(太陽光発電 購入相談)
2021/09/18 14:50:35(最終返信:2021/09/19 14:14:24)
[24349039]
...HIT245は2015年発売で翌年にはマイナーチェンジしています。新築用でも何でもないです。ただ、大量に仕入れてさばき切れなかっただけです。 つまらない言い訳する業者ですね。その時点でアウトです。 そうですね、よく検討された方がいいと思います...
[24324527] 太陽光&テスラ蓄電池の見積りの妥当性に関してご意見下さい
(太陽光発電 購入相談)
2021/09/04 22:58:28(最終返信:2021/09/05 09:37:37)
[24324527]
...蓄電池は相場が定まらないのと、採算性が低いのとであまり普及してない感じです。 13.5kwと大きいので全部使い方切れば年間15万円くらいの効果が出るのでしょうか? 15年間稼働出来たとして150万円の実収入です。 それを170万円出して買う訳ですから...
(太陽光発電 購入相談)
2021/09/01 20:02:29(最終返信:2021/09/03 17:19:19)
[24318770]
...たくまるまるまるさん Panasonicはマレーシアと島根の工場でパネルを生産してましたが、すでに特許も切れてジェネリック化した製品なので関連メーカーへ委託生産させると言うことだけです。引き続きパワコンやそ...
(太陽光発電 購入相談)
2021/06/13 12:25:42(最終返信:2021/06/14 14:04:58)
[24186197]
...7万円(キロ単価)ですね。 設置する屋根の仕様による施工工法や地域でも変わりますから、一概には言い切れませんが7.7kwの容量があれば回収は可能かと思います。 条件が揃えば130万円も可能な容量ですが...
(太陽光発電 購入相談)
2020/10/04 05:53:45(最終返信:2020/10/04 19:39:55)
[23704137]
...太陽光+蓄電池で電力を賄って住み続けいたい。という希望がありました。 また、ソーラーも設置後15年を過ぎており、パワコンの保証が切れている(保証期間内に1度交換済み)ので、次に不調になる前にシャープのハイブリッド型パワコンに交換すれば保証延長できる...。 それが、訪販クオリティです。 >また、ソーラーも設置後15年を過ぎており、パワコンの保証が切れている(保証期間内に1度交換済み) まさかのシャープですか? パネル容量は何キロワットですか...
(太陽光発電 購入相談)
2020/06/22 18:22:42(最終返信:2020/06/23 12:31:32)
[23485484]
...経済効果としては110万円くらいのシステムです。 これを下回れば回るほと収益力が上がります。 100万円切ればやりと違います? Panasonicは6kwくらいの規模でないと採算性ないです ブランドが邪魔してますよね...
(太陽光発電 購入相談)
2020/05/18 22:31:43(最終返信:2020/05/19 17:40:23)
[23412695]
...PanasonicのパネルはHITといって高性能ですが20年以上前に開発されており今となっては古いテクノロジーです。特許は切れています。 中国製パネルと比べて出荷ボリュームも日本国内のみでワールドワイドでないものですから、割安にできないのが実情です...
[23267548] 太陽光パネル+蓄電池 見積り診断お願いします。
(太陽光発電 購入相談)
2020/03/05 16:39:46(最終返信:2020/03/08 20:00:54)
[23267548]
...とうございます。 住まいは愛知で日照条件などもかなりいいと言われました。 真ん中辺りに切れているのですが蓄電池も パワコンも書いてあります( ;´Д`) やはり高いですかね?? ...ございます。 住まいは愛知で日照条件などもかなりいいと言われました。 真ん中辺りに切れているのですが蓄電池も パワコンも書いてあります( ;´Д`) やはり高いですかね?...も広い・・けど。・・・親戚の家に行ったときは大変でしょた(^^;) > >真ん中辺りに切れているのですが蓄電池も >パワコンも書いてあります( ;´Д`) 問題なのは最後に書か...
(太陽光発電 購入相談)
2020/03/02 14:27:51(最終返信:2020/03/04 22:55:01)
[23262331]
...潰れたら終わりなので、工事と販売は一緒に出来る店が良いと聞きましたが、こちら参考に読ませて頂くとそうとも言い切れないような?いかがでしょうか。 B点検について。IVカーブトレーサーが無いと駄目、アフターメンテを定期的にしないと駄目なので見積もりに入れていると言う所と...
(太陽光発電 購入相談)
2019/09/27 21:54:27(最終返信:2019/09/28 18:29:41)
[22951743]
...パワコン1台で最大積載量(9kW程度+パワコン1台)の方が良いのでしょうか? Neymar10さん パワコン1台で9kwのパネルは処理し切れません。 国内大手メーカーのカタログではパワコン(5.5〜5.9kwが主流)に対してパネル容量で6...
(太陽光発電 購入相談)
2019/01/05 13:01:39(最終返信:2019/01/14 08:39:11)
[22372503]
...しっかり売るがための「キャンペーン」というフレーズがトークスクリプトにあるようなので仕方ありませんが・・・。 これが1kWhあたり10万円を切れば導入したくなるのですが・・・・。 あと蓄電池の寿命も考えないといけません。個体差もありますが、大体10年です...
[22047871] 太陽光と蓄電池の見積もり診断お願いいたします
(太陽光発電 購入相談)
2018/08/21 23:36:58(最終返信:2018/08/25 12:45:10)
[22047871]
...狭小屋根なのでしょうか? 枚数はまだまだのりますが10年間の売電が終わった後に家で使うことを考えると使い切れず無駄になると言われました。10年後は売電価格も8円程になっているので使える分だけの方がいいと思いますと話されていました...
(太陽光発電 購入相談)
2018/07/23 13:31:15(最終返信:2018/08/05 11:04:36)
[21982411]
...『京滋ソーラー株式会社』と『カナディアンソーラー』についても教えて下さい よろしくお願いします 見積り有効期限が切れていますよ。 すみません、見積もり有効期限は切られていますが、借入(ローン組)を住宅ローンを組んで...
[21952540] 太陽光とIHエコキュートの見積もりは適正でしょうか?
(太陽光発電 購入相談)
2018/07/09 21:27:23(最終返信:2018/07/10 22:44:09)
[21952540]
...エコキュートが550リットルも必要でしょうか? 家族構成にもよりますが、370リットルでよい気がしますが。 湯切れしても昼間の高い料金で加熱すれば問題ないです。だから370リットル。 なお、エコキュートを入れても夜間割引はないので...
(太陽光発電 購入相談)
2018/03/04 16:22:43(最終返信:2018/03/15 10:46:11)
[21648812]
...わたしも晴れhareさんのパネル1台仕様に賛成です。 パワコン2台は10kw超えの太陽光のマストアイテムだと思っています。 15年保証が切れた頃に壊れるものです。 10kw以下の太陽光ですとパワコンを2台分交換するほどの蓄え(稼ぎ)がありません...
[21576686] 2社の見積りに対するご意見をお願いします
(太陽光発電 購入相談)
2018/02/06 21:24:36(最終返信:2018/02/08 20:12:35)
[21576686]
...シャープも鴻海によって劇的に経営改善されましたが、何せ外資資本ですので、いつ事業を切り離されてもおかしくないです。 (国内メーカーでもないとは言い切れませんが・・・) それと、パナのマルチパワコンは優秀です。 変換効率96%という点以外にも、低照度時の変換効率やMPPTの追従性が良いです...
[21492550] 太陽光発電見積もりの妥当性評価お願いします!
(太陽光発電 購入相談)
2018/01/08 06:43:27(最終返信:2018/01/08 18:43:06)
[21492550]
...正直真冬はお風呂が寒く感じますし(温度が低めなので冷めやすい)、同時に家事をしている場合、460Lでもあっという間にお湯切れになってしまいます。 また、夜間とは言え、真冬は気温が低いせいでお湯のキープでかなり電気代がかかるようです...
(太陽光発電 購入相談)
2017/11/26 15:22:58(最終返信:2017/12/06 18:35:22)
[21386607]
...一応中国大手の1社と言われていた会社です。 なので、個人的に海外製にするのであれば、Qセルズかカナディアンかと(絶対とは言い切れませんが)。 国産で低コストと考えると、ネクストエナジーあたりかと思います(SFも安いですが、容量が減るのと...
[21301302] 太陽光パネルの見積もりとパワコン2台設置について
(太陽光発電 購入相談)
2017/10/23 14:50:10(最終返信:2017/10/24 12:54:35)
[21301302]
...パワコンの型番や接続方法はもらった紙には記載されていないのでわかりません(´・ω・`) 私も2台だと保証切れてから同時に壊れるのが怖かったのでパワコンは一台の方向で話を進めようと思います。 お二人ともアドバイスありがとうございましたm(__)m...