(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CL1 SUV 225/50R18 95W)
2021/02/26 22:44:37(最終返信:2022/04/19 20:46:16)
[23990413]
...プレミアムコンフォートからの選択がよろしいかと思いますよ。 >プライマシー4がもう少し安ければいいのに…。 安価に済ませるならネット通販、近隣の整備工場組み替え・装着はいかがですか? アップガレージ カーコンビニ倶楽部 宇佐美鉱油(GS) または...
(タイヤ)
2022/04/01 22:13:57(最終返信:2022/04/08 09:27:00)
[24679907]
...それこそスペアタイヤと同じで 必要な方と不必要な方が居るのと同じように思います。 最後は日頃の点検整備とこまめな定期点検が良いのでは??と思いますよ(^^) >HC33LAURELさん 報道でも見ていましたが...
[24523657] 寿命でしょうか?(2019年製造品でひび割れ)
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-Leggera 165/55R15 75V)
2022/01/02 16:22:20(最終返信:2022/03/22 21:20:53)
[24523657]
...製造年月日の確認方法をググリ見てみたところ、 2019年製造、製造週は46の物のようでした。 普段お世話になっている整備工場へこのタイヤを直送し交換してもらったのも、 2019年だった記憶があるので使った年月は2年前後のようです...
(タイヤ)
2022/03/11 10:22:50(最終返信:2022/03/12 11:49:33)
[24643386]
...>ブリヂストンと東洋は良いという評判を聞いたことがあります。 その情報源は、販売員やユーザーからではなくて、整備士じゃないですか? 情報源:プロドライバーやリトレッド屋さん リトレッドタイヤのシェアNo.1はBRIDGESTONEです...
[24642976] 205/60R16 92Hからインチアップ
(タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN dB V552 225/45R18 91W)
2022/03/10 23:42:59(最終返信:2022/03/11 22:11:49)
[24642976]
...そのため、欧州プレミアムコンフォートはある程度の運動性能も求められています。 日本の道路はそこそこ整備されている(舗装がきれい)分、静粛性を中心にタイヤ設計をすることができます。 その結果、国産プレミ...
(タイヤ > ブリヂストン > POTENZA RE-71RS 165/50R15 73V)
2020/10/18 00:07:12(最終返信:2022/03/09 19:57:11)
[23732965]
...こんなこともあるんですね。 社外ホイールなら大丈夫なんでしょうかね。 ブリヂストン、信頼できなくなりましたね。 整備工場でタイヤ交換をしています 最近では空気が入らない ゴルフ7.5J 19インチホイールとファル...
(タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN FLEVA V701 195/45R17 85W XL)
2022/02/08 20:08:44(最終返信:2022/02/13 23:16:52)
[24588110]
...止めときなさいというレベルですが、 そのお店で買いたいなら価格交渉は出来ないですか? 街のタイヤ販売店や整備工場の場合、メーカーによって安い高いはありますね。おそらくですが、>うわーーんさんが見積を取ったお店は...
[24501701] BluEarth-GTかADVAN dBか
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-GT AE51 215/60R16 95H)
2021/12/19 12:38:53(最終返信:2021/12/25 18:49:51)
[24501701]
...少しばかり期待しています。 DUNLOP VEURO VE304も検討したいと思います。 行きつけのGSの整備士さんが、日々、お客さんのタイヤ交換をしていると、全般的に、ダンロップは、ヨコハマより、劣化が遅いと言っていました...
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 205/50R17 93W XL)
2021/12/04 11:47:25(最終返信:2021/12/11 21:13:12)
[24476817]
...欧州プレミアムコンフォートはある程度の運動性能も求められています。 逆をいえば、日本の道路はそこそこ整備されている(舗装がきれい)分、静粛性を中心にタイヤ設計をすることができます。 その結果、国産プレミ...
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 215/45R17 87W)
2021/10/08 13:22:09(最終返信:2021/10/26 15:03:09)
[24385210]
...>gda_hisashiさん ご意見ありがとうございます。 自分も以前はよく通販で購入していました。 知り合いがやっている整備工場で取り付けてくれます。 ただ、今までは15インチだったのでタイヤの値段もあまり気にしてなかったのですが...
(タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN dB V552A 155/65R14 75H)
2021/10/13 13:15:10(最終返信:2021/10/14 14:33:44)
[24393671]
...ごみちんさんも仰ってますが、やや外側の減りが大きいようで ミニバンや軽ハイトワゴンに典型的な減り方ですね。 整備工場でのアライメントはややネガティブキャンバー気味に調整してもらいと良いかもしれません。 タイヤの選定ですが...
(タイヤ > ダンロップ > エナセーブ EC300+ 155/65R14 75S)
2021/08/21 19:16:02(最終返信:2021/08/23 21:55:12)
[24301331]
...サイドウォールのキズ(もう少し深かった)が原因で、高速道路を走行中タイヤをバーストさせた経験があります。 ちなみに指定整備工場の場合、画像のようなタイヤのキズだと車検通りません。 私は交換をお勧めします。 納車後そんなに経ってなさそうだし...
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 175/65R15 84H)
2020/11/03 08:21:50(最終返信:2021/08/09 21:43:22)
[23764584]
...ーは工賃が高いので、近くので整備工場などだとおそらく安いと思います。私はディーラー好きですがショックは倍以上かかりそうなので近くの整備工場にしました。 GRガレ...(YouTubeでも見られます)、日本人は車を買い換えすぎで、修理部品が無くならない限り整備すればいつまでも乗れると思います。 あとは運転席のシートが交換していなければウレタンが傷...ーの目指すところだと思いますが金儲けが見え見えではではだめですよね。 今のお車はこまめに整備すればいつまでも乗れますよ。 是非とも末永く乗っていただきたいと思います。 >たっきん...
(タイヤ > MICHELIN > ENERGY SAVER 4 145/80R13 79S XL)
2021/07/14 16:23:57(最終返信:2021/07/24 22:13:09)
[24239898]
...ディーラーで車検を受けるタイプ(古くからの馴染みの整備士さんがいるので)。 →これ(XL規格タイヤ)なら大丈夫と言われました。 LIも計算していただき、ギリギリかもしれないけど、問題ないし、文句は言わせない。と。 整備不良で、お上にお咎められることはない...どのみち問題はないですね。と言われました。 吟味して購入した車。 満足行く仕様で乗れるといいですね。 居住地域で、整備者、管理者の判断も違いますので、参考になれば幸いです。 くれぐれも決定は自己責任でお願いします。 (あまり価格comも見ないので...
[23768950] 価格で買ってディーラーで取り付けはありですか?
(タイヤ > ブリヂストン > NEXTRY 185/65R15 88S)
2020/11/05 10:47:43(最終返信:2021/06/01 19:06:28)
[23768950]
...以下、半ば余談ながら。 今時はタイヤの通販業者と全国の整備工場とが提携していて、 スマホやケータイでの購入手続きと同時に、ご自身宅から近い提携整備工場の選択・作業日時の予約を入れられる(工賃もオンライ...ン決済)→買ったタイヤは予約した日時までにその整備工場へ直送される→ご自身は予約した日時にクルマで乗り付けるだけでOK、 っていうシステムを運用している販売業者もあります。 工賃面でも、ディーラーやカー用品店で払う「持ち込み」工賃よりは安上がりです...
[24122348] 質問です。メルセデスA170エレガンスのタイヤ交換について
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 185/65R15 88H)
2021/05/06 21:19:27(最終返信:2021/05/12 10:52:31)
[24122348]
...石畳であったり、路面は硬めのところが多いです。 また、補修においても、穴が空いたら埋めるだけで、日本ほど整備がされていません。そのため凹凸が多くなるので、余計な振動を抑え、乗り心地はよくなるように考えられているわけです...石畳であったり、路面は硬めのところが多いです。 また、補修においても、穴が空いたら埋めるだけで、日本ほど整備がされていません。そのため凹凸が多くなるので、余計な振動を抑え、乗り心地はよくなるように考えられているわけです...
[24103302] フォレスター2.0XT のタイヤ購入について
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 4 225/55R18 102V XL)
2021/04/27 02:14:02(最終返信:2021/05/01 20:19:38)
[24103302]
...もちろん滑ったこともありませんし不自由なく運転してます。 先日ローテーションしましたが、4輪とも減りに偏重等なく安心しました。ここは車体整備や乗り方も影響するところでしょうが、2万キロ弱走って溝も十分残っておりひび割れ等もありませんでした...
[24057700] nissan. march nismo s 純正から履き替え 大満足
(タイヤ > YOKOHAMA > ADVAN FLEVA V701 205/45R16 87W XL)
2021/04/03 00:53:01(最終返信:2021/04/26 03:18:57)
[24057700]
...ディーラーの工賃高くないですか? ショップに持ち込んで交換検討もしてますが、いくらくらいしました? 点検整備してもらってるんで、ディーラーの方が安心なのですが・・・ >gda-impさん 車検時に やってもらったのもあるかもしれないですが...
[24099653] タイヤを変えたいのですがどれが良いのか迷ってます。
(タイヤ > TOYO TIRE > OPEN COUNTRY A/T plus 235/70R16 106T)
2021/04/25 01:28:33(最終返信:2021/04/25 10:20:47)
[24099653]
...は無理でしょう。 けいすけの父さんさん 先ず265/70R16というサイズでは下記のパーツレビューや整備手帳のように加工が必要になるでしょう。 https://minkara.carview.co.j...