切れる (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 切れる (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

"切れる"を検索した結果 1357件中101〜120 件目を表示
(検索時間:0.049 sec)


[21849410] 正に、Eマウントの原点的なレンズ。

 (レンズ > SONY > Sonnar T* FE 35mm F2.8 ZA SEL35F28Z)
2018/05/25 05:37:51(最終返信:2020/02/09 10:01:42)

[21849410] ...この子を付けてます。 小さいから、カメラを持ち歩いていることが大袈裟に成らず、気軽にシャッターが切れる。それでいて、しっかりとした写り。 あと、特徴的なフジツボフード。これだと、保護フィルターを付けなくても不安が少ない... 詳細


[23197216] アイドル撮影

 (レンズ > CANON > EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)
2020/01/29 00:59:56(最終返信:2020/02/02 08:20:43)

[23197216] ...・被写体が遠くないこと。  ・フラッシュ撮影しないこと。 ・1/250以上の高速シャッターが切れるように、露出&ISO感度を調節すること。踊っているようなシーンでは1/500以上が安心 ・無理に速い動きをしている「動」のシーンを狙わず... 詳細


[23117455] 「質問です。EF-S18-55mm IS STMとSTM無しとの差

 (レンズ > CANON > EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM)
2019/12/19 23:25:27(最終返信:2019/12/25 13:04:50)

[23117455] ...皆様のアドバイスを参考にしてF4-5.6STMを選んで購入しました。ピントのスピードも静かさも十分でシャッターが楽しく切れるようになりました。 すべて絞り優先F8iso800で撮影しました。 駐車場 フロントガラスの... 詳細


[23056109] このレンズ持っていれば、、SEL2470Z を買う価値なし?

 (レンズ > SONY > FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240)
2019/11/19 02:57:03(最終返信:2019/11/23 04:21:54)

[23056109] ...トリミングとか全画素超解像ズームを駆使すればいいのかもしれませんし、テレ端が70ミリ以上必要ないと言い切れるのなら2470Zでいいとは思いますが利便性という意味では24240が明らかに有利だろうと思います。... 詳細


[22998143] 中古でIS無しか、新品でA001か…

 (レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L USM)
2019/10/20 11:25:49(最終返信:2019/10/24 15:47:50)

[22998143] ...IS付きの1型では無くIS無しでしたね。  こちらは知人も持っていて中々の写りだと思いますが、手ブレ補正が不必要と言い切れるのでなければ、やはり手ブレ補正は欲しいところで、その点でタムロンかな。 有名な撮影地で砲身が黒いと... 詳細


[23005942] R F 70-200mm 新レンズ発売

 (レンズ > CANON > EF70-200mm F2.8L IS III USM)
2019/10/24 12:38:32(最終返信:2019/10/24 13:22:21)

[23005942] ...良い商品だとは思いますが〜丁ッと予算お〜ば〜ですね〜 ま〜いつの日か 30万円位にはなるとは思いますが・・待ち切れるカナ・・・ 次はマークVが呼んでます??? 先月V型買ったばかりだしRFレンズのほうは蛍石使ってないみたいなのでパス... 詳細


[22991968] 大満足だけどシャッターが遅れる?

 (レンズ > SONY > FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM)
2019/10/17 00:52:17(最終返信:2019/10/17 08:52:44)

[22991968] ...撮影者自身の反射神経のタイムラグもあります。 Sierra Romeo 400さん こんにちは シャッターの切れるタイミング 感覚的なもので判断しにくいのですが 比較するレンズがあれば 時計の秒針など 規則的に動くものを... 詳細


[21431957] これがキットレンズだったら

 (レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA 55-300mmF4.5-6.3ED PLM WR RE)
2017/12/14 20:22:00(最終返信:2019/10/08 23:46:50)

[21431957] ...ボディと同時購入で1万円キャッシュバック(常時)とかでもやればいいのに、と思ったり。 ああ、そう言えばキャッシュバックやってんだね。 期限切れるし換金率も100%じゃないからやりやすいのかな。 >dottenさん それってK-70で5000円... 詳細


[22915445] MFT用円周魚眼♪…でもやっぱりこれも欠ける?

 (レンズ > Anhui ChangGeng Optical Technology > LAOWA 4mm F2.8 Fisheye MFT)
2019/09/11 16:13:09(最終返信:2019/10/02 19:27:27)

[22915445] ...>魚眼レンズとしては軽量で、携帯性にすぐれている。なお、上下の円周部分が若干切れるため、得られる画像は円形にはならないという。 と、上下切れるのが仕様の様です。 うほっ、純正には無い魅力的なスペック! 値段も安いし... 詳細


[17092067] 18-105mm F3.5-5.6G ED VR との比較

 (レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR)
2014/01/20 02:45:33(最終返信:2019/09/28 19:07:19)

[17092067] ...18−140mmの18mmは少し甘い感じはします。RX100のDX機相当18mmはかなり優秀ですね。このRX100のレンズはかなり切れるなと感じています(F1.8レンズでもありますし)。順位をつけると、 RX100>18−250>18−140>10−24... 詳細


[22939673] 星空・登山風景の撮影用

 (レンズ > ニコン > AF-P DX NIKKOR 10-20mm f/4.5-5.6G VR)
2019/09/22 18:32:38(最終返信:2019/09/27 05:45:45)

[22939673] ...三脚とレリーズ(リモコンスイッチ)は不可欠です。もしレリーズがなければ2秒のタイマーをかけて撮ります。シャッターが切れるときにカメラやレンズに触らないようにしていれば大丈夫です。  やってみると分かることですが、なるべく星が多く綺麗に写し込めるためには... 詳細


[22900338] 神対応して頂きました。

 (レンズ > シグマ > 35mm F1.2 DG DN [ソニーE用])
2019/09/04 19:49:52(最終返信:2019/09/16 07:52:23)

[22900338] ...正常に動作しています。 >with Photoさん 私の場合、AFが動かなくなってもシャッターが切れるので、連写中の何コマかがピント合わない状態で記録されています。後でPCで画像を開いてみると、異常が... 詳細


[22913108] 30mmf1.4 シグマレンズを買ったのですが 疑問です!

 (レンズ > シグマ > 30mm F1.4 DC HSM [ペンタックス用])
2019/09/10 13:14:39(最終返信:2019/09/14 10:04:56)

[22913108] ...それをプリントしても同条件なら明るさは変わりません。 明るいレンズのメリットは、同条件なら速いシャッターが切れること。 別名ハイスピードレンズとも呼ばれたりします。 それと、ボケ量が多いこと。 写真の明るさは暗いレンズでも明るいレンズでも「露出」で変わります... 詳細


[22453222] ズームレンズとの違い

 (レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED)
2019/02/09 12:18:07(最終返信:2019/09/05 16:03:42)

[22453222] ...子角の場合基本絞ることは多いのですが 夜間 ストロボなしで スナップなどの使う場合 少しでも明るい方が 早いシャッタースピードが切れるので 手振れや 被写体ブレに対して有効になると思います。 でも最近は 高ISO感度が使えるので 明るさに対しメリット少なくはなりましたが...明るさに対しメリット少なくはなりましたが 暗い場所で やはり少しでも早いシャッタスピード切れるのは魅力です。 もちこちゃんさん、こんにちは。 > 広角レンズは結局絞るので、標準〜ほど明るさは必要ないと思いますが... 詳細


[22785523] 18mmの写り

 (レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-DA★ 11-18mmF2.8ED DC AW)
2019/07/08 21:17:05(最終返信:2019/08/10 00:33:35)

[22785523] ...5%誤差ルールが十分に活用されているのではないかと思います(18-135の18ミリでは 11-18mmで写っていた画面端にあるものが微妙に切れる)。 ペンタックスのAPS-Cは普及機でも視野率約100%ですので、風景などで三脚にすえて 構図にこだわると広角1〜2mm弱の違いが気になるかもしれません... 詳細


[22766290] アマゾンで、33,898円

 (レンズ > VILTROX > PFU RBMH 85mm F1.8 VM8518E)
2019/06/29 11:29:41(最終返信:2019/07/20 07:08:41)

[22766290] ...純正AFレンズでピント合わせするときは、コントラストが良くわかるF値にカメラが勝手に絞り羽を動かして、シャッターが切れる瞬間に所望した絞り値に羽を移動させるという動作をたり、あるいは、ピント合わせが終わると所望の絞り位置に羽が固定されるという動作をします... 詳細


[22796336] スマホカメラで代用できる?

 (レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025)
2019/07/14 09:33:52(最終返信:2019/07/19 20:21:10)

[22796336] ...れど、先入観が深く刻みこまれたと思います。 (※「制御」についても特許対象範囲です)特許が切れるまで諦めるか、(クロスライセンスなど相殺ネタが無い場合は)ライセンス料を払ってカメラの値段に上乗せする事もあります...スマホとカメラの決定的な違いは、レリーズタイムラグです。 スマホでここぞ!という瞬間を狙ってもワンテンポ遅れてシャッターが切れるのでなかなか思い通りの写真が撮れません。 画質云々を語る前に抑えておきたいポイントです。 5年前のスマホなら... 詳細


[22747289] Z6での使用

 (レンズ > SAMYANG > 14mm F2.8 ED AS IF UMC [ニコン用])
2019/06/20 07:46:58(最終返信:2019/07/15 08:55:37)

[22747289] ...エラーが発生する事は無いと思います。 強いて言えば、カメラ側でレンズが付いていると思っていないので、レンズ未着装でもシャッターが切れる設定にする事くらいでしょうか。 また、EXIFにはレンズ関係のデータは何も残りません。 TAKAHIRO1030さん... 詳細


[22745063] 予約して1ヶ月も経たずに購入出来ましたが・・・

 (レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)
2019/06/19 01:51:22(最終返信:2019/07/15 08:21:44)

[22745063] ...キタムラさんの納品順序に甚だ疑問です。 まだ気持ちに余裕がありますが間に合わなかったらキタムラさんに切れるかもww 僕だったら、思いがけず早くに手に入った場合”ホントこれ大丈夫なの?”とかえって邪推してしまいます... 詳細


[22758092] シグマの100-400が待てなくて…

 (レンズ > CANON > EF70-300mm F4-5.6 IS II USM)
2019/06/25 08:16:07(最終返信:2019/06/28 19:12:05)

[22758092] ...本当にそこまで待たされるかどうかは分かりませんし、探せば、在庫があるお店もあると思います。  300ミリで足りると言い切れるのでない限り、早まるべきではないと思います。  なお、ブルーインパルスの編隊飛行なら300ミリでも十分かもしれませんが... 詳細