(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi NEO iDSD)
2022/05/23 00:59:39(最終返信:2022/05/23 16:04:41)
[24758305]
...L550とls50metaはバナナプラグというもので出力するということが分かったのですがneoidsdとL550はどういう接続方法がいいんでしょうか?neo idsdはUSBでpcと繋いでいます。 Neo idsdの出力はXLRとRCA...jp/products/detail/item/222365/ バナナはこういうのをケーブルの先につけてるだけです。 >あしゅりえるさん こんにちは 接続方法は 取説P11の項目10に絵があります。 だいたい1cmくらい裸線にして、ねじり込んでから、端子に接続します...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/05/17 00:34:26(最終返信:2022/05/19 19:05:48)
[24749899]
...同時にアンプからも音声を出力出来るという認識で間違いないでしょうか? >るちおさんさん こんにちは。ご質問の通りの接続方法で当方の機器を設定して聞いてみました。 あくまで、当方の機器での結果です。 BTA30 PROをMODE=BYPASS...
[24723154] NAS(Soundgenic HDL-RA2HF)との接続について
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/04/29 17:08:49(最終返信:2022/04/30 10:14:31)
[24723154]
...私の答え方が悪かったようです。すみません。 (先ほどの接続ですが、@とAを同時にしておらず、本日試した2種類の接続方法でした。) PCは使用せずAの接続のみでミニコンポ再生したいと考えています(操作は、fidata...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature V2)
2022/02/17 01:25:56(最終返信:2022/03/10 18:33:59)
[24604234]
...0段階あるのですが以外と微調整が効かないんですよね。 Macでも調整は不可でした。 以前にここでイクリプスTD-M1とZEN DACの接続方法を聞いた時にMA★RS様にsignatureの方を勧められたので予算確保の為TD-M1を売却してこちらとスピーカーを即購入しました笑...DACでボリューム調整するのがスマートだと思います。 >以前にここでイクリプスTD-M1とZEN DACの接続方法を聞いた時にMA★RS様にsignatureの方を勧められたので予算確保の為TD-M1を売却してこちらとスピーカーを即購入しました笑...
[24627589] AT-HA65 別製品とのカスケード接続について
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/03/01 20:06:43(最終返信:2022/03/02 22:56:57)
[24627589]
...特に問題は感じていないとのことで、音質などあまり気にしなくても良さそうなので良かったです。 また、動作保証内の接続方法ということで安心しました。 現在は、デジタルで接続してるので他の物を接続する場合もデジタルでないと接続できないということですね...AT-HA65も中古でまだ手に入ると思うので、そちらも検討の候補に入れてみます! 用語のことや、現在の接続方法と同じ方法でしか接続できないことなど、 知らないことをたくさん知ることができました。詳しく説明してくださり...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/02/12 06:54:42(最終返信:2022/02/12 20:57:03)
[24594441]
...考え方次第ではないでしょうか。 まず、この組み合わせでは他の選択肢がないです。 出来ない以上、他の接続方法と比べることに意味はないかと思います。 ところで、 TD-M1もDACなので、 PC→TD-M1...
[24577278] RCA端子しかないスピーカーにバランス接続はできますか?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2022/02/02 23:06:42(最終返信:2022/02/08 08:24:24)
[24577278]
...バランスは、長距離のケーブルを使う際にノイズの影響を少なくする 方法です。別に音質がよくなる魔法の接続方法ではないですよ。 >noripeさん はじめまして おそらくスレ主さんは、直前の書き込みしたスレッド内においてのhd599に関する話の中で...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN CAN)
2022/01/01 19:38:08(最終返信:2022/01/02 19:49:00)
[24522544]
...現状のイヤホンでの使用でも音質向上は狙えるのか、もしくは完全に過剰となるため必要ないのどちらになるのでしょうか? また、上記の接続方法にプラスして音質向上を狙う場合に購入した方が良い機材などはありますでしょうか? オーディオに関しての知識が皆無に等しい為...低インピーダンスイヤホンの音質向上は狙えない 過剰というより、必要なスペックがないため必要ない と考えた方が良いかもしれません。 >上記の接続方法にプラスして音質向上を狙う場合に購入した方が良い機材などはありますでしょうか? zen dacの出力インピーダンスは1Ωだそうです...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC)
2021/10/24 12:45:25(最終返信:2021/11/14 08:26:48)
[24411161]
...この場合のアンプとの接続は、RCAを使用するときはどのように(どこに)アンプと接続した方がよいのでしょうか。またより良い接続方法等やアドバイスがあればお教えください。 >ぴょんた2さん こんにちは いいアンプとDAC購入されましたね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-S [シルバー])
2020/11/15 01:35:07(最終返信:2021/07/31 14:14:15)
[23788444]
...CDプレーヤーも購入考えたんですが予算がオーバーするんで購入できませんでした普通の接続の方法は分かりますが今回接続方法は初めてになるんで分かりません 久しぶりになるんで接続方法が忘れてしまい本当に困っています 色々と試した結果が音も出ません 5時間経過して今も音が出ません...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2016/07/27 23:56:47(最終返信:2021/06/22 19:49:35)
[20072012]
...>充電しながら使用できるということと充電しながらバッテリーが持つかは別の問題かと。 そうなんですね・・・Mojoの購入前に、据え置き用途での接続方法について、メーカーに質問したときに 「問題ない」と回答されたので、てっきり据え置き用途でもOKだと思っていました...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi NEO iDSD)
2021/06/20 18:16:41(最終返信:2021/06/21 11:22:47)
[24198346]
...というように、PCに2つの別のシステムがつながっている、 ということでしょうか? それぞれの機器の型番と接続方法がわかると、 より具体的な回答が出来るとは思うのですが。 ご回答ありがとうございます。 環境はWindows10で...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iBasso Audio > iBasso Audio DC03 [SILVER])
2021/06/12 16:17:09(最終返信:2021/06/16 18:45:35)
[24184705]
...intelチップ搭載のMacBook Airでは認識されていましたが、 先日買い換えたM1搭載のMacBook Airではどの接続方法でも認識されませんでした。 メーカーに問い合わせたところCPUとの相性問題は他にも発生しているらしく...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN Signature Set)
2021/04/17 03:09:09(最終返信:2021/04/19 02:33:24)
[24084955]
...オーディオ初心者です 画像の接続方法で以下の条件を満たすことができますでしょうか? @スピーカー、イヤホンを切り替えることができる Aゲームの音とPCの音を同時に聞くことができる(スピーカー、イヤホン...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > iFi ZEN DAC Signature)
2021/04/14 01:22:12(最終返信:2021/04/15 19:20:06)
[24079407]
...スピーカーとヘッドホンを接続したまま使用出来ないかなと思い、質問させていただきます。 参照画像の接続方法でヘッドホンのみ、スピーカーのみでの音出しは可能でしょうか? ヘッドホン端子をあまり抜き差ししたくないので...とりあえずVARIABLEから試すことをお勧めします。 >普通の青年さん ご回答ありがとうございます! こちらの接続方法でキチンと音が出るようなので安心しました。 ただ、FIXEDにしてバランス接続×2をすると爆音になるのですね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > steelseries > GameDAC)
2021/03/10 23:55:21(最終返信:2021/03/10 23:55:21)
[24014276]
...※ChatMix:ゲームのサウンドと音声チャットのバランス調整機能 機器が増えることに心理的抵抗があったので、 なんかうまいことできないか考え、 下記の接続方法にたどり着きました ・PCまたはスマートフォンと本機を、USBケーブルにてPCモードで接続 ・テレビと本機を...5mmオスオスケーブルにて接続、このとき本機で使用する端子はMobile端子です ・ヘッドセットと本機を、通常通り接続 この接続方法では 本機と接続されているPCまたはスマートフォンでチャットし、本機で音量やバランスを調整する といった形で疑似ChatMixが可能となります...
[23262941] iPhoneでデジタル接続と同時充電するには?
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > Q1 Mark II FIO-Q1MK2)
2020/03/02 21:00:41(最終返信:2020/12/12 17:53:46)
[23262941]
...USB分岐ケーブルを使いましたがダメ。Apple純正のlightning-USB3アダプターを購入して試したけど、ダメ。 可能な接続方法、アダプタ等、ご存知の方おられませんか? ちなみに試したアダプターは https://www.amazon...
(ヘッドホンアンプ・DAC > LUXMAN > P-700u)
2020/09/20 08:15:08(最終返信:2020/09/21 18:22:37)
[23674573]
...P200からM200へはRCAケーブルでの接続ですがスピーカーから音が出ません。 バイパス機能もあるみたいですが音が出ないのは接続方法が間違ってるのですかね? DA200 からM200へRCAケーブルで繋ぐとスピーカーから音は...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > PC100USB)
2020/09/10 23:16:32(最終返信:2020/09/12 12:58:32)
[23654724]
...『こういうの探してました! 2000円台で買えるというのは驚きですね。』 ただDACへの接続方法が不明ですので、接続方法にあったDACを選ばないと買ったけど 繋げないと言う事が起こりますので…。 ちなみに...Fiioの「TAISHAN D03K」は オプティカル(光ケーブル)とコアキシャル(同軸ケーブル)による接続方法になります。 >まっちゃんたんさん >追加で質問なのですが、FX-AUDIO DAC-SQ5Jは価格コムで掲載されていないようですね...