静止画 (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 静止画 (ドローン・マルチコプター)のクチコミ掲示板検索結果

"静止画"を検索した結果 48件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.05 sec)


[24790456] RC画面を外部モニターへ

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Mini 3 Pro (DJI RC付属))
2022/06/12 21:10:38(最終返信:2022/09/29 12:25:14)

[24790456] ...ApowerMirrorなどがあります。 カクカクはしますが、何が写っているかは見えます。 測量などであれば、静止画が見れれば良いのでそれなりに使えるのではないでしょうか? RC Proは、日本国内では13万円のうち半分ほど(個人的意見です)しか機能を利用できず無駄です... 詳細


[24768056] MINI3 Pro と比較して如何ですか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2022/05/29 12:08:57(最終返信:2022/06/05 13:01:21)

[24768056] ... 追尾機能や飛行時間が充実しても風に対する抵抗力(安定感)では如何ともし難い差があります。 → 静止画撮影では特に撮影結果で差がつきやすいかと… それとMini 3Proは分かりませんがMini 2までは冷却ファン未搭載ですので飛行時間が長くなると... 詳細


[24497022] MAVIC 2 zoom との違い

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S)
2021/12/16 14:41:12(最終返信:2021/12/22 17:38:34)

[24497022] ...【使いたい環境や用途】  主に静止画を撮影します。 【重視するポイント】  操作性 簡単  静止画が綺麗に撮れる 【予算】 【比較している製品型番やサービス】  Air2s 【質問内容、その他コメント】...その他コメント】  初心者です。 主に静止画の撮影に使用します。  山の斜面に植えた植栽の生育を確認するために 使用します。 Mavic 2zoomと Air2sとどちらにすべきか決めかねています。 ご教授ください... 詳細


[24221021] DJI FLYアプリの更新で姿勢インジケーターに。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > DJI Air 2S Worry-Free Fly More コンボ)
2021/07/03 21:54:18(最終返信:2021/08/07 08:15:37)

[24221021] ...姿勢インジケーター上に表示された赤やオレンジのドットを見て、バグでも起きたのかとびっくりしました(笑) ついでに静止画撮影の際にもズーム機能が使えるようなアップデートもして欲しいです。 先日のアップデートで、バッテリーの自動放電が5日間から9日間に延びましたね... 詳細


[24270878] 動画の解像度にて2.7Kが選択できません。

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2021/08/03 13:16:16(最終返信:2021/08/03 16:24:04)

[24270878] ...前の方と同じ質問かもしれませんが、静止画は画面のように選択出来るのですが、動画の解像2.7Kなどが選べません。 どうしたらよいのか教えてください。 動画では自動的に1920×1080 で29.97フレームのみとなります... 詳細


[24083011] air2S出ました!でも微妙・・

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ)
2021/04/15 22:37:25(最終返信:2021/05/08 14:58:27)

[24083011] ...調べて行くうちに、絞り固定・・・・・・アララ^^; 個人的には、ドローン飛行の目的が飛ばす事よりも主は静止画撮影(夜間も多い) 動画もだいぶ撮るようになってきましたが、日頃一眼レフを使っているため、やはり絞りには拘わってしまいます... 詳細


[23747314] 夜間の全方位センサーの反応はどうですか?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/10/25 13:18:57(最終返信:2020/12/21 02:52:32)

[23747314] ...>「動画」でも 2proとzoomは夜景撮影は大きな差が出るのかな・・・と思って^^; 2proは、夜間静止画はiso100 f/2.8 4/1秒までの仕様で撮っていますが、動画はフルサイズセンサーがないと辛いですね^^;... 詳細


[23719279] コスパと機能のzoomか 映像の2proか P4proか

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/10/11 14:01:23(最終返信:2020/11/06 11:20:57)

[23719279] ...デジタル一眼のRAW画像をデジタル現像するのとは次元が違うと痛感しました。 普段の動画は2.7kで、静止画はフルでrawを同時保存しています。 宝の持ち腐れ・・・。 静止画撮影でも色合いなどにこだわりがなく多少暗くても・・・などの目的が無ければ...とんでもない。 そのような経験の基づいたアドバイス大変参考になります^−^ そうなんですよね 動画にしても静止画にしてもスペック上げすぎると 重くなるし 周辺機器も付いていかないし 仮に自分の周辺機器を上げても... 詳細


[23754301] DJI MINI 2 !!(US版)

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/10/28 22:55:05(最終返信:2020/11/06 10:37:00)

[23754301] ...(仕事用に使っている機体にもZoom機能はぜひ欲しいところです。) 細かく見ていくと動画最大ビットレート40→100Mbps、静止画ISO1600→3200、 送信機バッテリー容量2600→5200mAh、伝送4→8Mbps、「ミニなのに... 詳細


[23643564] 新ファームで「飛行アシスト」と「Digital zoom」機能追加

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ)
2020/09/05 16:20:44(最終返信:2020/10/25 15:56:02)

[23643564] ...「Finボタン+ダイヤル操作」では思いの外スムーズなZoomUp・Downが可能でこれは使えそうです。 ただ静止画撮影では使えないのとジンバル角度調整・ラダー操作と併用出来ないのが少し残念。 画角を決めてからZoomingを行う必要がありそうです... 詳細


[23584406] ドローン初心者です

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/08/07 15:44:10(最終返信:2020/08/07 21:11:29)

[23584406] ...それでも風の影響は結構受けます。(突風にはさらわれてしまいますし←経験済みです。) 撮影画像は(Telloに比べれば)動画・静止画ともに満足いくレベルだと思いますよ。 >Pastel-Kさん ありがとうございます。 アンテナブースターというのがあるんですね... 詳細


[23544202] ドローン購入について

 (ドローン・マルチコプター)
2020/07/19 12:29:22(最終返信:2020/07/20 00:08:26)

[23544202] ...Min(マビックミニ)が、お勧めです。 付属のコントローラーにiPhoneなどを繋いで操作します。 動画より写真(静止画)の方が多い場合は、他の機種(下記)でも大丈夫かも。 【200g以下 おすすめのドローン 10選】無人航空機の法律... 詳細


[23461534] DJI FRYで2種類のドローン操作可能?

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air 2 Fly More コンボ)
2020/06/11 11:07:19(最終返信:2020/06/20 07:48:50)

[23461534] ...目視外飛行は怖くてできません。(笑) 元々カメラ好きで、そこからドローンに興味を持って、今回の様な経過となりました。現在は静止画がメインです。 いずれにせよ合法的に楽しんでいきます。申請等もいずれ行うことになるかもしれません...本格的なカメラやられてる方には画質性能的に少し物足りないかもしれませんが。 私なんかまともなカメラ持ってませんから動画・静止画ともに十分です。 むしろマニュアル設定が使いこなせない…。 横から失礼します。 自分もMAVIC... 詳細


[23468122] マビックminiかマビックareかで迷っている

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/06/14 12:26:43(最終返信:2020/06/17 07:30:44)

[23468122] ...項の確認のため条件の似た映像をピックアップしてみました。 (厳密には日付・時刻・アングル・使用レンズフィルターも異なりますが…) この場合静止画ですので動画性能(4K・2.7K)とは別項目での比較になります。 撮影条件はどちらも曇天の日の夕方近く(快晴で条件の似た写真が有りません...マニュアル設定を使い込んでいませんので撮影性能を出し切れていないためかもしれませんが…。 動画・静止画ともに撮影モードの選択肢が広いAir 2 はやはり魅力(大画面で差が出る?)ですが 先述のようにM... 詳細


[23459082] 趣味の映像制作でのドローンは正直どうでしょうか。

 (ドローン・マルチコプター)
2020/06/10 07:19:36(最終返信:2020/06/13 01:38:01)

[23459082] ...普段はデジタル一眼カメラで静止画を撮っています。 静止画、動画、タイムラプス動画に加え、空撮を入れた映像制作を趣味で作れた...話に戻りますが、カメラ撮影がメインという事なので撮影技術には長けてる方と思い書きますが 静止画をメインでドローンでもと思うのであれば、お薦めはmavic2pro レンズはハッセルブ...場所は柵を作り飛行許可書類貼り付け 警備員さんも付いてくださいました。 念願の撮影は、静止画は花火写真だめでしたけどね(笑) 動画は綺麗に残されています。 4K動画の編集となる... 詳細


[23365558] MAVIC AIR 2 出ましたね! かなりのハイスペック

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Air Fly More コンボ)
2020/04/28 10:52:07(最終返信:2020/06/12 17:57:57)

[23365558] ...絞り固定なんですね!それはちょっと使えないですね。 だから最初からNDフィルターセットを販売しているんですね。 静止画4800万画素に心揺れ動きましたが、 Mavic3 が出るまで、Mavic2Proでがんばってみます...風に対する怖さも知ってるので mavic2proの鳥よりも重そうな1kgの重量は、やはり風には強く10m近い風の中でも静止画撮れてます。 重たくなったとはいえ、半分くらいの重さ500g代ではどうなのかな・・・・ Dlog撮影出来ないなぁ... 詳細


[23374832] 滑らか動画について

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/05/02 12:05:23(最終返信:2020/05/31 16:47:21)

[23374832] ...256、400、1000と、まるでデジイチで撮る時のようにフィルタ揃えましたが 最初使い方分からず、静止画用としてスローシャッターにするためだけに使ってましたが あまり暗いの付けると、モニターも真っ黒になって飛行中前が見えない(笑)... 詳細


[23219622] なんか大きな袋を持って帰ってしまいました

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/02/09 12:54:53(最終返信:2020/03/30 07:12:25)

[23219622] ...jp/main/html/rd/p/000000184.000015765.html 2台運用(俯瞰動画と位置取り静止画)したいんだけど 追加注文悩むなーーー 1日と休むことなく練習し 今日 初出動しましたが 5m以下に下げると... 詳細


[23280220] 手持ち撮影・・・

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic Mini Fly More コンボ)
2020/03/12 16:02:58(最終返信:2020/03/12 23:47:54)

[23280220] ...ドローン撮影は音声無いですよ) 今思うと静止画は、シャッター音しか確認してない。 最後にPCでゴミファイル消したとき、その時いくつかファイル有ったけど静止画が有る事を正確に確認してなかった。 まさかそんなにこだわると思ってなかったんで...動画録画スイッチの操作音がONもOFFも同じっぽいので、録画入ったのか切ったのか分からない。 ONOFFのない静止画撮影なら使えないこともないかと思うけど、、、撮影できてるかは同じくその場ではわからない。 使用できますが... 詳細


[23239891] 写真撮影直後のプレビューについて

 (ドローン・マルチコプター > DJI > Mavic 2 Pro)
2020/02/19 09:04:26(最終返信:2020/02/22 04:40:22)

[23239891] ...シャッター切ると映像が静止するアレでしょうか 静止画で使うことあんまりないのでうろ覚えですが あれはポストビュー(撮影画像の再生)ではなく 道頓堀劇場前さんのいうように処理中で静止してるだけかと思います 静止画はサイズでかくてリソース消費しやすいので...静止画はサイズでかくてリソース消費しやすいので そのような処理をしてるんじゃないでしょうか (表示処理をオミットして静止画生成と動画処理を優先させる) そんなに待ち時間はないと思いますが それぞれ記録サイズを減らせば処理時間は減らせると思います... 詳細