[7227063] 負荷がかかると「ジィィィ・・・・」と音が鳴る
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-NX86S256H (PCIExp 256MB))
2008/01/10 01:25:41(最終返信:2008/03/20 20:53:50)
[7227063]
...今日ケースのフタを外してようやくビデオカードからの音というのが判明しました。 「パンヤ」ゲーム中にウィンドウ画面に切替すると音がならないので多分負荷がかかっているためだと思うのですが・・・・ 発熱対策を週末に考えようと思っているのですが...
[7412885] HDCP対応のグラボからミニD-Sub15ピンのモニタへの出力は可能?
(グラフィックボード・ビデオカード > XFX > PV-T88S-FDF (PCIExp 384MB))
2008/02/18 22:43:19(最終返信:2008/02/19 10:49:38)
[7412885]
...じさくさんのアドバイスを確認されるといいと思いますよ。 あとはメモリー1枚で試す。 スロットを替えてみる。 モニターの入力切替確認。など。 >じさくさん 補助電源? すみません、勉強不足のようで。 グラボについてるファンのピンがもう一つと...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 2400PRO (PCIExp 256MB))
2008/01/14 01:47:36(最終返信:2008/01/14 11:13:34)
[7244284]
...いろいろ調べましたが、お手上げ状態となりました、どなたかご教授の程、宜しくお願い致します。 うちではDVI切替器を使用していますが、 マザボ・M2N-VN DHにて同じ症状が出ています。 そのグラボを2600XTに交換したり...
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 786 GTS 256MB (PCIExp 256MB))
2008/01/03 19:53:48(最終返信:2008/01/04 12:07:08)
[7198653]
...goods=68329 ビデオカード取り付けてどちらのDVI端子でもだめですか? モニター側の入力切替ボタンなどは確認されましたか。 そうです 商品は786V2.0なんですが ドライバーをインストールしようとしましたができませんでした...
(グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > RH2400PRO-LE256H/HD (PCIExp 256MB))
2007/12/28 12:46:32(最終返信:2007/12/31 12:24:40)
[7172908]
...るうちの一つに!マークが付いていてリソース不足なんてエラーが出ています。 あと、サウンドデバイスの切替については REALTEK HD AUDIOのみです。おそらくドライバーのインストールができてないのかなとも思います...
[6972341] H264の動画再生支援機能はどんな感じ?
(グラフィックボード・ビデオカード > バッファロー > GX-X1300/P256 (PCI 256MB))
2007/11/11 23:06:45(最終返信:2007/11/12 00:22:22)
[6972341]
...VGA:内蔵(ATI X300相当) この環境でH264動画を再生すると動きの早い場面で若干ですが画面の切替がもたつきます。 以上、実験された方が居ればお願い致します。 私は実験してませんが720pまでの対応らしいです...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2007/10/27 21:39:24(最終返信:2007/11/06 09:45:46)
[6913167]
...どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。 どちらのDVI端子でもだめでしょうか? モニター側の入力切替などは。 じさくさん、返信ありがとうございます。 どちらの端子でもダメでした。 モニタの方は、現在のPCでも使用中のモノで...
(グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX8800 GTS TDH 320MB (PCIExp 320MB))
2007/10/28 02:47:43(最終返信:2007/10/28 22:11:24)
[6914400]
...対処法が分かる方がいればご伝授の程宜しくお願いします。 どちらのDVI端子でもだめでしょうか? 補助電源はさされてますか。 念のためモニターの入力切替確認。AUTOボタンなど のぉりぃさん こんばんは。 マザーボードをケースから出してmemory1枚...
(グラフィックボード・ビデオカード)
2007/10/26 23:54:21(最終返信:2007/10/27 12:20:00)
[6909744]
...PC本体→モニター→ダウンスキャンコンバータに繋ぐみたいなんですね。しかし!手持ちのPC・FLORAはモニターが無いんです(切替スイッチでメインPCと共有で使っているもので・・・)。メインPCは個室、サブのFLORA本体のみを別室のお茶の間のビエラに繋ごうと思っているのです...
(グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX8600 GT TDH (PCIExp 256MB))
2007/09/24 15:10:39(最終返信:2007/09/24 18:53:07)
[6793121]
...画面の上に「8600GTSなんたらかんたら(赤と緑の文字)」と出ているので認識はしてるみたいなのですが、 BIOS画面からWindowsの立ち上がりの切替で画面が表示されないままです。 ハードディスクに読み込みにも行きません。 Boot先をCD-ROMにかえ...
(グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE RADEON HD 2600XT (PCIExp GDDR4 256MB))
2007/08/05 18:33:27(最終返信:2007/09/23 17:32:05)
[6611980]
...利用内容的にCFする必要も無かった) しいていえば、XP(32Bit)環境での画面のチラつき(表示切替の際に多く発生) が酷くなりました。(シングルでは、発生しませんでした) Vista(64Bit)では...8に更新してみましたが、VISTAでは変化がなく(もともと問題もありま せんでしたが)XPでは画面切替時のチラつきが無くなりました。 otaku39さん へ ありがとうございます。 8600GTSクラスのカードを予定していましたが...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EN7600GS Silent/HTD (PCIExp 256MB))
2007/09/18 00:53:40(最終返信:2007/09/21 04:38:56)
[6768475]
...と言うことは複数のゲームを起動しているって言うことでしょうか・・・ もしそうなら、グラフィックメモリが不足して切替に時間等がかかるというのはうなずけますが・・・ 色んなゲームとは、重いのや軽いゲームって意味でした...
[6664890] GA-P35-DS3Rで使えるのでしょうか?
(グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N76G256D-RH (AGP 256MB))
2007/08/21 22:23:30(最終返信:2007/08/29 06:39:10)
[6664890]
...)の話は意味不明だったのでスルーしてました。 ビデオカードのメモリの規格は現状はGDDR3が主流でしょう。高速なものはGDDR4へと切替が始まってます。 ローエンドなビデオカードではDDR2なものもまだありますが… これがPCのメモリのことだとすると...
(グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX8600 GTS TDH (PCIExp 256MB))
2007/08/19 22:07:59(最終返信:2007/08/21 23:44:39)
[6657975]
...ちなみにS端子で出力すればきちんとした色になるのは確認済みです。 RGBの信号 と YUVの信号 の切替の設定は間違っていませんか?。 テレビ側に RGB と YUV の切替の設定が無ければ、 ビデオボード側の設定で変換する事になり。 でも...DVI−Iの端子が2つ と S映像端子1つ なのでは?。 テレビのD映像入力端子の設定に RGB と YUV の切替の設定が在るのかな?。 次の日改めてPC起動してみたら、なぜかまともに映るようになってました。 直前にドライバ更新してたのが問題だったのかな...
(グラフィックボード・ビデオカード > GALAXY > GALAXY GeForce 7900 GS SUPER CHDCP/HDMI (PCIExp 256MB))
2007/07/21 00:22:31(最終返信:2007/08/18 09:20:22)
[6558490]
...しばらく本体を買い換えずに済みそうです。(ここ7900GSで書き込むのもなんですが)6600GTを使っている人がいたら7600GTへの切替は買いですよ。...
[6552127] 液晶テレビとアナログ液晶モニターへの出力
(グラフィックボード・ビデオカード > ELSA > ELSA GLADIAC 544 LP AGP 128MB (AGP 128MB))
2007/07/19 06:12:41(最終返信:2007/07/30 22:33:25)
[6552127]
...さて、現在、PCには17インチアナログ液晶モニターと46インチフルHD液晶テレビをモニターとして繋いで切替ながら使っています。このグラボを購入して同じように17インチアナログ液晶モニターと46インチフルHD液晶テレビを両方繋いで使いたいのですが...
(グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EN7900GS/2DHT/256M (PCIExp 256MB))
2007/06/14 23:09:37(最終返信:2007/07/15 22:59:48)
[6437191]
...その中間の解像度は大丈夫だと思います。 また、画面のプロパディからGeForceの詳細設定を開きますと、手動で切替できる項目があります。 http://www.asus.com/products4.aspx?m...
(グラフィックボード・ビデオカード > Inno3D > Geforce 8800 GTX (PCIExp 768MB))
2007/05/08 22:37:56(最終返信:2007/06/18 23:00:05)
[6316457]
...3DMaerk06:12106(Vista定格)とUltra同等位のスコアでした。 発熱もファン二段切替の弱にて安定時55度3DMark06終了時65度 で比較的低いでした。ファンを強にすると更に温度が下がりますが...
(グラフィックボード・ビデオカード > ALBATRON > AGP6200AL (AGP 128MB))
2007/06/08 18:50:28(最終返信:2007/06/09 10:19:37)
[6415947]
...。 今回DVI対応のCPU切替機を導入するにあたって 初めてDVI接続を試しているところなのですが…。 >今回DVI対応のCPU切替機を導入するにあたって 初め...旦つないで、リフレッシュレート=60Hz固定 その後、DVIにつなぎ換えてみて 2)入力切替ボタンがモニタ側についていれば、試してみる ↑いずれも、通常は「オート」で切り替わると...で悩みが解決したことがありますので)。 問題の切り分けのために、↑の作業はPC直結で(切替機を使わずに)やってみてください。 皆様返信ありがとうございます。 アドバイスにあること...