[24370485] Termsでマイクだけが勝手に切断します
(ヘッドセット > Shokz > OpenComm)
2021/09/29 23:31:58(最終返信:2022/05/11 23:39:37)
[24370485]
...OpenCommの電源を切って接続しなおすとまた接続されますが、また定期的に切れます。 マイクだけで切れるので、相手の音声は引き続き聞こえている状態です。 同じような症状のかた、回避する方法をご存じでしたら...相談にのっていただきありがとうございました! ご相談にのっていただきありがとうございました。 私もマイクがよく切れるのでここに記載のとおり本体のBluetoothでは切れたので外部用をこの際購入して接続すると、切れなくなりました...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2022/01/13 22:16:19(最終返信:2022/01/14 00:16:05)
[24543012]
...充電中に使用はできますか? 使用中に電源が切れるのが心配です。 満充電未満の使い方の記載は、取説にはありません。 始めのうちは電池を安定させるため、満充電にして使い、それを数回繰り返したほうがいいでしょう...
[24349336] Voyager Legend本体のリセット方法【情報共有】
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2021/09/18 17:13:02(最終返信:2021/09/25 12:06:41)
[24349336]
...ただし15秒平らなところに置いても、ペアリング解除される訳ではないですし、 Bluetooth接続が切れることもないので 「センサーのリセット」と取説に書かれてることには違和感があります。 こんにちは。...
(ヘッドセット > CREATIVE > SXFI AIR GAMER SF-AGMR-BK)
2021/07/29 21:34:09(最終返信:2021/07/29 21:34:09)
[24264197]
...最初の個体はやばかったです ダ〇ソーとかで売ってそうなレベルの音とビリビリノイズ USB接続時でもバッテリー切れる問題についてはこれ仕様ですか? と初期不良交換時についでに公式に問い合わせいれたのですが 結局回答頂けませんでした...
(ヘッドセット > ロジクール > Wireless Headset H800 H800R)
2020/09/24 12:42:40(最終返信:2020/10/28 18:25:03)
[23684085]
...今回追加が必要となったが、せったくだからBluetooth対応のコレを選んで見た。 Bluetoothはよく切れるというネガティブ印象だったが、流石にバージョンも上がり ※当時自分が使っていたのはv1.2 まだ数日しか使っていませんが安定しています...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2020/04/24 17:09:28(最終返信:2020/04/24 17:09:28)
[23357686]
...ご参考になればと思い書き込みします。 Voyager Legendの系列を昔から使っております。 スマホ&携帯で使用中に目の前にあるのによく切断されるので 新しいVoyager Legendを買い直しました。 Voyager 5200も興味ありましたが充電器が共通じゃない上に 車内で差し込んで接続するには面倒に感じたのでやめました。...
(ヘッドセット > カシムラ > BL-62)
2020/04/10 01:13:45(最終返信:2020/04/10 01:13:45)
[23330406]
...iPhoneXS Maxにて使用。 音の篭りが酷い。 使用中にBluetoothが頻繁に切れる。 全く使いものになりませんでした。...
(ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20)
2020/02/21 13:27:26(最終返信:2020/02/21 13:27:26)
[23243670]
...二台のXperia Ear Duo XEA20をバッテリーが切れる毎に交換して使い回したいのですが、 二台のXperia Ear Duo XEA20を一台のスマホで管理する方法はありますか? 現在手元...
(ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend)
2016/03/03 10:31:49(最終返信:2019/02/22 14:35:51)
[19652335]
...それをオフにしました。不便はありません。 自分の場合、接続はしていて呼び出し音が鳴るタイミングでヘッドセットの接続が切れる。 という状況に陥っていて、こちらのスレに出会いました。 対象アプリでセンサーを切ったところ、問題無く使用出来るようになりました...
(ヘッドセット)
2018/10/01 14:12:23(最終返信:2018/10/01 14:12:23)
[22151626]
...音質は低音そこそこで、中高音がとてもクリアーに聞こえました。これには驚きです。 ただ、音が時々切れるのが残念ですね。...
(ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20)
2018/07/14 13:56:33(最終返信:2018/07/14 13:56:33)
[21962212]
...上うろうろしましたが音切れは全くありませんでした。 左が切れると言っている人がいますが私は経験していません、たまに(月に1・2回程度)音が切れる(左右ともに)時がありこの時はXPERIA XZ1が通信中で...
(ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20)
2018/05/05 22:33:51(最終返信:2018/06/22 00:39:34)
[21802642]
...OS採用のスマートウォッチで対応できるんですけどね〜 私はCASIO WSD-F20と併用しています。 皆さんこんばんは、左側が切れる症状のその後なんですが、偶然なのかわかりませんが、かなり頻度が減りました。 そして、改善方法も、左...
(ヘッドセット > SONY > Xperia Ear Duo XEA20)
2018/05/19 20:00:53(最終返信:2018/05/19 21:07:54)
[21836827]
...NFMIが省電力との事なのかもしれませんが、肝心な右側のバッテリーの減りが早いので、あまり意味ありませんし。 左側が切れるのは最近めっきり減りましたのと、ソフトウェア更新で、レスポンスも多少良くなりました。 次のモデルって出るんでしょうか...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2017/03/17 17:16:56(最終返信:2017/04/04 14:25:01)
[20745694]
...それ以外はとても安定しています。 何が言いたいのかというと、特定の地域だけでなく様々な場所でブツブツ切れるなら、初期不良の疑いが強いということです。 交換か何かしてもらって安定して聴けるようになるといいですね...うっかりスマホを持たずに家(マンション)を出てしまったとき、廊下を進んだ先のエレベータに乗って動き出してから接続が切れるもんだから「もうちょっと早く切れてくれればいいのに」と思うくらいです。 これはスマホの出力にもよるでしょうけれど...
[16027636] 電源が入ったままの状態で何も動作が出来なくなった。
(ヘッドセット > SONY > MW600)
2013/04/17 20:24:35(最終返信:2016/09/01 18:58:39)
[16027636]
...充電してみても表示は変わらず。 水に濡らしたり衝撃を与えたりした訳でもありません。 バッテリーが無くなり表示が切れるまで待つと言っても待受時間500時間ということなので何日待つことか… リセットして設定し直しすらできないので電源落とす方法って他にもあるんでしょうか...電光表示は点きっぱなしでした。 充電器につないで刺激(?)を与えてみるも効果なし。 仕方なく、自然に電源が切れるまで放置しました。 表示上は満充電に近かったと思うのですが、バッテリーが相当ヘタっているのかおよそ24時間で落ち...
(ヘッドセット > Jabra > Jabra BOOST)
2016/07/17 17:43:52(最終返信:2016/07/31 16:45:24)
[20045402]
...事がありますが、送信元がAndroidのWalkmanでもiOSのiPad miniでもブツブツ切れる事はありませんでした。加えてA2DPのマルチポイントが可能な所は相変わらずJabraの製品のいい所ですね...
(ヘッドセット > Plantronics > M70)
2015/06/22 22:43:34(最終返信:2015/06/23 19:58:07)
[18898670]
...M55が壊れてしまったので 買い替えを検討しています M55は充電も長く持ち 1日通話やその他で使用していても 切れることはほぼなく大変満足でした 買い替えについて 希望は音質 充電です M70かM90で迷っています...
(ヘッドセット > SONY > MDR-EX31BN)
2014/04/30 19:31:56(最終返信:2015/02/03 13:13:59)
[17466446]
...これの信じて置いてあるだけでも放電するわけだから 余裕を持って2〜3日に一回くらい 毎日2時間半なら3日で切れる計算なので、余裕をもって2日で充電するか3日で充電するかでしょうね。 私は毎日1時間くらいですが、4日に1回くらい充電しています...
(ヘッドセット > SONY > DR-BTN200)
2014/12/28 02:51:20(最終返信:2014/12/28 03:57:41)
[18311946]
...6等のソフトウェアアップデートのバージョンによっては本機は未対応ということが分かりました。英会話教材など音声の頭出しで頭が切れるのは致命的でもあり、買い替えを検討しています。iphone ユーザーの方は購入の際要注意です。 自分の確認不足で製品に対して悪評価...