(PC何でも掲示板)
2022/10/21 14:34:33(最終返信:2022/10/21 18:56:27)
[24974302]
...何処が壊れているか分からないので、取り敢えず分解し目視点検。配線焼け焦げとか部品損傷とか清掃しても分かりませんでした。 清掃は掃除機でゴミ取り。アルコールで拭き取り。CPUグリース塗り直して再組立て。コネクター抜き差しを繰り返して接触面を清浄...入院中のヒマ人さん 使えるようになって良かったですね。 直ってなによりです。 私の友人の話では内部の清掃をすると不調だったものが正常になることもあるそうです。パーツ付けなおしたりもしますし。 あとクリーンインストールでも直ることがあるそうです...
(PC何でも掲示板)
2021/01/23 14:18:10(最終返信:2021/02/01 19:49:31)
[23922660]
...が付きやすい 気が付かずそのまま長期保存すると清掃しても落ちにくくなります 又不特定多数で使用したメディアを機器にかけるまえに必ず中心部分の透明部を 清掃することを心掛けてください(薬品は不可です) ...因となります *因みにBDドライブ一台破棄にしました ドライブを分解してダンパー部分をアルコールで清掃して、一応正常に戻りましたが 気持ち悪いので(泣く泣く)念のため新品と交換しました 2.電源問題:厄介です...
[23332174] 自作PCの構成はこちらで問題ないでしょうか
(PC何でも掲示板)
2020/04/11 04:36:58(最終返信:2020/04/12 02:45:07)
[23332174]
...大概の自作PC初心者の方はこれらを用意していない事の方が多いです。 自分自身のマシンにはサーマルグリスを使わず、脱着の容易性と清掃の手間を省く目的に、サーマルグリズリーの【Carbonaut】やワイドワークのアイスカーボン・プロを使っています...私はCPUやGPUにはTIMグリス(サーマルグリス)を利用していません。 先に挙げた物は全てシート状のものですよ。 過度の期待せず、清掃と脱着に塗替えの手間を考えた結果の利用です。 冷却効果も含めてグリスと比較してしまうと高価なのですが...
[23293894] パソコン輸入業者の方へコロナ対策に関する質問です
(PC何でも掲示板)
2020/03/20 00:04:27(最終返信:2020/03/23 22:34:03)
[23293894]
...輸出入に制限がかかりますし、税関で一定期間留め置かれるでしょう。 製品の清掃については、元々汚さないように製造しているのですからウエスに純粋で清掃するか、せいぜい汚れがひどいところにエタノールを使うくらいでしょう...
[23136237] パンタグラフ式キーボードのキートップを外した事ある方への質問
(PC何でも掲示板)
2019/12/29 17:21:50(最終返信:2019/12/30 17:08:45)
[23136237]
...私はそういう事になるのが嫌なので、これまでずっとFILCOのメカニカルキーボード一筋ですが、たまにキートップを外して清掃しています。 >とにかく暇な人さん そうなんですね 一応、冒頭から自前のパンタ式の話をしてるので、他社のやら他の方式はどうか判りませんが...細かな作業になるのでピンセットなど、十分な準備がいるようですね。わたしは不器用なので挑戦できませんが。 キーボードの分解・清掃・組み立て http://reviews.f-tools.net/Trouble/Keyboard-Resolve...
[23126735] キーボードの外装を清掃・ワックスがけ・キズ消ししたい
(PC何でも掲示板)
2019/12/24 19:06:59(最終返信:2019/12/29 13:37:49)
[23126735]
...ワックスはビニール床用ワックスで代用しようかとも思うのですが、正解かどうか判りません みなさんには、おすすめの清掃方法や清掃用品等はありますでしょうか? >TOMO00_さん キーボード 掃除 スライム クリーナー ゲル...部屋が居間・寝室・食事共用なので、キーボードに綿ぼこりや食べ物の汁等が飛んで汚いです で、このキーボードを清掃したいのですが、 経験上パンタグラフ式はキーを外すと折れる事が多々あり、外さずに掃除したい ついでに爪でひっかいたような傷を消して...
[23055019] 故障によりbiosを書き換えた後、osのインストールができない。
(PC何でも掲示板)
2019/11/18 16:27:34(最終返信:2019/11/26 01:33:23)
[23055019]
...それ以外は書き換え方がわかりません。 メモリ差し直し。 メモリテスト=すべて正常。 接点と名の付くものはすべて清掃済みです。cpuソケットも。 他の電源の使用。 bios最新バージョン、最古バージョンを試す。 [故障の可能性の高い順番]...
[22205487] (ご指導下さい)パーツ交換か全て買替えか、何か操作忘れてる?
(PC何でも掲示板)
2018/10/24 23:34:11(最終返信:2018/11/05 07:35:56)
[22205487]
...だいたモニタリングや清掃など、本日は急な出張のため週末に実施して結果を報告させていただきます。 自身で組み上げてからは使いっぱなしで、状態をチェックするということを忘れていました。 また、ケース内の清掃は定期的にしているの...パーツを一通り外し、清掃とCPUファンのグリスアップし直しを済ませて、つい先ほど組み上げ終わりました。 皆様に教えていただいたモニタリングは清掃・再組み上げ前後の比...にファイルやショートカットをむやみに保存・作成しない、ブラウザの履歴消去やPCケース内の清掃は約1か月程度の間隔でやっていますが、体感上ほぼ効果は感じません。 そもそも交換や再イン...
[22125047] 初めての自作PCを考えてます。アドバイスあればお願いします。
(PC何でも掲示板)
2018/09/21 05:34:44(最終返信:2018/09/22 11:28:24)
[22125047]
...・それと電源ユニットは500Wで良いのでしょうか? 私のPCレベル 基盤やCPUファンなど取り外して清掃したりします。 一般的なパーツの増設もしてます。 参考サイトを見ながらBIOSの変更は時々してました(以前使用のチーズバーガーPC)...
(PC何でも掲示板)
2018/05/26 00:01:04(最終返信:2018/08/01 06:09:59)
[21851285]
...スレ主さんが現在使われているノートPCと比較して、約20倍近い性能を有しています。 ノートPCやデスクトップPC共に清掃含め、定期的なメンテナンスは必要なので、そのような事も心掛けた方が良いと思いますよ。 取り敢えず4...
[21657137] nvlddmkm.sysによるブルースクリーンへの対策
(PC何でも掲示板)
2018/03/07 18:59:00(最終返信:2018/03/08 15:03:43)
[21657137]
...バイスを頂き内蔵シロッコファン、排気口を分解しての清掃、またGPU並びにCPUダイのグリス交換を行いました。OCCTベンチでのMAX-GPU温度は清掃前73度から60度まで下がりましたが症状に改善は見られませんでした...UpdateではタスクマネージャーでどのGPUが使われているか調べられるので確認してみましょう。 冷却系の清掃は行いましたか? NVIDIA GPUが発熱に耐えられていない可能性もあります。 間違っても吸気口からエアダスターで吹き込んだりしないでください...
[21504628] さらば、TEAC接点復活剤!30年以上ありがとうございます。
(PC何でも掲示板)
2018/01/12 19:40:27(最終返信:2018/01/12 19:40:27)
[21504628]
...普通の茶色い瓶なのにアルコールが40年も抜け切らないのは驚異的だ。これもパソコンの内部清掃に消費した量の方が本来の購入目的のヘッド清掃より多いだろう。 オーディオから、パソコンに流れた軟弱者は昔は結構いたように思う...なにやら25−6歳の頃オーディオ用に購入した記憶がある。 軽く30年以上前。 最近、20年ほどはパソコンの接続端子清掃、接点不良にも活躍してくれた。 一つあると何かと便利だった。 先程最後の一吹を使い終わった。 ここまで使うと空きスプレーは捨てられないだろう...
(PC何でも掲示板)
2016/04/16 20:01:06(最終返信:2016/04/22 01:54:59)
[19793766]
... 放置していると勝手に立ち上がったことから メモリーが怪しいですね メモリーの端子をアルコールで清掃し 取説に(メモリスロットはDIMM2を最優先に使用して下さい。)と有りますから 2枚組のメモリーの様なので2枚の内1枚は良品の可能性もありますから...
[19761219] 5年間放置して魔界になったPCですか(^^;
(PC何でも掲示板)
2016/04/05 17:18:32(最終返信:2016/04/09 23:18:56)
[19761219]
...た 先日、バラシテ清掃しましたので 暇見てレビユーかなんかのネタの予定 とりあえず今日明日で、清掃後初めて電源入れてみます〜 車に関しては、エンジンルームとか清掃はしませんね 車屋に...だけ掃除して、エンジンルームの清掃が疎かな自家用車は多いですね。 学生の頃アルバイトで中古車の美装していたので、エンジンルームの清掃については、個人経営自動車整備...知識が乏しい人)なPCユーザーって、PC内部の清掃については、やり方を熟知してしまえは簡単だと感じるそうですが、清掃によって支障が来した時、適切な対処ができないと...
[18507041] 自作パソコンのグラボ故障による買い替えについて
(PC何でも掲示板)
2015/02/22 19:28:54(最終返信:2015/02/23 05:39:51)
[18507041]
...その前にメモリを差し直してみてください。 CPUの取りつけ具合も確認 PC内(FAN)に埃があればついでに清掃も。 LVEledeviさんへ レスありがとうございます! おそらく一番の原因はグラボなのです・・・...
(PC何でも掲示板)
2015/01/18 20:19:27(最終返信:2015/01/21 01:20:25)
[18383737]
...度は内部清掃を行ってますね。 >ひと月に一度は内部清掃を行ってますね。 それはGoodです。 ごめん沼さん∠(^_^) パソコン清掃で思い出...Youtubeで見つけた…。 昨年末に知人のPCの清掃を手伝ったけど、ここまで酷くはなかった。 https://www.youtube.com...件が揃っているのでしょうね。 >この動画のような状態になっても起動はするのですね。 清掃前後の起動の様子は映ってませんでしたね。 はたして起動するのでしょうか....。 ^ ^...
(PC何でも掲示板)
2014/09/28 08:20:10(最終返信:2014/10/09 19:30:04)
[17990227]
...2は流浪のテスターさんも持ってましたねwレビューがありました。 この構成で24時間・2年間使用して来ました。半年に一度はファンの清掃をしていますが、結構埃を吸い出しえるのが解りますw この2年間、火を噴いたり壊れたりということはありません...
(PC何でも掲示板)
2013/08/14 14:07:49(最終返信:2013/08/15 08:09:42)
[16468597]
...煙時はガラス戸を解放して扇風機で煙を排出しています。 画像は直近の状態です。 PCの内部清掃も済ませたところです。 こんちゃ! 自作erは3Sの励行が大事かと!w >自作erは3...ん erは〜するひと。 つまり自作erとは自作をする人のことっす。 3Sは整理、整頓、清掃のことっす。 関係ないけど、スモーカーはどうしてもヤニで汚れるのでPCケースやモニター...屋わw 整理、整頓とあと一つは何? gugurekasuさん。 お! 入れ違いだw 清掃か〜(笑) gugurekasuさん 分りました〜!(笑) 無意識に白色系の機器類は避け...
(PC何でも掲示板)
2013/07/18 14:46:16(最終返信:2013/07/20 15:44:25)
[16378954]
... ノイズの元は減らしておきましょう。 あとは、(エアーダストなどを使用し)春・秋などの定期的な清掃も忘れずに。 >だたGeForce 9600GTでノイズがのらなかったのがちょっと気になります >これはGPUの負荷の違いでしょうか...
[14451770] 起動時、縦線表示エラーあり。復活させたいのですが。。
(PC何でも掲示板)
2012/04/18 09:57:49(最終返信:2012/04/25 01:46:52)
[14451770]
...貴重なご意見をいただきまして非常に感謝しております。 あれから、PCケースを開けてみて、全体の埃清掃とグラフィックボードの付け直しを行いました。 その後、PCを起動させてみましたが、症状は変わらず続いております...