(オフィスソフト > マイクロソフト > Microsoft 365 Personal ダウンロード版)
2015/12/20 19:39:47(最終返信:2015/12/20 22:03:40)
[19421196]
...2016のダウンロード版は、 ウインドウズPC2台でマックは使えないようなので、気になっていたところです。 マックは正規版、ウインドウズはオープンオフィスを使っていたので、全くわからず、 お示しいただいたURLも微妙な表現で...
[19201507] オフィス professional アカデミック 2016購入について
(オフィスソフト)
2015/10/05 16:08:02(最終返信:2015/10/07 20:50:05)
[19201507]
...1ユーザにつき1台のPCのみのダウンロードだけなのでしょうか。 調べたのですが,わからないのでよろしくお願いします。 Amazonで売られているものは、非正規品である可能性が高いと思います。この製品は学生もしくは学校関連の職に就いている人しか購入できないので...「この商品は、Amazon.com Int'l Sales, Inc. が販売します。」 と書かれている所は正規品です。 聞いたことが無い店舗がアマゾンで販売している所は怪しいものがたまにあります。 http://www...
[19190460] Kingsoft Office 2013で FDDユニット使用できますか
(オフィスソフト > KINGSOFT > KINGSOFT Office 2013 Standard)
2015/10/01 18:39:32(最終返信:2015/10/03 05:52:17)
[19190460]
...https://www.kingsoft.jp/office/download これは、製品版と同じもので正規のシリアルを入力すればそのまま製品版として利用できます。 キハ65さん、ありりん615さん、回答有難うございます...
[19111684] 質問ですyahooショッピングのダウンロード版
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2013)
2015/09/05 02:47:06(最終返信:2015/09/05 03:37:06)
[19111684]
...ファリム商事 ショップ名 シン商事 1000円で販売されています。大丈夫、適法でしょうか? 非正規品の可能性がありますね。 住所が大阪で、しかもそこはお寺です。 電話番号は、東京。 お店の評価の書込みは...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2013)
2015/08/24 10:02:40(最終返信:2015/08/24 19:26:27)
[19078687]
...てないけども、 概ね正規品を売ってると思うという意味です。 100%確実とは僕は言い切れません。 ネット通販は、ある程度のリスクはありますので、そこは確認が必要という意味で ほぼ正規品だろう と書きまし... ec-current等はパチモノ売って悪評立つのはいやがりそう。 amazonもそれは正規品に見えるが、マーケットプレイスで怪しいのが売ってた時期はある。 でも、値段だけで本物...トを使え」と言っています。 今ならクーポン割引き対象商品なので10-20%引になります。正規品です。 Microsoft Office Personal 2013 [オンラインコー...
[18953657] 正規利用してるのに再インストールをブロックされました
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2013)
2015/07/10 18:11:23(最終返信:2015/07/17 20:16:49)
[18953657]
...マイクロソフト社の正規版の売り上げが激減。 このため、マイクロソフト社がセキュリティを強化。 そのとばっちりを、日本語版ユーザーが受けるはめに。 とみています。 海賊版のPDKは正規版をコピーしたものだ...変更はないです。 >購入したパッケージが実は偽造品だったという可能性 マイクロソフトの正規代理店からの購入なので、それはないかと思われます。 ここを疑ってしまうと、どこからも買え...海賊版製造はすごいです。 中国のPCユーザーはほとんど海賊版使用。 マイクロソフト社の正規版の売り上げが激減。 このため、マイクロソフト社がセキュリティを強化。 そのとばっちり...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2013)
2014/01/10 18:52:47(最終返信:2015/07/06 12:36:02)
[17056758]
...しかし物体ありで安いし14000円X2がよかったです〜(笑) オリエントブルーさん こんにちは。 Microsoft OFFICEのDSP版って正規品ではないと思うのですが… 怪しい商品だと思うので、ショックを受けなくて大丈夫だと思いますよ。 v^...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2013)
2015/03/26 19:29:58(最終返信:2015/03/27 19:25:32)
[18618407]
...ExcelのみプリインストールしているPCは販売されていません。 パッケージ版Officeを安く買う方法は無いですね。 相場より明らかに安いのは、正規品で無かったりと手を出さない方が良いですし。 キャンペーンで3000円キャッシュバックをMicrosoftでやってるので...
[18458382] 質問です。AAA優待版は新規にインストールできるのでしょうか?
(オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2014 for Mac [ベーシック] 通常版)
2015/02/09 22:05:38(最終返信:2015/02/10 06:20:44)
[18458382]
...ネットでAAA優待版(パッケージ)があるのですが。 >ネットでAAA優待版(パッケージ)があるのですが。 正規品か疑問??? 最悪,使用不可能も有りか・・・・...
[13321527] Office 2010 Professioba コピー品に注意
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010)
2011/08/01 08:44:06(最終返信:2014/11/30 14:14:27)
[13321527]
...マイクロソフト社に違反報告したところ、香港のMS社宛に送るように指示され、それに従い香港に送付しました。 数日後、正規品のディスクが送られてきました。(パッケージはなし)ということでやれやれ。 皆さんもオークションで購入するときは覚悟して下さい...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2013)
2014/11/15 02:13:38(最終返信:2014/11/15 13:50:11)
[18168660]
...更にkmspicoというのはインストールされたPCから外部へ個人情報等が漏洩する可能性が高い非常に危険なソフトウェアだということが分かり、やはり正規品を購入しインストールすべきだったと後悔しています。 無知で叩かれても仕方ないと思ってますが、パソ...ウィルス除去で右往左往するよりもそのほうが手っ取り早い、トータルで時間の節約になるかと。 Office2012は正規品を買いましょう。 上 Office2013に訂正です。 多分 通常の初期化は全て無効にされていると思います...
[17790782] PC2台/1ライセンスじゃなくて、PC1台用って存在しますか?
(オフィスソフト > マイクロソフト > Excel 2013)
2014/08/01 10:45:44(最終返信:2014/08/04 15:39:54)
[17790782]
...が。 【OEM版】Officeは、PC本体の付属品としての扱いなので別のPCでは利用できません。 正規品でも、プログラム的に動作しても、別のPCで使うとライセンス違反になります。 ですから通常どおり...
(オフィスソフト)
2014/06/13 10:34:21(最終返信:2014/07/02 16:01:41)
[17621629]
...ソフトウェアがマイクロソフトおよび正規の販売代理店以外の販売サイトからのダウンロード版は、2台インストール可能です。 それ以外のプロダクトキー購入は、ライセンス違反、非正規品となります。 >非正規品の Office にご注意ください...
[17497415] 現在、office 2010購入できますか?
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010)
2014/05/09 17:42:23(最終返信:2014/05/10 23:13:10)
[17497415]
...あまり悠長にしている場合ではないのですが、 できるだけ早くoffice購入したいと思います。 OEM版Officeは正規品での単体販売はありませんから置いといて 旧Officeを所有してる事が前提ですが Officeスイートを出来るだけ安く買う方法でアップグレード版があり...
[17379266] エクセル2013が開かないです。教えてください
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2013 アカデミック版)
2014/04/04 17:52:28(最終返信:2014/04/05 15:31:03)
[17379266]
...選択したプログラムをいつも使う」にチェックしてOK。でももっとラクなのはOffice2013をアンインストールして再インストール。 正規ライセンスだったら認証は何回でも可能だが、一定回数以上は電話認証になる(オペレーター相手でもボタン操作でも可)...
[16765757] アップグレード版のインストールとライセンス認証
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal 2010 アップグレード優待版)
2013/10/28 15:30:51(最終返信:2013/10/28 19:27:43)
[16765757]
...製品に付いて来たCDキーを枠内に入力するだけでした。 多分今手元に持っているPersonal2000のCD-ROMは正規パッケージ版をCD-Rに コピーした物だと思います。(正規パッケージ版は引越しの時に行方不明に) 上記のCD確認を求められた時にコピーした物だとNGになるのでしょうか...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2010)
2013/02/21 12:03:50(最終返信:2013/10/18 20:02:08)
[15795706]
...プロダクトキーのみの正規バージョンも存在します(PKC/product key card)。ただし海外版のみの設定です。MSのサイトから試用版等をダウンロードして、プロダクトキーを入力して認証すれば、正規バージョンになります...。もともとの価格が激安ですから、わざわざすぐにばれる非正規版を売らなくても十分儲けが出ます。たぶん基本的に正規版でしょう。DVD等のメディアも不要ですが、中国語版と...ル可能で 使用者も本人限定です。 皆さんもおっしゃってますが、プロダクトキーだけの販売は正規品では無いでしょうね。 >パッケージソフトとして単品で購入されたものなら、デスクトップと...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Home and Business 2013)
2013/05/06 16:03:06(最終返信:2013/06/12 22:17:29)
[16102081]
...そこまで心配なら正規版を正規の価格(約3万円)で購入すれば全て解決するとは当然考えております。予算の関係もありますので、念の為ご意見を伺えればと思っております。 どこの店かは知らないけど、正規版と言ってるのを信じ...ばビジネス使用はできません。 そこで、マイクロソフトの正規版を扱っているサイトを幾つか拝見しましたが、正規版にもかかわらず価格が非常に安価なものが出ているようです... マイクロソフト公式以外のダウンロード版、プロダクトキーのみの販売品は 正規品と謳った非正規品と考えて良いと思います。 グレーな商品を入手するのも自由ですが、著作...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional 2010)
2013/04/14 23:48:29(最終返信:2013/04/15 11:21:33)
[16017542]
...ジetc メーカーであるMS社から見れば、どれも正規品なのではないでしょうか? インストールも出来ないのなら非正規品でしょうが・・・・ それにしても、何故1つの...れら合計台数が上限を超えたのでしょう。 正規の意味が食い違っているようですが。 ボリュームライセンス切り売り品は、正規品では無いですね。 ついでに。ショップ名...の相談をしたら、どちらも購入国の正規輸入車ではありませんでしたが、 車検証とモデル詳細の提示等所定の手続きを取れば、国内モデルの正規店で、普通の料金で メンテを受け...
[15970268] Office2013Professional Plus ダウンロードバージョン
(オフィスソフト)
2013/04/02 21:47:05(最終返信:2013/04/03 00:39:26)
[15970268]
...com/ja-jp/licensing/default.aspx Office のビジネス向け製品を正規の販売とは違う売り方をしてるんじゃないかな。 一般人は手を出さない方が吉。 皆様、早急な解答(回答)ありがとうございます...