(ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-400B)
2007/04/23 19:28:21(最終返信:2007/04/25 01:04:29)
[6263154]
...アゼストMAX850に取り付け可能でしょうか?? >ライズボールさん こんばんは この機種はMAX850では連動出来ません。 接続ケーブルを繋いでも、電源供給が出来るだけです。 MAX960、860、760、560のみ連動可能です。...
[6165835] CN−HD9000WDとの接続について…
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906KD)
2007/03/27 08:40:22(最終返信:2007/03/28 12:42:25)
[6165835]
...今『CN−HD9000WD』のナビを使っています。 このナビとETC『CY−ET906KD』を接続ケーブル『CA−EC31D』で接続すればナビとETCが連動出来ると言う事なので先日購入しました。 そこで質問です...
(ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC4)
2007/03/13 10:56:42(最終返信:2007/03/13 22:57:09)
[6109372]
...H009の連動を考えていますがみなさんの情報を見て、『ミクニヤ』のパイオニアナビとの接続ケーブルを使用すればよいのは判りました。 そこで質問です ミクニヤのケーブルを購入すればナ...のでしょうか? また、純正品、量販店、カー洋品店でパイオニアと三菱EP-406Bの接続ケーブルは販売していませんか? よろしくお願いします >ミクニヤのケーブルを購入すればナビ...になります。 >また、純正品、量販店、カー洋品店でパイオニアと三菱EP-406Bの接続ケーブルは販売していませんか? パイオニアの補修部品扱いでどこのお店でも買えます。 取寄せ...
(ETC車載器 > クラリオン > ETC-960)
2006/08/31 22:18:54(最終返信:2007/01/12 21:06:29)
[5395503]
...EP-436BA(型式EP-9U46)は最新のMAXシリーズに取り付けはできるのでしょうか? ちなみに、スズキから出ているクラリオン用の接続ケーブル(99000-79N80-001)ではコネクタの形状が違い接続できませんでした。 どなたかわかる方が見えましたら...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET906D)
2006/12/10 23:40:18(最終返信:2006/12/11 20:44:29)
[5742298]
...ナビはパナソニック製でトヨタ純正品なので同メーカなら連動も問題ないだろうと何の迷いもなかったのですがネット上でいざ接続ケーブルを探すと社外品としてのパナのナビに取り付けるためのケーブルはあるものの純正扱い分については何も書かれてません...
(ETC車載器 > アルパイン > HCE-B023)
2006/03/25 18:15:32(最終返信:2006/10/02 23:25:47)
[4943769]
...アルパインのナビは何をお使いでしょうか? 私はN555SSを使用していますが、7010は連動するのでしょうかね? またその時の接続ケーブルは、KWE-013Nで良いのでしょうか? もし情報をお持ちでしたらヨロシクお願いしますm(__)m...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-406B)
2006/06/18 20:39:33(最終返信:2006/09/16 19:08:39)
[5181093]
...このETCとの連動は可能でしょうか? ナビ純正品は不思議と高価ですね。 カンカノさん ナビとの接続ケーブルはLE44EL-7Lでしょうか? 猿ゴルファープロさん ここに載ってますよ。 http://www...
[5437096] アルパイン N555SSとの連動について
(ETC車載器 > デンソー > DIU-7010)
2006/09/13 22:52:51(最終返信:2006/09/13 22:52:51)
[5437096]
...NVE-N555SSを使用していますが、DIU-7010は連動するのでしょうか? またその時の接続ケーブルは、KWE-013Nで良いのでしょうか? 情報をお持ちの方は教えて下さいm(__)m 宜しくお願いします...
[5170711] ETCのアゼストナビ連動について教えてください。
(ETC車載器 > クラリオン > ETC940)
2006/06/15 01:14:09(最終返信:2006/09/07 23:12:36)
[5170711]
...私もEP-403BとMAX540を連動したいと思っています。kohtenさんのご意見など非常に参考になります。しかしミクニヤさんのHPでは接続ケーブルが欠品しているのすがどこかのサイトに同じものが売っているのを誰かご存知ないですが?またはミクニヤさんで新たに入荷するのでしょうか...またはミクニヤさんで新たに入荷するのでしょうか? MAX850を使っているのですが、私もミクニヤさんで欠品の壁に阻まれ、接続ケーブルを購入できない状況です。 ケーブルの型番やメーカー名などご存知の方いませんか? ミクニヤさんで欠品中だったのですが...
[5305173] アゼストナビ(MAX950HD)への連動について
(ETC車載器 > クラリオン > ETC940)
2006/07/31 12:46:18(最終返信:2006/08/24 22:11:36)
[5305173]
...ことに有難うございます。 カーナビとの接続ケーブルでございますが、本日より出荷を開始しております。 接続ケーブルにつきましては、弊社代理店 竃L車輌工作所...。自分のは該当しないので、諦めようと思います。 ちなみに、純正(ETC940)の接続ケーブルはナビ本体に接続するだけで電源も取れるようです。普通は、車のアクセサリー電源から分岐...TC.html)を見てMAX540HDが対応機種に載っていたのでMOBE-400Bと接続ケーブルを買ったのですが(買ったのは別の店です)、電源は取れましたが、カーナビとの連動ができ...
(ETC車載器 > デンソー > DIU-7010)
2006/06/19 15:33:09(最終返信:2006/06/22 15:54:05)
[5183079]
...当方の使用しているナビがN099SRなのですが連動は可能でしょうか? 099と連動させました。アルパインの接続ケーブル013Nと7010で私のは問題なく連動しています。DVD-ROMは最新版にしています。じゃっ。...
[5058441] EP-434B と ADDZEST MAX940 の接続出来ました。
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-434B)
2006/05/07 17:03:22(最終返信:2006/05/07 17:03:22)
[5058441]
...ETC利用履歴の表示やETC設定など、すべてナビ側で出来るようになりました。 これで、より快適にETCが使えそうです。 ちなにみ、接続ケーブルは、http://www.mikuniya.info/ で「EP-403B/404Bとクラリオンのナビとの接続コード」を購入して使用しました...
[5046707] AVIC-D9500と接続できる三菱製ETCについて
(ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC2)
2006/05/03 19:55:12(最終返信:2006/05/04 12:29:43)
[5046707]
...現在のカタログモデルであるEP-424B・434S(B)・404B・534B・524B等とは接続可能でしょうか?もし可能であれば、どのような接続ケーブルが必要でしょうか?また音声案内等のメリットはあるのでしょうか?いろいろ質問して申し訳ありません...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-424B)
2005/12/28 12:00:39(最終返信:2006/03/16 18:35:16)
[4689890]
...ピンの配列がわかれば加工できそうですが、 どなたか配列はおわかりになりませんか? 私も挑戦して使用としてみたのですが、ETC4の接続ケーブルを取り寄せたのですが、コネクターの大きさが違っていました。部番はCDE8011です。ただ一つ可能性があるのは...
(ETC車載器 > ケンウッド > ETC-2600)
2004/11/14 20:09:42(最終返信:2006/02/18 18:23:56)
[3500676]
...ケンウッドから届いたケーブル(青・緑)にそれぞれ上記の「青・緑」 と接続してもう一方の平型端子をナビのETC接続ケーブルに差し込め ばOKです! あくまでも「デンソー製トヨタ純正ETC」と「HDX−710」での 場合ですので...場合ですので、お持ちのナビがETC(ETC-2500orETC-2500)対応か お調べになって接続ケーブルを注文なさって下さい。 カスタマーサービス(SHOPでも可)にはETC-2600との接続用ケーブルと指定すれば良いと思います...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-424B)
2005/10/23 17:45:23(最終返信:2005/11/30 22:25:22)
[4524239]
...4Bとの記述は無かったのでご質問。ずばり連動しますか?連動する場合、ほかに必要なのは接続ケーブル(カロ製)だけでよかったでしょうか。また、424B側を音量0にした場合、AVIC-H...にちは! 取り付け完了おめでとうございます! よろしかったら教えてください。 >接続ケーブル(カロ製) というのは『CD-ETC11』ではなく、「ND-ETC3に同梱されてるナ...ました。でも、要はバックスでも注文できます。カロ純正ETCである「ETC-4」などの接続ケーブルを補修パーツとして注文すれば取り寄せしてくれます。納期は一週間くらいと言われるんじゃ...
(ETC車載器 > パナソニック > CY-ET900D)
2005/11/27 22:24:02(最終返信:2005/11/30 16:22:43)
[4612134]
...ナビを換えるときにはETCも交換が必要になる場合もあり。 (d)接続ケーブルが高い。 >A連動もDIYで取付可能か? ほとんどの機種の場合、連動させるためには接続ケーブル一本を繋ぐのみだと思いますので、DIYで十分可能です...
(ETC車載器 > デンソー > DIU-3610)
2004/10/29 00:50:17(最終返信:2005/11/10 23:05:35)
[3434362]
...N555と連動して利用しています。 ALPINEのETC HCE-B013の口コミを参考にさせて頂きました。 接続ケーブルKWE-013Nが必要です。 ミクニヤさんで購入しました。 http://www.mikuniya...ALPINEと連動させてるETCはDENSOのDIU-3610ですか。 DENSOのDIU-3610にアルパインの接続ケーブルKWE-013Nを経由してN555と接続しています。コネクタはぴったりです。自分で取り付けました...
(ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC4)
2005/10/27 16:28:46(最終返信:2005/11/10 22:34:29)
[4533082]
...AVIC-H9とEP-424Bをカロナビ接続用のケーブルで接続しました。アンテナ、電源(ACCから分岐)、接続ケーブルを自分で配線して取り付けしました。取り付けも比較的簡単でしたし、ETCの動作確認もしました。音声はナビ側から流れてきます...