(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-423)
2004/06/28 22:15:27(最終返信:2004/06/28 22:15:27)
[2972615]
...三菱製カーナビCU-H8000VP-2との接続は可能でしょうか?可能な場合何か障害はでますか? それと、接続ケーブルLE-400EC-7Lは使用できますか?...
(ETC車載器 > イクリプス > ETC101)
2004/05/16 12:01:04(最終返信:2004/05/22 02:00:04)
[2813655]
...トヨタ純正の新しいモデル(5/6)発売と4403Dは連携できますでしょうか?また、連携するときは接続ケーブルが必要でしょうか?...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2004/05/04 22:40:44(最終返信:2004/05/15 22:18:56)
[2769627]
...三菱の422が接続可能です。 但し、市販のケーブルでは接続できず、加工が必要です。 加工済みの接続ケーブルが定期的にヤフオクへ出品されています。 9800円程度だったかと思います。 しかし、ナビと接続した場合のメリットよりもデメリットの方が大きいように感じ...
(ETC車載器 > イクリプス > ETC101)
2004/05/13 00:41:41(最終返信:2004/05/13 00:41:41)
[2802174]
...ナビとの接続は付属ケーブルではナビ側のコネクタ形状が違ったため、ソニーのサービスセンターから NVA-ET1 用の接続ケーブル(\2730+代引手数料)を別途購入して接続しました。 繋いでみるとあっさり連動してくれました...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2004/03/10 20:45:33(最終返信:2004/05/04 21:44:26)
[2569538]
...カロのDVDナビAVIC-D9900VとEP422H1を接続された方はいらっしゃいますか?とりあえず、ナビ接続ケーブルは購入したのですが、加工の仕方がわかりません。ぜひ、教えていただければと思います。よろしくお願いします...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2004/03/17 19:48:06(最終返信:2004/03/18 11:13:33)
[2596218]
...AVIC−H9との接続を考えていますが、具体的にはCD-ETC11のケーブルが欲しいと言えばよろしいのでしょうか?(対応機種ではないようですが) もしくは、ND-ETC3用のケーブルと言えばよろしいのでしょうか? ケーブルはETC3の補修パーツとして注文します。 ありがとうございます。そう言って注文させてもらいます。...
(ETC車載器 > デンソー > DIU-3300)
2004/02/10 12:43:25(最終返信:2004/02/22 18:04:13)
[2450468]
...アルパインN555シリーズとDIU3300はアルパインの接続ケーブルを使うことでナビ連動しますよ。 高価なアルパイン製ETCを買わなくてもよいです。 ご存知の方もいると思いますが一応情報まで。。。 アルパインユーザーさんはじめまして...
(ETC車載器 > デンソー > DIU-3400)
2004/01/28 20:15:26(最終返信:2004/02/10 12:55:00)
[2399219]
...か?外観はDENSOのDIUー3400と同じ(きっとOEMと思うのですが。。)なのでこちらでも接続ケーブルを買うだけで連動すると思うのですが、そういった確認事例や情報がUPされているWEBをどなたかご存知でないですか...表題のナビ連動ですが、アルパインN555シリーズとDENSOのETC DIU3300はアルパインの接続ケーブルを使うことでナビ連動しました。 高価なアルパイン製ETCを買わなくてもよいです。 ご存知の方もいると思いますが一応情報まで...
(ETC車載器 > アルパイン > HCE-B003)
2004/02/10 12:45:14(最終返信:2004/02/10 12:45:14)
[2450478]
...アルパインN555シリーズとDENSOのETC DIU3300はアルパインの接続ケーブルを使うことでナビ連動しますよ。 高価なアルパイン製ETCを買わなくてもよいです。 ご存知の方もいると思いますが一応情報まで...
(ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC2)
2004/01/15 22:03:57(最終返信:2004/01/22 18:25:27)
[2349644]
...D9900と接続が可能な機種はあるのでしょうか? できるなら、アンテナがセパレートのタイプがほしいのですが、、、 接続ケーブルの改造が必要ではない機種があれば最高です。 よろしくお願い致します。 三菱の422が接続可能です...三菱の422が接続可能です。 但し、市販のケーブルでは接続できず、加工が必要です。 加工済みの接続ケーブルが定期的にヤフオクへ出品されています。 9800円程度だったかと思います。 しかし、ナビと接続した場合のメリットよりもデメリットの方が大きいように感じ...
(ETC車載器 > イクリプス > ETC101)
2003/09/26 00:24:24(最終返信:2004/01/07 22:34:05)
[1976944]
...よろしくお願いします。 接続ケーブルが合わないということであれば、 イクリETCの補修パーツとして接続ケーブルを注文取り寄せすれば、たぶんコネクタ合うと思いますけど。 一応純正の接続ケーブルをもらったのですが...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2003/12/20 17:54:58(最終返信:2003/12/20 17:54:58)
[2252078]
...黄色い帽子でETC3とカロナビナビとの接続ケーブル単体(品番CZD5361)を購入しました。 税別5500円でした。18日注文して、20日に入荷しました。 明日EP−422とZH9MDを接続予定です。...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2003/12/06 10:39:01(最終返信:2003/12/06 17:33:21)
[2200616]
...ご存じの方がおられましたら宜しくお願いします。 純正ナビがカロ製ならば、ETC3用、三菱製ならば、EP402用の接続ケーブルでつなげると思います。 それぞれ、補修パーツとして量販店等に注文できます。 どうもありがとう御座います...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2003/11/30 18:20:11(最終返信:2003/12/03 23:26:28)
[2180828]
...デメリットはロゴがカロでなく、MITSUBISHIってことくらいかな。 ご承知かと思いますが、接続ケーブルはETC3の補修パーツとして入手します。 有り難う御座いました。ボーナスで早速購入します。...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2003/10/30 05:35:05(最終返信:2003/11/23 00:33:50)
[2075644]
...どのETCを購入すればナビと連携できるのでしょうか。 アドバイスをお願いします。 EP422でいいと思います。 接続ケーブルはカロのETC3の補修パーツとしてケーブルのみを注文、入手してください。 アドバイス有り難う御座いました...
(ETC車載器 > イクリプス > ETC101)
2003/10/15 13:37:29(最終返信:2003/10/18 18:57:39)
[2031221]
...トヨタのETC08685-00090(3ピースタイプ)とECLIPSEのカーナビAVN9902は連動することは、この掲示板で分かったのですが、接続ケーブルは別に購入しなければいけないのでしょうか?それともETCに付属のケーブルで平気なのでしょうか?宜しくお願いいたします...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2003/09/16 23:22:35(最終返信:2003/10/14 21:45:03)
[1949532]
...D9500と連動されているとの事で、接続ケーブルはどうされているので しょうか。HDDナビの情報はいろいろ入手できるのですが。 カミノユーザさんへ。 接続ケーブルはヤフオクで入手しました。EP-422Hで検索すると出てくると思います...
[1758699] AVIC-H9とMITSUBISHI ETC-422について
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2003/07/14 03:37:23(最終返信:2003/10/09 18:42:08)
[1758699]
...422にはスピーカーが付属しているので、もちろん単独使用OKです。 ちなみに、ETC3の補修パーツとして接続ケーブルを注文購入しなければならず、入荷が9月以降になってしまうようです。 らきあフジさん、さっそくのコメントありがとうございます...すみませんカロッツェリアのコネクターの品番を間違って書き込みしてしまいました。カロッツェリアの接続ケーブルCD−ETC11と三菱のETC−422は、コネクターの形状が違うので、そのままでは接続はできません...
(ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422)
2003/10/06 11:34:09(最終返信:2003/10/07 08:22:21)
[2005272]
...のりたま8さん ゲート通過時にナビから音声案内と料金表示のみ連動可能です。 履歴は見れません。 接続ケーブルはETC3のを使用します。 らきあフジ さん ありがとうございました。 これを参考にしてもう少し検討してみます...