[22936660] KURO故障・・・からの復帰!(故障時の対処方法について)
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2019/09/21 11:49:02(最終返信:2021/09/23 10:38:39)
[22936660]
...もうちょっとKUROには頑張ってもらえるかな、、、と期待しています。電源基板は、シリアル番号から2007年製造>2012年製造に交換の様でした。 リモコンの電源ボタン不調により、最近確認できていなかったサービスマンモードも久々に拝めたので...
(プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-507HX [50インチ])
2007/03/17 22:57:32(最終返信:2021/07/21 22:52:06)
[6126684]
...テレビとDVDレコーダーで手一杯で、他に何もできていません。 落ち着いたら、挑戦してみようと思います。 しかし、507製造終了・在庫処分とはいえ、ちょっとの時期の違いで皆さん安く購入されてますね。 その他の方々は時間を買ったと言えますね...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V2 [42インチ])
2020/10/08 15:02:57(最終返信:2020/10/09 07:21:44)
[23713127]
...これは確信的なリコール隠しではないのだろうか?年数を言われると辛いが、、、どうすべきだろうか この手のものは製造番号範囲で不具合か検出されれば無償対応の事もある。 それ以外は有償対応は当然。 気に食わないならば新しいテレビに買い替える...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...るんじゃないかというくらいの 最近の勢い?ですが赤字部門を切り捨てれば業績向上という程、製造業は単純じゃないと思います。 コンビニが売れない商品、利益の薄い商品を置かないようにし...ルさん お久しぶり〜 4年半ぶりの書き込みが何とも残念な話題になりましたね・・・・ 製造地はさておき、国産パネルを搭載した貴重なテレビがプラズマビエラですからね。 買うなら...いましたが、04年モデルを最後にプラズマは販売していません。 国内でプラズマパネルを製造していたメーカーは、撤退順に NEC パイオニア 富士通日立 パナソニック?(...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2019/07/12 13:59:18(最終返信:2019/07/12 15:54:45)
[22792459]
..._cd/2600668 ちなみに、Panasonicのテレビの補修用性能部品の保有期間は、製品の製造を打ち切ったときから8年のようです。 https://www.panasonic.com/jp/s...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P46VT3 [46インチ])
2017/05/17 00:24:12(最終返信:2018/10/04 17:30:00)
[20897656]
...横浜hikoさん。 ありがとうございました。やはりモージュール関係の不具合だったんですね。 プラズマテレビは製造終了になってしまいましたが、コントラストや視野角等々 液晶テレビには無い優れた性能を有していますので...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2011/08/15 13:46:32(最終返信:2018/08/24 10:16:24)
[13376523]
...もし再発するようでしたら基盤を丸ごと交換となり出張費等も含め32000円ほどかかってしまいます。』とのことでした・・・。 この症状はコンデンサーの製造上のバラつきがあると認識してるらしいです。 大丈夫なコンデンサーもありますので・・と言ってました。...仕方ないので…ネットで情報をあさり、自分でTVをバラしてコンデンサを付けて解決しました。 無償修理から5年・・・すでに製造から11年・・・電源が勝手に切れる症状再発しました。 今度はどうもHDMIケーブルの基盤かもしれません...
[20398441] 縦縞修理したけど治らず。。そして交換へ。
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2016/11/16 11:38:08(最終返信:2018/04/07 09:41:00)
[20398441]
...・パネルの交換10万円 という見積もりでしたので、修理は断りました。無駄に出張費4000円が掛かっただけでした。 製造終了から7年経っているので、パーツも在庫のみとなるとのことです。 全製品に同じ故障が発生しているのに...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2018/01/12 23:13:47(最終返信:2018/01/13 22:01:09)
[21505304]
...電源は入るのですが、画面が映りません。 日立のサービスセンターに連絡したら、2015年10月に部品の製造が終わったので、基盤は在庫がないとの事。コンデンサは若干の数はあるとの事でしが、出張してもらうのに...今度購入するのも日立の製品にするつもりです。テレビは日立の製品を買うことは出来ませんので、パナソニックを買うつもりです。 日立がまたテレビを製造される日が来る事を願っています。 またコジマが捲土重来される事も願っています。 こんな私の文章を最後まで読んでくれて...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ])
2012/03/11 18:33:18(最終返信:2017/12/08 15:43:32)
[14273920]
...らわれました。基盤の接触異常とのこと、ただこの機種は製造台数が少なく現在基盤の在庫がなく入荷は未定とのこと、応急処置?をしていってくれました。製造を中止しても家電の部品の保有は義務ずけられているはずなのに...
(プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2013/11/21 14:01:40(最終返信:2017/10/16 12:59:15)
[16862788]
...ZT5を所有するお宅で無音状態で確認させてもらいましたが、2mないところでジー音は聴こえませんでした。 機種ごとや、製造ロットの違いなんかもあるんでしょうね。 ZT5ですが購入して無音状態にしてかすかに聞こえるぐらいだったので...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500A [50インチ])
2015/02/15 09:15:46(最終返信:2017/05/21 17:32:40)
[18478379]
...メイン基盤の場合、部品代だけで5〜6万だそうです。 ただ、New The 安心におけるテレビの保証期間である、「製造終了後6年」は、今年2015年で終了です。 KUROをできるだけ長く使いたいので、この先の故障が不安ではあります...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2017/05/04 09:38:08(最終返信:2017/05/09 20:35:11)
[20865974]
...よろしくお願いします。 段ボール箱自体は製紙メーカーが製造していますのでパイオニアさんに問い合わせて製造メーカーを確かめ依頼するのが確実でしょう。しかし製品自体の製造終了から時間が経っていると思いますので一個では応じてはくれないと思います...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2017/03/10 11:49:16(最終返信:2017/03/12 18:57:48)
[20726020]
...交換用パネルが枯渇している為パネル不具合が出たらほぼ修理不可能。 格安で入手出来るならまだしも10万円近くするなら手を出す代物では無い。 製造年、使用年数などを考えると中古を買いたいとは思わないかな。 後何年修理部品の供給があるのだろうか。...
(プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2013/01/21 18:59:23(最終返信:2017/02/11 11:56:30)
[15651156]
...。保障期間5年内ギリギリでしたので助かりました。当方パネルの交換では無く基板部品の交換でしたが、製造中止製品の為、参考までにUPします。...
[19670307] 時間が経つと画面がブラックアウトする現象
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2016/03/08 07:50:42(最終返信:2016/05/08 16:27:59)
[19670307]
...パネル部以外の修理用部品の在庫は十分あるとのこと。 因みに、パネルはもう製造ラインが無いので作ることはできない。 ラインがあったとしてもプラズマ事業はパナソニックに移譲しているので 特許関係の問題からも新たに製造することはまず無理らしい。 ・サービスリモコンの・・・...
[18092263] 購入から6年目にして電源が入らなくなってしまいました。
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-HR02 [42インチ])
2014/10/25 22:27:14(最終返信:2016/02/15 15:30:19)
[18092263]
...て見てもらいましたが3〜4万かかるとのことでした。 その基盤が製造が追いつかない?らしく交換するにしても納品は未定らしいとのことでした。 予算オーバーですのでもちろん修理はする予定はないですが、 製造が追いつかないってことは同じ基盤が故障多発なのかなと思ってしま...おそらく基盤の交換が必要で出張費込みで最大で3万5千円くらいは費用がかかるとのことでした。確かにネット上では同時期に製造された他機種ではコンデンサの不具合で無償修理になったという記事はみるのですが、このモデルについてはそういった内容のものはないので...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO PDP-5010HD [50インチ])
2013/11/30 21:11:54(最終返信:2015/12/06 18:21:40)
[16900069]
...6ボタンの反応が非常に悪く アップダウンで選局していましたがやはり使いにくいので 新品を捜しましたが既に製造完了、代替品の白いタイプも終了 その代替品もやや高価気味で中古も見つからないので分解清掃しました。...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP05 [42インチ])
2015/04/19 18:38:37(最終返信:2015/11/04 18:16:00)
[18697626]
...) パナソニックのシールについては、液晶部分だけパナソニック製のため。 2015年現在WOOOの、製造はしていないが、販売とサポートはしている様子です。 プロの転け師さん こんばんは。 遅スレでかまいません...