(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G9 X Mark II)
2020/11/19 00:29:23(最終返信:2020/11/19 13:41:07)
[23796315]
...sumi_hobbyさんも指摘してますが、望遠側暗いのがマイナスかなと思います。 RX100M3で星景写真を撮ってる方もいますので夜景も含めてRX100M3の方が良いのではと思います。 望遠側で撮影する場合もf2...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2020/10/03 10:54:23(最終返信:2020/10/04 20:21:09)
[23702365]
...昨年ズームレバーの不良で最後の部品ですと言われ修理交換しました。 基本登山でデジカメ使っていますが、以前より星景写真を撮りたく買い替えのカメラとしてこの初代を考えているうちに終売になりM2も検討していました。 初...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100V)
2020/08/23 16:47:22(最終返信:2020/09/16 14:21:33)
[23617565]
...かなと思ってます。 画角が少々狭くて天の川はなかなか全貌近くまでは写し込めないでしょうが、星景写真は撮影できると思いますよ。ただしオートでのシャッター速度は上限が4秒までしか設定できないので、シャッタースピードダイヤルを...
(デジタルカメラ > ライカ > LEICA Q2)
2020/08/18 01:59:28(最終返信:2020/08/19 10:57:24)
[23606420]
...バルブまでプログラムに連動して バルブがバルブの役目果たして無いんだね バルブをつけた意味ないですね ライカともあろう者が 星景写真は他のカメラ使ったほうが良さそうに思います Tobby8629さん こんにちは >ISOを1600以上の高値に設定すると...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM XF10)
2020/02/08 08:59:55(最終返信:2020/02/18 08:41:56)
[23216683]
...ISO感度はシャッター速度1〜1/10000でのものでした。 昔は星景写真が少なかったのに 現代は星景写真が氾濫してるのは それだけ撮影が容易になった。と意味し フィルムでの星景写真を基準にすると 現代のカメラは保育園レベルに思えます...だからアクセス制限しておかないとヤバい領域まで興味を示してしまいます。 >gda_hisashiさん フィルム時代の星景写真は アイハンソクフキと呼ばれる 長時間露光になるほど 実効ISOが低下する現象が起きてましたから...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2020/01/04 14:42:08(最終返信:2020/01/21 19:37:40)
[23148084]
...COOLPIX P-510 からの乗り換えです。 動画撮影用にFZ85を購入しました。 星景写真でしたらバルブ撮影がついていないのでお薦めしません シーンガイド「夜景をアーティスティックに撮る」を選ぶと60秒までの解放が付いているようですが...シーンガイド「夜景をアーティスティックに撮る」を選ぶと60秒までの解放が付いているようですが、使ったことが無くて分かりません。 私は星景写真を撮るときはFZ200(現行機はFZ300)で撮っていました 月を撮られるようでしたらこちらの方がズーム倍率が高いので...
[23065134] FZ1000M2でディスクドッグを撮る1
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2019/11/23 18:44:50(最終返信:2019/12/03 19:50:22)
[23065134]
...AF追従連写能力の高い高倍率ズーム機の購入を検討されている方の 参考にして頂ければ幸いです。 このカメラで星景写真撮ってる人いないかなぁ。 >isiuraさん 種々作例をありがとうございます。 電子ズームの類を全く信用していませんでしたが...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2019/11/25 14:06:29(最終返信:2019/11/25 17:46:47)
[23068862]
...バッテリーが貧弱。自撮りしやすい。 ●FZ85:FZ38に最も近いと思われるが、星景写真が撮れるとは思えない。 FZ1000の星景写真は検索でヒットしますがFZ1000M2や、LX100M2、TX2でのヒットがなくどの程度のものが撮れるのか不明...軽量である。(交換レンズがいらない) 2.望遠性能400mm以上。広角25mm以下。 3.買い替えで星景写真にもチャレンジしたいので広角F2.8程度。 キャノン、ソニーの機種も店頭で触りましたが、なじみなくしっくりこない...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH THETA Z1)
2019/05/26 16:29:51(最終返信:2019/08/04 16:02:24)
[22692968]
...ですとJPEG撮ってだしではちと難しいと思いました。THETAは地上がある程度明るいと見栄え良く星景写真が撮れるのかも知れないと思いました。後は雲があるとノイズが如実に分かりますね。 >新機種マチさん...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-LX7)
2019/04/09 20:43:00(最終返信:2019/06/12 07:04:49)
[22590933]
...天の川や星座、、星景写真を気軽に撮りたくて、本機をオークションで中古で買いました。 デジイチで天の川とか撮る時は、フォーカスは無限遠、シャッター速度は30秒〜数分、ISOは1600位ってな感じで撮るらしいことをどこかのサイトで拝見したので...
[22602089] 山登りで邪魔にならず、リスや小鳥が撮れるので良さそう。
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2019/04/14 21:40:04(最終返信:2019/04/16 08:31:30)
[22602089]
...撮影すること自体が楽しいカメラだと思いますよ。 そうですよね。 FZ38ユーザーからするとこれでもかなり重いですが、星景写真にトライするにはこれかなと考えています。 キャノンでそれらに対応したものありますが、操作性が自分には合いません...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ1000M2)
2019/03/12 11:08:43(最終返信:2019/03/13 07:03:12)
[22526951]
...このカメラで山岳風景、花、星景写真を撮るとしたら、メモリーはどの程度のスペックを選択しますか? 4kは未経験です。試してみたいとは思います。 基本動画は取りません。遊び程度でやるかもしれませんが。 引き伸ばすことは考えていません...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000)
2019/02/15 18:00:44(最終返信:2019/03/12 12:50:47)
[22468500]
...ポッカリ空いてましたよね。 焦点距離は伸びてないようだし、価格を抑えた真の後継機ってことでしょうか? 星景写真が撮れるモデルなら即買いします。 4k動画に手振れ補正が欲しかったので、これが付いてくると買い替えたい...
[22171586] タイムラプス動画[星軌跡]の時間制限(150分間)を超えたい...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P900)
2018/10/09 21:33:17(最終返信:2018/10/11 06:42:44)
[22171586]
...→ 静止画=合成」の場合 【無償ソフトウェアの例】 以下の無償ソフトウェアは、大量コンポジット星景写真用「比較明コンポジット」「比較暗コンポジット」ソフトとして、有名です。 ・KikuchiMagick...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2018/09/02 11:57:19(最終返信:2018/09/04 23:48:12)
[22077360]
...軌跡モードやタイムラプス・星強調、星ピント合わせ機能など魅力に感じるのですが。 ネットであがっているG7XUの普通の星景写真の作例などを見ると、RX100の方が綺麗に感じます。 お使いの方はG7XUの星空撮影で満足されてますか...
(デジタルカメラ)
2018/07/03 02:16:31(最終返信:2018/07/20 10:43:12)
[21937636]
...美(ちゅ)ら海の宮古島だけでも15〜16回は行っています。これも事前に何をどう撮りたいかは決まっており、ここ何年も天の川を含む星景写真がいずれものテーマになっています。 > また、それを見返したいと思う時には他の人が撮った写真を見ますか...
(デジタルカメラ)
2018/05/14 17:21:05(最終返信:2018/05/15 22:13:48)
[21824090]
...写真のような星景写真を撮れるカメラが欲しいのですが、あまり撮りには行けないので人や風景などの方が撮ることは...それとレンズが必要の場合は、 星景写真におすすめのレンズと 普段使う物でおすすめを教えて頂きたいです。 しばらくは星を撮る...からないことばかりです。すみませんがよろしくお願いいたします。 >ぱなっぷ26さん 星景写真家・武井伸吾さんに聞いて見ては如何でしょうか? 取り敢えずレンジ交換のいらないコンデ...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-TX2)
2018/03/26 23:16:49(最終返信:2018/04/08 23:00:21)
[21706979]
...tabineko8.com 色々試されていて参考になりますね。 このカメラ興味ありますが、星空AFで星景写真や天の川がどの程度録れるのか知りたいです。 難しいとは思いますが。 >MAC0213さん 参考にしていただきありがとうございます...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX10M4)
2017/12/23 12:25:04(最終返信:2017/12/25 11:43:07)
[21453656]
...エンジョイ! >横浜函館神戸香港上海さん はじめまして、花鳥風月のブログのテーマ写真や富士山の星景写真に使える機材を探して来ましたが、 オールマイティーで使えそうなのがこのRX10M4ですね。 レンズ一体式でここまで綺麗にカワセミのダイビングや...