[23730492] WD80EFAXとWD80EFAX-ECの違い
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFAX [8TB SATA600 5400])
2020/10/16 21:54:02(最終返信:2020/10/17 16:46:18)
[23730492]
...同じだと思っていたものが微妙に違っていました。 @WD80EFAX WD Red 青い箱 AWD80EFAX-EC WD Red Plus 赤い箱 箱のアイコンを見ると、-ECが付いている方は「CMR」の記載がありました。 この2つはどのくらい違いがあるのでしょうか...
[23316523] おすすめのバックアップ方法を教えてください
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2020/04/01 16:24:53(最終返信:2020/04/16 11:41:21)
[23316523]
...作っておいて困らないのはwin10の大規模アップデートにした時のリカバリーデーターです。これだとデバイスに関する修復のためのファイルがありません等の赤い一行のレッド文字が出てもアップデートで自然に解消がされます。これが出ていると更新ファイルのスパイラルに陥って更新ができなくなることも出てきます...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST1000NM0011 [1TB SATA600 7200])
2020/02/15 10:17:09(最終返信:2020/03/23 21:17:59)
[23231855]
...クリスタルディスクインフォで05が異常値で、健康状態が赤い異常表記。 ただWDツールでゼロフィルをするとクリアできる。 C5、C6はなし。 テストとかは大体クリアできるので本当に代替え済不良セクタが異常発生しているのかわからず困っています...american megatrends 表示 クリスタルディスクインフォで確認したら05が異常値で、健康状態が赤い異常表記、ただしデータ損失はありませんでした。 その後にクローン実験などで使うことはありましたが一応は使えました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2019/12/06 10:11:27(最終返信:2019/12/07 21:41:05)
[23090231]
...転ばぬ先の杖は心がけましょう。 バックアップだけ取っておいて、黄色くなるまでは使っててよいのでは? 現在赤い状態です。2つ 使って使えなくはないけど買い換えましょう。 もったいないと思うのであれば失ってもかまわないデータ倉庫用に転用しましょう...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2013/05/18 23:13:37(最終返信:2018/10/20 16:38:07)
[16148506]
...問題なく動いていそうでやっぱりダメでした〜、なんてことがよくあったし。 kokonoe_hさん、ツノが付いてる赤いヤツさん、ありがとうございます。 明日あたり新しいPC(XPS8500)が届きますので クイックではない再フォーマットを試みてみようかと思いますが...
[21508376] WD80EFZXなのにWD Red Pro
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD80EFZX [8TB SATA600 5400])
2018/01/13 23:38:30(最終返信:2018/02/06 21:06:59)
[21508376]
...HDDに貼ってあるラベルを見たら、ラベルの右上には、「WD80EFZX」と表示されているのに、ラベルの下の赤い帯には、「WD Red Pro」と書いてありました。「Pro」であれば型番は「WD8001FFWX」のはずですが...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST1000DM010 [1TB SATA600 7200])
2017/08/02 20:18:10(最終返信:2017/08/23 20:21:06)
[21088998]
...rracuda-new/files/barracuda-ds-1900-5-1702us.pdf 赤いラインの入った一つ上の物のほうがいいです。HDDの移行ソフトのCDが付いていました。003とは明らかに違うのを感じました...
[18857367] HDTuneのバグ?画像と文字で検査結果がちがう。
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2015/06/10 12:43:56(最終返信:2015/06/21 21:02:16)
[18857367]
...55でHD154UI Samsung1.5TBというHDDをエラースキャンしたところ、表示されている画像では、赤い部分が一箇所あって、不良セクタがみつかっていましたが、文字情報では、不良セクタが0ゼロになっていました...
[17856157] HDD ,SDD、光学ドライブ接続の仕方
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2014/08/21 17:57:41(最終返信:2014/08/21 20:58:56)
[17856157]
...これで全部じゃないんですか? 何か忘れてるみたいですね よければなにを接続してないか教えてください。 赤い丸の所HDD、SDD、光学ドライブとも必要だよ SATAケーブルで検索すればわかる SATAケーブル...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZRX [2TB SATA600])
2014/02/07 17:19:23(最終返信:2014/02/10 18:44:46)
[17162524]
...WesternDigital Data LifeGuard DiagnosticsにてこのHDDをテストしたところ、 赤いバツ印が表示されました。 エラーが出たテストは EXTEND TEST WRITE ZEROS(QUICK...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD30EFRX [3TB SATA600 5400])
2013/08/14 02:00:51(最終返信:2013/08/27 22:12:25)
[16467270]
...同じくexにて購入。 4等GETU\(●~▽~●)Уイェーイ! 帰り際に覗いたら、一番欲しかった赤い箱が無かった。 世の中ラッキーな奴がいるもんだ 4等Getおめでとう *:・゚\(^▽^) とりあえず...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2013/06/24 19:03:21(最終返信:2013/06/25 08:28:04)
[16291171]
...D2という商品があります。 添付画像はコネクターの挿入向きが逆になっているだけです。 「ケーブルの赤い線が 1番pin側に来るように接続」して下さい。 20Pinのところは誤挿入できないようになっています...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2013/01/03 15:37:04(最終返信:2013/02/19 23:46:40)
[15564394]
...全くの故障ということではないので、そのまま使用を続けています。 早速返信ありがとうございます。 ツノが付いてる赤いやつさん、0度で起動できるのはすごいですね。 どこのメーカーのディスクでしょうか。 マシンを新しくする予定なら...
[15541371] HDD2つでraid0と単体HDDとの速度差は?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/12/28 22:58:19(最終返信:2012/12/29 03:14:44)
[15541371]
...あとは巨大なファイル置き場に使うとか(おいらは巨大なファイル置き場として使ってます) >ツノが付いてる赤いヤツさん >なんの速度を上げようとしているのか、がポイントになると思います。 普通にWindows...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/12/04 20:48:39(最終返信:2012/12/10 20:51:52)
[15432827]
...そういう意味です。 Maximus V GENE には、6GB/s の SATA 3 ポートが合計 4つ。 赤い SATA ポートの上段が Intel Z77 チップがコントロールする SATA 3 ポートです...
[14770325] なぜWD20EARX [2TB SATA600]が人気なのでしょうか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/07/06 11:09:01(最終返信:2012/07/06 14:22:29)
[14770325]
...起動ディスクにHDDを使わない人が増えてきていると思うので、倉庫用なら静かな方がいいかな、って人も多くなってきていると思う。 >ツノが付いてる赤いヤツさん こちらでもアドバイスしてくださり、ありがとうございます。 音の問題は気になっていたのですが...
[13811620] 価格.comへ、HDDの製品名を変えてくれませんか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03229 [3TB SATA600])
2011/11/25 18:17:38(最終返信:2012/05/16 18:28:31)
[13811620]
...らくなった。Deskstar 7Kとかでパッケージ版で販売すれば分かりやすかった。 ツノが付いてる赤いヤツさん> conecoさんのように「0S03229」の追加で製品名も付けてはいけないですか?価格...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EARS (2TB SATA300))
2012/04/21 13:18:19(最終返信:2012/04/21 17:12:25)
[14465339]
...そう急いで確認することもないだろうけど。 保証期間内は故障しないことを祈って(^_^; ツノが付いてる赤いヤツさん、こんにちは。 私が購入した製品は、2010年1月10日製造でツクモネットショップで購入しました...
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD25EZRX [2.5TB SATA600])
2012/04/15 03:49:08(最終返信:2012/04/15 16:27:20)
[14438257]
...ほぼ100%近く使い切ると60〜65MB/sに落ちるでしょう。 gyushi-KUNさん ちょっと安心しました。 ツノが付いてる赤いヤツさん 私も最初そう思ったのですが、この製品のレビューで100%使い切ってる方より遅いですし、PIOとなっていた時と速度が変わらないです...
[14376073] RAID0は、高負荷のアプリも有用ですか?
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
2012/04/01 01:45:58(最終返信:2012/04/01 03:54:27)
[14376073]
...RAIDにしたからといって何もしていなくてもCPUの使用率が上がるってわけじゃないと思うんだけど。 あ の にさん、ツノが付いてる赤いヤツさん、回答ありがとうございます! 常にアクセスしていることもなく、現行のPCでは、気にする程もないということですね...