、室内(70-200単体)、外は70-200+EF2Xでズーム性能も防塵も...より暗いレンズでも AF少し遅く感じるだけのようですし テレコンの場合 マスターレンズの性能で 画質に差大きくなりますが 元々画質の良い70‐200oですので 画質が落ちても 許容...と回しにくいです(できなくはない)。 あと、インナーズームは筒鏡が伸びないので防塵防滴性能も100-400よりは多少優れていると思います。 雨の日の撮影とかも多々あるのでインナズ... 詳細


[24751552] 遊べます♪

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > 焦点工房 > SHOTEN NAF-m43)
2022/05/18 06:30:57(最終返信:2022/05/18 06:43:51)

[24751552] ...ニコンのデジイチ(APS-C)やってる私 D100からだから20年くらいになるかな で、機動性、防滴防塵性能を有し手ブレ補正が強力つーことなんで スナップとかにいいかな?って、初めてのミラーレス オリンパスOM-D... 詳細


[24458521] AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR と TC-20E IIIの描写

 (コンバージョンレンズ・アダプタ > ニコン > AF-S Teleconverter TC-20E III)
2021/11/22 21:09:26(最終返信:2022/05/06 08:24:07)

[24458521] ...00oF5.6は良い感じの性能が出せる気もしますが。 娘にメロメロのお父さんさん こんにちは テレコンの場合 マスターレンズ自体の性能が良ければ 画質の落ち気に...0/5.6Eにつけたことがあるんですが...F5.6ズームにはやはりだめですね...AF性能が極端に落ちるのと、何より線が太くあまり好みではなかった200-500/5.6Eの写りの...Iよりもかなり高めで推移しているようですね。 中古でもそんなに値落ちしていない感じです。性能が良いテレコンだからでしょうね。 AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ... 詳細