(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/12/08 12:11:32(最終返信:2020/12/10 11:42:06)
[23836892]
...パナソニックに問い合わせたところIPv4という環境を推奨しているとのことで、自宅のネット回線のnuro光にも確認をしIPv4にあえて切り替えてみましたが状況は変わりません。 用途は屋内の室温とペットの見守りなので画質等にはこだわっておりません...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-SP104W)
2020/08/13 13:30:12(最終返信:2020/09/24 16:34:30)
[23597201]
...ありがとうございます。 TP-linkのTL-PoE10Rを今注文しています。 5v・9v・12vの切り替えができるようなので、カメラの仕様だと 9vのようなので、値段も安いですし、試しに買ってみます。 結果を使用してから...
[23653332] 自宅前にカメラを取付け、自宅のパソコンでカメラの画像を見たい
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2020/09/10 11:17:37(最終返信:2020/09/13 09:14:01)
[23653332]
...捨てずに「そのためにのみ」使っては? ということです。 何らかの方法で画面切替が必要な場合、その画面切替は「何をキッカケに切り替えするか?」という問題でます。 インターホンボタンを押された事をキッカケにするのが一番簡単ですが...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2020/08/22 00:08:26(最終返信:2020/09/02 20:30:35)
[23613994]
...い為、通常は有線接続で使用しています。 しかし、今回は他のスマカメと条件を合わせる為、無線接続に切り替えています。 <ネットワーク環境> au光ONU - BL900HW(ホームゲートウェイ) - ブリッジ接続...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/06/29 20:12:28(最終返信:2020/09/01 21:24:35)
[23501674]
...・後発アプリの質が悪い ・スマプレ課金引き継ぎ不可 いまさら言っても詮なきことながら。 プ社がアプリをどうしても切り替えたいのであれば、 次のいずれかの案を採用してほしかった…と愚考いたします。 <案1> 型番変更...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 180 CS-QS11-180)
2020/04/22 07:18:31(最終返信:2020/07/08 07:27:10)
[23353010]
...ちょっとの明るさの差で明るく映る可能性もって・・・って淡い期待は期待にまま終わりましたが(笑)。 暗視からローライトに切り替えたとき思わず笑っちゃいましたよ、暗っって。 全く差がわからないんだもの(笑) 180度の広いが角はとてもよいんですけどね〜・・・...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR300)
2020/06/24 16:30:38(最終返信:2020/06/25 11:28:02)
[23489672]
...PLANEXによると複数台のルーターはNGということで、WiFiを取外し ルーターとPoEハブのみに切り替えましたが変化はありません。 カメラの電源側(PoEハブ)にタイマーを取付、 1日2回再起動するようにしましたがこれも変化なし...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ)
2020/06/02 13:17:06(最終返信:2020/06/03 13:20:13)
[23442745]
...とスマカメの大きな違いは、カメラの一覧表示です。 カメラ一発!は標準で一覧表示に対応してますが、スマカメでは1台1台手動切り替えが必要です。 一応スマカメでも有償版Windowsソフトは一覧表示に対応してますが、ちょっと高いですね...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/05/03 12:33:41(最終返信:2020/05/03 21:44:17)
[23377109]
...最後に投稿頂いたID事前取得を行ったがゆえにすっごいスムーズにいきました(泣 やったーっ!! でもこれ、画面切り替えのところに1/32と表示されてたので、おそらく1IDにつき32台までカメラ接続可能ってことじゃないですか...
[23341234] 室内の窓から屋外の夜間7メートル先を録画することは可能ですか
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > TP-Link > Tapo C200)
2020/04/15 23:40:38(最終返信:2020/04/23 00:19:02)
[23341234]
...日中、夜間、自動モードの切り替えが可能だとすると、日中モードにし、夜間でも赤外線を発光させずに、連続させ撮影可能ですか。切り替え不可の場合、窓にできるだけ近づければ、撮影可能ですか。 >joutoさん...>joutoさん モードの切り替えは可能みたいです。(アプリにモード切替がある) ただ、実際に撮影できる(認識可能な映像の意味)かどうかは環境次第だと思います。 ちなみに、私の環境では自動(ナイトモード)の場合は窓があると屋外まで撮影できませんでした...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2020/02/17 10:43:01(最終返信:2020/04/01 11:24:09)
[23236601]
...思い当たるのは、性能が追いつかないipad mini 初代版でモニターするために、高画質から低画質に切り替えたタイミング(時間を正確に覚えてないので、その辺りの時間)以前の動画を再生しようとすると、落ちるように思えます...これからやってみます。結果を後ほど報告します。 試して見ました。カメラ設定のビデオ品質を「高」に切り替えたところ、過去の「高」の動画も再生できました。また、過去の「低」で録画されたものも問題なく再生できました...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2020/02/08 21:37:41(最終返信:2020/02/09 21:05:22)
[23218299]
...定期的に近隣の電波状況を定期的に探査し、使用中のチャネルが混んでいると判断したら、空いているチャネルに自動で切り替えます。 ・この自動切替が発生したとき、CS-QS10はオフラインになってしまう、ということです。...
[23205148] CS20への要望事項 ライブ画像と録画画像に関して
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2020/02/02 11:40:27(最終返信:2020/02/02 16:00:35)
[23205148]
...ライブ映像(横画面) ・縦画面と同じ機能を使いたい。音声を聞く、録画再生、写真撮影など。 ・カメラ切り替えボタンと、1.0Xなどの倍率表示が、映像に被っていて邪魔です。画面外の余白(余黒?)に移動させて欲しい...
[22457353] 2019/2時点では未完成品。改善を望む。【不具合一覧アリ】
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/02/10 22:24:01(最終返信:2020/02/01 10:21:37)
[22457353]
...v2.1.2にて) すばらしいです。とくに不具合8と25が直ったのが。 横長でカメラ切り替えできるのは、サイコーです(不具合8) スマプレでシークだけで操作できるのも、めっちゃラ...音なし」を追加しました。 <不具合36の概要> ・「聞く」をONにした状態でカメラを切り替えたとき、「聞く」はONになっているのに、音が出てくれません。 <不具合36の詳細> ...、 まったくそれができないときが、きわめて多いようです。 何度やってもダメ カメラを切り替えてもダメ。 (カメラの機種によらず、です) アプリを起動しなおしてもダメ。 そんなと...
[23089816] 【重要な不具合】録画再生時の<尻欠け>
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 ローライトPoE CS-QS20)
2019/12/06 01:00:17(最終返信:2020/01/26 07:57:44)
[23089816]
...それまでは、常時録画にしておいた方が良さそうですね。 >tanettyさん 動体検知は諦め、常時録画に切り替えました。 スマカメ2アプリの設定で、常時録画と動体検知が両立して設定できる(録画はしないで、動...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ CS-QR100F)
2019/06/04 09:05:49(最終返信:2019/08/20 19:33:45)
[22712270]
...どうしたら繋がるでしょうか? タブレット1台を使用して、 ・CS-QS10 ・ CS-QR100F を切り替えて使うことは可能でしょうか? >ラーメン大池さん こんにちは。 >どうしたら繋がるでしょうか... 再起動とは、電源の抜き差しのことです。 なので、残念ながら、現地に赴く必要があります。 >を切り替えて使うことは可能でしょうか? 次の操作で可能です。 ・iOS版スマカメでは、左上の「カメラ切換」...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > KX-HDN105-W [ホワイト])
2019/06/06 13:08:34(最終返信:2019/06/09 14:46:42)
[22716898]
...両方のカメラ画像を見られます。 しかし、この2台のカメラ画像を同時に見る事はできません。 さらに、切り替えは方法は、メニューの階層を戻り、カメラを再選択する必要があり、かなり不便です。 ただ、KX-HDN105のみで複数台を繋ぐのならば...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > スマカメ2 スタンダード CS-QS10)
2019/03/26 10:43:31(最終返信:2019/03/27 23:31:42)
[22559156]
...ただし外部から店内の様子をウォッチできるのはいいと思います。 できれば外部から「録画機能」「見るだけの機能」のオンオフの切り替えができるといいですね。...
(ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > SpotCam-FHD-Pro)
2019/01/26 15:00:46(最終返信:2019/02/21 01:05:32)
[22420955]
...裏面のスイッチは購入状態ではAPモード側にありました。 試しに、逆側にして、電源を入れなおしても、青点滅のまま また、APモード側に切り替えて、電源を入れなおしても、青点滅になります スマフォのWi-fi設定をみても、それらしきAPは見当たりません...