(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 225/60R17 99Q)
2023/01/03 23:59:37(最終返信:2023/03/24 17:02:09)
[25081525]
...但し、アイスバーンではスリップしましたねぇ〜 まぁ、スパイクじゃあないので、アイスバーンでハンドり切れば、滑るぞ〜〜〜 って、当たり前です スパイクタイヤと比較してはいけませんね シーズンも終わったので...
(スタッドレスタイヤ)
2023/01/02 16:26:24(最終返信:2023/01/22 20:40:40)
[25079520]
...タイヤの残り山(インジケーターを見てどうするか)で大分変るので、滑る感じをどうとるか次第。 自分の場合はコーナリング速度やハンドルの切れ角に対してどれだけ滑るか、ブレーキテストでこの速度でどこまで踏んだらABSが効くかで交換判断してます...
[24484753] BLIZZAK並に氷上性能が高いらしいけど
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > WS-1 225/60R16 98Q)
2021/12/09 06:08:54(最終返信:2022/02/14 22:23:48)
[24484753]
...ら最後にナンカンでしょう。 カーブ編でも最初に走るのがナンカン。 それにコーナーを曲がり切れなかったヨコハマと比べるとハンドルを 切るタイミングが違う。 オールシーズンタイヤで過...ンカン装着時はハンドルを切るタイミングが早い (1番目に走って早いタイミングでハンドルを切れば良い結果になるのは当然) 動画内で語っている1年後、2年後の比較っていうもの一向に実...ないので、もこもこの雪道ですね。 石北峠は北見方面から登ってきてロードヒーティングが 切れてからがやばいですね。 下って大雪湖の手前のカーブとか 層雲峡から上川へのカーブした覆道...
(スタッドレスタイヤ)
2022/02/05 17:38:49(最終返信:2022/02/07 12:09:35)
[24582215]
...早朝スキー場の駐車場入口の磨かれたミラーバーンの坂道で、スタックして登れない車両が続出する中iceGUARD 6を履く私のFF車は登り切れました。 凍結路面での性能は全く問題ありません。 ただ、耐摩耗性を考えるとWINTER MAXX...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE SNOW 225/45R18 95H XL)
2021/01/02 20:16:58(最終返信:2022/01/04 16:47:59)
[23885249]
...シーズン中に数回の雪山行きで乾燥路面での評価が高いミシュランを試してみたかったのですがいまいち思い切れませんでした 今回、X-ICE SNOWの発売があり、思い切って導入してみました コースは神奈川〜志賀高原...
(スタッドレスタイヤ > Nokian > Hakkapeliitta R3 SUV 315/35R20 110T XL)
2021/01/31 20:20:42(最終返信:2021/12/25 10:15:02)
[23938948]
...知り合いの修理工場が、ハッカペリッタの取引があったので、つけてみました。 普通の雪道 - 思ったように舵が切れます。制動も満足。ブリザックよりも良い。 圧雪の雪道 - 少しふらつきます。制動はまずまず。ブリザック並...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 225/55R18 98Q)
2021/11/10 07:19:51(最終返信:2021/11/21 19:11:00)
[24438857]
...海外にも左側走行の国はありますし高速走行が多い国の場合、 タイヤライフを考えると一概にトータルで劣っているとは言い切れません メーカーの返信も多くは「特定のスペックが劣っている可能性がある」との事でした 適材適所、てところですね...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 195/65R15 91Q)
2021/10/31 09:36:29(最終返信:2021/11/01 07:54:43)
[24422160]
...結果スタッドレスタイヤの中ではブリヂストンが一番性能が良いという方が続出したのです。 現在では、この特許も期限が切れて、他のメーカーも名前を変えて販売されていますが、ブリヂストンが培った技術なので他のメーカーがすぐにまねできるものでもないんですね...
[24404363] アイスガード7 IG70A 注文しました
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 7 iG70A 245/45R19 102Q XL)
2021/10/20 05:50:32(最終返信:2021/10/20 15:28:59)
[24404363]
...102Q XL を選択しました。 以前から各種銘柄使用経験致して今回は、アイスガード6を選択するも在庫切れ・・・・・残念! 気持ち良く ウルトラマン7 に魅せられた。 同時購入は、TSW アルミホイール 19インチを選択する...この基本的な要望を満たすのは、南東北地方=ヨコハマさんだなぁ〜〜〜に決めた。 ※新製品発売直後の型落ちモデルのメーカー在庫切れって 時期的&サイズ的には、戦略都合なんでしょうね!? この部分のみ引っ掛かりましたよね! やはり新製品は...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX3 195/65R15 91Q)
2021/10/03 17:38:35(最終返信:2021/10/09 07:41:44)
[24377255]
...上も走るので気になります 現在はアイスエスポルテを所有してますが、去年ツルピカアイスバーンで止まり切れずに交差点の民家の塀に突っ込みました (と言っても減速したとダラダラと滑ってABS発動!!!ブブブブブブブ...
(スタッドレスタイヤ)
2021/08/10 21:24:35(最終返信:2021/09/08 16:29:48)
[24282840]
...html#secTitle 何れにしても雪が降りだす前に買う事は必須でしょう。 雪が降り始めて買いに行ったのでは、在庫切れという事態に陥る事もあり得るからです。 >KIMONOSTEREOさん スタッドレスタイヤの購入時期ですが...シーズン前から履いて新品スタッドレスを摩耗させるのも嫌なので。 スタッドレスタイヤ必須な地域なので在庫切れはありません。 ちなみにエブリイバンだと145/80R12 80/78N LTが必須ですが、貨物用スタッドレスタイヤならBSのBLIZZAK...
[24298401] ホイールセットが45,000円。買いですか?
(スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q)
2021/08/19 22:46:08(最終返信:2021/08/22 14:40:42)
[24298401]
...紫外線を浴びていない輪ゴム(劣化防止剤もカーボンブラックでも補強もされていない天然ゴム)を放置しておいて、3年後に使うとなると、切れやすくなっていることは想像できますよね。 スタッドレスタイヤは数年使用します。 2年目、3年目と効きを保つためには...
(スタッドレスタイヤ > NANKANG > ESSN-1 165/55R15 75Q)
2017/05/14 08:21:28(最終返信:2021/01/07 22:41:14)
[20890845]
...それなら、車に乗らないのが一番 事故は前のクルマが危険回避のために急制動をかけた時に後ろの車が止まれ切れなくて衝突して起こります。 同じ速度で走っていて、前のクルマが急ブレーキをかけた場合、後ろの車のタイヤ性能が低いとぶつかりますが...
[23129083] 東京周辺での使用目的のスタッドレスタイヤ選びについて
(スタッドレスタイヤ)
2019/12/25 22:52:32(最終返信:2020/10/11 21:12:16)
[23129083]
...硬めのタイヤの方が良かったと思います。 高速道路は80km/hくらいまでは良いのですが、それ以上になるとハンドルの切れの遅れ(だるさ)が顕著になります。 また、氷上性能を求めるとしかたがない面もありますが、横方向のグリップも不足気味です...
(スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 225/50R18 95Q)
2020/09/15 01:15:06(最終返信:2020/09/16 16:51:56)
[23663553]
...発砲ゴム系の速度域Qと他スタッドレスのQではかなり違います。 スバルXVにVRX2を履かしていますが、80km/hを超えるとハンドルの切れが遅くなる感じを受けます。 私は速度域の半分が実用使用域だと考えています。夏タイヤではなるべくH〜Yを使うようにしています...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 215/45R17 87Q)
2019/10/04 19:43:31(最終返信:2020/02/09 19:13:57)
[22967381]
...つまりわだち等には左右均等に荷重がかかるように走行すればよいのでは。 問題は柔らかいゴムのせいで、80km/hを越えるとハンドルの切れが甘くなります。高速道路では要注意です。 VRX2のブラックアイスバーンでの効きはかなり良いですよ...
(スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 185/65R15 92T XL)
2020/01/29 01:27:18(最終返信:2020/02/03 17:19:39)
[23197238]
...燃料系やブレーキ系に穴空いたら火が出ます。ハブボルト折れたら大変ですよ。毎日タイヤ外して亀裂の点検してますか?走行中タイミングベルト切れたらどうなるか解りますか?ABSやVDC、EBDは付いてますか?ね、それこそ凶器です。周囲の人を巻き込む前に一刻も早く買い換える事をお勧めします...
(スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 195/65R15 91Q)
2019/12/16 07:55:59(最終返信:2019/12/21 18:16:56)
[23109985]
...ローテーションとかもあるでしょうが昨今では前後異径もあるし、もしパンクでもしたら4輪そろわない(在庫切れ等)のはよくあることなので、「ローテーションのために4輪そろえるんだ!」っていうのも根拠に薄いと思います...
(スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO PLUS 195/65R15 91Q)
2019/02/15 15:44:36(最終返信:2019/11/12 23:41:55)
[22468241]
...車は前輪駆動のチェリー1200X1でタイヤはスパイクタイヤだが難儀した。 何とか滑りながらも登り切ったのでチェーンを着装したがしばらく走って切れてしまった。 前輪駆動のカペラカーゴ、これもブリヂストンのスタッドレスを履いていたが前輪荷重が少ないようで気を付けないと登りで空回りを起こし横滑り...