切り替え (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 切り替え (AVアンプ)のクチコミ掲示板検索結果

"切り替え"を検索した結果 1525件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.028 sec)


[25435068] NR1711 音について

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2023/09/23 21:05:33(最終返信:2023/09/26 08:20:32)

[25435068] ...自動調整する設定項目は、無いようです。 おそらく 番組がモノラルで、CMがステレオという状況が多いので その切り替え時の不具合のように思えます。 しかしその場合、レコーダーで録画した番組も同じ症状になりそうなのですが... 詳細


[25429916] USB-DAC

 (AVアンプ)
2023/09/20 02:29:48(最終返信:2023/09/24 04:12:12)

[25429916] ...気にしなくていいかも。すみませんでした。 ↓ (再生停止や曲の切り替え(クリック)を短い時間内に2度すると発生しました。一度再生を止めて数秒置いてから他の曲に切り替えたら、普通に再生しました。「素早い連続操作」がダメ見たいです...アンプはFX-502J-S、ACアダプタは24V5A、スピーカーはB&W M1) 一方で、PCで再生する楽曲を素早く切り替えた時の安定性は、やはりASIOの2機種の方が上でした。 ↑ 言葉足らずでした。FX-04J+の安定性(素早く曲の再生・一時停止を繰り返すと... 詳細


[25429003] HDML接続のブルーレイレコーダー音声がでない

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2023/09/19 13:03:12(最終返信:2023/09/19 23:42:12)

[25429003] ...←なんかこんな感じの項目があると思うのでここのHDMIのところを切り替えてみる あと音声の方ではないけど映像出力の方も手動でやらないと適切な設定になってない場合もあるので[解像度切り替え]でD5に切り替えるとか、あと他に映り... 詳細


[25428712] サブウーファーローパスフィルターはいつ有効になるの?

 (AVアンプ > SONY > STR-DN1080)
2023/09/19 08:21:37(最終返信:2023/09/19 22:18:21)

[25428712] ...LPFをサブウーファー側で オフにできるようであれば、 オフにして試してみてください。 音量は最小にしておいて、切り替えたら徐々に上げていくようにしたください。 その後STR-DN1080の入り切りを試してみて 変化があると思います... 詳細


[25409485] スピーカー構成について

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/09/04 22:33:51(最終返信:2023/09/13 07:18:16)

[25409485] ...(自己責任で定期的な点検必要) ちなみにこの機種はセッティングでサブウーファー有り無しなどの異なるセッティング1、2を作れ、切り替えられますし、若干の有料ですがアプリで低音から高音のカーブも編集できますので、私はサブウーファー無し... 詳細


[25399014] この度やっと購入しましたが・・接続で止まっております

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2023/08/27 17:39:13(最終返信:2023/09/03 11:32:22)

[25399014] ...る必要がありますね。 ちなみにアンプの入力は自動でTVになる。それでも音は出るのでたまにアンプの切り替えを忘れてしまう。 うちはアンプがeARCではないのでアトモス音声がTV経由だとただの5.1chになってしまう...アンプもeARCだとTV経由でもアトモスはそのままなんですよね?プローヴァさん教えて。 >XJSさん AV分離するとやはりアンプ側の切り替えは手動になりますよね。 ロスレスアトモスはTRUE HDベースで、eARCはTRUE HDをそのまま伝送出来るので... 詳細


[25399537] 追加+2ch以上のアンプについて

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/08/28 05:15:45(最終返信:2023/08/29 20:02:20)

[25399537] ...xlrと赤白変換ケーブルで繋いでて電源を入れると 同じくブツッとなるので録画リスト開いた状態で電源入れて 音声をヘッドホンモードに切り替えてます まだ家を建てる前なので建ててからだと工事が 大規模になりお金がさらにかかるので今のうちにやりたいです... 詳細


[25093492] Dirac Liveの新機能

 (AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/01/12 07:39:03(最終返信:2023/08/15 14:18:54)

[25093492] ...だと想定で)程度の差はこちらもありました 強補正なしでもdiracのが-1dB程度の音量でした 切り替え時ににメインvolumeを変えるのも面倒くさいので 全てのスピーカーレベルをaudysseyと近い音量に変更しています... 詳細


[25380363] Apple TVの画面が約5秒おきに暗転

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2023/08/12 16:47:26(最終返信:2023/08/14 21:08:58)

[25380363] ...オン/フレームレートに合わせる オン Apple TVのメニュー画面で暗転を繰り返しているので、HDRやフレームレート切り替えに伴うHDMI信号の再認識とは無関係ですね。 ケーブルが怪しいです。 ”HDMI2.1光ファイバーケーブル10m”を使用し本機を経由せずに... 詳細


[25370906] fire stick 4k MAXの接続について

 (AVアンプ > マランツ > SR6015)
2023/08/04 18:34:27(最終返信:2023/08/06 18:27:02)

[25370906] ...スタンバイ時のソース選択:入力ソース選択のみ    HDMIコントロール:ON     ARC:ON     TV Audio切り替え:ON     パワーオフコントロール:すべて     省電力:ON     スマートメニュー:ON...同じシリーズですしパススルーの機能はたぶん同じでしょう。 私の場合も ?村剣心さん と同じ操作でパススルーさせたいHDMI入力を切り替えないと上手く使えませんでした。 ヤマハのころはそんなことなかったので不便に感じました。 現在はパススルーの利用をやめています... 詳細


[25360779] TVのAMAZON MUSICからDOLBY ATMOS再生

 (AVアンプ)
2023/07/27 09:28:42(最終返信:2023/08/05 15:22:41)

[25360779] ...PCM(マルチチャンネル)など、入力されるデジタル信号の種類を検出し、自動的にそれぞれに対応した再生モードに切り替えます。 入力信号がアナログやPCM(2チャンネル)の場合は、ステレオ再生をおこないます。Dolby... 詳細


[25352714] ブルーレイレコーダではNHK-TVの音声がフロントSPから出ない

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2023/07/20 22:09:38(最終返信:2023/07/31 23:26:19)

[25352714] ...Elijah51さんは、自動音場設定も行っていなければ、マニュアル設定でも、 スピーカーの設定を2本仕様に切り替えていないのではないかという疑問。 つまり、BDレコーダーとAVアンプのHDMIによる相互理解では... 詳細


[25350996] HDMI出力2の不具合について

 (AVアンプ > DENON > AVR-X2700H)
2023/07/19 16:45:19(最終返信:2023/07/20 18:11:11)

[25350996] ...そのようにしたら解決できたのでPJ使用時だけモニター2のみにしていました。 今はその場しのぎで出力1にHDMIセレクターをかませてTVとPJの切り替えをしています。 上記のようにすれば、特に問題ないのですが、このアンプの出力2系統の意味が無いような…... 詳細


[25334059] 立ち上げ時に無音状態になる事がランダムにあるの結論

 (AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2023/07/07 17:13:18(最終返信:2023/07/19 19:58:19)

[25334059] ...アンプの起動はテレビがONの状態でテレビのメニューで音声出力先をオーディオシステムに切り替えることで行っていました。 この切り替え操作によりHDMI-CECでアンプの電源がONになり、アンプの入力がeARCになり音がでる。 変更後の操作は... 詳細


[24724354] AVアンプでピュアオーディオ

 (AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/07/16 06:46:23)

[24724354] ...して使ってました。 dbx DriveRack PA2 だと、入力のプロ用と民生用の切り替えが付いてるようです。 8chボリュームは、同軸デジタル入力で最大ビットの時に爆音にな...併存に加え、スピーカーの改造や調子に乗って思わず買ってしまった余計なスピーカー、それら切り替えスイッチの準備が追い付かず、周波数特性見たり定在波探ったり楽しみは多々思い描けどいまだ...ットワークを使うのはどうかと思っています。またまた配線やスイッチが増えてしまいますが、切り替え出来るようにしておけばセッティングの自由度が増し、オーケストラには五分割、ボーカルは四... 詳細


[25320834] ヘッドホンとスピーカーの切り替えについて

 (AVアンプ > ヤマハ > RX-V4A)
2023/06/28 13:15:52(最終返信:2023/06/29 00:56:04)

[25320834] ...音声の出力先をスピーカー/ヘッドホン間で切り替える機能はないんでしょうか? マニュアルに記載がなく、単純にヘッドホン端子の接続有無による切り替えだけに見えました。 こんばんは。RX-V4AでなくRX-V6Aを使ってます。 (建前は)ヘッドホンを繋ぐとスピーカからは音は出ません...出力をスピーカーに切り替えるスイッチも設定もありません。 おそらくは、 ヘッドホンとスピーカーを同時に使う、 あるいは瞬時に切り替えて聴くようなことをメーカーが想定していないのでしょう。 以上は、建前です。 ヘッドホンからもスピーカーからも同時に音を出す... 詳細


[25315456] スピーカーから音が出なくて困っています・・・

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/06/24 23:25:11(最終返信:2023/06/25 19:13:56)

[25315456] ...こえる状態は同じです。 HDMIの音声出力先は「AVアンプ」になっています。 (出力先をテレビに切り替えた場合ですが、テレビの音量限界あたりでようやくまともな音量になりました。ちなみに、アンプの 電源をオフにしてる状態で... 詳細


[24732346] サラウンドバックの効果は?

 (AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2022/05/05 15:09:38(最終返信:2023/06/18 12:12:22)

[24732346] ...がついて、サラウンドバックだけがグレー表示になっているので、いつ切り替えているのか、本当に切り替えているのか疑わしいくらいです。 YPAOでは他の7本のスピーカ...ラウンドaiも気に入っています。 ただ、サラウンドバックはフロントプレゼンスとの自動切り替えということで、設置したら却ってフロントプレゼンスBOSE121の邪魔になるかと迷ったの...後ろから音が聞こえるような場面では、効果があると思いますが。 >高画質好きさん 自動切り替えと言うのはおそらくソースによって切り替えると言う意味だと思います。 私も同じ事を考え... 詳細


[25083027] ビデオ入力の映像がアンプを通すと映らない

 (AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/01/04 23:38:15(最終返信:2023/06/11 23:30:42)

[25083027] ...コンポジットをHDMIに変換するアタプタが1000円前後で売っていますので、そちらを使えば、X1700h側でアップスケーリングもしますしもう少し配線も切り替えもすっきりするかと思います。 >名無し無し奴さん 返信頂きありがとうございます。 >コンポジッ... 詳細


[25263503] SONYの360SSMかYAMAHAのサラウンド:AIか

 (AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/05/17 09:04:13(最終返信:2023/06/06 17:31:35)

[25263503] ...感のある映画等を見られるのは非常に楽ちんです。AIがない時代はコンテンツにあった音場プログラムに切り替えないといけなかったので。 ただ、感じ方は千差万別なので一度試聴されるのがベストと思います。 みなさまお返事ありがとうございます... 詳細