[10360836] 予期せぬシャットダウンで困っています。
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium アップグレード版 Windows 7 発売記念優待パッケージ)
2009/10/24 18:56:07(最終返信:2015/05/04 15:06:31)
[10360836]
...I/Oの不具合という指摘をいただきました。 現在、2台のパソコンを1台のモニターと1台のキーボードを切り替え機にて使用していますので、ここが原因かもしれませんね。 チェックしてみます。 スレ違いでしたが、アドバイスありがとうございました...
[18009138] Glassified 4.1.0 Plasma Theme
(OSソフト)
2014/10/03 15:00:24(最終返信:2014/11/13 19:30:47)
[18009138]
...com/watch?v=4n2dthDSGkc neon/kf5 から kubuntu-ppa/next に切り替え。 http://ubuntuhandbook.org/index.php/2014/10/kde-plasma-5-1-released/...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション)
2013/03/20 16:49:05(最終返信:2014/10/20 11:06:25)
[15915747]
...一度その状態になると、再起動しないと直りません。 再生デバイスを繋いでいる外部モニタからノート本体のスピーカーと切り替えても駄目。 7の時はこのような症状は一度も発生した事はなかったので8の影響だと思うのですが、検索しても...
[17173806] Windows 7と8.1ではどちらを選択するべきか
(OSソフト)
2014/02/10 13:02:24(最終返信:2014/10/13 16:31:51)
[17173806]
...現在XPをしており、PCを買い換えるにあたって、OSを7と8.1で迷っています。 8.1では切替ボタンで画面が切り替えられるみたいですが使い勝手としてはどうでしょうか? メリット、デメリット等分かる方おられましたら...アプリやブラウザ(IE)にはバグがありますが・・・今度のスタートメニューは使いやすいです。 マルチタスク(ワークスペースの切り替え機能)も便利です。 来年正規版発売までしばらく使って優待プログラムを期待します(^^ゞ パーティションを切ってpeppermint...
(OSソフト)
2014/08/27 01:50:19(最終返信:2014/10/10 06:53:25)
[17873254]
...問題なのは、スタートメニューだけで、 タブレットとデスクトップを無理に統合しようとしただけであって、 切り替えられる形にするだけで問題ないと思う。 コントロールパネル→インターフェイス→従来のスタートメニューorメトロモードとか...
[16772958] Windows8.1のIE11ってよく止まります
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 8.1)
2013/10/30 10:45:43(最終返信:2014/08/13 17:10:33)
[16772958]
...マルチスレッドCPUに対応するようになっていたのですね。 以前のバージョンだとCPUをシングル動作に切り替えてからでないと使えなかった。 アプリを起動していちいち(画像の部分)で設定が必要でしたけど、その手間は省けます...
(OSソフト)
2014/01/27 15:03:21(最終返信:2014/08/09 11:57:46)
[17119609]
...は ツールチップ(マウスホバー)表示に変更させることも可能。 カレンダーでは年内通算週や予定の表示切り替えやウィンドウサイズも変更可能。 strftime(3) パラメーター参考 ttp://linuxjm...
[17737399] うわさ:Windowsの9はこの秋に発表されるかもしれない?
(OSソフト)
2014/07/16 06:57:23(最終返信:2014/07/23 01:35:43)
[17737399]
...Win9が前回のVista的な存在になる様な気がしてなりません。 今年4月のXPサポート終了で、OS変えたくない症候群の方達が、嫌々Win7又はWin8に切り替えたわけですが、 サポートを受けられる2020〜2023年迄は又XPのような事になりそうな気がしてなりません...
[17757930] Windows 7 Home Premium SP1 64bit DSP版導入可能?
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 7 Home Premium SP1 64bit DSP版)
2014/07/22 08:45:55(最終返信:2014/07/22 19:42:23)
[17757930]
...(どちらか一方のHDDしか使えませんが)5インチベイ(光学ドライブ用)に設置さえすれば、HDD押し込むだけで起動OSも簡単に切り替えられます。 うちでは楽ラックというのを使っていますが。 (楽ラック) http://www.century...
[17727110] Windows 9 スクリーン ショット リーク
(OSソフト)
2014/07/13 06:57:39(最終返信:2014/07/15 08:56:29)
[17727110]
...ところで関係ない話ですが 最近 トトロに凝ってます(笑) OSですが 出てくるまでは分かりませんが 起動はどちらかに切り替え出来そうな情報ですね。 待つしかないようです。 そういえば最近あなたの素晴らしい画像拝見してないな〜...
[17685336] Windows9でスタートボタンも復帰の様子
(OSソフト)
2014/07/01 09:10:05(最終返信:2014/07/03 00:28:19)
[17685336]
...GUIの切り替えが出来るような http://wccftech.com/details-codename-threshold-aka-windows-9-emerge-modern-ui-left-desktop/...
(OSソフト)
2014/07/02 17:11:01(最終返信:2014/07/02 19:41:33)
[17689842]
...ntfs区画はビットやosに関係なく読み書き出来ます。 ただし、多重ブート運用は動作保証はありません。 実際に切り替えて使ってると、ntfsの管理データベースが時々壊れます。どういう時に壊れるかまでは追っていませんが...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro アップグレード版 発売記念プロモーション)
2013/03/30 07:13:58(最終返信:2014/05/24 10:06:13)
[15955489]
...ります。だから、下調べは誰でもやってるとは思うけど・・・。購入前の情報で、UIなり画面切り替えなりが自分に合わないと思えば買わなければ良いだけだとは思うのですが、皆さんは自分の欲し...は忘れたわけはないだろう。 複数の窓達に複数のアプリが立ち上がり、それらの連携や素早い切り替えが、windowsの魅力だったはず。だからwindows3.1からマルチウインドウが本...librecalcでは2秒だった。他ユーザーとのファイルの互換性が必要なので、全面的な切り替えは無理だが、自分しか使用せず、かつ、軽めのファイルから積極的にlibreofficeを...
[17299517] UEFIインストールのメリットを教えてください
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 8.1)
2014/03/13 20:19:26(最終返信:2014/04/04 18:31:32)
[17299517]
...の空きパーティションにGPTでOSをインストールできるのでしょうか, >その方法は? MBR <=> GPTの切り替えは簡単に出来たよん。 ただしHDDに必要なデータ入っていれば、 バックアップする必要があるのかな...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 8.1)
2014/04/02 22:27:47(最終返信:2014/04/03 10:28:26)
[17373620]
...ディスプレイの電源を切るは30分にセットしています。 この現象はWindows8.1だけで、同じパソコンで切り替えて使っているWindows7ではこの症状は出ません。 どなたか解除(できるなら)方法を教えてください...
[17369540] Internet Explorer の不具合について
(OSソフト)
2014/04/01 17:56:35(最終返信:2014/04/02 13:09:10)
[17369540]
...エクスプローラーでは扱えないファイルがために開けない感じがします。 エクスプローラーでなくても特に良いのですが、お気に入り登録が便利なので切り替えに躊躇というところです。 ご意見ありがとうございます。 観覧できないページ というわけでなく ヤフー...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 8.1 64bit DSP版)
2014/02/01 17:47:57(最終返信:2014/02/18 14:50:41)
[17139621]
...googleのアンドロイドでパソコン作れんかな。 リナックスだとどの程度なんでしょう。 キハさんのとおりだとすれば、あわててXPから切り替えなくても良いということですが、報道が一切されていないということが変だと感じます。引くに引かれないからだとするにしても...
(OSソフト > マイクロソフト > Windows 8 Pro 64bit DSP版)
2014/02/16 09:37:27(最終返信:2014/02/17 23:14:43)
[17198247]
... わたくしATOK使用していますがモダーンUIでは「ATOK」使用できないみたいですね。 IME切り替えで可能になりました。 この機会に今まで使用して使い慣れていたATOKからIMEに変更してみようかとも思っています...
[17069542] Windows9 2015年4月 計画中
(OSソフト)
2014/01/13 21:54:16(最終返信:2014/01/17 00:40:09)
[17069542]
...って使える側からの考えで、走ってしまいましたy Win9は、タブレットとパソコンとを、キッチリ切り替え出来るようにして欲しいですね。 なんかWindowsって良いものの次に悪い、悪いものの次にいいというパターンが多い…...ハード面でもかなり良くなって、普通に動かせるようになってしましたy >Win9は、タブレットとパソコンとを、キッチリ切り替え出来るようにして欲しいですね。 私的に たぶん 違う方向に進む気がするね。 こんばんは〜 9...