[8063065] Cheetah15k.6 *4台 やっと・・・揃えました
(ハードディスク・HDD(SCSI))
2008/07/11 21:56:10(最終返信:2008/07/14 16:47:53)
[8063065]...5を4個買っちゃったんで手持ちが・・・(^^; Cheetah15k.6 非常に静かです、どんな3.5 ハードディスクより静かです、 腕 時 計(機械式)のような音にびっくりしました。 消費電力アイドル時...
[6278791] 10K rpm と 15K rpmの差について
(ハードディスク・HDD(SCSI))
2007/04/28 14:22:21(最終返信:2007/05/07 22:46:17)
[6278791]...ならほとんど差はないと考えたほうがよいでしょう。 ただし、10Kは3.5インチ15kは2.5インチのDisk径なので 実は15Kの方が静かだったりする。 15kだから1.5倍早いだろうと思いたいですが、実は遠心力での ゆがみなどの問題で15kともなると3...みんななんで10kより15kうを使うかというと 最高速度はそれほど違わないが、最低速度が15kのほうが速いこと それと振動が少なく静かなことでしょうか? ’ 39160カードはうちでもjunkで買ったものを使っています。 大変いいですよ...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 10K V 8D300L0 (300G 10000 U320))
2006/01/21 23:10:58(最終返信:2006/01/21 23:10:58)
[4754995]...39320 A-R Box と組み合わせて使用していますが、2世代前の U160 HDD に比べると 音も静かで、当然 転送速度も速くなっています。 HDbench を http://www.takajun...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K II 8E036L0 (36.7G 15000 U320))
2005/12/01 00:17:39(最終返信:2006/01/07 23:38:06)
[4620649]...HDD周囲の通気を確保してください。 蛇足ですが、このHDDは、Ultra320 HDDでは比較的静かな方ですが、それでもIDE HDDとは比べものにならないうるささです。 覚悟なさっているとは思いますが...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K II 8E036L0 (36.7G 15000 U320))
2005/02/12 02:52:45(最終返信:2005/03/31 22:22:16)
[3918376]...ATLAS10K2と交換してみましたが、とっても静かなのと高速性にビックリしました。今までメインだったATLAS10K4と比べても明らかにスピンアップ&シーク音も静かです。 SCSIカードが29160なので...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K II 8E073J0 (73.5G 15000 U320))
2005/02/05 00:36:41(最終返信:2005/02/13 23:43:32)
[3883365]...こんばんわ。 注文待ちでやっと届きました。思ったより音も静かで満足してるの ですが一つ疑問があります。 19160にて起動ディスクとして使ってますが、よく見ると SCSI IDが6(初期値で)になってます...
[3539697] Atlas 15K II とりあえずベンチ
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K II 8E073J0 (73.5G 15000 U320))
2004/11/24 01:39:11(最終返信:2005/01/27 02:31:28)
[3539697]...すが、多少マシかも知れません。 音は、8Cより静かな気がします。 個体差なのか、手元の8D073J0より静かなのは、不思議です。 こんとん さん お返事あ...良好なようで また8Dより静かとのことですが、多分固体差ではないと思います。 SeagateのCheetah10K6より15K3の方が静かなようですので。 htt...。 ところでこのHDD発熱はどうですか。 8Cと比べて改善されていますか。 また動作音は静かになりましたか。 発熱に関しては、今のところケース外でAerocoolのHB-101で...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K II 8E036L0 (36.7G 15000 U320))
2005/01/09 16:00:52(最終返信:2005/01/23 14:22:11)
[3753208]...Singleとして 設定したら起動できたのでそれで使っています。 体感速度はとても速いですね。振動が少ないので音も静かです。 負荷をかけると発熱はそこそこしますが困るほどではないです。 いまSRCU32にAtlas...おりましたが、いろいろご丁寧なアドバイスを頂き、結果、私も これ購入・構築しました。おっしゃるとおり速い&静か!ですね。 ストレスを感じません。以前はIBM IC35L018UWP(+Adaptec19160)...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST318453LW (18.4G 15000 U320))
2004/12/01 23:52:41(最終返信:2005/01/14 21:32:21)
[3573483]...まず、今までのIBM IC35L018UWPに対して、音が段違いに静かです。 (同じ回転数で回っているとは思えない。アクセス音?も静か) それと発熱ですが、これはほぼ同等でしょうか。以前の、コジマ 電気で買った卓上扇風機直当(笑)はそのまま必要でした...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST373207LW (73G 10000 U320))
2004/12/16 22:13:26(最終返信:2004/12/18 22:13:06)
[3642862]...Cheetah10K7が出ていましたので購入してみました。 DISKの回転音はさほどうるさくないが、Seek時の音はそれほで静かないCheetah15K3と変わらないみたい。 発熱はかなり低いと思う(裸でPCケースの上に置いた状態)...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 10K V 8D073J0 (73.5G 10000 U320))
2004/10/17 23:08:33(最終返信:2004/11/03 22:30:06)
[3396443]...試しにPCケースのカバーを外してますが、シーケンシャルな 読み書きは静かですけど、ランダムI/Oは、がりがりうるさいですね。 この辺は、先代の方が静かかも知れません。 こんとん さん 有難うございます。 ...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > HGST > IC35L036UWDY10 (36.7G 10000 U320))
2004/09/21 16:36:45(最終返信:2004/09/29 04:10:52)
[3294461]...Seagateの最近のModelは比較的静かで発熱も抑えられているようです。ST373405LCおよびST373453LWを使っておりますが、SCSIとしては静かだと思います。またIBM(IC35ではじ...価格的にも性能的にもDISKの枚数以外はあまり変わらないと思っていますが、音の方はどうなのでしょうか? どなたか教えてください。 ST3XX607LWの方が静かだと思います。IC35L0XXUWDY10はキューとゆう音を出すはずです。私は36Gのは使っており...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 10K IV 8B036L0 (36.7G 10000 U320))
2004/09/19 23:55:26(最終返信:2004/09/22 23:50:06)
[3287025]...いままでIDEしか使ったことがないのですが、このハードディスクって起動時に「ガオー」って5秒くらいいいます。その後は静かになります。 これはこういうものでようか?よろしくお願いします。 言います。(大汗) Atlasは...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST318453LW (18.4G 15000 U320))
2004/07/01 15:42:59(最終返信:2004/07/01 15:42:59)
[2982240]...2年前に買ったST318406LWのアクセス速度が落ちてきて、動作音も心なしか 大きくなってきたので、静かで発熱も少ないという評価を信じてこの製品に買い換えました。 結果は新品のST318406LWと同程度の動作音と発熱の少なさで大満足です...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST318453LW (18.4G 15000 U320))
2003/08/16 22:52:22(最終返信:2004/05/26 22:19:35)
[1861506]...>ST318453LWのサーマルキャリブレーションの頻度 こちらについてはよく分からないです(^^ゞ >動作音はどの程度でしょうか? これはかなり静かですよ(^^)発熱も少ないし。 ...
(ハードディスク・HDD(SCSI))
2004/01/13 01:32:36(最終返信:2004/01/18 12:11:16)
[2339308]...す、ノートで持ち歩きや、ベッドから動作中に落下してもいまだ元気で動作しています。 音の静かなのといえばシーゲートかな? 定評あるのならマクスターシリーズ、早いのが必要なければ、高...り 半額ちかく安くなることもありますが おはようございます! ありがとうございます、「静かなシーゲート」に「定番マクスター」と「頑丈(と言うか高信頼性でしょうか)な東芝」ですね。...ですね。 私のHDDの音は5400回転のようですが、(メーカー名はまだ調べてません) 静かなときにカリカリ、カコッ、等の虫の音程度ですが....。 電力消費の割合は平均的な値か...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST336607LW (36.7G 10000 U320))
2004/01/04 21:50:45(最終返信:2004/01/06 00:07:32)
[2306113]...Wが「ゴ〜」とディスクの回転音がします。ST336752LWは15000回転なのに遙かに静かです。2台とも回転音がすごく筐体まで振動が伝わるほどなんですが、こんなもんなんでしょうか...冷却には十分注意をして下さい そうなんですが、15000回転のST336752LWの方が静かなんですよ。音と振動、2台ですからすごいです。とりあえずscsiの醍醐味って言うことで納...ラーマスターのCOOL DRIVE 3に2台とも納めてみました。安売りしてたので。かなり静かになりました、マウントや固定方法が変わったせいかいい感じです。標準ファンが12Vでしたの...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > SEAGATE > ST336607LW (36.7G 10000 U320))
2003/08/29 11:32:38(最終返信:2003/09/01 04:45:38)
[1895382]...全く問題なくU160SCSIのハードディクとして使用できる物なのでしょうか? ST318406LWは音もとても静かで気に入っていたので、残念なのですが、詳しい方がおられましたらよろしくお願いいたします。 問題なく使用しています...問題なく使用しています。 ラッキーじゃん 返答ありがとうございます、どうやら問題なく使えるようです。 音の方も静かでとてもいい商品ですね、容量が倍になった分まえより よかったかもしれませんね。 ...
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K 8C018L0 (18.4G 15000 U320))
2003/08/16 10:15:57(最終返信:2003/08/16 10:15:57)
[1859690]...にするつもりですが、15Kで構成しようか考え中です。 ちなみに同じマックストアの10K・Vよりも静かで進化を感じます。 又発熱も少ない様です。 又日立のSCSIもシークは遅いですが、シーケンシャルはすごいので試して見たいですね...
[1661739] 初めてのSCSI-HDD-RAIDについて
(ハードディスク・HDD(SCSI) > MAXTOR > Atlas 15K 8C073J0 (73.4G 15000 U320))
2003/06/11 19:27:14(最終返信:2003/06/21 01:32:51)
[1661739]...DELLの優秀なところはCPU冷却がヒートシンクのみなんですよね。電源も工夫されてますし。他のモノより相当静かなマシンなはず。 trywcv さん、これは失礼!Xeonでしたか! デルサイト見ました。 このHDDの積み方って...