切れ (無線LAN中継機・アクセスポイント)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 切れ (無線LAN中継機・アクセスポイント)のクチコミ掲示板検索結果

"切れ"を検索した結果 189件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.038 sec)


[24986732] 中継機とアクセスポイント

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2022/10/30 11:19:27(最終返信:2022/11/01 08:03:30)

[24986732] ...この設定を最初にしたのでやらなかった場合との比較は出来ていません。 実際のゲームとかでは分かりませんが、移動中はスマホ画面上、一旦Wi-Fi切れてしばらくしてまたWi-Fiなどの表示にはならず、常に感度良好マークがついてます。 ありがとうございました... 詳細


[24849932] よく切れる(瞬断)

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4EA [ホワイト])
2022/07/26 10:00:00(最終返信:2022/08/08 18:40:43)

[24849932] ...3Fの自室で仕事をするのに電波が弱いので本製品を購入し、3F廊下(自室前)に設置しています。 電波状態は改善されたのですが、よく切れます。(瞬断ってやつです) なにか設定に問題があるのでしょうか?(この製品ってこんなものなのですか... 無線LANアダプターなどの情報もあればより解決が早いかも >電波状態は改善されたのですが、よく切れます。(瞬断ってやつです) >部屋の前なのでほぼ近くです。 WEX-1800AX4EAと子機(PC等)との距離は充分近いのでしょうが... 詳細


[20568928] 5GHzでの中継設定ができない

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > エレコム > WTC-1167HWH [ホワイト])
2017/01/14 19:25:16(最終返信:2022/07/16 12:10:53)

[20568928] ...私も昨日この中継器を購入して設定してみたのですが、設定後中継器をコンセントにさした途端に今まで繋がっていたPCやスマホのWIFI接続が切れて、パスワードが違うというメッセージが出ます。中継器をコンセントから外すと再度WIFIは繋がります... 詳細


[24638597] AX73とRE605X使用で

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE605X)
2022/03/08 10:31:35(最終返信:2022/04/07 09:08:16)

[24638597] ...セスポイントとして使用していました ONEメッシュに切り替えると防犯カメラが切れたり切れなかったりしてしまうんです(SSIDもパスワードも合っているがなぜが断線する...いですね それ一回やってみます >ONEメッシュに切り替えると防犯カメラが切れたり切れなかったりしてしまうんです(SSIDもパスワードも合っているがなぜが断線する...やってみましょう。 で2階のRE605XはMeshノードとして動かす。 そのMeshで切れてしまう原因が、 @個体の不良品。 A設置環境による。 いずれか、まだわからないので、 ... 詳細


[24636784] eo光 マンションタイプの中継機の安定性

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2022/03/07 08:52:56(最終返信:2022/03/10 01:07:50)

[24636784] ...討しています。子供がいうにはリビングのドアを全開にするとまだマシなようですが、閉めるとWi-Fiが切れてしまうようです。eo光の中継機とこちらの商品どちらが互換性がいいのか、繋がりやすさなどもわかれば教えていただきたいです...jp/connect/net/multi_bbr/eo-rt100/ >供がいうにはリビングのドアを全開にするとまだマシなようですが、閉めるとWi-Fiが切れてしまうようです。eo光の中継機とこちらの商品どちらが互換性がいいのか、 レンタルの中継機はこれですよね... 詳細


[24492717] REGZAに繋ぎたいのですが

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/12/13 20:31:48(最終返信:2021/12/13 21:46:34)

[24492717] ...2階建ての住宅内で2階にルーターをおいています。なぜか1階のテレビ(東芝のREGZA)だけが、頻繁にネットが切れます。電波も一本しかありません。テレビに指しているAmazonFirestickは切れることはありません...スマホもSwitchもAlexaも問題ありません。 最近までNTTのホームゲートウエイから無線を飛ばしていたのですが、切れたことはありませんでした。 おそらく、REGZAの受信感度が低い&ルーターの性能が家の広さにあってないの2つが重なり起こっているのだと思われます... 詳細


[24457217] 中継器の購入検討してます!

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2021/11/22 00:06:59(最終返信:2021/11/22 23:38:10)

[24457217] ...通常のPC使用(インターネット)やスマホの繋がりはそこまでに問題ありませんが、配信ライブなどに               なるとぶつ切れになったりしてしまいます。中継器を使って速度環境を改善したいのですが、どの機種          ...ネットワークの不具合の要因は多岐に渡ります。 なので、確かに電気屋に頼んでもすぐには直らない可能性もないとは言い切れません。 そのような状況を危惧するのなら、 無線LANの中継機を選択するのも仕方ないかも。 その場合はWG1800HP4あたりが中継機として良いのでは... 詳細


[24328057] 設置場所について

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/09/06 21:38:57(最終返信:2021/09/09 22:11:48)

[24328057] ...1階廊下に設置しましたが、シグナル部分が赤点灯してました。一応中継機からの電波は受信できましたが、いきなり切れたりするものでしょうか?赤点灯のまま使用している方がいましたら教えてくださいませ。 >2階リビングのルーターとの設定後... 詳細


[24243782] バージョンアップしてまともになった

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-1800AX4 [ホワイト])
2021/07/17 03:13:19(最終返信:2021/07/17 03:13:19)

[24243782] ...購入したときのバージョン番号は1.01。 時々ネット接続が切れたり、端末がアドレスを付与されずに接続ができないという状態でしたが最新のバージョン1.10にアップデートしたら不具合は解消しました。 ... 詳細


[24223886] 設定場所と周波数

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2021/07/05 11:38:25(最終返信:2021/07/05 19:35:22)

[24223886] ...電波環境的に5GHzが弱ければ2.4GHzへ切り替えてくれますので、よほどのことがなければAB間の接続が切れっぱなしということはないでしょう。 ただ、通信速度が遅く5GHzで接続されていなければBの位置をA寄りに変更するか... 詳細


[24111616] パナソニックディーガ DMR-2W50との接続について

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/05/01 13:42:31(最終返信:2021/05/08 11:09:43)

[24111616] ...おうちクラウドデーガに対応するようにしたのですが、スマホからTV番組や録画番組を見ようとしてもブツブツと接続が切れてしまいます。このRE200に取り換えると滑らかな動画視聴は可能となるのでしょうか?それとももう少し高価な性能が良いものを買わなければならないのでしょうか... 詳細


[24119342] 中継先サブネットを192.168.2.0にするしかないだとぉ(´;ω;`)

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > エレコム > WRC-300FEBK-R [ブラック])
2021/05/05 09:51:33(最終返信:2021/05/05 14:37:09)

[24119342] ...リビングにいる私が手に持ってるiPad という感じで接続されているのですが、APと中継器の間の無線接続が切れなければ、iPadのDHCP要求がルータまで届いてIPアドレスをリースしてもらえますが、なぜか無線... 詳細


[24112355] 電波について

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/05/01 19:57:03(最終返信:2021/05/03 14:50:38)

[24112355] ...ローミングで自動的に移ってくれることを期待しているのですが、ご質問のように リビング⇔寝室の移動で、なかなか前の接続が切れずに、弱い電波でつながりっぱなし ということが発生したり、切れてもまた弱いはずの親機に接続となったりします。 結局、接続し直しの操作をすると近くの親機に接続されるということが起きます... 詳細


[24005455] ポケットwifiも中継可能?

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2021/03/06 15:39:58(最終返信:2021/03/07 18:39:24)

[24005455] ...母の部屋のドアの前だと「強〜中」、ドアを閉めた母の部屋の室内だと最初は「中」でしたが 少しすると接続が切れてしまい、ドアを開けるまで繋がりませんでした。 当初設置しようと思っていた場所がちょうど私の部屋から1mほど離れたところだったんですが...母の部屋のドアの前だと「強〜中」、ドアを閉めた母の部屋の室内だと最初は「中」でしたが 少しすると接続が切れてしまい、ドアを開けるまで繋がりませんでした。 Android または Win10 に WiFi... 詳細


[23934585] 突然、親機との接続が切れました

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2021/01/29 19:40:40(最終返信:2021/02/07 21:39:09)

[23934585] ...1階に親機(ニューロ光 ONUはF660A)、2階に中継機を設置しています。3日前にスマホとのWi-Fi接続が切れていたため、中継機を確認するとpowerとlinkのランプのみ緑色点灯、2.4GHZ、5GHZのランプは消えていました... 詳細


[23870807] 親機に接続されないようにSSIDを変更したいです!

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > NEC > Aterm W1200EX PA-W1200EX)
2020/12/26 18:00:28(最終返信:2020/12/30 12:13:28)

[23870807] ...入力は不要です。 >羅城門の鬼さん 返信ありがとうございます! 出来ました。 ですが今度はたまに接続が切れて電源ランプしか付いてない時がありその度に抜き差ししています。 まだ購入したばかりですが故障でしょうか...初期化しても変わりません。 因みに雷防止の複数差せる電源タップに差して使用しています。 >ですが今度はたまに接続が切れて電源ランプしか付いてない時がありその度に抜き差ししています。 まだ購入したばかりですが故障でしょうか... 詳細


[23853720] USB延長による現象がこの製品で改善しますか

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2020/12/17 10:38:46(最終返信:2020/12/29 17:04:28)

[23853720] ...検討中です。 現在は、USB延長ケーブルの先端に無線子機を付けていますが、ネットが頻繁に切れます。 この製品で改善の見込みありますか? ■状態 ・ネットが見れているときは信号強度...ると思われます。 USBの延長ケーブルを使うことによって電力供給やノイズの問題で頻繁に切れていたのであれば、直接USBポートに無線LANアダプタを付ける事で問題は無くなり、RE2...。 設置場所は、USBケーブルで延長していたときの旧子機と同じ位置です。 閲覧中のネット切れ(「ネットに接続されていません」)現象がなくなり、PC起動直後のおまじない(「切断」→「... 詳細


[23523057] 使っているといつの間にか速度が遅くなっている

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200/R)
2020/07/10 00:12:42(最終返信:2020/10/18 20:25:25)

[23523057] ...良いケースも有りますので検討してみて下さい。 うちもArcher C6 2台使っているときは電子レンジで切れまくったので、 上記設定をしてトップスピードより安定性を取りました。 >kio@kakaku.comさん... 詳細


[23717911] wifiミレルで・・・

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > バッファロー > AirStation HighPower WEX-733DHPS [ホワイト])
2020/10/10 21:16:53(最終返信:2020/10/12 10:25:08)

[23717911] ...radarが繋がらなくて、 (そこで手動にしても繋がらず) しかも、powerボタンを押しても電源が切れなかったり、何も繋がってないはずなのに、繋がってるランプがずっとついてるしで、中継機自体の故障も疑われてきました... 詳細


[22656566] 速度が異常に遅い

 (無線LAN中継機・アクセスポイント > TP-Link > RE200)
2019/05/10 09:18:23(最終返信:2020/10/09 20:49:52)

[22656566] ...今回この中継器を導入してみました。 確かに今まで5Gが届かなかった(接続が切れる)場所でも繋がるように(切れないように)なったのですが、速度が異常に遅いのです。 当方ADSL回線で無線親機は「BUFFALO... 詳細