切れる (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 切れる (レンズ)のクチコミ掲示板検索結果

"切れる"を検索した結果 1357件中121〜140 件目を表示
(検索時間:0.119 sec)


[22606738] やっぱり明るく軽いのは良い。

 (レンズ > CANON > EF400mm F2.8L IS III USM)
2019/04/16 22:28:59(最終返信:2019/05/30 18:02:08)

[22606738] ...良さが伝わらないと言ったのはそういう意味です。 たぶんスレ主はロクヨンの焦点距離でハヤブサを追い切れる技量がないから、距離の短いヨンニッパならハヤブサを見つけやすくなっただけなのでは? 何を使おうが勝手でしょ〜ロクヨンは3本買って3本売りました... 詳細


[22651531] ご購入者様に質問!このレンズで星景写真は撮られましたか?

 (レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S)
2019/05/07 17:28:42(最終返信:2019/05/25 15:04:43)

[22651531] ...電源ON・OFFで強制的に動くのは厄介ですね。 ※独り言 個人的にはインターバル撮影しかやらないので始めると バッテリーが切れるまで撮影を止めませんので問題無さそうですが・・・ 撮影ポイントを探すときは数枚撮って移動を繰り返すので...どうもニコンは今回、星の撮影に何が必要かまでは深く考えていなかったようですね。ミラーレスでも他社では、通信を切れる仕様になっているものが多いのではないかと思います。 手振れ補正のリコールもあったし、満を持した発売といっても... 詳細


[22660584] オートフォーカスの挙動

 (レンズ > TAMRON > 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036))
2019/05/12 05:00:36(最終返信:2019/05/17 06:52:25)

[22660584] ...測距は続いていますので測距のたびの演算誤差によりそれでも動きが残ることもあります。 そもそも、AFCは動体に対応するためにシャッターが切れる瞬間まで高速で測距を繰り返すのが 目的ですから、誤作動ではありません。 ... 詳細


[22597567] 予算20万で動く子供を撮るには・・

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 1.4x テレコンバーターキット)
2019/04/12 21:36:49(最終返信:2019/04/21 23:34:38)

[22597567] ...初心者から少し抜け出しつつある人やシーンモードかPモードから抜け出せない人 キチンとピント合わせてから、シャッター切れる人切れない人 理由や原因は大体分かってます それらを一部解消する意味でも、今1番初心者がカメラ本体については... 詳細


[22533724] EOS RPで使ってみました

 (レンズ > CANON > EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM)
2019/03/15 14:47:15(最終返信:2019/04/11 17:01:00)

[22533724] ...機材更新でのウデのアップは疑問符かもぁ・・・ 機材コレクターですからねぇ・・・ ただ、新たな気持ちでシャッターが切れるということは間違いがありません。 シャッターが切れれば、私の場合は「まぐれ」が起こる可能性が上がる気もします... 詳細


[22590274] 故障でしょうか?

 (レンズ > TAMRON > SP AF 28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO (Model A09) (ペンタックス用))
2019/04/09 15:18:16(最終返信:2019/04/10 16:16:51)

[22590274] ...室外でも一旦35mmくらいまでズームすると AFしますので、ピピっとなった後、28mmに戻せばシャッターも切れるので、それでいいかなと思うようになりました。 よって、このまま使ってみます。多分ずっと、大切に保管なさっていたものだと思うので... 詳細


[22562401] α7RIII + MC-11で連写Hi+でもAF-C追従するのか

 (レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [キヤノン用])
2019/03/27 20:01:23(最終返信:2019/04/06 08:14:54)

[22562401] ...ダーでの見かけ上は追従している感じです。 ただ、ピントが合ったタイミングでシャッターが切れるという感じで、被写体やフレーミングの動きによってシャッターのリズムはまちまちです。動体を...していないので歩留まりは分かりません) とはいえピントが合ったタイミングでシャッターが切れるという感じなのでHi連写で追従とは言い切れない気もしますが。前にも書いた通りシャッターの...います。 瞳AF-Cでも同様ということで驚くばかりです。 ピントが合った時にシャッターが切れるのは通常の動作だと 思います。 おっしゃる通り、AF-C時の優先設定をバランス重視にす... 詳細


[22434802] 室内競技撮影

 (レンズ > SONY > FE 24-240mm F3.5-6.3 OSS SEL24240)
2019/02/01 10:33:52(最終返信:2019/03/31 01:53:32)

[22434802] ...F5.6 〜F6.3の時どの位のシャッタースピードで撮影できますでしょうか? 1/125秒位で切れるのでしたら 止まっている場合や動きがゆっくりでしたら大丈夫だと思いますし 1/500秒まで上げる事が出来るのでしたら... 詳細


[20803890] 写真をアップしましょう ♪♪

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO)
2017/04/09 13:35:26(最終返信:2019/03/25 19:47:53)

[20803890] ...全ての人がスペシャリストな撮影技術や知識を持っているわけではありませんし、 私も撮影知識&技術はないですよ。(^_^;(言い切れる!) E-M1MarkII(GH5もですが)も使いこなせず、相変わらずアタフタしています。(^_^ゞ... 詳細


[22548829] 中古で購入したレンズ

 (レンズ > TAMRON > SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F017) [ニコン用])
2019/03/21 22:04:05(最終返信:2019/03/25 09:40:02)

[22548829] ...A023やA025、A035、A037、F012と比べて「ジー・・・」という音は大きいし、合焦約2秒後VCが切れると音はなくなるけどその際フォーカス像がぐいっと違和感たっぷりに戻ります。すぐに取替えををお願いしたのですが...普通はAFでピピッと音が鳴りますが、何度か撮影すると音が出なくなりピンぼけになっています。AFが突然切れるみたいです。 この症状になると他のレンズでもAFが使用できなくなります。 しばらくすると症状が直りましたが... 詳細


[22460521] 今更だけど....最高!!

 (レンズ > SONY > Distagon T* 24mm F2 ZA SSM SAL24F20Z)
2019/02/12 00:52:14(最終返信:2019/03/14 01:55:34)

[22460521] ...私はほぼEに乗り換えてるのですが(手持ちで残ったのはSTFのみ),ただ一つ完全に上回っていると言い切れるのはAレンズの見た目のほうがかっこよかったということですw >GED115さん SAL85F14Zは持ってはいませんでしたが試した限りだと... 詳細


[20165462] カメラの置き方

 (レンズ > CANON > EF24-105mm F4L IS II USM)
2016/09/02 22:27:30(最終返信:2019/03/07 23:02:12)

[20165462] ...レンズもズレるでしょ マウントもズレる ボディのショックでセンサーもズレるんだよ それらがないと言い切れる人は 幸せだよね、その人生 スレ主さん宛てではないですが、自分の考えとして。 スレのタイトルから話が離れますが... 詳細


[22464649] マウントのグラつきとロシアンみたいなグルグル

 (レンズ > シグマ > 18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM [ペンタックス用])
2019/02/13 23:39:11(最終返信:2019/02/28 21:05:51)

[22464649] ...これはデフォで直らないとの事です。 >マウントの取り付けが若干センターからズレてる点 >ズームの中間時にピントが切れる点 >ピントが最初から奥にズレてる点 >レンズの芯出し 上記はイチイチ確認しないと中の人は点検してくれないようで残念です... 詳細


[22471029] レンズの手振れ補正無いので迷っています

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3)
2019/02/16 16:47:47(最終返信:2019/02/25 02:47:42)

[22471029] ...12-100oF4のシンクロ手振れを使いこなせばアホみたいな長秒が切れるみたいですが、強力な手ブレ補正機能内蔵ボディ(E-M5U以降やG9等)であればレンズに手振れ補正機能が無くても使用者の努力である程度スローシャッターを切れるようになるように思われます... 詳細


[22475392] 星景用広角レンズについて

 (レンズ)
2019/02/18 07:06:08(最終返信:2019/02/22 19:46:24)

[22475392] ...これが15ミリになるとサソリを入れるとデネブが入りません。試してませんが16ミリではサソリを入れると白鳥の翼の部分が切れると思います。 >遮光器土偶さん 素晴らしい写真ですね。 たしかに12mmは広いですね。 空をそこまで入れても地上の景色の量とのバランスがいいと思います... 詳細


[22473015] オススメのボディー有りますか?

 (レンズ > CANON > EF50mm F1.8 STM)
2019/02/17 11:01:29(最終返信:2019/02/21 16:46:08)

[22473015] ...とG7XMarkUやRX100M3のような1インチデジカメ  まず、私は5DUはお勧めしません、サポートが11月で切れるので、長く使うには不安がありますし、5DUにはEF-Sレンズは物理的に装着できません。  フルサイズに50ミリSTMと1インチコンパクトデジカメでは... 詳細


[21794496] MC-11経由で使用したところ

 (レンズ > TAMRON > SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (Model A025) [キヤノン用])
2018/05/02 17:49:31(最終返信:2019/02/18 12:54:36)

[21794496] ...気がしますが、コチラのモードでも全て快適というわけでなく、シャッターを押し込んでからシャッターが切れるまでのタイムラグが発生し、この1秒からコンマ数秒のタイムラグがストレスです。 AFが早いとか正確... 詳細


[22418751] 超初心者です.......教えてください!

 (レンズ > オリンパス > M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R [シルバー])
2019/01/25 17:03:11(最終返信:2019/01/28 14:48:04)

[22418751] ...その手がありましたね!ありがとうございます。 本体、たしかにiPhoneに比べてもピントが合ってシャッターが切れるまでが遅く感じて、こんなもんなのかな??と思ってました。 ここで相談してから本体を買えばよかったです... 詳細


[22348966] D4sに、、、

 (レンズ > TAMRON > 18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028) [ニコン用])
2018/12/25 15:46:30(最終返信:2018/12/26 15:22:51)

[22348966] ...そんな重いのは手放して、お父さんの供養の足しにした方がいいですよ。 大事に残しても、ある程度わかる頃は、部品保有年数が切れるので、お金がかかりますよ。 この手のカメラは、使い手が使い易いように設定していくものです。 AUTOで使うなら... 詳細


[22292370] 広角ズームのメリットって・・・。

 (レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF8-16mmF2.8 R LM WR)
2018/12/01 13:58:29(最終返信:2018/12/22 23:23:59)

[22292370] ...レンズ構成で特殊レンズの枚数は?それらを鑑みて=APSCだからボケの質は35mmフルサイズと比較してF4相当だと言い切れるのかなぁ? まぁフジ好きでフジ押しの私からスレ主さんの投稿を見てるとフルサイズ押しの他社さん大好きな方に見えて仕方ない... 詳細