[24583476] こちらとTY-AX1とで悩んでいます。音質に違いがありますか?
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK2)
2022/02/06 12:02:12(最終返信:2022/02/07 09:27:26)
[24583476]
...と。 ケーブルでパソコンに繋いで、という考えは、CDX7でダイレクトにSDカードにいれた時でも、静かだったりビビってたりと、これだけ音量に違いがあることが分かったため、新しく買うSD録音機能付きラジカセもこんなだったら...
[24277800] レコードプレーヤーの接続に適した機種を紹介してください
(ミニコンポ・セットコンポ)
2021/08/08 06:49:49(最終返信:2021/08/17 16:47:52)
[24277800]
...お気に入りのCDや曲を入れたUSBメモリを持って行って、それで試聴させてもらってください。 なお、使われるのが、寝室など静かな部屋で、近い距離で、小さな音量で聞かれる場合、CDの作動音(ラジカセよりうるさい?)が気になる人が多いようです...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CAS-1 (W) [ホワイト])
2019/11/08 20:42:44(最終返信:2021/07/01 00:30:56)
[23035113]
...久しぶりにカセットデッキで「サー音」も確認しましたので、念のため。 みなさま。わかった・・・かも知れません。 限りなく静かな部屋で、限りなく精神集中した場合、ボリュームによらないノイズがある・・・かどうか断定しがたい程度の大きさのノイズがあるような気もします...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > Victor WOOD CONE EX-D6)
2021/06/28 11:45:08(最終返信:2021/06/30 08:56:41)
[24211056]
...USBメモリーでクラシックを聴くことです。 それもベッドで寝る前に聴いてそのままスリープモードで寝付きます。 したがってクラシック曲も静かなものが好きです。 さて、どちらを買ったらいいでしょうか。 EX-D6ですね。 >クロムサさん こんんちは...スピーカー設置の自由度が高く音響面での有利性を重視するなら分離型のEX-S55。 寝る前に比較的小音量で静かに聴くという用途に限れば、音質面での差は感じにくいように思います。 デザインの好みや設置場所での設置の容易さというような視点で選ぶというのでも良さそうですね...
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK1)
2020/05/06 04:30:30(最終返信:2020/10/12 22:23:18)
[23384180]
...先頭の無音部に関してはその通でありました。 不思議な事に、始りが飛ぶCDでトラック1に戻っても矢張飛ぶのでありますが、一度始めが静かなCDを再生してから飛ぶCDに入替えるとすんなり再生できる様になります。 電源を切ってしばらくするとまた飛ぶ様になりますが...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-U6(W) [ホワイト])
2020/04/19 12:33:15(最終返信:2020/07/12 04:37:57)
[23347623]
...X-U6(W)をPCに接続する為に購入 ジョーシン直売で16800円 CDを再生しましたが、かなり静かです。異音は全くありませんでした。 またスピーカーを追加して2ch4スピーカーにしていますが、音声に問題はありません...
[23322071] カセットテープのダビング時のノイズについて教えて下さい。
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK1)
2020/04/05 09:41:00(最終返信:2020/05/06 05:15:14)
[23322071]
...く等間隔に記録されています。このソフトで雑音削除をかけると確かに「カタカタ」は削除されますが同時に静かにフェードアウトしていくバイオリンの音が途中でぷつんと消されてしまいます。お手上げです。 どなたか「カタカタ」音が録音されない方法をご存じないでしょうか...
[23283367] 20年以上前に買ったミニコンポがジージーゆうんだお
(ミニコンポ・セットコンポ)
2020/03/14 09:01:46(最終返信:2020/03/15 20:56:25)
[23283367]
...こういうショック療法はどうでしょうか? もしヘッドホンが壊れても関知しません。 @ 【準備】電源をオンして、ソースをFMにし、音楽(静かな音楽はダメ)が放送されるのを待つ。爆音で鳴るようボリュームを上げて音楽を再生し、電源をオフする。...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/03/04 04:47:41(最終返信:2020/03/07 12:12:48)
[23265139]
...部屋の大きさは? >kazuyyさん 立ち見なのか、椅子だけか、机もあるのか。 聴衆は静かに聞いているのか、騒がしいのか、といったことで大きく変わります。 こちらは参考に。 h...MX90のスピーカ(60W+60W)について 場所は、一般的な体育館 椅子だけ 聴衆は静かに聞いている 100名程度なら問題なしと考えていますが 150名、200名は可能でしょ...が増えて20mくらいになると 72.7dB→75.7dBにまで下がります。 体育館が静かでシーンとしていれば運用できるとは思いますが、騒がしいと厳しいでしょうね。 それと、ミ...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90)
2020/02/23 08:25:53(最終返信:2020/03/02 11:48:11)
[23246797]
...>ご紹介のX-U6が視聴出来るお店を探して同じ曲を視聴してみます CDがひどいので、やはり聞きづらくなるかもしれませんが、なるべくお店が静かなときに行って、音量を20以下、音質調整はフラット(Bass 0、Treble 0)で聞いてみてください...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2019/09/25 11:10:29(最終返信:2019/10/04 22:19:44)
[22946037]
...? ギュイーンとかキュルキュルとか、多かれ少なかれ作動音はするものですが、近距離で周りが静かな夜だと特に気になります。CDの最後の少し前に、ウィーーーンと大きな作動音がするものもあ...カチンと切れますが、製品によっては、この「カチン」が結構大きくて、また目が覚めるとか…。静かな夜に、近くに置くだけに、気をつけた方がよいかもです。 H 寝るときに使うなら、ディス...、レスポンスなどが分かるでしょう。もちろん、音質も確認されればよいですが、なるべくお店が静かなときに行って、小音量で聞いてみるのがよいですが…。難しいですね。 >ドッドコムCDさん...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611)
2019/07/21 16:53:29(最終返信:2019/07/29 07:53:56)
[22812615]
...>Foolish-Heartさんへ ご意見ありがとうございます。 JAZZといっても熱くて激しいものではなく、静かな物が好きです。ピアノトリオ・ボーカル物・サックス・ギター等々、ゆったり聴けるものが好みです。 真空管アンプ...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2019/07/04 21:41:26(最終返信:2019/07/15 17:09:55)
[22777193]
...BS302にはあのサイズで音量が十分でなにより音が素直にきれいに出ている感じです。Bassは他2機種に比べて弱いですが静かな家で聞く場合は良いかも知れません。 もう少し悩んで来週には決めようと思います。 DALI ZENSOR1...
[22726804] 気になるところもあるけれど、楽しんでます。
(ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AK1)
2019/06/10 22:07:22(最終返信:2019/06/12 18:31:31)
[22726804]
...ソニーとは違いますね。主観ではありますが、ソニーのラジカセが一貫して一音目から強く心に響くのに対し、こちらは静かにじっくりとと感動が味わえました。広い部屋で、少し離れたところから聴きたい感じであります。 テープは日立マクセルの復刻版UDを使いましたが...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLX-50-B [アーバンブラック])
2019/04/25 21:08:48(最終返信:2019/04/29 21:52:07)
[22625435]
...一体型でもスピーカー部が独立したボックスで気密性が確保され(と思います)、より本格的に音質が練られていると思います。 なお、寝室用と言うことなら、静かな環境で小音量で使われるでしょうから、音質以外に、小音量時の音量調整が細かくできるか、CD再生時の駆動音が大きくないか...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M41-SP [プレミアムシルバー])
2019/03/15 11:46:45(最終返信:2019/03/28 19:59:23)
[22533424]
...(ごめんなさい! 用語を知らないので…) 同じモノのようですね。父が持っていたものでしたが 物置で静かに佇んでおりましたのを引っ張り出して繋げてみました。 >里いもさん ありがとうございます。音感に自信はありませんが...
[22034445] 本体内部からのノイズ?「ジリジリ」音について。
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2018/08/15 23:33:50(最終返信:2018/12/15 17:05:27)
[22034445]
...私のところも本体内部から音がします。 「ジリジリ」というよりは「チチチチチ...」というような感じの音です。 音の大きさは静かな部屋で本体に近付けばわかるレベルです。 音の発生状況ですが ・パワーオフ設定のネットワークスタンバイをON...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2018/03/08 14:03:48(最終返信:2018/06/14 07:28:51)
[21659015]
...修正ファームウェアの公開を予定させて頂いております。」 しばらく待つことになりますね。 やはり同じノイズに気づいている人は多そうですね。静かな感じの曲を気持ちよく聴いていると不意にプチッと入るので興ざめしますね。修理に出したのは液晶画面にホコリが混入していたのもあったのですが...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2017/12/30 17:56:52(最終返信:2018/02/10 19:32:33)
[21471647]
...先代のモデルではノイズは全く聞こえないと書きましたが、大げさでした。 先代のモデルやマランツM-CR610では、D-308Mにつないだときには静かな部屋で距離20pくらいまで近づいたときに 初めて「サー」と聞こえ始めます。M-CR610のほうが若干大きく聞こえるかもしれません...