(電源ユニット > サイズ > 剛力3プラグイン GOURIKI3-P-500A)
2011/02/20 19:43:04(最終返信:2011/02/22 18:59:46)
[12683947]
...ノンプラグインのAcBelの方が余裕がありました。 Fanが、14cmと大きいので、静音化に期待しての購入ですが、音は静かです。OK! プラグインの徹底と、ケーブルの柔軟化があると良いです。使いまわしの改善に工夫が欲しい...
(電源ユニット > エバーグリーン > PowerGlitter2 EG-525PG2)
2011/01/02 20:01:55(最終返信:2011/02/19 18:22:09)
[12451217]
...のはあたまえですがついつい本体を確認、静かです、本体サイドカバーは外したままなのでCPUファンを触って動いているのを確認、静か過ぎて嘘のよう。 エバーグリーン製です...なりました。保証期間中でしたが面倒なので人にやりました。 その電源も結構静かでしたが、静かでもちゃんと冷やせない電源だったのかなって思ってます。 これより以前に...容量は3〜400Wあれば充分です。 安い蔵様 こちらの電源は確かに静かですよね♪ 安くて静かで大容量となると惹かれます。 私も8月に友人に頼まれ、こちらの電源で...
(電源ユニット > Zumax > ZU-425N)
2010/12/13 19:15:37(最終返信:2011/02/06 21:23:21)
[12362089]
...この電源の100Vチューニングて書いてまして交換してみました。前よりは安定して動くようになりました排熱も生暖かい程度で熱くなくて良いですね音も静かです。後は耐久性ですかな使ったばかりで未だ分からないけど故障しない事を祈るだけです。 あそう言えば前電源ユニットアクティス小錻力...
(電源ユニット > サイズ > 剛力3プラグイン GOURIKI3-P-700A)
2010/12/09 10:41:35(最終返信:2011/02/06 00:00:19)
[12341684]
... 鳥坂先輩さんの書き込みを見て、今日EVEREST 85PLUS 520を買ってきました。 すごく静かで、私の環境では安定した電源ぽくて、すごく良かったです。 参考になりました。...
(電源ユニット > ANTEC > CP-850)
2011/01/14 01:15:32(最終返信:2011/01/16 21:08:03)
[12505741]
...幸運なことにすべて問題なく起動です^^ マザーもメモリも石も問題ありませんでした。 この専用電源は、非常に静かですし、安定していますね。 これから、2日程連続起動しつつ、2T程度のデータバックアップがあるので様子を見ようと思います...
(電源ユニット > ENERMAX > ECO80+ EES350AWT)
2011/01/12 23:51:56(最終返信:2011/01/13 01:22:40)
[12500743]
...回っていないように見えただけでよく見たら回っていました。 掲示板汚したお詫びとしてレビューします。 静かです。AMD付属のクーラーの音にかき消されてわかりません。 今まで2ヶ月くらい安定しています。 消費電力は測っていないので詳しくはいえないです...
(電源ユニット > サイズ > CORE POWER3 CORE3-400)
2010/09/20 09:49:19(最終返信:2010/12/20 17:20:24)
[11938388]
...使用開始から3ヶ月経ちますが、とても静かな点は満足してますが、排気熱が結構熱いです。同クラスの電源(パワグリ2)と比べても熱いです。発熱量が多いのでしょうか? それから、電源内部のファンの下にある透明のプラ板が...
(電源ユニット > ENERMAX > PRO87+ EPG600AWT)
2010/12/13 23:13:31(最終返信:2010/12/15 00:33:13)
[12363538]
...Soloに備え付けのファンは3段階調整ですが、1090Tを使用するには一番高速で回す必要があるかもしれません(特に夏場)。そのファンはあまり静かなものではないので(人の感じ方にもよりますが)、静音性を気にされるようであればマザーなど組み込む前...
(電源ユニット > サイズ > 剛力3 GOURIKI3-700A)
2010/12/12 18:44:50(最終返信:2010/12/12 18:44:50)
[12357243]
...35Aとパワフルです。 【安定性】 今のところ安定しています。 【静音性】 アイドル時も負荷時もとても静かです。 【コネクタ数】 ケーブルが固くて取り回しが大変ですが 数は十分です。 【サイズ】 手ごろなサイズです...
(電源ユニット > REEVEN > SCHWARZBERG PLUG-IN RPSB-600P)
2010/12/06 22:35:57(最終返信:2010/12/06 22:35:57)
[12330678]
...今のところ安定して動いてくれてます。 ファンが聞こえないくらい静かです。 (室温21度) ...
(電源ユニット)
2010/11/25 10:20:41(最終返信:2010/12/04 22:09:39)
[12272100]
...ケーブルの取り回しを気にするなら、PCケースのほうをよく吟味したほうがいい。 >鳥坂先輩さん 過去に、KEIAN/恵安の静か400W、エバーグリーンのSILENTKING4、5とその他2台と 1万以下物ばかり使ってきましたが...i7が出て割とすぐ組んだので今1年と11ヶ月位です。 保障期間内なら 分解しないで ショップに相談でしょう。 >過去に、KEIAN/恵安の静か400W、エバーグリーンのSILENTKING4、5とその他2台と 1万以下物ばかり使ってきましたが...
(電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-V2-650W)
2010/11/21 13:03:20(最終返信:2010/12/03 18:32:36)
[12249832]
...その後の使用感など感想(起動中の音や発熱度合いなど)をお聞かせ頂ければ幸いです。 宜敷く御願い致します。 >ceroniasさん 現在使ってる感じでは静かな部類に入ると思います。 自分はつけっぱで寝たりすることが多いんですが、騒音を感じることもなく、快適です...
(電源ユニット > ANTEC > EarthWatts EA-650)
2010/11/17 02:24:34(最終返信:2010/11/28 22:29:43)
[12228494]
...IN-WINのケースからの抜き取りとみられますが、ヨゴレの全くないところから未使用品のようで、試しにサブ機に外から結線して動かしてみましたが静かだし調子いいです。 あ、でも勧めませんよ! 私はお御籤運が異様に良いほうで、自作を始めてから秋葉...
(電源ユニット > KEIAN > BULL-MAX KT-620RS)
2009/09/20 18:33:08(最終返信:2010/11/25 20:50:37)
[10184003]
...これは熱暴走と関係があるのでしょうか?室温が20度くらいでもうるさくなります。30分くらいしたらまた静かになるのですが・・・ ゼルビーノさん・hotmanさん お返事が遅くなって申し訳ありません。 電源の問題が解決しました...
(電源ユニット > サイズ > コアパワー4プラグイン CORE4-400-P)
2010/11/16 16:39:21(最終返信:2010/11/16 16:39:21)
[12225304]
...同じくサイズの鎌力4-450wに換装しており、 そのときに「静かだな」と感心したので今回もサイズで。 購入前にスペックのノイズ値は確認していたので 当然「静かだろう」と予想していましたが、予想通りでした。 換装前に比べるとビックリするほど音がしません...
[12169030] デュアルディスプレー接続の際の動作について
(電源ユニット > Abee > ZEST ZE-850EZ)
2010/11/05 19:05:38(最終返信:2010/11/12 22:17:40)
[12169030]
...モニター:DELL U2711 こちらのG/Bということもあり、静かな電源が五月蝿いのですが静かにする方法はないのでしょうか。よろしかったらご教授下さい。 これは...りあえず ケースの給排気のバランスを見直した方が良いのでは? >静かな電源が五月蝿いのですが静かにする方法はないのでしょうか。 私なら 電源ファン部に補助ファン...CPU以外のFANを止め、試してみましたが、やはり電源FANが元気回っていました。いつも静かな電源があそこまで回ると、異常に感じました。また、Corsair CMPSU-850TX...
(電源ユニット > エバーグリーン > PowerGlitter2 EG-525PG2)
2010/11/08 22:14:34(最終返信:2010/11/11 02:39:57)
[12186102]
...eMachines J4432ですが、無理やり300Wで動かしていた時 と比べてCPUファンも高回転にならず、静かになりました。 交換も初めてでしたが、簡単です。 横浜のドスパラで購入しましたが2980円とは、しかし安いですね...アドバイスありがとうございます。 やっぱり値段なりの耐久性ですかね。 煙と臭いに注意ですね。 静かでとても良いのですが...。 >-12V省略して、多分コンデンサーは85℃規格じゃないかな・・・?...
(電源ユニット > SUPER FLOWER > SF-800R14HE)
2009/02/21 09:04:15(最終返信:2010/11/05 23:31:30)
[9129591]
...新宿ビッグカメラで箱の80PLUSロゴがちゃんと「Bronze」になってるなんだか新しそうなパッケージ。 初期不良ありません。 カッコよくて静かです。 でもデカイですね、入るかな。 ゲットおめでとうございます! 自分も先月ヨドバシで買ってきましたー...
(電源ユニット > Corsair > CMPSU-650TX TX650W)
2010/10/28 15:00:29(最終返信:2010/11/03 13:10:57)
[12127254]
...気の利いた変換コネクタなら12V以外に5V用のコネクタが付いてるので ちょいとウルサいファンでも5V駆動で静かに回せます(当然、回転数は5/12に落ちます) こんちゃ Omega Typhoon 140mm...