(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth AE-01F 185/70R14 88S)
2015/02/25 08:47:02(最終返信:2017/04/02 20:45:07)
[18515978]
...驚くほど静かになって大満足です。 さらに乗り心地も大きく改善。これにもビックリでした。 タイヤ交換は正規ディーラーでしました(本物の日本製で、ロットも同じ)。 料金は4本で、ヨコハマより7千円ほど高かったのですが...ほかの点検も無料で受けることができました。 これからは同じ失敗をしないように、カー用品店の利用は買い物だけにして、メンテナンスは正規ディーラーにします。 今回は、とても良い経験でした。 ちなみに付け替えられたタイヤは何ですか? ...
[20057986] パイロットHX以上あるいは同等のタイヤを探しています
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 205/55R16 91W)
2016/07/22 18:30:28(最終返信:2017/01/29 15:31:13)
[20057986]
...・プライマシー3 205/55R16 91W ジャスティス 1万550円/本(税送込) ジャスティスは正規品でミシュランの満足保障対象 TIREWheelPREMIUMとブロッサムは輸入品で満足保障対象外...
(タイヤ)
2017/01/17 11:15:25(最終返信:2017/01/19 21:35:50)
[20576595]
...http://s.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7040/id=62014/ 激安アジアンタイヤのイメージが強いネクセンタイヤだけど商売になるかな。 無理でしょポルシェのカイエンにはめてアピールしてるけど。 ポルシェの認定タイヤにネクセンは存在しないからw BSやヨコハマはあるんだけどね。...
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 4 205/45ZR17 (88Y) XL)
2016/08/15 08:53:59(最終返信:2016/10/31 11:21:48)
[20116109]
...アジア生産品に違いないですよね? 実際に購入し使用していますが生産国はスペインでしたよ。 もちろん国内正規品です。 先日、在東京のカード可な最安店で買った物(215/45R17)はドイツ製でした 205/45-17を購入しNC2ロードスターにはかせました...
(タイヤ > ピレリ > CINTURATO P7 205/55R16 91W)
2016/05/29 00:34:54(最終返信:2016/06/03 22:37:38)
[19912416]
...イタリアとドイツでも違う。 ブラジルと中国は欧州製より性能が低い。 買うならドイツかイタリア。 正規輸入元を通さないタイヤ、国内メーカーの海外生産のタイヤは、国内で保証が受けられないので買ってはいけない...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF2 SUV 215/70R16 100H)
2016/04/23 09:22:59(最終返信:2016/04/24 21:30:08)
[19811996]
...>ちなみに、この逆は問題があるのでしょうか? >100Hの車に99Hを入れる、ようなケースなど? 現在正規ルートで発売されている215/70R16というサイズのタイヤで、ロードインデックス99というタイヤは殆んどありません...
(タイヤ)
2016/04/10 20:31:30(最終返信:2016/04/11 14:48:12)
[19776724]
...ランフラットでは無いタイヤの欧州ラベリングです。 この中で銘柄の前に▲が付いた4銘柄は正規流通品ではありません。 それでも良ければEfficientGrip RunOnFlat... このEfficientGrip RunOnFlat 205/55R16 91W ☆は正規品では無いという事で、ネット通販で購入する事になると思います。 ただし↓のようにBMW...91W ☆はグッドイヤーの紙のカタログに新車装着タイヤとして掲載されていますので、一概に正規流通品では無いと言い切れません。 何れにしても1シリーズ(F20)用のタイヤである事に...
[19531407] レガシィワゴンにどちらを履こうか迷っています。
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 205/55R16 91W)
2016/01/28 05:15:36(最終返信:2016/04/04 06:36:23)
[19531407]
...・Primacy HP 205/55R16 91V:省燃費性能C、ウエット性能B、静粛性70dB ただし、国内で正規販売されている205/55R16のPrimacy HPは★ZP(BMW承認のランフラットタイヤ)だけです...
(タイヤ > ブリヂストン > POTENZA S001 255/35R18 94Y XL)
2016/01/05 15:38:02(最終返信:2016/03/09 12:37:13)
[19462264]
...は日本製以外の製品を正規店では売っていない。よってメーカ保証はない。 >BS製品でも管理しきれなく、ちょっと違った製品が市場に流れてくるのでしょうね。 スレ主さんは、 正規ルート(正規店)で購入したにも関...。 ??? 里いもさんが尋ねいることを答えろてことですか? ならば、S110は国内で正規販売しているタイヤなので輸入しているのでしょう。 サイズにより生産国が違う可能性はあり...い、約5000kmで1.5mm減も・・・・・・ また、日本においては日本製以外の製品を正規店では売っていない。よってメーカ保証はない。 BS製品でも管理しきれなく、ちょっと違...
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 205/50ZR17 89W)
2012/11/26 15:28:39(最終返信:2016/02/24 14:22:41)
[15394270]
...TTの値段が手頃なのは国産逆輸入品が紛れ込んでいるため(共にMade in Japanだけに・・・)です。ですから購入するなら、正規流通品を装着させるにせよ、逆輸入品を装着させるにせよ、前後サイズ共に同店舗がいいです。 PROXES...
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 205/55R16 91W)
2015/12/21 15:12:20(最終返信:2015/12/22 17:35:39)
[19423084]
...IMACY3 という事で日本での正規流通品である205/55R16 91WのPrimacy 3をお勧め致します。 つまり、91V等の他のPrimacy 3は正規流通品では無く、並行輸入品ですから、お勧めはし辛いのです...
[19378216] GEOLANDAR SUVの生産はタイ
(タイヤ > YOKOHAMA > GEOLANDAR SUV 225/55R18 98V)
2015/12/05 16:42:02(最終返信:2015/12/15 18:30:34)
[19378216]
...タイヤ店で取り付けたあとタイヤの側面を見て気づきました airgod123さん タイヤ販売店で取り付けたのなら、正規流通品ですね。 最近は国内メーカーのタイヤでもコストダウン目的で、近隣諸国で生産されたタイヤが日本に輸入される事例が徐々に増えています...
(タイヤ > NEXEN > N9000 205/45ZR16 87W XL)
2014/06/28 00:33:20(最終返信:2015/10/05 14:17:04)
[17673463]
...冬に少しの間スタッドレスにしていましたが(ブリザック)なんて静かなんだって感じです。 少し特殊なサイズなためあまり選択の余地がなく (タイヤ店で正規品はファルケンかあとは高額スポーツタイヤしか選べないといわれた) こんな選択もできるのかって感じで選んでみたワケです...
(タイヤ > YOKOHAMA > ECOS ES31 205/55R16 91V)
2014/11/14 18:51:36(最終返信:2015/09/25 21:03:26)
[18167185]
...後はこのタイヤがどれぐらい保つかです。 今週末にはスタッドレスタイヤに交換します。 解決済ですが、気になったので… 国内正規リプレイス品はmade in japanなのかも? 近くのガソリンスタンドで取り付けました。 価格も相応に高く¥8000程度でした...
[19031522] Primacy3がPremier A/Sより優れている?
(タイヤ > MICHELIN > Primacy 3 215/50R17 95W XL)
2015/08/07 01:53:50(最終返信:2015/08/28 00:16:33)
[19031522]
...そこまでする価値は無いです(冬タイヤと夏タイヤを別に持った方がまだ経済的)。 良い田さん たっだら、諦めた方が良さそうですね。 日本で正規品のPremier A/Sが発売される事は絶望的でしょうから。 日本ミシュランに問い合わせたところ...
[18922154] VWゴルフ6 TSIハイラインのタイヤについて
(タイヤ > MICHELIN > Pilot Sport 3 225/45ZR17 94Y XL)
2015/06/29 23:54:40(最終返信:2015/07/02 07:17:29)
[18922154]
...どの店舗も大体メーカー取り寄せが多いので、 保管状況は心配はしてないんですが。 宜しくお願いします。 bus_stopp2000さん 正規流通品なら、タイヤの保管状態もシッカリしているでしょうね。 適切に保管されたタイヤなら↓のように多少古くても問題無いとの実験データもあります...
[18829860] ミシュランPS3 並行と 直輸入乗り心地の違いについて
(タイヤ)
2015/06/01 17:10:17(最終返信:2015/06/03 13:46:43)
[18829860]
...か? しかし通販と正規店での金額が2倍以上違うとなると、中々正規店ではかえないですね 悩ましいです >通販と正規店での金額が2倍以上違うとなると、中々正規店ではかえないですね...、通販すべてに問題があるわけではないです。 考え方としては、基準は正規品ですから、並行輸入品が正規品の半額で流通していることになります。 価格は、原材料などの直接...うしてここまで違うのか、激安店の保管状況が悪いのか? オートバックスで購入したPS3が正規流通品だとしたら、おそらくタイ製だと思います。 メジャーなタイヤメーカーは世界中に製造工...
[18746530] レガシィBHE のタイヤ交換候補 DZ101
(タイヤ > ダンロップ > DIREZZA DZ101 215/45R17 87W)
2015/05/04 23:58:05(最終返信:2015/05/16 23:30:53)
[18746530]
...>ネット検索でDZ101はちょうどよいと思いましたが、生産終了から1年程度たっているのでしょうか? DIREZZA DZ101 は国内正規流通品は2014年初頭から後継モデルのDIREZZA DZ102に置き換わっています。 しかし、海外ではDIREZZA...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CF2 205/55R16 94V XL)
2015/04/11 12:09:25(最終返信:2015/04/12 20:50:43)
[18670272]
...実物を見れないまでも出来ればUTQGは知りたいんです。 まさやんGTさん 205/55R16のPrimacy 3の正規品は昨年末頃にSTでは無い、EU製のPrimacy 3に切り替わっています。 つまり、在庫を持たずにメーカーから仕入れるネット通販店なら...