[24817251] zv-e10、x-s10と悩んでいます。
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 ダブルズームキット)
2022/07/01 10:10:17(最終返信:2022/07/02 22:02:07)
[24817251]
...ライバル機種よりスペックは一歩上を行っています。 電子ビューファインダーも見やすいので、運転会等で静止画を撮る際も撮りやすいです。 また、R7とは違いストロボ内蔵なので、屋内や日中の逆光時も使い易いです...しかし、趣味の物なので、デザインを含めて自分が、気に入ったものが1番です。 >仕事子育て両立!さん 静止画もされるのでしたら、 ファインダーがあるタイプのカメラを使われるといいかと思います。 三択では、...
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/25 12:33:22(最終返信:2022/07/02 21:32:34)
[24809637]
...高画質は条件付みたいな。。 テレビのNHK番組を見ていても分かります。映像からスチル写真と思われる静止画に変わる途端、現実離れした世界に見えます。ブラタモリ、てつたび然り。他の視聴者は動画より綺麗だと思っているのだろうか...
[24798399] RFシステムを語る part27 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/06/17 22:06:27(最終返信:2022/07/02 20:56:19)
[24798399]
...ス機との共食いが心配ですが フジは、他社の市場に食い込む勢いが出れば、ニコン・ソニーも、静止画重視の機種を、強化する のでしょうか。 >さすらいの『M』さん EF300mmF4L ...。 >あれこれどれさん ニコンZ30が、発表されました。ソニーの後追いの動画機ですが、静止画については「まんまZ50」のような?? これでキヤノンも、EF-Mをより動画向けにしてい...」を2023年に発表? 何だかキヤノンが、ソニーに対して全面戦争を始めるようです。もう静止画の覇権争いは 終わったという狼煙のような・・・。 R10の下位機種が、Vloger向け...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M5 Mark III 14-150mm II レンズキット)
2022/07/02 12:08:32(最終返信:2022/07/02 20:45:48)
[24818653]
...自撮りYOUTUBERで外部マイク使う人には向きませんね。 もう一度見てみて考えます。E PL8もあるのでライブコンポジットはこちらに任せ、静止画をその間撮るというなら2秒後レリーズで行けるので。これが新たにリモートケーブル買ってからわかったというのでは洒落にならないところでした...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2022/07/02 16:26:39(最終返信:2022/07/02 17:27:18)
[24818919]
...写真に関してはシャッターボタン半押しした時にiso値が表示されます。 仕様なんですね。 残念です。 >えんぴつ45さん すみません。早とちりでした。静止画撮影じゃなくて動画撮影のときのお話でしたか。α9、α7RIV とも ISO AUTO 動画撮影では被写体によって...
[24815859] Z30とZ50の性能・機能の違い(重要:Z30にはストロボがない)
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2022/06/30 07:11:50(最終返信:2022/07/02 15:28:47)
[24815859]
...無理に載せると価格に転嫁されたり他で何らかの機能性能が犠牲になることは避けられません。 ソニーのα6400とα6600の価格差を見るに…ですね。 静止画重視なら、EVFはあった方が良いのではないでしょうか? 画質うんぬんよりも、それ以前に歩留まりの問題です...
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/06/07 09:14:32(最終返信:2022/07/02 13:50:13)
[24781902]
... Sonyのエントリー機がVlogに振って、ほぼ動画機のZV-E10なのに対して、 Canonは静止画重視のR10を出してきたって感じですね。R10はミドルクラスの表示だけど EF-Mマウントがあるので...リブランドしていけば十分刷新の意味も出せると思いますね。 Z30モードダイヤルいいですね。 Z50から要らないモードが省かれてU3が増えた。 動画と静止画の切り替えがモードダイヤルとは別なのもとてもいいです。 スペックは触れませんが(笑)これを出すこ...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2022/06/13 11:55:02(最終返信:2022/07/02 13:05:58)
[24791249]
...6100と6600をお持ちなんですね! 6600から手ぶれ補正がありますもんね。 そこまで動画に対しては撮る予定がなく、静止画メインで考えていたので問題なさそうです。 その分AFがいいのがやはりメリットが大きそうです。 フ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 ボディ)
2022/06/29 17:46:51(最終返信:2022/07/02 12:36:40)
[24815277]
...液晶が一番好き 動画に重点を置いたモデルらしいので、 ここ(価格.com口コミ掲示板)の常連客は静止画専門が多いので、 動画寄りの機材には食い付きが悪いですね。 勢いで、某カメラ店に予約しました。第一号という事でした...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット)
2022/07/02 06:55:52(最終返信:2022/07/02 09:03:15)
[24818277]
...などには充分でしょうか? それとも全くもって練習にさえ使えないくらい小さいでしょうか。 静止画なら十二分です。 なお、使い方としてはワンイベントまたは一日撮ったら、PC等にデータを移...にちは 付いてくるのでしたら 使ってみて判断すれば良いように思います。 自分の場合 静止画ですが 16GB使っていて 撮影後 パソコンにデーター移してしまうので いっぱいまで使っ...ところですし、少しハイスペックなものが必要になるかもしれません。 >ゆるぱふぇさん 静止画オンリーなら RAWで撮るかJPEGで撮るかにもよりますが、連写を多用して本気で撮るので...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 ボディ)
2022/06/30 08:44:40(最終返信:2022/07/02 03:52:44)
[24815964]
...ボディーの予想はほぼ当たってましたね。ファインダーも無く上部のボタン配置も動画に特化した感じですね。ニコン勢の大部分は静止画だと思うのでそこまで品不足にはならないような気がしますね。VLOG向けに広角パワーズームレンズを出すべきですね...めったとして動画撮影が暑さで止まることがありません。 Z30は、ファインダーが削られているので、静止画撮影には、すこしがっかりな製品なのではないでしょうか。 Zマウントは見た目に鈍重で、フットワーク軽快なVlogに合わない気がする...
[24816319] アクションカムとの併用、フリッカー対策について
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ)
2022/06/30 14:59:50(最終返信:2022/07/01 18:45:09)
[24816319]
...フリッカー軽減を優先であれば、ニコン Z30 でどうか?かもです。 Z7ii の仕様には、フリッカーレスは静止画のみと。 Z30 は未確認。 ソニーの Catalyst補正は純正レンズのみですので、社外レンズなら使えないし...
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキット)
2022/07/01 13:54:07(最終返信:2022/07/01 13:54:07)
[24817491]
...試しにピント拡大を設定、レンズのボタンを押すと、ガンと拡大−さらに拡大もAF確認もできる。 動画用と思っていたレンズが静止画でもかなり使える。 思ったピンポイントに正確にAFした写真はまるで三脚で撮った写真のように撮った自分の意図が映し込める気がする...
[24753776] この機種とPanasonicのG100で迷っています
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN E-P7 ボディ)
2022/05/19 22:39:53(最終返信:2022/07/01 03:08:34)
[24753776]
...半々と言っても どちらをメインにするかで変わってくると思いますので 動画の方を重視するのでしたらパナソニック静止画の方を重視するのでしたらオリンパス選ぶのが良いように思います。 アマゾンjpでよくお買いになるのなら安い価格のメールがきます...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2022/04/08 21:18:59(最終返信:2022/07/01 01:53:08)
[24690759]
...フルサイズに変えたほうが良いです >りょうマーチさん 静止画でも動画でも考えは同じでしょうか? センサーサイズで静止画に比べて動画は偏見が無いように感じてたので静止画と動画は考えが違うのかと思ってました。 自分...
[24813534] 子供のスイミング撮影について質問致します
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット)
2022/06/28 09:05:50(最終返信:2022/06/30 22:49:34)
[24813534]
...>A-naさん ・動画なら、シャッター速度はオートまたは「シャッター速度優先モード」で「1/60秒」 ・静止画なら、「シャッター速度優先モード」で「1/250~1/500秒」、 ただし、【ISOオート】で【ISO感度上限設定なし】に...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 Mark II ボディ)
2022/05/25 15:37:10(最終返信:2022/06/30 06:32:15)
[24762023]
...24^105付けるより重いですが、なによりこれ一本で、 守備範囲が「28-300mm」あるのは心強いです 静止画だけですがクロップで更に1.6倍になりますので(=APSーC)MAX480mm、三脚必要ですがそこそこ遊べます...
(デジタル一眼カメラ)
2021/05/28 00:50:39(最終返信:2022/06/30 00:22:59)
[24158567]
...皆様 週末から月曜日にかけて用事で東京に伺った時、少し散歩が出来たのでその撮影です。 動画機材(静止画はα7SV) カメラ:ソニーα7U(動画なのにα7SVを使っていないのです。) レンズ:キヤノンEF50F1.8STM(電子マウントアダプタ使用)...
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ)
2022/06/26 10:04:21(最終返信:2022/06/29 00:37:32)
[24810913]
... ↑ 電子式は、静止画には効きませんし、 動画にも「位置調整」だけで「手ブレ補正そのものはしていない」ので、 動画の1コマを一時停止で観たり、静止画として切り出すと...なので、基本SSは固定ってことで「ISO AUTO低速限界」を省いたんじゃないかな? 静止画の場合でも、アートフォトグラファー5353さんの言うように、付けてるレンズによってカメラ...を決めてくれるようプログラムされてるので、この機能はいらないと思うよ。 >抜造さん >静止画の場合でも、アートフォトグラファー5353さんの言うように、付けてるレンズによってカメラ...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D6 ボディ)
2020/05/08 23:06:20(最終返信:2022/06/27 15:54:00)
[23390896]
... それよりも 最近8Kからの高画質 静止画切り出しもできる時代になりましたので ミラーレス・一眼レフの対決ではなく 静止画VS動画に変わってくると思います。 未... >それよりも 最近8Kからの高画質 静止画切り出しもできる時代になりましたので ミラーレス・一眼レフの対決ではなく 静止画VS動画に変わってくると思います。 全...OVFですが 屋内競技の多くなる次回冬季はもうミラーレスだと思います 一眼レフどころか静止画だけのカメラはなくなるでしょう。 技術に多岐に影響したカメラマンは減り、これからはクリ...