(タイヤ > BFグッドリッチ > Trail-Terrain T/A 245/65R17 111T XL ORWL)
2022/07/27 15:10:25(最終返信:2022/08/16 07:56:42)
[24851683]
...SUV 245/65R17 107H 製造3217 交換後は、Trail-Terrain T/A 245/65R17 111T XL 製造0422 少し高めに圧入れてますので、10...
(タイヤ > ブリヂストン > REGNO GR-XII 185/65R15 88H)
2022/08/14 17:43:40(最終返信:2022/08/15 03:46:54)
[24877794]
...中古で昨年買ったフリードHBに履き替え。タイヤ館にて、クーポン等諸費用込で91千円。22年製造の在庫があり、かつお盆の時期で作業場が空いており、今ならすぐ交換できるとのこと。念願のレグノデビューです。自宅期間までの短い間走ってみて...
(タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE914F 195/65R15 91H)
2022/06/25 17:31:03(最終返信:2022/08/14 15:37:06)
[24810001]
...自分はタイヤ単品で6,000位 工賃や廃棄、バルブ コミコミで36、000位で上げることができました。製造国や製造年も問題無く、かつ予算内でしたので、コスパ的にも満足です。...先程カミさんにコミコミ3、5万弱で稟議が下りて、気が変わらないうちにZIEX ZE914Fを注文しました。製造年が余り古くないものが来る事を願いつつ楽しみに待ちます。 結果はどうなりましたか? >Evil poisonさん...
[24869256] タイヤの記号が1702で20年前の物ですか
(タイヤ)
2022/08/08 21:25:38(最終返信:2022/08/13 17:43:24)
[24869256]
...さん ネクストリーの製造年は画像のような表示です。 見られておられるところ同じですか? 「1120」で、2020年11月製造です。 すみません、誤植しました 誤)2020年11月製造 正)2020年の...で4本購入しましたが、本日届き、製造週、年の記号をみると、1702の刻印がありました。 2002年の17週と見ましたが、20年前製造のタイヤを使えるのでしょうか ロ...2121402.html つまり、NEXTRYで2002年製造はあり得ませんので、セリアル記号(製造年週)の読み取るところを誤っているか、数字の読み間違いです。...
(タイヤ > MICHELIN > ENERGY SAVER 4 155/65R14 79H XL)
2022/08/10 08:57:45(最終返信:2022/08/11 09:58:23)
[24871244]
...偏摩耗への耐性があります。旧モデルRV02ですが、青空駐車で年間走行距離5,000から6,000キロのとき、製造から3年半でも偏摩耗なし、ショルダー部にひび割れは皆無でした(路面と接するトレッド面の縦溝には、ひび割れ)...
(タイヤ)
2022/08/05 12:52:41(最終返信:2022/08/06 10:22:37)
[24864227]
...夏はタイヤが上位に来るので、みなさまお気を付けくださいませ。 熱負荷が大きくなってバーストしやすくはなりますね。 製造の新しい有名メーカーの新品に交換すれば絶対にパンクやバーストしないというわけでありませんが、ならない確率は高くなります...
(タイヤ > ファルケン)
2022/07/25 14:54:00(最終返信:2022/07/25 17:44:28)
[24849005]
...ショッピングでしょう。 とすると、ファルケン ZIEX ZE914Fでしょうね。 多く出やすいサイズなので、製造年月はおそらく昨年〜今年はじめくらいかな? 立て続けにすみません。 今日現在、1本送料込で\7...
(タイヤ > グッドイヤー > EAGLE LS EXE 245/45R18 100W XL)
2022/07/24 15:30:14(最終返信:2022/07/24 23:11:31)
[24847660]
...>最近のタイヤで対抗馬が無いか そうですね。 EAGLE LS EXEは10年前のタイヤですから、まだ製造していたとしても最近の設計のものがよいでしょうね。 価格帯的には、あまり変わらない(値段が高ければ良いものはありますが...
[24838763] アクアのタイヤ交換します。どれ選んだら良いか助言下さい。
(タイヤ > TOYO TIRE > SD-7 175/65R15 84S)
2022/07/17 23:33:08(最終返信:2022/07/23 11:21:09)
[24838763]
...すみません。 良かったら教えて欲しいです。 ソフトクリーム大好きさん 2019年製となると3年前に製造されたタイヤですね。 つまり、古いタイヤの在庫処分特価という事でしょう。 別の言い方をすれば、ここまで安くしないと売れないという事かもしれませんね...タイヤ販売の利益の分がないので、タイヤを購入してくれる人よりも高くするのは当然。 不公平になる。 ルマンV2019年製造品 市場価格よりも破格な金額じゃないと3年前のタイヤなんて普通は買わないですね。 どういう保管や状態かもわからないし...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES R56M 215/55R18 95H)
2022/07/16 21:20:24(最終返信:2022/07/21 22:30:45)
[24837216]
...うので良いと思います(ディーラー以外で見積もり取ってみましょう) 発売年月は古いですが、製造年月が古く無いのなら特に問題ともなりません PROXES R56Mがもっと安くして貰え...ございます。 mpzについては、過去に購入したことのあるショップで在庫確認しましたが、 製造年月は結構前のものばかりでした。 不人気サイズで出荷量が少ないからみたいです。 よって今...お、現物を手にとって納得なさったら、ネットで購入すれば安くすみます。自身もそうでしたが、製造から間もない宮城工場製が届いて満足でした。 >銀色なヴェゼルさん ありがとうございます。...
(タイヤ > TOYO TIRE > PROXES CL1 SUV 225/65R17 102H)
2022/07/21 12:47:48(最終返信:2022/07/21 14:23:25)
[24843350]
...後日PayPayポイント還元 6,854円 実質 36,352円(1本あたり9088円) 製造年週 2022年6月 4本とも同じ 製造年には、それほどこだわり有りませんが、売れ筋なのか、非常に新しい品がきました。...
(タイヤ > ダンロップ > エナセーブ EC204 175/65R15 84H)
2022/07/19 17:00:22(最終返信:2022/07/19 21:37:18)
[24841051]
...す お大事にしてください! >プラチナ貴公子さん 製造年週の確認はしていますか? 使用環境にもよりますが、製造から数年も経てば、経年劣化があると思います。 ht...o.jp/tyre/products/base/size.html 4本とも同じような製造年週であるとして、青空駐車でよく紫外線が当たり、それほど走行もしないような場合だと、経年...買って4年程度なので納得行かないみたいなので、このサイトで聞いてみる事にしました。 実際製造年は2018年10週目になっています。同じタイヤを使用されている方は一度確認されるのが良...
[24166908] 4本セットならアマゾンが最安のようです
(タイヤ > MICHELIN > ENERGY SAVER 4 155/65R14 79H XL)
2021/06/01 17:04:38(最終返信:2022/07/19 17:15:56)
[24166908]
...アマゾンで約20,600円、業者での取付費用6,600円でした(廃タイヤの処分費用、バルブ交換込み)。 タイヤの製造年月は今年12週、タイ製で十分新しいと思います。 NBOXはたくさん走っていますが、ミシュランの...
[24697782] PZEROかCINTURATO P7か
(タイヤ > ピレリ > P Zero 225/45R18 91W ☆)
2022/04/13 12:43:07(最終返信:2022/07/19 12:34:58)
[24697782]
...ZEROは欧州生産ものが入ってきています) 私が実際装着させましたが、PIRELLIの技術を使ってPIRELLIの規格で製造されているため、特に問題を感じませんでした。 >皆さんならPZEROとCINTURATOならどちらを選びますか...
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth AE50 225/40R18 92W)
2021/06/16 07:51:55(最終返信:2022/07/09 13:24:54)
[24190796]
...そうならば、雨天走行時は安全第一に徹しないといけませんね。 あぐー。さん BluEarth AE50なら製造年は2018年でしょうか? 雨天といっても、降水量にもよります。 省エネタイヤは、転がり抵抗を減らすため...
[24625482] BluEarth-RV RV03との比較
(タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth-XT AE61 225/55R18 98V)
2022/02/28 12:03:51(最終返信:2022/07/02 18:39:11)
[24625482]
...常人では差を感じるのが難しいレベルのように思いますし、逆にいえば、どちらを選んでも失敗は無い感じです。 ネットで買うなら、RV03の方が製造年月日の新しいのが届きそうですが、AE61の方も発売から2年程ですから、それ程に心配する必要はなさそうです...車高のある車種にはふらつきと偏摩耗の抑制を期待できるRV03を推奨したいと思います。発売したばかりで製造年月が新しいモノが届くのも見過ごせないポイントです。 ふらつかないクルマだし、ロードノイズを静かにしたいんだ...
(タイヤ > ファルケン > ZIEX ZE914F 175/65R15 84H)
2022/06/15 22:10:23(最終返信:2022/06/26 13:39:14)
[24795265]
...ラートp6又はパワジーと迷いましたが、ピレリのチンチュラートの方はこれまた廃盤?で下手すると一昨年製造分がくるかもしれないので却下、パワジーは新モデルで情報が少ないのでこれまた却下しました。 ファルケ...
(タイヤ)
2022/06/23 23:07:37(最終返信:2022/06/25 08:19:03)
[24807771]
...このタイヤ(POWERGY)は、わずか18か月で設計から製造まで漕ぎ着けていますね。 AIを利用し、シミュレーションを繰り返して、テストタイヤの製造をできるだけせずに作られたタイヤです。 開発費が従来ほどかからなかったのでしょう...
(タイヤ)
2022/05/30 05:03:32(最終返信:2022/06/20 20:14:55)
[24769175]
...ワールド系ね。資本がどこか分かったら、余計に使えないっすね。 世界中のショップが中華の製造メーカーへ「研究開発」「製造」を委託して作っており、その成果を中華通販店へ「壊れない」「使いやすい」「とても安い」という製品を販売している...
[24796462] 乗りごごちが悪くなった、4年27000km
(タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 155/65R14 75H)
2022/06/16 17:40:40(最終返信:2022/06/18 12:37:12)
[24796462]
...4ミリに近付くほどゴムが硬化し制動距離が伸びてしまうメカニズムでしょうから、乗り心地も悪化していってしまうのでしょうね。 自身は製造後3年から4年ほどで交換することが多いです。だいたいそのころには5ミリ近い残り溝で、青空駐車なのでヒビ割れも発生...またミニバン専用タイヤだと、内側も外側もヒビ割れが無いのに、トレッド面の縦溝がグルっとヒビ割れた、という経験も。製造から3年半、2万キロ程度の走行距離でしたが、片減りしないようトレッド面を硬くしているから?と自己理解しました...