(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDL)
2021/02/26 22:38:02(最終返信:2021/02/26 22:38:02)
[23990400]
...に関してもキレイです。高精細で友人等に見せても良いリアクションしてくれます。テレビの局切り替えで若干もたつく事がありますが、まぁ車載機器なので全然合格ラインです。各ボタンもさりげな...す。 私はブルコンSWC-T007(ステリモをマルチイディスプレイとナビでチャンネルを切り替えて使用できるキット)を一緒に取り付けたのですが、尚利便性が上がります。王道パターンなら...すが、それだと接続したところで音量調整しかできないらしく曲送り、テレビの局選択、ソース切り替えも何もできない事が分かったのでSWC-T007を接続し全ての操作が可能になりました。話...
[23988560] iPhoneとミラーリングできません…
(カーナビ > アルパイン > ビッグX X9NX2)
2021/02/25 22:46:19(最終返信:2021/02/26 17:21:26)
[23988560]
...また今朝試したところ、ホーム画面は相変わらず映らないのですが、動画を流すと映ったり、一旦CarPlayに切り替えて後にHDMIに切り替えると、今度はホーム画面は映るけど、動画は数秒流れて止まったままでした。 どうしたものかと…...
[23939274] DVD再生でのブックマーク機能有無について
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ911)
2021/01/31 22:49:25(最終返信:2021/02/14 22:15:19)
[23939274]
...考えています。 >ぷんすかんさん ブックマークはどうか知りませんが、あらかじめ入っているチャプター切り替えはできます。 ユーザーズガイド295ページをご覧ください。 https://jpn.pione...m_id=16980 回答情報ありがとうございます。 ただ、知りたいのはあくまでもチャプター選択・切り替えではなく、ブックマークの有無なんです。 どなたかご存じありませんか? ...
[19409340] Bluetoothで音楽がならなくて困ってます。
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-VH09CS)
2015/12/16 13:48:50(最終返信:2021/02/07 22:17:23)
[19409340]
...iPhoneの音の出力先が勝手にiPhone内蔵のスピーカーに切り替わってしまうようです。出力先をカーオーディオに戻したら音が出るようになりました (切り替え方は末尾で説明します)。ただしエンジンを入れ直したりとかのタイミングでまた音が出なくなってしまうことがあります...症例を確認すること自体を拒否されました。解決する気が無いようです。 iPhone の音の出力先の切り替えかた: 画面下端からスワイプしてコントロールセンターを表示させ、その右上にある「ミュージック」を強く押すと「ミュージック」パネルが拡大されます...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-RE04WD)
2020/03/05 16:19:43(最終返信:2021/01/28 23:02:35)
[23267519]
...私も同じようなことで悩んでおりますので、書かせていただきます。 私の場合、音の匠はオンでもオフでも、またDSPに切り替えても、リアスピーカーだけイコライザーに反応しません。 車種はフリードスパイクで、最初は、リアのスピーカー裏のスペースが狭いので...
[23885049] iPhone、iPodの接続安定性について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2021/01/02 18:40:05(最終返信:2021/01/10 00:24:15)
[23885049]
...touch(第4世代)をUSB接続しているのですが、画面に接続できませんでしたと表示され、ソース切り替えのiPodというボタンも認識されないことがあります。 iPod touch(第4世代)は対応端末ではないのでしかたないですが...
[23827110] 1DIN/2DINに代わる統一規格はできないのでしょうか?
(カーナビ)
2020/12/03 17:41:12(最終返信:2020/12/07 10:57:45)
[23827110]
...そこに手を出す気がないメーカー(アフターマーケットは全滅、ライン純正のみに事業を絞る)はハードウェアのみの供給に切り替えているようです。 >categoryzeroさん おっしゃりたいことが分かりました。 将来は...
[22246400] ナビのHDMIの出力は映像だけなのでしょうか?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1XVD)
2018/11/11 15:56:07(最終返信:2020/12/06 19:19:30)
[22246400]
...別のTVを家から電源をつなぎカーナビと接続してみましたが 結果は上記と同じでした。 また、ビットストリーム/LPCMの切り替えもしてみましたが結果は変わりませんでした。 現在 メーカーに再度問合せ中です。 以上 報告でした...
[23748105] リアカメラとシフトレバーの連動について
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HD)
2020/10/25 20:33:33(最終返信:2020/10/27 22:31:49)
[23748105]
...「切り返し時のフロントカメラ自動表示」が「ON」になっていました。 これを「OFF」にしたところ、画面の切り替えが 正常動作するようになりました。 ありがとうございました。 "AV-IN 接続機器"(取扱説明書P...
[23737737] 同じ症状の方いますか?(入力ソース切替時遅延発生)
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW910)
2020/10/20 14:34:16(最終返信:2020/10/20 14:34:16)
[23737737]
...ジムニーjb64 に取り付けておりますが、 入力ソース切り替え行う際、音声がループする症状がでます。 入力がFMからAM に切り替えると、同じ音声が...る場合は確実にこの遅延が発生しません。 ですので地デジの入力ソース以外で起動時地デジに切り替えて再起動をして解消しています。 今の状態で使えないこともないのですが、まず同じ症状の方...く断言できませんが、 ハード起因ではなくソフトウェア、DSPの処理もれまたは、OS側の切り替え時の何かしらの不具合を 疑っています。メーカサイドも再現性がないので送って欲しい、とい...
[23731420] 11月発売の新製品との比較、非純正品の装着について
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/10/17 11:39:15(最終返信:2020/10/19 07:48:11)
[23731420]
...000円)を取り付ける事により表示可能。 ナビ本体のガイド線はオフに使用するものと思います。 純正ナビでのビュー切り替え社外ナビではできないはずです。 ステリングリモコンを使えるようにするのもステリングリモコンアダプターが必要になります...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW710)
2020/10/18 15:30:18(最終返信:2020/10/18 16:20:51)
[23734020]
...到着予想時間の表示には気づきませんでした。 こちらのナビにはその表示がないのでしょうか? >すずきるんるんさん 到着予想時刻は切り替えで、タッチするごとに表示が変わりますので、左上隅の表示されているものをタッチしてください。 @目的地までの距離・到着予定時刻...
[23704352] 変え換えについてS707はいかがでか。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707)
2020/10/04 09:07:00(最終返信:2020/10/14 15:04:04)
[23704352]
...現在、ジムニーにケンウッドカーナビMDV-Z700を装着しているのですが、TVに切り替えた時に、 画面が暗くなり左上にスタンバイの文字が表示がされます。いろいろ調べて試しましたが、なおらないので、この際新しいナビに変えたいと思います...
[23695202] 外部入力とバックカメラの同時接続は可能?
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1400VD)
2020/09/29 20:01:15(最終返信:2020/10/02 22:19:07)
[23695202]
...自動でカメラに切り替えができるのでしょうか? >二つの画像が重なるなんてないでしょうか? 重ならないようにDVDを切れば如何でしょうか。 この製品の詳細は知りませんが、2系統の映像切り替えは、 次のような商品...時はリバース信号を受信してバックカメラに切り替え。 なお、この商品の品質等は不明ですので、 例えば「バックカメラ 切り替え」などと検索してみてはいかがでしょうか。...として、外部入力のDVDを視聴していている最中にリバースに入れたときに、自動でカメラに切り替えができるのでしょうか? 二つの画像が重なるなんてないでしょうか? 設定でバックカメラ...
(カーナビ)
2020/09/23 08:38:36(最終返信:2020/09/26 00:43:31)
[23681756]
...ました、ワンセグになる頻度が多いです。 KENWOODはUIが微妙に使い辛。 AV機能切り替えでひと手間かかる ナビ機能もあと一歩使いにくい、AV機能が最高なのに残念です。 今の...さん すみません書き忘れました 少し調べた所、上位機種のZ系最新機種でもAVソースの切り替えに一手間かかる& ワイドタイプだとステアリングリモコンのない車種だとすぐミュートに出来...ーモンのスバル車用コネクタと接続しました。 >上位機種のZ系最新機種でもAVソースの切り替えに一手間かかる 普段ステアリングリモコンでソース切替しているので、ナビ本体で切替した...
[23685830] ガソリン車後期型セレナ アラウンドビューモニター ナビ表示
(カーナビ)
2020/09/25 09:29:23(最終返信:2020/09/25 09:29:23)
[23685830]
...されるものなのでしょうか。 ちなみにバックギアに入れている際にカメラボタンを押すとナビでも表示が切り替えられます。 Aパーキングアシストもナビに表示されるものなのでしょうか? いろいろ質問してすみません...
[23659634] ホンダ社に社外ナビ 取付 マルチビューカメラ
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW802-D)
2020/09/13 10:54:22(最終返信:2020/09/15 13:47:05)
[23659634]
...AVIC-RW802-Dだとパネル加工で難しいとは思いますががんばって下さい。 ワントップ社のマルチビューカメラ変換アダプターは 画像切り替えに純正ステアリングスイッチのSW2系統を使用するので KJ-H102SCの20Pコネクターは使用できません...
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CL910-DC)
2020/09/06 00:07:14(最終返信:2020/09/12 07:58:29)
[23644463]
...Avメニューから現在地への切り替えや、他のメニューから現在地への切り替えを操作したとき、たまにこの症状が出ます。同じ症状 もしくは対処などありますでようか? 初期不良で取り換えがいいですよ。 >Crunkeyさん...
[23274616] ドライブレコーダー(CA-DR03TD)について。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-F1D9D)
2020/03/09 13:47:12(最終返信:2020/09/11 15:11:06)
[23274616]
...このナビシステムにCA-DR03TDのドライブレコーダーを繋げています。 動画ファイルを呼び出すときに古いファイルから表示されてしまいます。 降順昇順切り替えの方法をご教示ください。 自己解決!?しました。 上下の矢印タップして最新のDataが出てきました...
[23603562] アラウンドビューモニター画面を社外ナビに映す方法
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-L800SED)
2020/08/16 14:15:07(最終返信:2020/08/16 14:15:07)
[23603562]
...パナソニックのナビ(社外品)にアラウンドビューモニターのバックの画面を映し出して使用しています。純正ナビでは切り替えボタンで助手席側サイドの画像と、車前方の画像を映すことができますが、純正でない私のナビでは現状サイドとフロントの画面は映せない状況です...