(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55X830 [55インチ])
2019/09/01 12:55:12(最終返信:2022/07/13 18:36:29)
[22893167]
...たのですが。。 軽く調べると結果、フナイが東芝の生産を担っていた部分がある記事を発見、逆にフナイ製として表立って生産を始めたのでチップにフナイ製の文字がではじめたの...と思います。 今の時代、開発・設計が東芝であれば生産は他社委託でもよいのではないでしょうか。 iPhoneだって生産はAppleではないですから。 ただもしOEM...んでるのは事実なんでしょうね。 東芝のテレビ事業は、東芝の傘下にいた頃から業界に先駆けて生産を外部EMSに移行してました。委託先に舐められないようにする為、複数社を使い分けつつ競争...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65X95J [65インチ])
2022/07/09 19:20:41(最終返信:2022/07/12 08:13:35)
[24828004]
...色んな店舗で値段を聞き、「まけて」と言えました。 しかし、今年は製品ジャンルによって、生産数が少なく、注文停止もあります。 TVも生産工場休業や輸送障害で、品薄の製品もあります。 もし、在庫数が少ない製品や、次回入荷が未定...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ])
2022/07/06 20:13:20(最終返信:2022/07/10 16:41:09)
[24824445]
...コンテナ船は航路によっては、行きと帰りで運賃でかなりの開きがあるようです。 国内生産ならもっと、生産計画も立てやすいでしょうが、海外生産は先が読めないでしょう。 >いつものなおさん こんにちは 価格交渉は、ここを利用して購入することが多いです...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/02/20 12:11:31(最終返信:2022/07/03 12:54:17)
[24610210]
...とても読みづらく、また、長い内容となってしまい恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。 バグは直らないまま生産は終わってました LZ時期モデルも残念仕様のままで終わりそうです 某掲示板でも最近のアップデートで映像破綻が緩和されたという報告があります...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49LX900 [49インチ])
2022/06/23 08:08:11(最終返信:2022/06/23 18:10:10)
[24806565]
...販売開始から価格は下落していくので新製品に切り替えることでリセットしたり 年間計画で生産ロット数決めて売り切れ次第販売終了にしてしまった方が部品調達など生産工程管理が楽だったり 等が挙げられます。 簡単に言えば、正統進化させるためにモデルチェンジするわけじゃないので...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 48X9400S [48インチ])
2022/05/17 12:38:49(最終返信:2022/06/21 19:37:40)
[24750432]
...場所も取る、売れ残る製品を販売店も仕入れてはくれないだろうし... 大型パネルのモデルは、受注生産とかなら有るかも知れないけど、当然割高になりそうですからねぇ...(^_^; 55X9400Sの後継機ということでX9900Lシリーズを待ってました...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-75JX950 [75インチ])
2022/05/26 05:19:49(最終返信:2022/06/12 22:28:09)
[24762863]
...でしょう。お早めに買い上げ店かサポートに連絡して修理依頼されることをお薦めいたします。 本機は既に生産完了で流通在庫のみになっているので、万が一の新品交換が出来なくなる前にお早めに対処されるのが良いと思います...
[24158126] ハイセンスのサポートセンター 最悪な対応
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43F60E [43インチ])
2021/05/27 20:28:25(最終返信:2022/06/12 01:35:13)
[24158126]
...「購入したお店に連絡・相談」するようにして下さいm(_ _)m <スーパーや道の駅で買った野菜が傷んでいたら、生産者の農家に連絡する人は居ませんよね?(^_^; 店側も、そういう「情報」は、販売する上でも有用ですので...無償でお取り寄せしてくれるということで、有難い限りです。 スーパーで買い物をして持ち帰って開けてみたら痛んでいた。なので、生産メーカーに電話をした。ということと同じです。 お金を払ったところにクレームを入れるのが道理です。なので...
[24679815] 現行JZ2000か?新LZ2000か?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/04/01 21:21:00(最終返信:2022/06/07 22:30:04)
[24679815]
...昨年末くらいから新しいテレビが欲しいと色々検討していました。 決算最終の日曜日を狙い安く買えたかな思います。 ちなみにJZ2000は生産終了しておりますので、一部の家電量販店では入手困難になってきております。 HZ2000も魅力は感じましたが...Panasonicのハイエンドの有機テレビが今の値段で買えるなら、ホント買い時だと思いますよ。55も65も生産終了になったようですし、買うなら今のうちですよ。万が一初期不良があった時にも在庫切れだったら新品交換も出来なくなるかもですからね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V34 [32インチ])
2022/06/06 13:55:25(最終返信:2022/06/07 13:45:57)
[24780712]
...SeeQVault対応 3.5インチ外付けHDDも対応しています。 そもそも対応HDDがもう軒並み生産終了してて選択肢がないのでは? https://jp.seeqvault.com/devicelist-hdd...調べていたらSeeQVaultという規格があるのを先ほど知ったもので。 >ダンニャバードさん こちらでもお世話になります。(笑) 確かに生産中止のものが多いのでそういう事なんですね。 個人的にはいい規格だと思うのですが著作権の問題などいろいろあるんですかね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ)
2022/05/25 23:25:48(最終返信:2022/05/26 21:22:25)
[24762700]
...ソニーの75X95Jがベストなのですが、在庫僅少になっているのか、値段は38万円と上がっていますので今買うのはコスパは良くないです。まだ生産が続いているならそのうち31万くらいには下がるかも知れません。何とも言えませんね。 下位モデルのX90JはX95Jに比べるとピーク輝度やコントラスト...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ])
2022/05/17 12:11:30(最終返信:2022/05/23 19:18:21)
[24750388]
...あとから大きいサイズの追加あることもあるので、夏から秋にかけて77インチや85インチを期待します。もしくは受注生産は無理か?高すぎる値段になっちゃう? まあ逆に大きいサイズが発売中止になった経験もありますけどね。...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z740X [50インチ])
2022/04/11 17:30:34(最終返信:2022/05/20 08:57:42)
[24695238]
...東芝ブランドは既に国内メーカーでもなければ国内生産でもないので、 >>日本の工業製品、大丈夫なんですかね? は全くあたらないと思います。 ま、はっきり国内メーカーと言えるソニーやパナソニックでもテレビの生産は海外ですけどね。...通常の番組を見ていて気になるレベルですか? 問題ありませんと判断される可能性も覚悟して依頼するのは有りだと思います。 海外生産の製品も多いですが。。そもそも資本の関係でREGZAは日本製とは思いません。。 こんにちは 写真ありがとうございます...
[24740863] お買い得なハイエンド有機ELは本機が最後?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/05/11 12:24:25(最終返信:2022/05/16 17:41:07)
[24740863]
...原材料高や円安を考慮しても55型でも税込40万円は流石に高すぎると思いますね。 メーカーの生産予定台数を見ても下位機種のLZ1800とほぼ同数の生産台数となっているので、かなりの台数を販売する予定のようです。 国内市場で新機種のプレスをしたのが1番手なので...
[24725472] パナ2000が22万円なら買いでしょうか?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55JZ2000 [55インチ])
2022/05/01 00:12:46(最終返信:2022/05/16 00:45:56)
[24725472]
...ありがとうございます!やはり2000なんですね! >slavic-matteoさん こんにちは 既にメーカー生産終了になっており流通在庫のみになってますので、値段はこのところ緩やかに上昇中です。 本機の価格推移グラフ見ればわかりますが...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-75X90J [75インチ])
2022/05/10 08:47:04(最終返信:2022/05/14 11:44:06)
[24739224]
...g=2045 プローヴァ様 詳細なご教示下さり、有難うございます。確かにおっしゃる通りの音でした。生産中止と画質と価格のメリットで購入予約をしました。 どうしても7万円の差が納得出来なくて、。当面TVの音質でいろいろ試してみます...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X9400S [55インチ])
2022/04/14 15:23:31(最終返信:2022/05/10 11:35:23)
[24699394]
...発売から1年経つから製品サイクルから考えて終了しても不思議ではないけど、ヨドバシの販売終了≠メーカーの生産終了だからもう作ってない(絶対に入ってこない)とかでは無いよ >ぼくちんだよさん 私も新型待ってる口です...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-55X90J [55インチ])
2022/05/03 20:59:52(最終返信:2022/05/08 17:12:26)
[24729702]
... 一度店頭で比較されてはいかがですか。やはり実物は見ておかないと、、、です。 ちなみにJX950は生産終了になっていますので、急がれた方が良いと思います。 >ogu_chanさん 返信ありがとうございます...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JX950 [65インチ])
2022/05/03 17:55:02(最終返信:2022/05/03 21:08:33)
[24729468]
...6月にLX950という新型が出ます。 台座は四角くなり、画質もリモコンも改善され期待できます。 この型はもはや生産されておりませんので値上がり傾向です。 新型が出てしばらく待って値下がりする年末あたりに買いですね...