切れ (ETC車載器)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > 切れ (ETC車載器)のクチコミ掲示板検索結果

"切れ"を検索した結果 114件中21〜40 件目を表示
(検索時間:0.088 sec)


[9373567] はーれーETC

 (ETC車載器)
2009/04/10 09:34:38(最終返信:2009/04/15 18:37:37)

[9373567] ...3月に頼んだのに、商品切れて困ってます、ディーラーに頼んだものの、くるの、6月になりそう、それに、ばいくのETC、国産車に比べて数倍高い、ボッタくりすぎだろ!! それでも着けちゃう俺がいるんだけどね。... 詳細


[9306090] ETCの価格高騰ですが。。。

 (ETC車載器)
2009/03/26 14:42:04(最終返信:2009/04/10 11:13:48)

[9306090] ...取り付け費は\4200とオートバックスの\5250よりは良心的かなと思いました。 自分で付けますけど。 取り付け費を除いた合計が\10000切れたぐらいでした。 通販で倍もするような物に手を出す必要はありません。 サンティアゴ様 情報ありがとうございます... 詳細


[9262508] ETCの取り付け料金について

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET908KD)
2009/03/17 22:49:24(最終返信:2009/03/29 07:50:44)

[9262508] ...0円強の安さ。 取り付けとセットアップは後日。 別に助成してもらわなくても結構ですと言い切れます。 追記です。 ステップCの ※支払い方法や契約条件は四輪車ETC車載器新規導入助...らったほうがいいのは、いうまでもありません。 金額が高ければキチンと取り付けるとも言い切れないと思います。 今問題としているのは、従来の取り付け料金を値上げしている業者が 居ると...いたとしたら申し訳 ありません。 >金額が高ければキチンと取り付けるとも言い切れないと思います。 言葉足らずでした。 「3,000円で取り付けるいい加減な業者よりも、... 詳細


[9265423] 取り付けの際の電源確保

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET807D)
2009/03/18 13:30:28(最終返信:2009/03/20 21:07:59)

[9265423] ...ヒューズボックスの位置・開け方さえ判れば面倒がないという作業性の良さがある反面、もし車内側の機器がトラぶったりしてヒューズが切れたら再度コード丸ごと買いなおさなければならない(ヒューズだけ交換することができない)難点があります... 詳細


[9203239] 購入補助について

 (ETC車載器)
2009/03/06 22:47:52(最終返信:2009/03/19 23:10:55)

[9203239] ...たぶん大手店舗は1000円ほどの価格差じゃないかと思うので 遠出するガソリン代と時間が勿体無いので近場で購入しちゃいます(目当ての機種が在庫切れになっても困るので) 防犯上を危惧するのならば やはりカードは抜くべきと思います。 ナビ連動を考えなければ...jp/diy/diy_guest/Ehowto_ETC.php ちきちき8さん度々ありがとうございます! やはり在庫切れは予想されますよねぇ(汗)… 自分も早めに近くのカー用品店に行こうと思ってます。 ナビに連動させる予定はないので分離型の安価なものにすることにしました... 詳細


[9236477] 初心者なので…

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET908D)
2009/03/13 06:56:46(最終返信:2009/03/16 01:22:08)

[9236477] ...>取り付け時のアドバイスがあればそれも教えてください!例えば電源切れるようにしたらいい。とかです!笑 電源は切れない方が安全上良いと思います。 私の場合、本体の設置場所を工夫(目立たない等)する事が重要と思います... 詳細


[8948766] 三菱電機EP-728Bについて

 (ETC車載器 > 三菱電機 > EP-728B)
2009/01/17 19:36:45(最終返信:2009/03/14 17:48:17)

[8948766] ...3/31までの助成制度を利用しようとオートバックス、 イエローハットに行って見たのですが、 本体品気切れでありません、超満員です、状態であきらめた結果です。 ... 詳細


[8884312] 電源シガーソケット化について

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET807D)
2009/01/04 15:18:53(最終返信:2009/02/03 14:14:33)

[8884312] ...コードの被覆を剥いでコードを巻きつけてスプライスでカシメてますが・・・ シガー電源が確実ではないと言うならヒューズ等が切れてたり・・・ 壊れてたりカード入れ忘れてたら・・・やはりゲートは開かないんですけどね・・・ HR500さん... 詳細


[7291750] 無料導入でリースって

 (ETC車載器 > デンソー > DIU-9000 (SL))
2008/01/25 14:39:48(最終返信:2008/02/15 14:18:07)

[7291750] ...私の場合メインカードが違う為にポイントの噛み合いでメインカード以外の年会費が発生するカードは出来れば2年の契約が切れた時点でカードの解約を検討しているので書き込みしました。年1回使用で次年無料は解ったていますが面倒でわすれてしまいそうで... 詳細


[7281360] ETCの設置方法、場所について

 (ETC車載器 > 三菱電機 > EP-537B)
2008/01/23 00:21:21(最終返信:2008/01/27 01:05:26)

[7281360] ...本体から配線だけ抜き取っておけば邪魔にはならないし・・・。(涙 固定は必要だと思います。 滑り止めマット程度だと、ズレないとは言い切れませんから。 検知する時にずれるのが最もこわいところです。 ですので、最低でもマジックテープぐらいは必要ではないかと... 詳細


[7196206] 互換性。。。。

 (ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC5)
2008/01/03 02:39:54(最終返信:2008/01/03 11:13:02)

[7196206] ...カードが挿しっぱなしとのことなので、まさかカードの有効期限が切れているなんて事は無いですか。 ETC車載器側では有効期限は判別していないので、切れていてもOKとなります(ETCゲートではバーが閉まります)...車載器およびカード側に問題がある可能性は低いですね。 大きい可能性としては、Fastechさんがおっしゃっているようにカードの有効期限が切れているということが挙げられます。 あと、アンテナの故障やアンテナケーブルの断線の可能性もあります。大手カー用品店に行けばETCテスターが置... 詳細


[7005766] ETC通割について

 (ETC車載器)
2007/11/20 08:55:13(最終返信:2007/11/22 22:17:20)

[7005766] ...たか? 私は上にも書きましたが休日、朝の通割区間使用カード3枚で宇治東→相良牧の原ICまででカード切れでした。 我こそ,最長到達人だって方、募集中 高速道路会社によってサービスが違いましたね。 スレ主様... 詳細


[6649149] エンジン始動時にカード抜き忘れ音が鳴りませんか?

 (ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-400B)
2007/08/17 08:20:44(最終返信:2007/09/02 19:14:40)

[6649149] ... エンジン始動時にACCが切れる車は勘違いして鳴る場合がありますね。 エンジン始動時にACCが切れないメーカー(トヨタ・ダイハツ辺り)では鳴りませんでした。 ETC本体は人間と違って電源のON,OFFしか分かりませんから... 詳細


[6248956] 後ろのコネクター形状について

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/04/19 19:46:12(最終返信:2007/05/07 00:36:39)

[6248956] ...違うのであれば別の安い機種にしようかと考えています。 皆様、ご教授頂けると嬉しいです。 宜しくお願いします・・・ 追記.1・・・ ちょうど保証が切れた1年ぐらい前から、走行中に電源が突然落ちるなどの症状が出ていましたが、すぐに自然回復していたので騙し騙しで使っていました... 詳細


[6221026] どれをとってもシンプルでIす

 (ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-7EX)
2007/04/11 19:09:47(最終返信:2007/04/30 20:53:44)

[6221026] ...推奨されていないシガーソケットから電源を取り出し、本体とアンテナ類は付属してくる両面テープ類で固定しました。 ゲートをくぐるときはうっかり電源か切れていないか要チェックですな。 横レス申し訳ありません、自分も今日購入して取り付けしたのですが、やはり自分でシガーから電源と取り出したのですが... 詳細


[6057510] 断線警告灯が・・。

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2007/02/28 09:50:05(最終返信:2007/04/15 13:14:49)

[6057510] ...動作も確認したんですが、 メーターパネル内の断線警告灯が点くようになってしまいました。実際は断線、球切れ等は無いんですが・・。電源はヒューズより引きました。ACCはオーディオ用、常時電源はフロントフォグ... 詳細


[6196632] カード抜き忘れの警告音の消去

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2007/04/04 18:52:17(最終返信:2007/04/07 01:31:27)

[6196632] ...裏ワザかなにか良い方法あるでしょうか? 常時供給電源の配線をACCにまとめて繋げると、完全に電源が切れてしまうので当然ながら黙りますよ? 解決方法は、取扱説明書に書いてあります。 28ページを見てみましょう... 詳細


[6163405] 不安です!

 (ETC車載器 > デンソー > DIU-9000 (BK))
2007/03/26 18:18:01(最終返信:2007/03/28 00:11:17)

[6163405] ...20キロなら万一停止してもゆっくり止まれるからオカマ掘られることもなし。 出口で料金電光掲示板を読もうと思ったら、10キロぐらいで通過してやらないと全部読切れませんね。。。オレ体験済 皆様方ありがとうございます(^_-)☆関所越えの不安が気分的に楽になりました... 詳細


[6100268] 不調です

 (ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-300)
2007/03/11 01:59:25(最終返信:2007/03/11 01:59:25)

[6100268] ...先日ポカポカ陽気の日中、30分程駐車していただけでヒーター入れなくても同じ症状になってしまったので。 保証期間が切れてからの不調は悔やまれるところですが、こんな状態では安心して乗れないので買い替えを考えてます。 カーディーラーに勤めてる知人の話では... 詳細


[5831845] ETCを取り付けたらカーナビに不具合が・・・

 (ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2007/01/02 18:04:04(最終返信:2007/01/14 10:10:31)

[5831845] ...応不可です。 「今まで8年間何の不具合も無かった」=「これからもノートラブル」ですか?それも言い切れませんよね。 出来れば無用な出費は避けたいでしょうが、アゼストに点検を依頼することをお勧めします... 詳細