切れる (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 切れる (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

"切れる"を検索した結果 1357件中61〜80 件目を表示
(検索時間:0.045 sec)


[23524598] 寄れない旅レンズ

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR)
2020/07/10 19:56:11(最終返信:2021/03/26 21:17:25)

[23524598] ...((((^Q^)/゛ >タカ1213さん シャッターをフォーカス優先にし、合焦音でシャッターが切れる距離です。また、被写界深度の中心になります。 写真は、新聞を斜め置きにし、中心の「小学校も再開さ」の「も」辺りが被写界深度の中心で... 詳細


[24030977] 中堅クラスの超望遠単焦点は貴重だと思います

 (レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)
2021/03/20 00:11:56(最終返信:2021/03/21 21:35:04)

[24030977] ...野鳥撮影はシャッターチャンス最優先で 絞り固定は絞り開閉のプロセスが無いので レスポンス良くシャッターも切れる 野鳥撮影で最も大切なのは 機材では無く 野鳥の習性を知り尽くす事に有ると思います 同じカメラを使えば... 詳細


[24002443] Z 24-70mm f/4 S と比較して

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 50mm f/1.8 S)
2021/03/04 21:32:06(最終返信:2021/03/06 20:40:52)

[24002443] ...初めて判る事です 50mm F1.8Sは持っておりませんが、 F4で較べればおそらく50mm単の方が切れるでしょうね。F8辺りまでもっと絞ると同等でしょう。 F1.8Sのメリットは当然明るさとボケ量にあるわけで... 詳細


[23979472] 手ブレしないシャッタースピード

 (レンズ > TAMRON > 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056))
2021/02/21 08:56:21(最終返信:2021/02/24 08:32:14)

[23979472] ...カメラのホールディングの仕方や体感などで変わりますので 体感を鍛えるともう少し遅いシャッタースピードで切れるようになるかもしれません。 >pmp2008さん >実際のところ、ISO1250と1600でノイズその他表現力に違いを感じられるのでしょうか...外光や定常光とバランスを取る必要が無ければ シンクロ同調の速度(7RIIIなら1/250秒)にはなります。 実際はシャッターが1/250で切れる更に間での1瞬の閃光です。 ストロボの種類にも依りますが、一般的なクリップオンでも フラッグシップカメラの最高速SS以上の閃光速度が出ます... 詳細


[23943453] X-T30での使用について

 (レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF70-300mmF4-5.6 R LM OIS WR)
2021/02/03 07:56:27(最終返信:2021/02/03 16:52:08)

[23943453] ...この70-300を絞り開放にして、ISOを6400から12800程上げ、シャッターを1/250以上の速度で切れるかどうか…それでも動体ブレはを止めるのは難しい? >【予算】 …10万円以内  xf70-300は... 詳細


[23845394] レンズを購入検討中です。

 (レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS III USM)
2020/12/12 21:57:17(最終返信:2021/01/30 12:22:13)

[23845394] ...そんなたいそうなことをする気があるのかな。 高倍率のファインダー付きのコンデジで撮るとどうなのかな。 動きが止まる一瞬にシャッターが切れるという偶然に近いことを期待して撮るので連写でしょう。 連写と測距の素早さが必要なボデイに付けて撮るようなレンズです... 詳細


[23924585] 新レンズの設定と試写

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO)
2021/01/24 12:00:11(最終返信:2021/01/26 22:30:02)

[23924585] ...1/1000秒以上のシャッタースピードでなければせっかくの解像力も実力を発揮できないということなんでしょうね。 より速いシャッターが切れるよう、OMデジタルソリューションズには更なる高感度耐性を期待したいです。 >岩魚くんさん スポーツでもフォーカスリミッターは役に立っています... 詳細


[23833864] 最大撮影倍率

 (レンズ > シグマ > 24mm F3.5 DG DN [ソニーE用])
2020/12/06 21:38:55(最終返信:2021/01/22 15:02:02)

[23833864] ...コントラストAFで、一番判別しやすいF値にカメラが勝手に絞り羽を動かしてピント合わせして、シャッターが切れる瞬間だけ絞り値に合わせるというのが、初期のミラーレスカメラだったと思います。 >前玉に付着したゴミ... 詳細


[23737777] 修理に出しました。

 (レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [ブラック])
2020/10/20 15:03:22(最終返信:2021/01/20 19:43:02)

[23737777] ... 不具合の状況は、以下のとおりでした。 沈胴して電源OFF。スイッチで電源OFF。いずれも電源は切れる。が、カメラを持ち上げたときなど、カメラを動かすと電源ONになる場合がある。 カメラバックに入れて... 詳細


[23883275] 購入レンズのご意見を伺いたく。。。

 (レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS II USM)
2021/01/01 18:51:39(最終返信:2021/01/09 10:06:18)

[23883275] ...この件については皆様はどのようなご意見をお持ちでしょうか? ・そう簡単には壊れないから大丈夫? ・修理期間が切れる直前にオーバーホールしたほうが良い? ・過去にこんな方法で修理期間が超えた後修理したことあります!... 詳細


[23845669] オリンパスのミラーレス一眼にも使えますか?

 (レンズ > パナソニック > LUMIX G MACRO 30mm/F2.8 ASPH./MEGA O.I.S. H-HS030)
2020/12/13 00:22:27(最終返信:2020/12/24 16:13:21)

[23845669] ...機種/設定によっては、ピントを合わせたい箇所にタッチするとピント合わせ(合焦)と同時にシャッターが切れる場合があります。スマートフォンでは、このような動作が多いように思っていますが、カメラがブレる要因となります... 詳細


[23795347] サンプル画像が出ていますね。

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO)
2020/11/18 15:59:51(最終返信:2020/12/21 01:38:51)

[23795347] ...E-3時代からSIGMAの50-500mm/F4-6.3の500mmで1/15秒がOKでしたから、手ブレに自信がない人でもスローシャッターが切れるでしょうね。 E-M1mk2+パナソニックの100-400mm/F4-6.3の400mmでも1/4秒が実用範囲内でしたし…... 詳細


[23832518] 赤ちゃん撮影用の寄れるレンズ

 (レンズ > ニコン > AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED)
2020/12/06 11:15:50(最終返信:2020/12/08 20:03:54)

[23832518] ...いわゆる子供のパーツを大きく撮る、というのはトリミングで対応できふのでは、と思っておりましたので、歪みがなくシャッターが切れる、というレンズを希望しておりました。 もう少しキットレンズでの試しを続けてみたいと思います。 >イルゴ5300さん... 詳細


[23834518] α6400での使用

 (レンズ > TAMRON > 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056))
2020/12/07 08:43:17(最終返信:2020/12/08 18:25:24)

[23834518] ...手振れ補正が必要なシャッタースピードだと 被写体ブレ起こしやすく 早いシャッタースピードが必要になると思いますので 早いシャッター切れる状態でしたら 手振れ補正 無くても大丈夫だと思います。 この被写体なら シャッター速度いくつで 被写体ブレが収まるのか... 詳細


[23773575] いつになったら安定供給されるのでしょう?

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS)
2020/11/07 16:10:54(最終返信:2020/11/27 19:59:58)

[23773575] ...ってことですかね。 今度のキャッシュバックキャンペーンからは外れているようですが、年内一杯で期限が切れるオリオンのポイントを活かせる最後のチャンスかと思ってます。といっても私は2万ptに満たないポイントですが... 詳細


[23795348] IS作動音

 (レンズ > CANON > EF70-200mm F4L IS USM)
2020/11/18 16:00:18(最終返信:2020/11/21 10:54:51)

[23795348] ...>らいじんふうじんさん そうですか。 もしかしてECOモードがONになっていて30秒程度で電源が切れる設定になっているのではないでしょうか? 時間がある時にECOモードをOFFにして試してみて下さい。... 詳細


[23792906] どちらを買うか迷っています。

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6)
2020/11/17 09:39:26(最終返信:2020/11/21 07:54:24)

[23792906] ...広角レンズでF値が小さいのに意味があるのは、うす暗い場所でISOが同じならより速いシャッタースピードが切れるということだと、割り切って考えてます。  極論、何ミリまでの広角が必要かは使ってみないと分からないという面はあると思います... 詳細


[20155577] AFノイズってこんな音でしょうか?

 (レンズ > SONY > FE 85mm F1.4 GM SEL85F14GM)
2016/08/30 07:52:19(最終返信:2020/11/10 21:02:42)

[20155577] ...ついでに7RUのセンサークリーニングをお願いしたところレンズと一緒に送れるので送料無料になりました。 7RUのセンサークリーニング、メーカー保証が切れる前にと思っていたのですが、 8月初旬超忙しかったのでついつい出さず仕舞いで一年のメーカー保証が切れてしまってました...ソニスタの5年ワイドついていないと、怖くて買えませんね^ ^; 良いレンズなのですが、 でも、保証切れる前で良かったですね。 たぶん、フォーカスユニットの交換ですけれど、 保証がないと、修理費用は8万オーバーですよ…‥orz... 詳細


[13735092] なぜブラックカラーを発売しないんだろう?

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [シルバー])
2011/11/07 17:57:52(最終返信:2020/10/24 18:58:43)

[13735092] ...EーPL2ユーザーの反感を買うことを言うのは自粛しましょう。似合うか似合わないかは、あなたが言い切れる問題ではない。E-P1、E-PL1sにつけても似合っている。 SLS AMGさん、こんにちは 私も家電将軍さんの意見に同感です... 詳細


[23734777] 絞りが利かなくなりました

 (レンズ > ニコン > Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S)
2020/10/18 22:02:33(最終返信:2020/10/22 15:23:16)

[23734777] ...修理するかです。 勉強のため教えてください。 SMCtakumarなんかは開放測光したあと、シャッターが切れるときにピンが押されて絞りこまれましたし。マニュアルに切り替えれば絞り込み測光になったのですが、Aiニッコールはどういう市区もですか... 詳細