(PC何でも掲示板)
2022/05/05 14:48:23(最終返信:2022/05/07 10:19:59)
[24732313]
...確かにUSBポートを全部、変えてみるをやっても良いとは思います。 enterキー押しても反応しないですね… まあ、整理してみましょう。 ここで有効で簡単なチェック方法 1 USBポートを変えて試してみる。 2 電源長押しで電源が切れるかを試してみる...
(PC何でも掲示板)
2022/03/11 01:16:12(最終返信:2022/03/11 10:51:39)
[24643051]
...イメージバックアップを取得までしか記述がありません。もしくはクローン? 質問するなら、このあたりを整理して記載したほうが良いとのアドバイですね。 今回は、双方のすれ違いによるものと思われます。 また...
[24435716] 年末前にデスク周りを整理整頓しておいた
(PC何でも掲示板)
2021/11/08 11:47:01(最終返信:2021/11/09 06:52:28)
[24435716]
...いろいろ大変でございます(^^; 気持ちよく整理整頓完了しました。 板汚しごめん∠(^_^) 年末前の整理整頓・・ 終活じゃないのね。。 これって一人で左右を使い分けているってことですか? うちも二台体制だったのですが...あのね 年末は会社も忙しくなりそうなので 居宅のデスク周りを整理整頓しておいた。 「あら 私の壁紙にしてないのね」 ーーとおっしゃるので メイン機はお姉さまの壁紙にしました (^_^) ハイ いろいろ大変でございます(^^;...
[24397003] Windows10のWidows Upddate失敗
(PC何でも掲示板)
2021/10/15 15:45:17(最終返信:2021/10/16 09:11:39)
[24397003]
...なら試してみればいいし、単に使いたいだけなら基本ソフトは枯れているものが一番なわけで。 MSはメニュー構成をちっとも整理できなくて、どんどん複雑怪奇な混乱状態になっていくばかりだし、「あの設定はどこに隠されてるんだろう」みたいなことWin10でも良く起きてますよね...
(PC何でも掲示板)
2021/09/30 18:18:42(最終返信:2021/09/30 22:24:23)
[24371626]
...? こんばんわ。 その程度では燃える可能性は低いですが、0ではありませんので、ケーブルは整理した方が良いと 思います。 えっと、剥き出しのケーブルがメモリーと接触してるわけでは無い...されてるなら、ショートするとか、問題が起きる可能性はないと思います。 見た目の問題なら整理しましょう。 自分は見た目が嫌だから、接触したままにはしませんが >マザーボードって熱い...つきつなんですよね。 >nato43さん 燃える心配はあまりないのですね。上記の理由で整理が厳しい状況です。 >揚げないかつパンさん 買ったままの状態なので線は剥き出しではない...
(PC何でも掲示板)
2021/08/12 23:11:33(最終返信:2021/08/14 12:34:27)
[24286411]
...それから、HDDはSMRを引かないように注意してください。動画ファイルは大きいし、静止画もファイル整理をやり始めたらとんでもない事になるので、「ダイジョーブ、ダイジョーブ」っていう軽いノリに乗せられて買わないように...
(PC何でも掲示板)
2021/06/30 08:38:47(最終返信:2021/07/04 17:44:07)
[24214624]
...対応フォーマットはかなり多く、RAID装置の復元も可能。 知り合いの会社の多くがRAID装置でファイル整理ミスにより 9TB消滅。復元ソフトを使って2日かけて8.4TB復元。 復元ソフトは無料タイプだとスキャン性能が低かったりもしますので...
[23963807] PCケース CoreIcer CI30 の裏面が2cmしかない
(PC何でも掲示板)
2021/02/13 14:57:44(最終返信:2021/02/17 19:14:36)
[23963807]
...壊したくありません。一番いいのは業者に頼むことでしょうか?結局、自分でできなかったらその都度自分でケーブルまわりを整理しないと駄目でしょうか? たぶんHDDの電源とSATAケーブルが邪魔してると思います。妙恵をください...
(PC何でも掲示板)
2021/01/27 17:58:35(最終返信:2021/01/30 08:07:11)
[23930795]
...これをサーバーかしないと勿体ないなと思いました。ドキュメントデーターやRAWデーターもたくさんあって整理に困ります。 そこで上記の24時間使用してどの程度のものか他のページを参考にして計測しました。 ...
(PC何でも掲示板)
2021/01/27 17:32:06(最終返信:2021/01/27 18:45:26)
[23930750]
...これをサーバーかしないと勿体ないなと思いました。ドキュメントデーターやRAWデーターもたくさんあって整理に困ります。 そこで上記の24時間使用してどの程度のものか他のページを参考にして計測しました。 ...
[23668657] PCメンテ用に便利な電動ドライバーをGetした〜(^_^)
(PC何でも掲示板)
2020/09/17 16:05:25(最終返信:2020/10/03 16:57:25)
[23668657]
...(これVesselのみかな便利) 道具も新調したところでほったらかしていた ガレージ内の工具に家庭内工具もきれいに掃除して 整理整頓しておいた。 さて 最後に泥棒くんに持って帰られなように 小さいミニケースに収めて隠しときました...
(PC何でも掲示板)
2020/05/09 14:47:15(最終返信:2020/05/17 16:55:11)
[23392240]
...家族も気軽に使えるであろうこれに興味があるのですよね。 https://omoidebako.jp/ 子供の写真や動画などかなり溜まってきましたので、整理も楽そうです。 Niigataモダンスタイル、こんばんは。 「おもいでばこ」、初めて知りました。...
(PC何でも掲示板)
2020/05/04 11:42:28(最終返信:2020/05/05 18:16:30)
[23379652]
...経過は見る必要がありそうです。 いままでのご指摘を踏まえ、いったん希望やパーツ構成について整理しました。ただ、intel CPUについては整理できていないです。 【使いたい環境や用途】 主にゲーム。4Kは将来対応。WQHDとFullHDの間で遊ぶ...
(PC何でも掲示板)
2020/02/27 08:07:27(最終返信:2020/02/29 00:19:10)
[23254606]
...oldフォルダは元々要らないです。 それとiTunesのバックアップも取ってるので、これが 原因かもしれません。多分整理すれば100GBくらいは 容量が開くと思います。道筋が見えてきたので、 有用な情報ありがとうございます...
[23222024] 新edgeの安定板が2/7に出たそうだが
(PC何でも掲示板)
2020/02/10 16:54:52(最終返信:2020/02/21 18:10:52)
[23222024]
...まっ左側に慣れれば済むことですが。 Chromeを使い慣れた人には使いやすいでしょうが・・・ お気に入りの整理をしなくっちゃ・・・・・ (*^^*) >papic0さん レスサンクスです。 1月度のやつをインストールしましたが...
[23065505] PCを拡張するうえで何か面白いことできませんか?
(PC何でも掲示板)
2019/11/23 21:31:21(最終返信:2019/11/25 00:29:39)
[23065505]
...ルーター収納ケースです。私の自作環境を見るあたり、 ケース類がとにかく見た目が良くないので、これも収納ボックスを買って、整理したいです。 電源タップが2台あるので、できれば、電源タップ2台、ルーター+ONU収納、+アルファでスマホ用...
[20715412] 使わなくなったPCパーツの/売却/処分について
(PC何でも掲示板)
2017/03/06 16:29:19(最終返信:2019/07/05 10:53:02)
[20715412]
...この内容から推測しますと、二つとも劣化などで再使用の見込みが立たなかったと判断していいのでは。 処分される方が気持ちの整理も付くと思いますよ。 [HARD OFF] or [Book OFF] を利用。 >>この値がつかなかったパーツたちを処分したいのですが...
[22487166] RAID1ドライブ、何が良いでしょうか?
(PC何でも掲示板)
2019/02/23 08:41:07(最終返信:2019/03/02 14:43:25)
[22487166]
...ているのは、Dropbox、Amazon Drive、Google Drive、です…。整理することは考えています。 >あれこれどれさん 〉1) 10GB NAS をお勧めし...NASよりは高速(1Gbpsの速度は使い切ることが出来る)ですし。ファイルの圧縮/変換/整理などをWindowsのソフトで行うことが出来るのも強みですし、メインPCの処理能力を食う...いるときだけでいいのなら内蔵。他の機器からもファイル共有をしたいのならNAS。ファイルの整理などをメインPCに負荷をかけずにしたいのなら別PC。 1案に一票 以前に 3を突き詰め...
[22466666] PCケース、電源、CPUクーラー選びについて
(PC何でも掲示板)
2019/02/14 21:32:30(最終返信:2019/02/15 12:24:33)
[22466666]
...SeaSonic製の金が買えれば御の字かと思います。 容量は、書かれた構成なら650Wもあれば十二分かと思います。 ケーブルがモジュラー型は、配線を整理したい人には良いのでしょうが。ケーブルをなくしたくないのなら、固定の方が良いですね。 CPUクーラー...
[22324408] 来年の決意: Amazonの箱を溜めない!
(PC何でも掲示板)
2018/12/14 21:12:17(最終返信:2018/12/21 20:27:51)
[22324408]
...一年くらい付けっ放しでしたよ。 商品の箱は、保証期間内は置いておくので、家族に邪魔だと言われることは・・・(年に2回ほど整理・処分を) 通販の箱は、開封すれば速やかに解体しています。 月に2〜3回、ダンボールや紙の回収があるので出してますy...