(グラフィックボード・ビデオカード > ZOTAC > ZOTAC GeForce GTX 295 - 1792MB GDDR3 ZT-295E3MA-FSP (PCIExp 1792MB))
2009/02/15 00:42:30(最終返信:2009/02/19 05:25:08)
[9096271]
...付属のコードをグラボのどこかにつけるのでしょうか?それともDVIが優先してうつっているのでしょうか? モニターの入力切替は確認されましたか? お返事ありがとうございます。 モニタも切り替え確認しました。ノーシグナルとでます...
(グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB))
2009/01/24 01:38:55(最終返信:2009/01/24 14:19:15)
[8980147]
...ブレや文字のにじみ等気になる症状が出るかもしれませんが それはそれでドライバのバージョンの上げ下げで工夫したり出来るでしょうから ・・・。 描画の切替速度を気にされると言うことはジャンルがFPSになるかと想像しますけど あまり気になるような遅延感は体験してないですね・・・まぁ...
[8914896] emachines J4506に搭載できますか?
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 4670 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB))
2009/01/10 20:42:19(最終返信:2009/01/13 10:49:54)
[8914896]
...既に取り付けられているのでしょうか? ビデオカード側にモニターは接続されていますか? モニターの入力切替確認(アナログ、デジタル) デジタル接続ならアナログ接続も試してみるとか。 電源は300Wでも一応大丈夫とは思いますが...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2008/12/13 10:24:13(最終返信:2008/12/16 00:07:18)
[8775978]
...BD再生する場合の映像・音声をPC用ディスプレイと液晶テレビとの間で切替する場合、その切替操作は、HDMI端子付き4000シリーズの方が扱い易い点は何かあるのでしょうか? 切替操作を出来るだけ簡単な選択をしたいです。 ご教授願います...録画した洋画を液晶テレビで見たいときに、簡単にディスプレイ切替できることを最重要点とした場合に、HDMI端子標準搭載の方が、少しでも楽に切替できるなら、そちらを選ぼうと思っていますが、変換アダプターの有無以外には全く違いが無いのかどうかを知りたかったのです...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EAH4350 SILENT/DI/512MD2 (PCIExp 512MB))
2008/12/08 22:11:03(最終返信:2008/12/09 21:25:06)
[8754864]
...XPでビデオカードはRADEONで使用してましたが、HDMI音声とその他のサウンドの同時出力はできなかったです。 フリーソフトで簡単に切替できるソフトを見つけて切り替えていました。 >かっぱ巻さん 分岐プラグは電気屋さんに800円くらいで売っている...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB))
2008/11/16 08:37:38(最終返信:2008/11/16 13:46:37)
[8647409]
... 最初は普通にHDMI接続で音声がでていますが TVの方でHDMI入力からTV視聴など他の入力に切替した後に 4850からの入力に戻すと音声が鳴らなくなります。 例えばFF11の場合はアプリを終了させて再度起動すると音が鳴ります...
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N95TOC-512H (PCIExp 512MB))
2008/11/02 12:50:05(最終返信:2008/11/02 21:20:23)
[8585592]
...不良でないとして ビデオカードの挿しなおし。 どちらの接続端子でもだめでしょうか モニターの入力切替確認(アナログ、デジタル)など じさく様 ありがとうございます。 今まで使用してきたアナログのケーブルに...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 4670 512MB GDDR3 PCIE (PCIExp 512MB))
2008/10/21 18:59:13(最終返信:2008/10/21 23:08:10)
[8532498]
...これまでにソフトのアンインストールしたことないですか? とりあえずモニターに何も映らないと云うことでモニター側の入力切替確認(アナログ、デジタル) 映らないようであればもとのビデオカードに戻しましょう。 1)前のX600に戻してモニター接続した上でPC起動...
[8428178] AQUOSとのHDMI接続で画面表示がされません
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH2400PRO-LE256HD/HS (PCIExp 256MB))
2008/09/28 23:39:25(最終返信:2008/10/02 03:47:59)
[8428178]
...のでしょうか? 残念ながら、状況は変わりませんでした。 接続している状況で、AQUOS側で入力切替をすると、PCからの入力に切り替えたとき、およびPCからの入力から別の入力に切り替えたとき、の両方でPCの画面も一瞬フリッカーを起こすので...
(グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 8400 GS (PCIExp 256MB))
2008/09/02 04:55:48(最終返信:2008/09/07 08:42:29)
[8288750]
...アンインストール後ドライバーを インストール 地デジ BUFFALO DT-H50/U2 最高画質でもチャンネル切替では一瞬カクカク しますがその後はスムーズに視聴できます。 CrystaMarkのベンチは 47458...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 4870 512MB GDDR5 PCIE (PCIExp 512MB))
2008/07/20 01:45:24(最終返信:2008/07/26 17:54:28)
[8100910]
...以上です・・・誰も訪れてないでしょうが・・・ >GF1さん HD4850ですが、私も同様な状態になりました。 RATOCの自動切替器(REX-220CUD)使ってます。 ところがX1950PROに繋ぎ変えたら普通に起動したので電源容量を...
[7974603] GA-G33M-DS2R でDVIでBIOS画面出ず
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 2600XT (PCIExp GDDR3 256MB))
2008/06/22 15:41:30(最終返信:2008/07/10 21:17:56)
[7974603]
...気になる点が一つ。 DVI出力の方は解像度切替の際に画面が真っ暗になる時間が長いです。 (ディスプレイの性能のせいかもしれませんが) 起動からログイン画面までには、解像度の切替が3回ぐらいあったと思いますので、この影響で画面が出てこないんではないでしょうか...
[8043561] GIGABYTEにGV-NX96T512HPの取り付けについて
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-NX96T512HP (PCIExp 512MB))
2008/07/07 17:43:20(最終返信:2008/07/09 00:03:39)
[8043561]
...ビデオカード挿すと自動でビデオカード側の出力に切り替わります。 ビデオカードに補助電源ケーブル挿されましたか? モニター側の入力切替確認されましたか? 意外と間違えるのが、新ボードの方にDVIケーブルを差し替えてない。 ありがとうございます...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH3870-E512HW (PCIExp 512MB))
2008/05/12 10:06:23(最終返信:2008/06/29 12:56:00)
[7797124]
...CディスプレイとはDVIで接続している。 といったところです。 モニター側の設定が変わってませんかね? 入力切替あるいはAUTOボタン押してみるとか。 あるいはアナログ接続で試してみるとか。 私もこの手の症状はAGP時代に一度なったことがあります...
[7905945] HDMI DVI 切り替え機能について…。
(グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB))
2008/06/06 23:38:10(最終返信:2008/06/07 02:15:31)
[7905945]
...のがPC上からDVIやHDMIに切り替えることは出来ますでしょうか? 出来るならモニター切替器を買わなくて済むのですが…。 ある程度調べて見つからなかったので、ないだろうと思うので...訳ございません。 1本をモニター、1本をテレビにつなぎたいんですが…。 それでPC上で切替が出来るといいなぁって! DVIとHDMIの互換性についてはある程度しらべました。。 ...ーンの設定にしておいて液晶テレビでPC画面を 表示したくなったときはTVのリモコンで入力切替すればいいと思います。 ですので、切り替え機は必要ないと思われます。 こういうのって...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 3870 512MB GDDR4 PCIE 1スロット仕様オリジナルクーラー (PCIExp 512MB))
2008/05/24 22:38:05(最終返信:2008/05/26 17:15:58)
[7850622]
...DVI<変換ケーブル>D-sub(ディスプレイ1)、DVI(ディスプレイ2)でつなげてディスプレイ1の入力切替でアナログとデジタルがどちらも映ればいけると思います。 まぁ、マザボとグラボからDVI一つずつディスプレイにつないでデュアルできてるなら出来ると思うが...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > NX8600GT-MTD256E (PCIExp 256MB))
2008/05/21 02:28:30(最終返信:2008/05/21 09:38:36)
[7835268]
...ご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。 Len Lyeさん こんにちは。 モニターの入力切替確認は?(アナログ、デジタルの切り替え) グラフィックボードのDVI出力にモニターを接続していますか...
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-NX85T512HP (PCIExp 512MB))
2008/05/21 00:48:37(最終返信:2008/05/21 09:19:36)
[7834997]
...CPUファンなどは回っているんでしょうか? ATX12V(田型4ピン)挿し忘れ メモリー1枚で試す モニターの入力切替確認 など 他のビデオカードで起動するか試せませんか? じさくさん 口耳の学さん 返信ありがとうございます...
(グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 8600GT (PCIExp 256MB))
2008/05/11 00:44:03(最終返信:2008/05/13 23:27:15)
[7791323]
...モニタ側のの入力切替確認を!(入力切り替えやAUTOボタンなど) それでもだめですかね。 ほかの方も書かれていますが、 ・2系統入力があるモデルなら、もうひとつの系統につないでみてください。または入力切替スイッチを操作してみ...上のような手順ですが ビデオカードのどちらの端子でもだめでしょうか? モニターの入力切替ボタンの確認。 補足説明させてください。 接続はVGAケーブルと DVI用ケーブルの2...しませんでした。 >ビデオカードのどちらの端子でもだめでしょうか? >モニターの入力切替ボタンの確認。 どちらの端子をしようしましたが、認識しませんでした。 ・取扱説明書...
(グラフィックボード・ビデオカード > MSI > NX8600GTS Diamond Plus (PCIExp 256MB))
2008/05/01 20:40:21(最終返信:2008/05/03 22:28:05)
[7748590]
...PC用'映像アナログ端子+サウンド端子'もありますが,既に他PCを接続しているため,自作PCはHDMI端子接続としました. ・PC切替器の一部の機能をBRAVIAで代行しているようなものです. ・このHDMI接続に関して本WEBの方々にご支援いただき感謝しています...O))にする方法(ビデオカード?,マザーボード?,WIN?)はないでしょうか? このままだと,PC切替器を購入し,8600GTS付属のPCアナログ(変換)端子経由で,他PCと切り替えて使用するはめになります...