(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2004 for Mac Standard Edition)
2006/02/11 13:11:26(最終返信:2006/02/11 14:01:28)
[4811939]
...com/resources/howtotell/ja/office/faq.mspx 「リセラーに対し、正規の Office ソフトウェアを要求してください。」と書いてありますが、これは不可能だと思います。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2004 for Mac Standard Edition)
2005/01/16 19:19:23(最終返信:2005/01/16 19:19:23)
[3789030]
...Macのリカバリをしたいのですが、以下の場合はOfficeは使えなくなるのでしょうか。ご教授お願いします。 ・Office for Macから2004(for Virtual PC)にアップグレード。 ・for Macを紛失。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2004/09/02 00:45:36(最終返信:2004/09/03 08:14:43)
[3212864]
...違法コピー品と思って間違えありません 違法コピー品ですから 買ったのに使えなくても 訴えるわけにも行きませんし・・・ 正規品を新規に購入すると高いですから つい違反とわかっていても コピー品を購入したくなっちゃうのはわかりますが・・・...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語 アップグレード版)
2004/07/01 11:33:18(最終返信:2004/08/02 15:43:45)
[2981670]
...前のバージョンのソフトを持っていないとダメなのはめんどくさいですよねぇ。 いや、アップグレード版だし当然だと思うんだけど…(^^;)。イヤなら正規版買えばいいこと。 ところで、office95→office97→officeXP→office2003というようにアップグレードしてきた場合...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アップグレード版)
2004/07/12 13:07:01(最終返信:2004/07/12 14:13:13)
[3021669]
...(皆様が書き込まれたものを一読したのですが もし内容が重複したものだったらすみません!) アップグレードの対象となるソフトの 正規のライセンスを保有していなければ インストールできません。 もしできたとしても犯罪行為となりますので...なさい なら安心してアップできるじゃん。 御剣冥夜さん、たかろうさん、ありがとうございました。 正規のライセンスをちゃんと持っている 事が必要なんですね。 ほんと〜に勉強不足でした! ライセンスごともらうか...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal)
2004/03/02 20:21:01(最終返信:2004/03/02 23:07:34)
[2538460]
...を新しいパソコンにインストールしてもいいのでしょうか?教えてください。 もちろん正規品(OEMではない)です。 たかよし1 さんこんばんわ 正規品でしたら、今までのPCからアンインストールする事で使用できます。 また...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版)
2004/02/09 20:24:30(最終返信:2004/02/10 05:36:36)
[2447705]
...新しく買ったpcにOFFICE2003(エクセルとワードとアウトルック)が入ってますが、手元に正規のoffice2000(アップグレード版)があります。アクセスとパワーポイントを入れたいのですが、可能でしょうか...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版)
2003/10/23 22:15:47(最終返信:2004/01/10 22:55:56)
[2056342]
...問題なくできました。 いつもはパソコン教室に通っている妹を頼るのですが、ヨドバシのポイントに惹かれて、今回は正規のルートで買いました。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional アカデミック版)
2004/01/06 17:54:46(最終返信:2004/01/07 03:28:26)
[2312878]
...たぶん同一ではありますが、私はこの発言に何の責任も持ちません。 ただやはり仕事でお使いになるのであれば、正規に買うべきかと。 どうしてもお金がないならOpenOfficeだってあるわけだし(無料のOfficeソフト)...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Professional Edition 2003 日本語版)
2003/12/23 10:05:19(最終返信:2003/12/23 15:25:35)
[2262048]
...「Outlookのメール保存」をGoogle等の検索エンジンで調べて見ましょう。色々な方法がありますよ。 失礼ですが、2003は正規登録以外のPCに導入しても途中で使えなくなりますが、まさか誰かの2003のCDではないでしょうね。...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office Personal Edition 2003 日本語版)
2003/12/11 00:00:22(最終返信:2003/12/11 00:15:46)
[2217972]
...すでに2000はインストール済みでPPもアクセスもインストールしています。職場で新たにOffice2003のPersonal(UPGではなく正規版を新規に購入)を手に入れたのでインストールしようと思ったのですが、PPやアクセスが消えてしまった...
[1755619] Office 98(AC)からOffice v.X(UGD)
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office v. X for Mac 日本語 アップグレード版)
2003/07/13 10:39:33(最終返信:2003/07/15 18:33:50)
[1755619]
...Office v.X for Mac正規版を買わないといけないのですか? 今は学生ではないので、アカデミックパックを買うことはできないのですが。 それと、もしアカデミックパックから正規版のアップグレードができるとしたら...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office 2000 Personal)
2003/04/27 12:11:26(最終返信:2003/04/27 23:55:10)
[1526742]
...すみません間違えました。私のPCは XP homeでした。販売店に相談してみます。 つうか、そのOFFICEXP自体正規ものですか? 3000円くらいで売っているバッタモンでは?(^^;...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Standard バリュープラス アップグレード版)
2003/03/09 11:25:05(最終返信:2003/03/18 23:18:14)
[1376016]
...インストールされていなければ適用できません インストールしたければoffice97をインストールしてからにしてください、それが出来ないなら正規版を購入するほかないです。 (reo-310でした) 説明が、足りませんでした。すいません。 もちろん...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal アップグレード版)
2002/12/17 11:41:35(最終返信:2002/12/17 17:24:49)
[1139546]
...無知ですみません。 OEM版ならかなりお安く手に入りそうなんですが、正規品との違いは 取説がない程度ぐらいなんでしょうか? OEM版を買っても正規品と同じ内容でインストールすることができるのであればOEM版に...のですが 価格にもかなりの差があるみたいなんです・・・特に説明書 カラー物が良くお店に売っている正規版です、白黒はOEM版です officeXP(Personal)、office2000(prof...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition eXPerience アップグレード版)
2002/11/12 20:31:35(最終返信:2002/11/13 01:46:09)
[1062089]
...ne) 訂正 まさか、FrontPage2002は正規ユーザーでないと→まさか、FrontPage2000は正規ユーザーでないと 夜間飛行さん早速の回答ありがとう...いるのですからアップグレードできるはずと思います。 まさか、FrontPage2002は正規ユーザーでないと言うことではないですよね。しかしそれでも多分アップグレードは出来てしまう...ました。実際に行った方がいらっしゃればありがたいです。ところで、私はこれらMS社の製品の正規ユーザーです。私のプライドですから。 大丈夫ですよ。私もOffice2000Profes...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Professional Special Edition eXPerience アップグレード版)
2002/11/07 00:06:32(最終返信:2002/11/09 13:48:41)
[1050051]
...購入を考えていますが、MS社のHPには「アップグレード対象製品の正規ライセンスをお持ちでないと、ご購入できません」とあります。私はこの件に該当しますが、確認...ますが、こんな経験はありますか?このような状況で購入でき、また認証は得られるでしょうか。正規ユーザーでありながら、とほほです。近いうちカスタマセンターに電話します。 お持ちのアップ...人データ等、本当に大丈夫なのでしょうか!?(多分大丈夫では無いんでしょうね!) 認証は、正規の手続きで手に入れ、インストールが出来れば可能です。 私はユーザー登録したことないけど、...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Developer アップグレード版)
2002/09/25 12:09:03(最終返信:2002/10/23 01:06:12)
[964285]
...現在お持ちのアップグレードCDの前のオフィスはお持ちではないのかな? アップグレードCDではなく、正規版のCDを要求されると思います <アップグレードパッケージの場合はインストールする時、前のCDを要求されます>...
(オフィスソフト > マイクロソフト > Office XP Personal)
2002/09/07 01:41:27(最終返信:2002/09/07 09:29:38)
[928778]
...XPのインストールは可能でしょうか?特に不具合がおきるなどはありませんか?注意すべき点をご教示ください。具体的にアップグレード晩版と正規版はどこが違うのか、イマイチよく分かっていません。実は仕事を持ち帰ってきたので、この週末で決断しなければなりません...