[24027016] 電源OFF/ONすると2.4GHzの電波が切れる
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WXR-6000AX12S [チタニウムグレー])
2021/03/17 22:01:06(最終返信:2021/03/31 18:48:21)
[24027016]
...判断すべきだとは考えるっす。 その通りだと思います。 始まりはプリンターで印刷(wifiに接続)できない、でこの症状が分かった訳です。 結果PC2台、iPhone 2台で確認したところ2.4GHzの電波(SSID1)が出ていない...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック])
2021/03/28 14:19:31(最終返信:2021/03/28 14:54:02)
[24047527]
...【質問内容、その他コメント】 WSR-3200AX4S-BKとWN-AG300EAは規格等の違いにより接続できないのでしょうか?あるいは何か設定方法を変更すれば接続できるのでしょうか? WN-AG300EAを初期化し...koki.htm >WSR-3200AX4S-BKとWN-AG300EAは規格等の違いにより接続できないのでしょうか? WSR-3200AX4S-BKとWN-AG300EAの組合せなら、 WN-AG300EAの規格である11nでリンク出来るはずです...
[24027313] IPoE + IPv4 over IPv6(クロスパス)接続が遅い(楽天ひかり)
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CG [シャンパンゴールド])
2021/03/18 00:30:46(最終返信:2021/03/23 20:25:57)
[24027313]
...「NDプロキシ」オンになっているっすけど、「バッファローの解説ページ」だと、 「 上記設定を行っても接続できない場合は、下記手順をお試しください。 NDプロキシの設定方法 」 ってなってるんで、まずは、「NDプロキシ」は...
[24036946] なぜかarrowsからだけ5GHzのSSIDに接続できない
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-3200AX4S-BK [ブラック])
2021/03/22 21:59:58(最終返信:2021/03/22 23:26:06)
[24036946]
...「ちょっと前の11ac対応PC」との組み合わせだと、 ・「SSID」が一覧に出てこない。 ・「SSID」は出てくるんだけんど、接続できない。 とかってことが、あるみたいっす。 PCのほうの、無線LANアダプターの「ドライバー」を、アップデートしないとイケナイみたいっすよ...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4)
2021/03/14 22:04:27(最終返信:2021/03/21 14:16:05)
[24021664]
...インターネットに接続できません Wi-Fiルーターに接続している無線端末で、「制限付きアクセス」と表示されインターネットに接続できない場合、いくつかの原因が考えられます。 1.パソコンの省電力モードをOFFを変更する https://www...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック])
2021/02/11 17:45:44(最終返信:2021/03/19 22:35:51)
[23959907]
...ただ自分でも少し調べてみたのですがやはり玄関のハブより上流にルーターを設置しないと各部屋で同時にネット接続できないようですね。ここは腹をくくってもう1台ルーターを購入して教えていただいた通りにしようかと考えています...WiFi6対応の親機でも距離さえ近ければ充分な速度は出ますよ。 >玄関のハブより上流にルーターを設置しないと各部屋で同時にネット接続できないようですね。 厳密にゆーと、そーではないっす。 いまの、「おおもとがハブだけ」の環境でも、「同時にネット接続」はできるっすよ...
[24018000] 無線LANルーターのおすすめ教えてください
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/03/13 07:41:51(最終返信:2021/03/19 00:20:17)
[24018000]
...回線自体はラグと関係ないのですね >Excelさん ・「光BBユニット」の型番E-WMTA2.3 ・5GHzがPCで接続できない、出てこない?と言っています。 ・長いケーブルがなく、直接繋げません。 ・iPhoneで測ってみたら下り77... 速度はどれ程になってますか? シグナル強度は何%になっていますか? >・5GHzがPCで接続できない、出てこない?と言っています。 ん? つーことは、イマは、「2.4GHz接続」でやってるってことっすか...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Deco X20(2-pack))
2021/03/11 12:02:23(最終返信:2021/03/18 17:51:52)
[24014782]
...X20の1段目には、ひかりTVチューナーST-3400を接続できるが、2段目以降には接続できないのではないでしょうか? 「ふつーの無線親機」の場合にはっすね、「ブリッジモード」の...X20の1段目には、ひかりTVチューナーST-3400を接続できるが、2段目以降には接続できないのではないでしょうか? 【正】上記を無視してください。 『DECO接続ですとチャン...い状況のようですので、ひかりTV for NUROのサーバとST-3400がIPv6接続できない原因として、F660AのDHCPv6サーバについて調べたところ、以下のような書き込み...
[24022430] 最新FW(β版)でようやく160MHzに対応
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX86U)
2021/03/15 12:57:39(最終返信:2021/03/15 12:57:39)
[24022430]
...すね。 これまでのFWだと、チャネル幅を20/40/80/160に設定していると160Mhzで接続できない痛恨のバグがあったのですが、このFWでは解決したように見えます。 intel AX200やAX201を使っている方にはオススメです...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-5400AX6-CG [シャンパンゴールド])
2021/03/03 09:41:15(最終返信:2021/03/13 17:12:16)
[23999628]
...「ちょっと前の11ac対応PC」との組み合わせだと、 ・「SSID」が一覧に出てこない。 ・「SSID」は出てくるんだけんど、接続できない。 とかってことが、あるみたいっす。 PCのほうの、無線LANアダプターの「ドライバー」を、アップデートしないとイケナイみたいっすよ...ひょっとしたら「WiFi6対応機」であるがゆえの、「根本的な接続問題」がある”かも”しれないんで、 「どーしても接続できない(T_T)」ってことがあれば、少し考えないといけないかもしれないっす。 >上位から順に再起動してみたところ...
[23999860] フレッツ光のWi-Fi改善効果は見込めるものでしょうか?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG1200HS4 PA-WG1200HS4)
2021/03/03 12:15:36(最終返信:2021/03/10 12:47:15)
[23999860]
...ときどき、「なんかの条件が」「複雑に関係して」、 ・「ホームゲートウェイ」で、「v6なんちゃら接続」できない。(T_T) ってことがあるっす。 なので、「プロバイダー」に、「直接問い合わせてみる」のが...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A2600)
2021/03/06 11:31:01(最終返信:2021/03/09 23:49:36)
[24005037]
...どうもOCNがVNEとなっているようです。 これではv6プラスでは接続できないですね。 VNEがOCNになっているようで、 v6プラス接続できないことをきゅうでん光に連絡してみて下さい。 きゅうでん光で調べて貰った方が良いです...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > IODATA > WN-DX1167R)
2021/02/07 12:23:57(最終返信:2021/03/09 09:35:57)
[23951722]
...そこから違うサイトに飛ぶ時や検索かける時とかにインターネットに接続できません…になるか、重くなってから接続できる時、接続できない時とあるので、Wi-Fiの設定を見ると未接続になってたり。接続になってても2Gと5Gが切り替わる画面になってたりとです...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHPL2-BK [ブラック])
2021/03/07 17:18:12(最終返信:2021/03/08 22:35:59)
[24007870]
...ときどき、「なんかの条件が」「複雑に関係して」、 ・「ホームゲートウェイ」で、「v6なんちゃら接続」できない。(T_T) ってことがあるっす。 なので、「プロバイダー」に、「直接問い合わせてみる」のが...
[24007148] アンドロイドスマホが急に繋がらなくなった。
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer A10)
2021/03/07 11:31:04(最終返信:2021/03/07 14:09:24)
[24007148]
... ノートPC・iphone・ゲーム機は、問題なく接続できていますので、アンドロイドスマホのみ接続できないようです。 https://www.youtube.com/watch?v=2JrSf1Sy-ec...
[23997262] スマホにwifi接続設定後のインターネットへの接続
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HP4 PA-WG2600HP4)
2021/03/01 23:35:17(最終返信:2021/03/05 23:37:26)
[23997262]
...押すと自動判定になりローカルルーターモードに設定されてしまい駄目でした。 自動判定で、なぜPPPoEではなくインターネットに接続できないローカルルーターモードに設定されてしまうのか不思議ですが・・・。 せっかく購入したので、この無線LANルーターをしばらく使っていってみようと思います...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WG2600HS2 PA-WG2600HS2)
2021/03/01 10:17:07(最終返信:2021/03/05 01:53:16)
[23995739]
...動作モードが「PPPoEルータ」ってなってるんで、「PPPoE設定」してるってことなんっすけど、 「こーしないと接続できないんですぅぅ・・(T_T)」 ってことっすよね。 ファームウェアは、「Ver1.1.2」になっていますか...
[23939754] この機種でPCにUSB接続にてLAN接続→ポケットWIFIできますか?
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-1167GHBK-S [ブラック])
2021/02/01 09:25:22(最終返信:2021/02/28 10:10:16)
[23939754]
...この機種でPCにUSB接続にてLAN接続→ポケットWIFIできますか?何度か試しましたが接続できないままです。USB3.0⇔LAN変換の有線アダプター(バッファロー)にてPCに接続、これにポケットWIFI(WIMAXなどのモバイルWIFI)を接続です...
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WMR-433W-WH [ホワイト])
2021/02/27 15:03:42(最終返信:2021/02/27 18:02:39)
[23991821]
...こんにちは、どなたかご享受ください。 自宅オフィスの環境なのですが、業務には無線を使わず有線のみで構成しているLAN環境です。 そこに一時的なのですが、物理的に分離している部屋にLAN環境を増築することになりました。 同じ敷地内の離れのような部屋と思ってください。 そこでこのような安いAP機能付き無線ルータを2台使って、...
[20409284] ある程度時間がたつと途中で接続が切れてしまします
(無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > エレコム > WRC-300FEBK [ブラック])
2016/11/19 21:50:12(最終返信:2021/02/27 13:42:18)
[20409284]
...kakaku.com/bbs/-/SortID=20404633/ 途切れる現象は、ntpサーバーに接続できないとそうなることがあります。手動で設定できない機種の場合は廃棄するしかないです。 >チャンネルが干渉しているかもしれません...kakaku.com/bbs/-/SortID=20404633/ >途切れる現象は、ntpサーバーに接続できないとそうなることがあります。手動で設定できない機種の場合は廃棄するしかないです。 情報提供ありがとうございます...